創価学会の葬儀について

このQ&Aのポイント
  • 義理両親が学会会員で息子である主人と義理姉は幽霊会員です。私自身は創価学会が大嫌いです。
  • 義理母が入院中で安定していますが、いつ危篤になるかわかりません。葬儀について主人と義理姉と相談しています。
  • 主人は家族葬を提案していますが、義理姉は学会での葬儀を希望しています。私は学会の葬儀が嫌で出席しないと言っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

創価学会の葬儀について

義理両親が 学会会員で息子である主人と 義理姉は幽霊会員です。 私自身は 入会とかしてないのですが 創価学会が大嫌いです。 義理母が今入院中で 現在は安定したのですが いつ危篤になっても おかしくない状態と言われ 葬儀について主人と義理姉と どういう葬儀にするか相談しました。 主人は 家族葬でいいんじゃないかと言っていたのですが 義理姉は 今まで熱心に信仰してきた学会で葬儀をと言っています。 私はどうこう言う立場ではないのですが ずっと私一人で義理母の面倒を みてきたということもあり はっきり言って学会の葬儀は嫌です。 主人に 「あんな葬儀をするなら 私は出ない」と言ってしまいました。 今もその気持ちは変わりません。 私が我慢すればいいこととは思うのですが・・・ でも 義理母は 家族だけでそっと送ってあげたいと思うのは 私のわがままでしょうか? 主人は 今も 家族葬でいいんじゃないかと言っています。 義理父が亡くなったとき 学会の葬儀をしたのですが 初めて学会の葬儀を見て あの異様な雰囲気に驚いてしまいました。 それに 主人の会社の方が焼香にきてくれたのですが あんな葬儀 見せたくなかったです。 何か・・・恥ずかしかったです。 義理両親の信仰とはいえ はっきり言って 普通の葬儀がよかった・・・・。 みなさんならどうしますか? 家族葬でとつっぱねますか? それとも 義理母が熱心に信仰してきた学会で送りますか? 義理母のためにも 学会の葬儀で送った方が幸せなんでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

義理母さまの意向は現実に聞きとれないという事なんでしょうか。 またその家の家系を直接引き継ぐ者はどなたなんでしょう。言ってしまえばその方の特権だと思います。 (=将来の宗派替えやお寺の付き合いは済んでからでも出来ますが。) もしお墓を含めて絶える状況であれば(紙切れが残る?)、学会の有志による簡単方式で(家族葬的にを) お願いするのがいいのかな。

pupu5989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義理母は痴呆がひどく 学会のことも覚えてません。 そうですね、もし学会でというのなら 家族葬で お経だけあげてもらえばいいんですよね、 それができるのなら そうしたいです。 そういう手があるとは 思いつきませんでした 検討してみます! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.5

元学会員です。学会が「友人葬」等と言って「坊主不要、戒名不要」いう葬儀をする事はもう私は分かっていたので平成12年に脱会して日蓮正宗の宗門側に行きました。普通常識で考えてもネクタイした学会幹部が来てお経を唱えるだけです。これで故人が成仏するとは誰が見ても分かる事です。葬儀に限らず学会で行っている冠婚葬祭すべて日蓮の教えに背く儀式であり、それによって真の成仏や幸福を得られる事はないのです。話は逸れますが、以前、名古屋で若い女性がインターネットで知り合った男達数人の手で殺されました。母親、この娘共々に学会員でした。テレビの画面に位牌が出ましたが、俗名が書かれていました。 又女優沢たまきも公明党参議院でしたが、僅かな墓地の登記ミスで宗門を提訴、参議院会館風呂場で仰向けになって死んでいる所をガードマンが発見した。これはすべて事実です。

pupu5989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご本尊を捨てたりするとばちが当たるとか・・・ 学会員さんに言われたことありあすね。 じゃあ 信仰すれば 絶対悪いことは起きないのか?と聞きたいですね。 義理母がまだ存命中は主人は幽霊会員のままですが 義理母ば亡くなって 義理父のお墓に入ったら脱会する予定です。 何とか家族葬になるように進めていきたいです

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.4

どの宗教に関しても同じことが言えると思いますが、その先に夫や妻が亡くなった場合の先はどうしますか? 義両親と同じ宗教のお墓に入る覚悟、出来ていますか? 出来ていないならこのタイミングで改宗しないと夫や妻、子供にも影響すると思います。 私なら家族葬にします。 この機会に宗教色を塗り替えて、義親の宗教に入りませんよ発言をします。 夫は親の宗教を引き継がないなら、子供に同じ負担や悩みを背負わせないように決断した方がいいのでは。

pupu5989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私にも娘が2人いますので 義理母の代で学会は終わらせる予定です。 義理両親には申し訳ないですけど 同じお墓には入りたくないですね。 学会じゃなかったら 入るんですけど・・・・。 何とか家族葬でいけるようにがんばります。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.2

似たような立場です。(離婚したので元、になります) 義理親が熱心な学会員、夫は幽霊会員。そして私は非学会員であり、学会が嫌いです。 親戚の葬儀に参列して、はじめてそれをみたときはしばらく固まってました・・ で、ですね。そんな義母が亡くなったときは躊躇なく友人葬(学会のやつ)で送りましたよ。 (その時点で家族に幽霊会員の夫以外に信者はいない・・まぁ、親戚がいましたが。。) そうやって送ることが個人の弔いになると思ったからです。 大好きな義母でしたので、私もしっかりあの言葉を繰り返しました。信者ではない私にとっては言霊をもたない、ただの文字の羅列です。 逆の立場のとき、たとえ自分が死んでしまっていても学会式の葬式はいやだと思っています。信仰心のある義母にとっては、学会式ではない葬儀はいやだろうと。。。 私の親がなくなった後、義母は仏壇で私の親のためにお数珠をズリズリやってくれていました。私の親も学会嫌いではありますから微妙な気持ちになるのですが、義母にとっての弔いの気持ちだけをありがたく頂いていました。 まぁ、さすがにミイラがどうとか、そういった怪しい「超新興宗教」であれば義理親の信仰心は無視させていただきますが・・学会であれば嫌だけど我慢できる範疇です。

pupu5989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、今まで熱心に信仰してきた義理母のためにも何とか我慢したいとは思うのですが・・・ とにかくあのお経が嫌いです。 毎年 義理父のお墓まいりであのお経の大合唱を我慢して聞いているのですが 1年に1回とはいえ 苦痛です。 全く言えないお経を(信仰してないので当然ですが) ぼーっと聞いています。 またあのお経の大合唱を主人の会社の人に聞かれるのかと思うと・・・ それが一番嫌なのかもしれません。 何とか家族葬で進めたいです ありがとうございました!

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

後に残った人が好きに葬儀を行えば良いのです。

pupu5989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそう思います。 ほんと その通りだと思ってます。 あんな訳のわからないお経ききたくないですね(苦笑)

関連するQ&A

  • 創価学会について

    主人の両親が創価学会に入会しています。3年前 義理父が亡くなり 創価学会の墓地で眠っています。義理父が亡くなり納骨に行ったとき 主人が俺達もここに入るというようなことを言っていました。主人は 名前だけは 創価学会に在籍していますが 活動も信仰していません。 私は、 創価学会だけが嫌いなのではなく 信仰宗教が嫌いで もし 死んでも 絶対創価学会の葬儀をしてほしくないし お墓にも入りたくないと 思っています。 こんな場合でも 主人も私も やはり創価学会の葬儀や 義理父や いつかは入る義理母の お墓に入らなければいけないのでしようか? 退会しないと やはり義理の両親の宗教に従わないといけないのでしょうか? 主人は今のところ 信仰していなくても 退会とか 考えていないようです。

  • 創価学会の葬儀について

     主人の実家が創価学会を信仰しています。母はかなり熱心な信者のようです。その母が、末期がんであまり長くはないとの宣告をうけました。 そこで、葬儀についての話がでたのですが、創価学会の葬儀は、友人葬というものらしく、僧侶は呼べないとのことなのですが、それは本当なのでしょうか?夫や夫の兄弟は、友人葬なんて会社関係の人間もくるのに、みっともなくてできないと言っています。母の意志もありますし、お墓もすでに母は、創価学会の霊園?に購入ずみだそうです。みなさんは、どのような葬儀を行っているのでしょうか?ちなみに、私たちは創価学会の会員ではありません。もしかすると、母が勝手に入会している可能性はあるかもしれませんが・・・・・。

  • 創価学会池田氏夫婦の写真

    我が家は義理母が学会員でその息子である主人は幽霊会員です。 義理母が施設に入居することとなり 義理母の住んでいた マンションを引き払うことになりました。 そこで 部屋に飾ってある池田氏夫婦の写真や書写をどうすればいいのかわかりません。 捨てるのも気が引けるし・・・学会員に聞くのもしつこく何か言われそうで 嫌ですし・・・学会員に渡すほど親しい人もいないです。 関わりたくないので こちらが無視している状態です。 いっそ本部へ送ろうかと考えているのですが・・・ どうなんでしょうか? どう処分すればいいのでしょうか? 創価学会専用のそういう引き取りしてくれる所があるのでしょうか? 我が家は信仰はまったくしていないので 置きたくありません。 どうか よろしくお願いします。

  • 創価学会の葬儀に参列する場合の注意点は?

    私は関東地方に住んでいます。 友人の家は家族が皆、創価学会の会員(宗徒?)です。 地区代表をやるような、かなり深い会員です。 私は創価学会の葬儀に参列したことがありません。 友人の両親の葬儀に参列する場合、仏式の葬儀しか知らない私は どんな点に注意すればいいでしょうか? 例えば ・香典袋には何て書けばいいですか? 金額は仏式と同じ程度ですか? ・服装はいわゆる喪服でいいですか? ・お焼香のような、知っておいた方がよい儀式はありますか? 恐れ入りますが、創価学会が良いとか悪いとかいう議論はご遠慮ください。

  • 創価学会の人たちについて

    私が住んでいるマンションの両隣が偶然ですが創価学会の人です。 主人の両親が学会の人で 主人は幽霊会員です。 以前住んでいたマンションでも学会員に数人で突然訪問されて 勧誘したり、今のマンションでも 勧誘に来たりしましたが のらりくらりとかわしていました。 鬱陶しいなあと思いながらずっと我慢してきたのですが でも 選挙があったとき(いつだったか忘れましたが・・・) 以前住んでいたマンションの人がわざわざ我が家に来たので あまりのしつこさと図々しさについに切れてしまい 「もう2度と来ないでください!関係ありませんから!」と インターフォン越しに怒鳴って切りました。 それからです。 両隣の人にあいさつしても無視されるようになり 今まであいさつしてくれた人も無視されるようになりました。 多分 私が自分の意思をはっきり表示したから? そして拒絶したからだと思います。 まあ 別に無視するなら無視してればいいし・・・ 私は顔を会わせれば 一応挨拶はするんですけどね。 でも 大人げないですよね。 会員を拒否しただけで 普通に接することもできないんですね、 創価学会の人は。 嫌だっていってるのに しつこく勧誘したり 座談会の日時の案内入れたり 選挙の時は色んな学会員が電話して来たり・・・ うっとうしくて仕方なかったです。 だから嫌われるんですよね、創価学会って。 拒否されると無視って。 ほんと 大人げないですね。 義理母が存命中は幽霊会員でいますが(義理父は亡くなってます) 義理母が義理父のお墓に入ったら絶対脱会します。 脱会された方や拒絶された方もやはり無視とかされてますか? 私と同じような経験ある方 いますか?

  • 創価学会の2世会員について

    私の大切な人は創価学会の2世会員です。信者としては全く熱心ではなく信仰も活動も何もしていません。1世である両親は亡くなっています。両親が生きていた頃から取っていた聖教新聞や冊子を今も取り続けていますが全然、読んでいません。 私は創価学会が大嫌いなので、「自分自身、信仰する気持ちもなく親族にも創価学会の人はいなくなったのだから創価学会から脱会したらどう?」「読みもしない聖教新聞もやめたらいいのに…」と言ってみたのですが「それは出来ない」と言います…。 これはいったいどういう心理状態なのでしょうか?

  • 彼女が創価学会

    年下の彼女が創価学会員のようです。彼女の祖母、母が学会の人で、彼女は生まれながら学会のようなのです。 彼女はまったく信仰していないようですので、普段はそんなに問題はありません。 しかし、彼女の祖母、母はそれなりに信仰しているようです。なので、脱会はいろいろと難しそうな感じがします。 そこで、信仰していない彼女でも脱会のようなものはきちんとした方がいいのでしょうか。入会しているだけでも何か生じるのでしょうか。

  • 創価学会について教えてください。

    私の姉の結婚した先が、創価学会を信仰しております。 そのことは、結婚してから知りました。姉の夫は、宗教には全く興味がなく、自分が学会員なのかどうかも知らないし、親にも聞いたことがない。聞くつもりもない。とにかく、どうでもいいという感じで、ご両親だけが、熱心に信仰していらっしゃるようなんです。 断片的なイメージだけで、お話させていただくと、創価学会は、勧誘などが多くあり、家族ぐるみで活動しているような気がするのですが、姉は、勧誘されたこともなく、宗教の話題自体、殆どすることもないそうです。 そこで、質問なのですが、結婚し家族となったと言うだけで、本人の知らない間に、自分が学会員になってしまっているなどということは、ありませんでしょうか? 学会員=家族全員というイメージがあるため、不安です、というのも、私と姉は、別の宗教団体に、加入していないまでも、関心を持っていて、2人とも、気持ちが強まれば、加入することもあり得ると思うんです。 嫁ぎ先とは違う宗教を信仰しても問題ないでしょうか?信仰心の問題ですので、気にしなければそれでいいのかもしれませんが、将来のお墓のことなどを、姉は気にしています。 自分の意とは反して、学会のお墓に自分が入ることになるのかと。 姉の立場が宗教的に、どういう立場にあるのか、 お詳しい方の意見をお願いします。

  • 創価学会の人のお宮参り。

    義理の両親が熱心な創価学会員です。 まだ 義理の両親には報告しておりませんが、このたび 私が妊娠いたしました。 しかし、結婚する際に、「子供が生まれても学会とは関係なく育てる」と約束してもらいました。 (主人の兄夫婦は 夫婦共学会員なので 生まれたばかりの子供も学会員として育てているようです。) もちろん私は 自分の両親と主人とで「戌の日参り」にも「お宮参り」にも行く予定です。 多分 義理の両親には 戌の日参りやお宮参りに行くことは報告しないと思いますが、創価学会の人は そのようなことはやっているのかどうか教えて下さい。

  • 僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。

    僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。 創価学会といっても二世で、バリバリ活動してるわけではありません、幽霊会員に近いです。 彼女の家は神社派です。 彼女のお父さんは神社の信仰が熱心です、そして創価学会が大嫌いなんですが、仮に私が創価学会を脱退しても、自分の親がやってるのは嫌なものでしょうか? 創価学会が嫌いな人って、例えば娘の旦那の親が創価学会だと、 結婚は難しいとか言う親はいますか?

専門家に質問してみよう