• 締切済み

インテリアについて質問です

bettybananaの回答

回答No.3

シックな肌色系の色が好みなのですよね~。 ダークブラウンの木製のブラインドは良いと思います。 けど、ただ、お部屋が暗くならないかという心配はありました。 無地のロールカーテンとかも検討されてみてはいかがでしょうか。 ご自分の好みのデザインを施したりして仕上げてみるのも良いかな~、なんて思いました。

関連するQ&A

  • インテリアの色合いについて

    インテリアの色合いについて 現在、自分の部屋の床、タンス、ブラインド、ベッドの色が こげ茶色(ダークブラウン?)で統一されていて、 小物(ティッスケースなど)はナチュラルな木目調です。 そこで、ソファを買おうと思っているのですが、 レッド、ホワイト、ダークブラウンのどの色がいいが良いでしょうか? ラグを敷いても大丈夫です。(よろしかったらラグの色も指定いただきたいです。) また、ダストボックスの上半分が ほかの小物と同じナチュラルなのですが、 下半分の色が選べます。 ソファによって何色にしたら良いか教えてください!

  • インテリアのベースカラーで迷っています

    部屋の模様替えを考えています。 実家暮らしのひとり部屋で、小学生のころから同じ家具を使い続けています。なかには母からのお下がりとかがあり、古いものばかりです。タンスは開けようとするとき擦れるような音がするし、木屑がこぼれ、15年前に買ったベットも安物なのできしみ始めています。 社会人になり、お金もたまったので家具を買い替え、模様替えをすることにしましたがベースカラーで悩んでいます。 部屋全体のイメージは北欧系かカントリー系でコーディネートを考えています。 <部屋のイメージ> 壁紙:白 フローリング・ドア:ブラウン クローゼット:ナチュラルブラウン  ※クローゼットの色はなぜかフローリングの色より若干明るいです あと、ダークブラウンの本棚があり、そちらは使い続ける予定です。幅90cmなのでかなり存在感あります。 下記の家具を買い替える予定ですが、この部屋に合う色で迷っています。  ・ベット  ・パソコンデスク  ・チェスト  ・キャビネット 商品をみると、落ち着いたダークブラウンに惹かれるのですが、部屋の色を考えるとナチュラルブラウンが一番あっているように思えます。 また、2年後ぐらいに勤務場所が変わる予定なので、それに合わせて一人暮らしも予定しています。 賃貸の場合、ドアなどのベースカラーはほとんどがナチュラルブラウンだと聞くのですが、実際はどうなのでしょうか。 もしそうなら、家具もやっぱりナチュラルブラウンが無難なんでしょうか。 自分の好みのダークブラウンか、部屋に合わせたナチュラルブラウンか。 皆様の場合、どちらがいいと思いますか?

  • インテリアの色彩について

    はじめまして。床がダークブラウンのフローリングで天井、壁が白に近いクリーム色の25畳のリビングです。部屋の1面は吐き出し窓でして他の3面にはダークブラウンの格子の引き違い(引き戸)があります。明るくするためにテーブルやキャビネット、AVラックはナチュラル系にしようと思いますがセンス悪いでしょうか。 

  • カーテンとラグの配色について

    床はナチュラルブラウン、建具はライトブラウンです。 家具、TVボード、チェスト、ベッドはウォールナット(ダーク)です。 枕、シーツ、掛け布団は全て生成りです。 今、カーテンはダークブラウンを使っているのですが、ソファを購入予定です。 (1)(アイボリーの合皮。足や肘掛はダークブラウンの木製) (2)(ダークブラウンの合皮。足や肘掛はダークブラウンの木製) (1)の場合、ラグをダークブラウンにしてカーテンをベージュかグレーにするか (2)の場合、ラグをベージュにしてカーテンもベージュかグレーでかなり 迷っています。 これ以外でも良いのでヒントをください。お願いします。

  • フローリング、キッチンなどのご意見をお聞かせください!

    この度、家を新築することになりました。 そこで参考にさせて頂きたいので皆様にご意見をお聞かせ頂けたらと思っています。宜しくお願いします。 私の希望はナチュラルモダンです。あまり暗くて冷たい感じになりたくありません。 けれどもオシャレな感じに仕上げたいと思っています。(贅沢ですね~(^_^;))どうぞ宜しくお願いします。 (1)フローリングについて 現在の住居からダークブラウンのダイニングテーブル、リビングデスク、テレビ台、ダークブラウン×アイボリーツートンカラーのソファーを持って行きます。 家具は全てダーク系で揃えており、各部屋のドアも同色にする予定なので、フローリングの色を白っぽいのにしようと思っていましたが、ナチュラルとダークブラウンしかありませんでした。もちろん、オプションではありますが、予算がなく、何れかで決めようと思いますが、ナチュラルフロアーでダーク系の家具は実際合うのでしょうか?実際に選ばれた方のご意見を伺えたらと思っています。また、ナチュラルフロアとダークブラウンの家具で実際オシャレに出来てるよ!という方がおられたらご意見を宜しくお願い致します。 また、フローリングに入居前にワックスがけしたほうがいいのでしょうか?家具を入れてからでは遅いですよね。。。業者さんに頼まないでご自身の手でされた方おられますか?塗り方とお勧めのワックス(金額)を教えていただけたら助かります。 (2)対面キッチンについて キッチンもたくさんの色から選ぶことが出来ますが食器棚がダークブラウンなのでそれに合わせてダークブラウンにした方がいいのでしょうか?ブラウン系で合わせるということでベージュ系やアイボリーでも問題ないのでしょうか?ただ、汚れに関していうと白い方と暗いほうどちらの方がいいのでしょうか? (3)お風呂について お風呂は好みがあるとは分かっていますが、明るい方がいいのか暗いほうがいいのかどちらがいいのでしょうか?実体験をお聞かせ頂けたらと思います。

  • ソファの色で悩んでいます。

    ソファの色で悩んでいます。 かっこいい部屋が憧れで、落ちつきのあるミッドセンチュリーっぽくしたいと考えているのですが、どの色が合うのか悩んでいます。オレンジ、グリーン、エンジに近いパープル?? どうかアドバイスをお願いします! ※ソファはスウィッチ[SWITCH] ラボソファを候補にしています。 ※部屋は7.2畳です。 <茶> 床:ライトブラウン ステレオ:ライトブラウン テーブル:ダークブラウン 本棚:ダークブラウン <白> 壁 カーテン <グリーン> ドア:若草色 チェア:オリーブ 梁:もえぎいろ サイドボード:もえぎいろ カーペット:青緑

  • 水色のソファーは風水的に??

    ソファーも買おうと思います。 ターコイズ、ダークブラウン、ベージュで迷っています。 カーテンが白、ほかの家具も白とダークブラウン、フローリングがナチュラルブラウンなので アクセントとしてターコイズでもいいかな?っと思うのですが・・・。 ターコイズのソファーってどうなのでしょう? 婚活中なので寒色系をいれることで恋愛運が下がったら嫌だなと思っています。 口コミをみると、ターコイズですが薄いエメラルドグリーンのような薄くて緑が濃い ターコイズのようです。 詳しい方、教えてください。 風水の観点だけでなく、水色のソファーを買ってみた人がいたら部屋の印象や感想を聞かせてください。

  • ナチュラル部屋に

    ナチュラル部屋に グリーン『濃い目』のラグを 敷くなら ソファは何色が合いますか? ・アイボリー ・カーキ ・ネイビーブルー ・パープル ・ブラウン ・ブラック ・ライトピンク ・レッド ちなみにラグの色は グリーンの他に ・ダークブラウン ・パープル ・ブラウン ・ベージュ ・モカ ・ワインレッド があります。

  • 寝室のカーテン選び。。

    寝室のカーテン選びに悩んでいます。  床:ナチュラルブラウン(オレンジっぽい) 壁、天井、扉、窓枠:真っ白 ベッド、ドレッサー、チェスト、etc:ダークブラウン ベッドカバー:アイボリー 引越し以前の床はダークブラウンだったので家具を合わせていたのですが、今回はどのように合わせればいいのか迷っています。 以前は、アイボリーのブラインドだったので光がもれて今回はしっかり遮光できるカーテンにしたいと思っています。 レースカーテンで2重にしようと思っています。 何色に合わせればいいでしょうか。 どなたか宜しくお願いします。

  • ウォルナット家具について

    インテリアについて質問をさせてください この度引っ越すことになり 家具を一式買うことになりました 今度移る部屋は、参考までに画像を貼り付けさせていただきましたが、 ライトブラウンのフローリングに壁髪は白、建具はこのような色になります 床に合わせてライトブラウン色の家具や ダークブラウン色の家具が無難なのでしょうが 少し普通過ぎるかな、と ウォルナットの家具で揃えたいと思うようになりました 理想はウォルナットの ダイニングセット、テレビボード、リビングテーブル ソファはこげ茶かベージュにして 差し色でラグをグリーンにしたいと考えております テレビボードは良いものが早々に決まったのですが ダイニングセットがウォルナットでは選択肢も少なく 金額も高いので選びかねております 色々探しているうちに そもそもこの部屋にウォルナットが合うのかも 不安になり、今後家具を買い足していった場合 ダークブラウンのもので統一した方が 便利なのではと思うようになりました 引越も転勤等で今後あと数回はあるかと思われます その際に部屋に合わせて家具を足すことは 十分に考えられますので 合わせやすい色で統一した方が無難なのかな、と 加えてウォルナットで家具を統一した場合 購入した店によって若干色の差異も出てくると思いますが それは問題ないでしょうか すみません、インテリアについては まったくの無知なもので お知恵を貸していただけると助かります どうぞ宜しくお願いいたします