• ベストアンサー

ノートンインターネットセキュリティ2002について

hatoryの回答

  • ベストアンサー
  • hatory
  • ベストアンサー率47% (115/241)
回答No.2

お金も絡んできますが、一番良いのはソフトを最新の物にバージョンアップすることです。 また、ファイヤーウォールを無効にするとOKになるとのことで、シマンテックのサイトを検索したところ、2004年5月12日以降にliveアップデートすると動作が不安定になる旨、報告が出ています。 詳しくは、下記サイトをご覧下さい。 なお、一旦アンインストールし再インストールの上、liveアップデートで解決するようですよ。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/90388ba6cf34f81385256af7006e45b6/87a654543fd315e149256e9400
mehiro2
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 早速いただいたURLで確認してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティー2006で動作が遅くなった。

    今まで2005で今回バージョンアップして、ノートンインターネットセキュリティー2006をインストールしたところ 急に動作が遅くなってしまいました。冷却ファンも最大で回りっぱなし!? タスクマネージャーをチェックしたところCPU使用率が100%! 何が占用しているのかみたらdmsf.exeが一生懸命動いていました。 一旦ノートンを無効にしてみてもあんまり変わらず。 ファイヤーウォールの設定を確認したらメディアガレージも そのdmsfも許可されているんです。今はメディアガレージサーバーを アンインストールして使っていますが、何か腑に落ちないので どうかご助言いただけますか。 NEC PC-VL570DD CPUセレロン2.9G メモリー512M WINXP HOME SP2

  • Norton Internet Security 2005をインストールしてから重くなった

    Norton Internet Security 2005をインストールしてから重くなりました。 タスクマネージャのプロセスを開くとCPU使用率が35~45%になっており、プロセス一覧も激しく変化している状態です。 これを直す方法はないでしょうか。 OSはwindowsXPsp1です。

  • Norton AntiVirus2004でCPUが100%になる

    突然、PCが遅くなりました。 タスクマネージャーで見るとCCAPP.EXEが98%ぐらいになっていてCPU使用率が100%になっていました。 教えてgooでCCAPP.EXEを調べるとノートンが原因と言うことだったのでsymantecのHPで調べてみました。 サポートに重要「SMS SMTP 4.1.4 ビルド 30 を導入すると CPU 使用率が 100% になる」とあったのですが解決方法は新しいものをダウンロードしなさいと言うことでした。でも、どれをダウンロードしていいかわかりません。どなたか、おわかりになる方教えてください。よろしくお願いいたします。 バージョンは、Norton AntiVirus2004 10.010.13g で最初からパソコンにプリインストールされていたものです。 ちなみに、サポートページはhttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ent-gate-jp.nsf/jp_docid/20050502163136962?OpenDocument&dtype=corpです。 どうか、おねがいしますm(_ _)m

  • ノートン インターネットセキュリティが重い

    先週ノートン インターネットセキュリティ2006を買い自作PCにインストールしました。インストールする前に使っていたフリーソフトのavastはアンインストールしました。CPUは3.0GHzです。タスクマネージャーで見てみると、何もしていない状態でCPU使用率が100%です。何が悪いのでしょうか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Norton2004のNAVAPSVC.EXEが動いてる?

    最近になって,Nortonを起動していると、ウィルススキャンをしていないにもかかわらず、NAVAPSVC.EXEがCPUの30%~40%ぐらいを使用していて,PCが重くなります。 タスクマネージャでNAVAPSVC.EXEを選択し、プロセスの終了を押してAUTOPROTECTを無効にしてから、もう一度AUTOPROTECTを有効にすると、症状がなくなります。 解決策をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • Norton Internet Securityについて

    はじめまして。 Norton System Works2002を使用しているものですが、2005への買い換えに伴いInternet Securityの購入も検討しています。 ショップの店員やシマンテックのサイトでは、同時購入を推奨していますが、実際にInternet Securityは必要なのでしょうか?? XPーSP2とルーターをかましていれば、別段ファイヤーウォールソフトを導入する必要はないのでは?と思っております(CPUへの負荷の問題もありますし…)。 機能性、操作性について Personal Firewall>SP2+ルーター なのであれば、その理由を詳しく教えて頂きたいと思います(多少の専門用語であれば理解できるので、難解な説明でも構いません)。また、オススメサイトなども御教授頂けると幸いです。 以上、よろしくお願いします。

  • IEが原因でパソコンが遅くなる

    会社のパソコン(OSはWindowsXP SP2)で作業をしていると動作が遅くなることがあります。タスクマネージャで確認するとiexplore.exeのCPU使用率が数十%になっています。こういう場合、IE(バージョンは6 SP2)を閉じると大体、元に戻ります。 先日、パソコンの動作が遅くなってきたので(この時は、IEは立ち上げていませんでした)、タスクマネージャを見たところ、やはり、iexplore.exeのプロセスのCPU使用率が数十%になっています。この時は、タスクマネージャのプロセスの終了を使い、このプロセスを終了させたところ、パソコンの動作スピードが回復しました。 そこで質問なのですが、  1.同じページを見ていても、IEのCPU使用率が違うのはどうしてか?  2.IEを開いていないのに、プロセスだけ動いているのは何故か?  3.どうすればIEが原因でパソコンの動作が遅くなる現象を回避できるのか? 思い当たることがある方、よろしくお願いします。

  • Norton Internet Security2005でWindowsmessengerがつながならくなった

    Norton Internet Security2004から最近2005に変更しました。最近気づいたのですがWindowsmessengerが自動起動の設定をしているはずなのにサインインができなくなりました。2004の時は問題なかったです。 タスクトレイのアイコンは出ていてPC起動時にはつなごうとしているのですが×マークになりつながりません。いろいろ調べるとメッセは手動で立ち上がるのでメッセに異常があるとは思えません。しかし、InternetSecurityを起動時に立ち上げないようにオプションで止めるとメッセは自動起動するようになるのです。このことからInternetSecurityが影響していると思うのですがどう思われますか? InternetSecurityのファイヤウォール関係のメッセの設定もすべて許可にしましたがだめです。シマンテックのウェブサポートも見ましたが該当するものがなく、昨日電話でサポートしてもらいました。起動の順番を変えるような設定を指導されやってみたのですがだめで結局これ以上はサポートできませんといわれました。 私と同じような経験をされた方はいないでしょうか?また解決方法があれば教えてください。 Win XPSP2で使用中です。

  • インターネットに繋がらなくなりました。

    友達のPC(XP)なのですが、数日前からIEでネットができなくなりました。 Internet Explorerではこのページは表示できません と書かれています。いろいろ検索して、msnのサイトのサポート通りにもしてみましたがうまくいきません。IE7をIE6に戻しました。 Windowsのファイヤーウォールを有効にし、ウイルスバスタ2007ーのファイヤーウォールを無効にすると繋がります。ただこれは正常な状態ではないと思うので、何とかバスター側のファイヤーウォールを使いたいのですがご教授頂けませんか? バスターの緊急ロック等はチェックしました。

  • Norton Internet Worm Protection

    XPのSP2ですWindowsファイヤーウォールを使おうと思っているのですがノートンシステムワークス2005に入っているNorton Internet Worm Protectionを無効にしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?只単にWindowsファイヤーウォールを有効にすれば良いのでしょうか。