• 締切済み

自分が女とは思えない

はじめまして 私はあまり自分が女とは思えてません。 胸は邪魔だと思ってたり、可愛いより かっこいいって言われた方が 嬉しかったりします。 他にも乙ゲー( 女性向け恋愛ゲーム)は しますが、はっきり言って前より ドキドキしなくなってただスチル(CG)を 集める作業になってて、エロゲーの方が好きです;; 電車で隣に女子高生が座ると、 (傍からみたら私も女子高生ですが) 嬉しかったりします。 制服もどっちかと言うとズボンの方が いいですが、スカートでも抵抗はありません。 ただ、リボンは嫌々着けています。 (リボンしかないので)本当はネクタイのが いいですが… また女性特有?のせきりょう感や虚無感が 定期的に襲ってくるのが気持ち悪いです 寂しいと思ってる自分が凄く情けなく 弱々しいので心地悪いです。 恋愛対象は両性ですが、女性の方が 好きになりやすいです。 上記について何か意見をもらいたいです。 長文ごめんなさい

みんなの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

昔は、男はこうあるべきで、女はこうあるべき、というものが 明確になってましたし、そこに寄せていくことを求められていました からね。 一定の秩序が守られていたのでしょう。 でも、今は、そのタガが外れてきてますから。 本来、男、女、というのは、ものがついてるかどうかだけで、 判別してるわけでしょ? 内面的なものって、非常に曖昧なんじゃないかと思うんです。 自分は男ですが、内面的には女性的な部分が案外なるな、と 幼いころから感じていました。 でも、恋愛対象は女のみです。 今までって、こういうことって、世間的には認められなかったし、 まあ、今でも、受け入れられるっととこまではまだいってないんでしょうけど。 でも、現実には、すごく曖昧なんじゃないかと思うんですよね。 100パーセント男っていうのもいれば、100パーセント女っていうもの いるんでしょうけど、ほとんどは、その間をさまよってるんじゃないですかね? ただ、世間がそれを、認めないだけで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.3

別にキモいとも思わないし いいんじゃないですか? スカートに抵抗がないみたいだから 男の子になりたいのではなく 男の子っぼいのが好きなんだろうね。 正確に言うと中性的なイメージかな? まるで天使みたいな感じですね。 崇高で格好良いと思うけど なんでそう言うのが良いと思うのだろう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

最近、多いようです。性への違和感。でも、昔はそんなものと諦めてただけかもしれないし、なんとも言えません。 まぁ、まだお若いのだから、性にこだわらず、しっかりと動いて食べて大人になる体づくりをして下さい。 ただ、そう言う気持ちの悪い状態ってのも心身のバランスが崩れる要因の一つでしょうから、 性同一性障害のチェックを受けられて、客観的な診断とあなた自身の意志も含めて考えられたならと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

一向に構いません。日本ではなかなか生きていくのは大変かもしれませんが、それさえ覚悟すればどうにでもなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が男か女か

    体の性別は女です。 一人称も「わたし」です。 女子校通ってました。でも女だということに違和感を感じます。 男か?と言われたらそれもうーん・・・という感じです。 好きになるのも両方好きになります。どっちつかずです。 ただ性欲が強い人だと思われるのが嫌でそれをカムアウトはしていません。 レディーススーツとか振袖とかそういう女子枠みたいなものにことごとく違和感が湧いて嫌です。 最近まで女性が好きだったので親から結婚、出産を急かされると無性にイライラします。(女性が好きだったことは言ってないので) なんだか訳が分からなくなってしまいましたが、同じような方、似た方を見かけたことがある人など回答ください。あとアドバイスもいただけたら嬉しいです。

  • 乙女のエロゲーも規制対象になるんでしょうか?

    エロゲーの規制が厳しくなるそうですね。 最近、知ったんですが乙女ゲーといわれる女性向けのエロゲーがあります。 プレイヤーがされる側になると思うんですが やはり規制が入るのでしょうか? あと、すでに販売されてるソフトも買えなくなるのでしょうか? 欲しいソフトがある場合、早めの購入をしたほうがいいのでしょうか?

  • 女性の皆さんに質問です。彼氏がバイ

    どうも、いつもお世話になっています。大学生、男です。 女性の皆さんの感覚を知りたいのですが 私はバイ(両性愛者)です。今まで、女性との恋愛をしたことがありませんので、彼女が出来たら前の恋愛について聞かれるのが怖いです。 全てではありませんが、ゲイは出会い系で出会うのが普通なんです。 だから一般的な恋愛をしたことがありません。。 大学に入って、中学から続いた男子校という環境から、女子もいる環境に変わって、自分の気持ち?性癖も変化してきました。 そこで、聞きたいのですが 女性としては、こういうことは言ってもらったほうがいいのでしょうか?

  • ネクタイを結んでくれる男の子

    女子高生です 私の高校は男女ともにネクタイなのですが 中学までリボンだったため結ぶのがへたくそです 体育の終わりに何度も結び直していたところ 隣の席の男の子が結んでくれました もともと気になっていたひとだったし 顔も近づいてどきどきしました 数日経ってから 「ちょっと曲がっちゃってるよね」 とつぶやいたらまた結んでくれました (私に気があるのかな) (もしかして誰でも手伝うひとなのかな)と思い 近くでネクタイを直していた女の子のほうを向いて 「きれいに結んであげたら?」と言ったら 笑いながら「なんで」と返されました 私にだけネクタイを結んでくれるんです とっても嬉しいんです 両思いだったらいいなって思っちゃうんです これは脈ありですか?

  • 男性に質問です。セックスの後の虚無感とは何ですか?

    こんにちは。男性に伺いたいことがあり質問させて頂きます。 (1)セックス後の虚無感というのは、どのような感じなのでしょうか? 以前他の方の質問に「好きな相手(彼女)ならセックス後も愛しく思うし、賢者モードと言っても”冷める”のではなくて性欲が治まった感じ。逆に好きではない相手やセフレ程度の相手ならセックス後は冷めるし、時には虚無感に襲われて「俺何やってるんだろう・・・」と思います」と答えている方がいらっしゃり、女性としては「なるほど…」と思ったのですが、では好きな相手(彼女)に対して虚無感や冷ややかな心境になることはない・・・ということで合っているでしょうか? (2)女性に比べて男性は相手に対して「好き」といった言葉での愛情表現が少ないように感じるのですが、男性的思考で何か考えがあってのことなのでしょうか? よく女性の「私のこと好き?」「彼氏が好きって言ってくれない」という不満・不安と聞きます。 分からないから聞きたい、好いてもらってないのかもしれない、というのはよくわかります。 「言わなくてもわかるだろう」「口に出すと安っぽいし、そう何回も言うものじゃない」という男性の意見もわかります。逆に男性が彼女に対して「俺のこと好き?」とか、彼女の方があまり言わないケースもありますが、比較的男性の方が言葉を口にしない傾向があると思います。 これは何か男性的な考え方があってのことなのでしょうか? 伝わりにくい文章になってしまい申し訳ありません。自身の恋愛について一日中考えてしまい、普段ここまで深く考えたことがなかったのでそんな自分に驚いたと同時に自分にはわからないことだらけで、しまいには「恋愛ってなんだろう」と行き詰る始末で・・・。個人的な相談ではなく、女性として男性皆さんの意見や考え方を知りたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • いつオタクを辞めますか?

    末期レベルのオタクな皆さんにお聞きしたいです。 ズバリ、オタクをやめよう、離れようと思いますか?またそれはいつ頃までとか、この年齢くらいが限界、と思いますか? 参考までにお時間あれば、是非お聞かせ下さい。 以下は当方の話なので気が向いたら、読んでやってくださいませ オタク、腐女子歴10年、20歳♀です。 同人活動で絵をずっと描き続け、趣味が高じて今は美大で学んでいます。 最近はコスもやっていて、作品は昔の・今のもの、男性向け・女性向けどちらも大好物で、エロゲーや乙ゲーもしますし、 オタク系統の絵をちょこちょこ描かせてもらったりしています。 バイトもメイド喫茶に似た、やっぱりオタク系の職場で働いています。 もうオタク文化にどっぷり浸かっている生活で、好きで楽しいのもあって中々やめる気にはなれません。。 ですが、最近、オタク離れというか、もっと一般社会と触れ合わなければと思い、(学校は、場所柄か9割がオタクで…) とりあえず中高の友達の一般人の子とよく話したり、遊んでもらったりしています。 楽しいのですが、やっぱりオタク同士に感じる妙な落ち着き?が感じられなくて、、 出身が田舎・両親が高齢+一人っ子なので、周りで結婚、という単語が聞こえてきまして… 恋愛とかも考えなきゃ、と思うと、あまりオタク活動に精を出しすぎるとあれなのかな。。と思ったりします。 コスしたり、絵を描いたりしてると時間はほぼそれらに割く事になります。。 彼氏だとかは今まで一般人で2人いましたが、長続きしませんでした。。部屋にも気軽に呼べなかったです。。 もう居なくて3年くらい経つので、年もあいまって、いつかはオタク離れ・やめなきゃかなぁ…と思うようになりました。 長文読んで下さった方、有難う御座います。 似た境遇の方とかはいらっしゃらいますでしょうか、、皆さんのお話を聞けましたら嬉しいです。

  • 45歳以上の男性に質問です。

    45歳以上の男性に質問です。 SEXをしたいと思わなくなった方はいらっしゃいますか? 一度SEXをすると一週間くらい脱力感が続いたり、女性全般に興味がなくなったり。 手を繋いだり出かけたりしたいという恋愛感情はあるのにSEXはしんどいという心理がわかりません。 勃起はするのにしたいと思わないそうです。 一度すると激しくなってしまって後々虚無感がずっと続くそうです。 大抵、一度して2.3日しか空けずに連続ですると脱力感満載でずっとテンションが下がったままです。 どうしたらSEXしたいと思ってくれるのでしょうか?私は30歳女性です。 もちろん45歳でもすごく元気な方もいるでしょうが、彼は年齢のものと思って諦めるしかないのでしょうか?

  • ネクタイ

    私は今年,高校生になるのですが,私が志望している高校は 制服がありません。そこで,夏はYシャツにネクタイやリボンをつけて, プリーツスカートをはいて学校に行きたいと思っています。 そこで質問なんですが, この場合のネクタイは,女性用と男性用でわかれているんでしょうか? 雑誌などで見ても違いがわかりません。 長さや形が違うんでしょうか?女の人でも男の人のネクタイを しめているんでしょうか? へんな質問ですが,わかる方,回答おねがいします^^;

  • 女子高生コスプレについて質問です

    スカート、Yシャツ、ネクタイかリボンみたいな定番の女子高生のコスプレアイテムが売っているサイトをご存知の方がいましたら教えて下さい。 アマゾン等を見ていると定番のセーラー服系が多くて見つかりません。 イメージは画像みたいな感じでスカートは紺とか黒でも構いません。

  • 女としてはつまらない人生だった。。

    結婚して9年になる専業主婦です。 今更ながら今までの自分って女性としてつまらないというか、女性である意味があったのだろうか・・とさえ思えてしまって考え込んでしまい、大げさかもしれないけど早く死んで来世でもう一度本当の恋愛をしてみたいと思ってしまっています。  今は家庭的な主人がいますが、何年もレスで、それまでも夫婦生活は数えるほどで結婚前には気が付かなかったです。ただ、優しいし少なくても全くなくなるとは思いもしませんでした。話し合いも何度かしても解決しませんでした。子供もいますし父親大好きなので、この家庭は壊したくないと思っています。  思えば、学生時代にさかのぼって遠距離恋愛をしている彼女がいる男の子と仲良くなって出かけたり部屋に行ったりしましたが何事もいたしませんでした。でも好きでした。それを言ってはいけないと思い、最後まで言いませんでした。ただ、一緒に出かけたり一緒にいるのが楽しくてこのまま続けていたいという勝手な考えなので承知していました。  バイト先で好きで好きでたまらなくなって告白した男の子は「何となくいいなあと思っていたから付き合おうか」と言われ付き合いましたが趣味に忙しくほとんど会わず会っても部屋でハグしたりじゃれあったりしましたが、とっても好きで名残惜しかったけどあまり会おうとしない人だったので会いたい気持ちが強く疲れてしまって、自分のために、結局2か月で別れ、当初から長電話がかかってきていた女の子とその後に付き合い始め他の人に嬉しそうに目の前で話していました。  それが嫌で嫌で泣いて場を白けさせてしまい、飲み会も途中で中止にさせてしまいました。  最後はあちらからすごく好きになってくれた職場の同僚だったのですが、ずっといつも一緒にいたのに3年目位で最後の方は酷い態度をとられたりして嫌になって別れました(というか、相手は「付き合おうとはいっていなかった」と言っていました。すごく謎ですが)聞いた話では今は結婚してとっても幸せのようです。 こうして考えると私って女性として本当に愛されていなかったなあというのが分かります。主人とはお見合いです。恋愛はもう信じないと思った私が選んだのがお見合いでした。いい人です。でも、女性として愛されているとは思えません。家族としては大事に思われているのかなとは思いますが。。寂しい人生で終わりそうです。まだ30代前半です。  ただ、私が女として役に立ったのは子種をもらって子供を授かることだけだったんじゃないかって思います。それも素晴らしいことだ!という答えは今は受け入れられません。それは分かっていることなんです。 でも、それって女性として愛されたという証ではないですよね? 子供を産み育てるためにいるだけの存在って感じです。 虚無感がとてもあり、すごく落ち込んでいます。 相思相愛で(のはず)本気で好きになった人が妻子と幸せと思うだけでも喜んであげたいけど、自分って何だったんだろう。。と虚しいです。  出来るだけ早くに死んで来世はもっと女性として愛されてみたいです。  これを読んで思ったこと何でも結構です。今までの事、客観的に女性としてつまらない人生なのかどうなのか教えていただきたいです。    

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しをすると住所が変わります。登録しているサイトの住所も変更しなければなりませんが、数が多くて手間です。
  • 引っ越しをすると、登録しているサイトの住所変更が必要です。多くのサイトへの住所変更手続きは大変ですが、トラブルを避けるためには必要な作業です。
  • ネットビジネスや投資関連など、多くのサイトに登録している場合、引っ越し後に住所の変更手続きが必要です。手間がかかりますが、トラブルを防ぐためにはしっかりと行うことが重要です。
回答を見る