• ベストアンサー

マイクからパソコンに音声ファイルを作る

Windows8.1ProUpdateを使っていますが、マイクからパソコンに録音する(音声ファイルを作る) 方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 アプリケーションを用意すると便利です。 >■「♪超録 - パソコン長時間録音機 フリーウェア版」について >http://pino.to/choroku/  個人的に使用する分には機能制限があっても実用上は困らないと思います。  「ダウンロード」メニューからどうぞ。  設定方法は難しくないと思うのですが、有名なソフトなので使い方はネット検索で探せると思います。 >♪超録 パソコン長時間録音機 1.28aというソフトで録音の仕方とそれを再生する方法... >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364759373

参考URL:
http://pino.to/choroku/
GC508S
質問者

お礼

プログラムが多重にインストールされていました。Windows8.1の挙動に戸惑っています。Windows7の時には、こんな事なかったのに・・・プログラムを1つにしたら、所定のフォルダに、音声ファイルを録音できました。ありがとうございます。

GC508S
質問者

補足

回答ありがとうございます。 音声ファイルが保存先フォルダに保存されていないのですが、 そこを教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

>Windows8/8.1をお使いで回答されているのでしょうか? 使っていません。 NEC Windows 8 / 8.1で、サウンドレコーダーを使ってパソコンに 音声を録音する方法について教えてください。 何が違うのですか?

GC508S
質問者

お礼

済みませんでした。サウンドレコーダーが2つあって、もう一つのサウンドレコーダーをクリックしていました。

GC508S
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 サウンドレコーダーの録音方法の画面が、実際のWindows8.1ProUpdateのサウンドレコーダーと 違っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

NEC Windows 8 / 8.1で、サウンドレコーダーを使ってパソコンに 音声を録音する方法について教えてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014283 富士通など一部のパソコンの場合は マイク・ラインイン兼用端子の機能を切り替える必要があります。 富士通 マイク端子をライン入力端子に変更する http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=8108-4410#case1 - - - - - - - - - - - - - - 参考 超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール http://www.atamanikita.com/SC-Vista/ 4.マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-4.html

GC508S
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

GC508S
質問者

補足

サウンドレコーダーの画面が説明されているものと違いますが、本当にWindows8/8.1をお使いで回答されているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンに音声の録音ができません

    パソコンに外部の音声を録音したくて、マイクの入力端子にマイクを接続し、音声録画ソフトを使って録音をしようと思ったのですが、うまく音が取り込めません。マイクはパソコンのマイクの入力端子(ピンク色)に差込み、音声の録画ソフトは超録というものを使っています。録音を終了するとファイルは作られているのですが、音声が全く入っていない無音のファイルです。うまく音を取り込むにはなにか別の設定が必要なのでしょうか?

  • マイクの音声をパソコンスピーカーで鳴らせるには・・・

    マイクからの音声を録音ではなくそのままパソコンのスピーカーから鳴らすにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • パソコンの音声を音声出力ジャックからマイク入力に接続し録音したい

    パソコンから出る音声を録音するために、パソコンの音声出力とマイク端子をケーブルで接続し、サウンドレコーダを使って録音しました。録音で来ましたが、音質が悪く全く聞き取れません。正しい録音方法を教えていただけませんか。

  • パソコン内の音声の録音

    WEB上に流れる音声や音楽をパソコン内で録音して音声ファイルにできますか。 現在、携帯電話でパソコンのマイクからの音声を録音保存(AMR)し、WAVEに変換してWMPで再生しています。音が明瞭でないので、困っています。 いい方法を教えてください。 手順を詳しく教えていただけると助かります。

  • 三つのマイクで拾った音声を

    三つのマイクで拾った音声をひとつにして、ビデオカメラのマイクの入力から入力する ことは、不可能なのでしょうか? なぜこんな質問をするかというと、三人で会話している会話の内容をビデオカメラで 録音しようとすると、声が小さくて、聞き取れないのです。 ビデオカメラで三人での会話を大きな音で録音する方法は、ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2個のマイクを使って録音する方法・・・。

    パソコンのマイクの入力端子は一つしかありませんが、音の解析を行うため、パソコンに2個のマイクを使って音声を録音したいと考えています。 そこで、一つの端子を単純に分配してみたところ、片方のマイクしか録音することが出来ませんでした。 楽器店やパソコンショップで聞いてみましたが、分かりませんでした。 私なりに、サウンドカードをもう一つつけて、マイクを2個使用するのは出来ないかと思いましたが、確信がないので実行することが出来ません。 私が考えた方法が可能か、不可能なのか・・・。 そして、できれば、二個のマイクを使用して音声を録音する方法を教えていただけませんか? OSは、Windows2000を使用しています。 録音するためのソフトは、サウンドレコーダしかありません。 詳しい方には、大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • マイクから音声の取り込みが出来ません。

    ネットラジオを作ろうと思い、マイクを買ってきたのですが、音声の録音が出来ないのです。 一通りネットで調べ、コントロールパネルの設定もおこなったのですが、全く反応がありません。 マイクはSONYのF-V320というもので、音声ソフトは超録を使用しています。 心当たりとしては、「電池式のマイクでないと録音できないことがある」という記述を見つけたので、あるいはコレかとも思うのですが、もしそうである場合、このマイクを使用して録音する方法は無いでしょうか・・・。 回答お願いいたします。

  • 音声をマイクからパソコンに取り込み(録音)したいのですが。

    こんにちは。音声をパソコンに取り込みたいのですが、うまくいきません。 僕が持っているパソコンにLINE入力(緑色の縁取りのある穴)があるので、 マイク(カラオケボックスにありそうな普通のマイク)の太い端子に LINE用のプラグになるような部品をつけて、 パソコンのLINE入力にさしていますが、 いざ音声を録音しようとすると、音を小さくしか拾えません。 音の入力を最大に設定しても、それほど大きくなりません。 どうしたら、大きく音を録音できるでしょうか? 何かそういう装置があるのでしょうか? 声ならなんとかなりますが、効果音なども録音したいので、 このままでは困ります。 それともLINE入力は諦めて、 赤・白の音声端子用のプラグを買ってきてた方がいいでしょうか?

  • マイクからの音声だけ録音する方法

    パソコンに音声を録音したいと考えています。WindowsXPです。 Realtek HD Audio Inputなるものが録音デバイスだと思います。 ナレーションのようにタイミングよく声を入れたいので、パソコン上で音を流し、それにあわせて喋ろうとするのですが、マイクから入力する音だけを拾いたいのに、パソコン上で再生している音まで一緒に録音されてしまいます。 パソコン上で別の音を再生しながら、マイクから入ってくる音だけを録音する方法はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • パソコンに音声入力する マイク付きヘッドホン について教えて

    パソコンで音声チャットに挑戦しようと思い、マイク付きヘッドフォンを買ってきました。うまくいかないので音声入力をチェックしようと思い、ウィンドウズxp装備のサウンドレコーダーを立ち上げ録音開始をクリックしましたが、波が生じず声がPCに入力されてないようです。これによりマイクが壊れていると判断していいのでしょうか? マイクはPC背面のピンクの穴に差し込んでます。マザーボードに音声(何とか 97 っていうもの?)が内蔵されており、音は普通に出ます。 何か私が勘違いしているようなきがします。マイクの故障の有無のチェック方法その他なんでもいいのでアドバイスよろしくおねがいします。