• 締切済み

ドキドキしない恋愛ってありますか?

heavy_lanceの回答

回答No.1

そんな感じの彼女と半年以上交際しています。 ドキドキする好きではないそうです。 大好きだとは思っているようです。 恋人だとも思っているようです。 マッサージのしあいこや、 ハグや軽いキスとかはできるけど、 セックスはできないそうです。 私からすると、 そんなことを棚上げして、 デートやメールをすると、 大変幸せに感じます。 一方、いくら愛しても愛しても、 どんなに尽くしても、 想いは受け取ってくれるけど、 受け容れてはもらえてない感じがしています。 そういいう意味では辛いですね。 ただ、あなたの心が落ち着ける場所なら、 ドキドキしないものですよね。 そういことかも知れませんよ?

yuchorinko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 男性の方からの目線だとそう思うんですね… 勉強になります… 心が落ち着ける場所ならドキドキしないものなんですかね? だといいですけど… ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 恋愛・・・変わるものですか?

    恋愛・・・変わるものですか? 元彼は俺様で自己中で、すぐ怒るしワガママだし、別れた後は何年か都合いい女みたいになってしまったけど、それでも本当に大好きでした。 自分でも、当時の自分は馬鹿だったと思うし、何があんなに好きだったのか今ではわからないし、元彼に似てる男性をみても「うわー絶対付き合いたくない・・・」「子供すぎて一緒にいたら疲れそう・・・」としか思えないし、昔の自分なら絶対好きになってたはずの男性になにも魅力を感じなくなってしまいました。 いま2年付き合っている彼氏がいるのですが、元彼とは違って、人として本当に優しくて、私のことも大事にしてくれるし、すぐ怒らないから安心できるし、対等に付き合うこともできて、本当に幸せです。 でも、結婚も考えているのに、彼氏のことが元彼より好きじゃない気がしてしまいます。 理由は、元彼からは大事にされなくても、酷いことをされても、泣かされても、それでも馬鹿みたいに大好きだったのに、もし今の彼氏が元彼と同じことをしたら絶対に許せないし、間違いなく別れると思うからです。 それって、本当に彼氏のことが好きってことなんだろうか?と思ってしまって・・・ なんていうか、昔みたいに恋愛にのめり込めません。 もちろん元彼に未練はないし、よりを戻したいとも思わないですが。元彼のことは、あんなに好きだったのに、いまの彼氏は、好きだけど、好き好きー!!!っていうよりは、一緒にいると落ち着くし、ホッとするって感じです。 歳をとると、好きになる人のタイプとか、恋愛の仕方とか、変わったりするのでしょうか?

  • 恋愛経験のある方に質問です

    閲覧ありがとうございます。 私は大学生(女)です。 付き合って3カ月の彼氏がいます。 彼から告白され、いい人なのでOKしたものの、いまだに恋愛感情はありません。 最近、そのことですごく悩んでいます。 「まだ3カ月だし、これから次第に好きになるかもしれない」と思ったり、「曖昧な気持ちで付き合うのは申し訳ない」と思ったりの繰り返しです。 私は精神的に弱いので、彼が一緒にいてくれると安心できるし、心の支えのような存在にはなっていると思いますが、この人のために何かしてあげたい、と思えません。心の弱さゆえの依存もしたくありません。 それゆえ、別れたほうがお互いのためだとも思いますが、同じ学校、学科なので躊躇しています。 また、先日私の誕生日でプレゼントをもらったので、その後すぐ別れるというのも人としてどうかと思います。ちなみに彼の誕生日は来月なので、自分もプレゼントをあげてからのほうがいいのか迷っています。その前のクリスマスも断るべきか悩んでいます…。 こうして書いていると、自分は本当に酷い女だと思います。 ですが、真剣に悩んでいますし、彼に申し訳ない気持ちで一杯です。 何かご意見等いただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願い致します。 拙文失礼致しました。

  • 恋愛に踏み込めません。

    こんにちは。20歳の女子大学生です。 4か月前に彼氏と別れました。といっても彼は私のことを彼女だとは認識していなかったようです。 もともと私は恋愛体質で、彼氏がいてもいなくても好きな人がいるという状態でした。 それがいいことだとも悪いことだとも思ってはいませんでしたが、新しく好きな人ができると前に好きだった人の事を忘れることができると思い込んでいました。 今まで付き合った人は9人です。そのうち、3人に浮気されていたり、私が浮気相手だったり、二股をかけられたりしていました。 都合のいいように扱われているのは別れるまで気づきませんでしたが、よくよく思い出してみると毎回どの恋愛も苦しくて、私はいつになったら彼の一番になれるのか、いやでも、彼女は私だし、気にしないほうがいいのだろうかと、そんな考え方で逃避していました。 いつもならもう次に好きな人を作って、新しい恋愛を初めているのですが、今回がたまたまなのか、なんなのかよく分かりませんが、いろいろな人と知り合う機会はあるし、恋愛関係に発展してもおかしくない状況にまでなっていても、前のように恋愛したいと思わなくなりました。 どうせ浮気されるんじゃないか、とかほかに本命がいるけれど脈がないから私にアタックしているんじゃないか、だとか。ただ彼女が欲しいから近づいているんじゃないかとか… 今まで私の考え方が浅かったから、こんな風に考える機会がなかったから、おかしいように感じているだけで、普通はこんな風に考えてみなさん恋愛しているのでしょうか? また、若いうちは全部遊びだと割り切るべきなのでしょうか。 頭の弱い質問であると不快にさせてしまったら申し訳ありません。批判や中傷はなるべくないようお願いいたします。

  •  1ヶ月に告白され、今付き合っている彼氏がいます。今までの私の恋愛相手

     1ヶ月に告白され、今付き合っている彼氏がいます。今までの私の恋愛相手は約束も平気で破るような、身勝手な俺様的相手が多かったのですが、今の彼氏はちゃんと約束も守ってくれるし、優しいし、私のことを想ってくれてると感じます。  この彼氏と付き合う経緯に至るまで、実は1人私が気になってた人がいるんですが、同時進行でデートを重ねていくうちに、きっと今の彼氏の方と付き合うのがいいんだろうなと思い、告白をOKしました。(過去の恋愛話をして恋愛観も似ていて好感もあったため)  今までの彼氏に言えなかった、わがままや甘えを素直に言うことができるし、一緒にいて欲しいなとは思うんですが、好きか?と言われたら、なんか「うーん…」となってしまいます。好きなんでしょうけど、好きという表現が適切でない気がします…。  けんかもなく、性的関係も良好です。    安心してるからなのか、今まで追いかけてばかりだったので、ちゃんと向き合ってくれる相手に慣れてないのか、私がもう27になる年齢というためなのか、なんなのか分からなくて、本当は好きで付き合ってるんじゃないんではないのか?それなら相手に悪い…と最近はそんなことを色々考えてます。  彼氏は今まで振られる理由が、友達に感じるという理由が多いみたいで、なんとなく分かるんですが、それって男性として魅力を感じないてことなんでしょうか?私もそれに陥りつつある気がします…(違うかもだが)    付き合って1ヶ月しかたってませんが、こんな気持ち初めてで、こういう気持ちはどうなんでしょうか…?  別れるつもりはありませんが、こんな気持ちでいいのかなぁと思います。  日が浅いのでまだまだこれからなんでしょうけど……   答え辛い質問かもしれませんが、こんな気持ちになった方とかおられますか?

  • 今の恋愛は自分に合わないのでしょうか?

    今まで自分から好きになった人と付き合ってきました。 自分から好きになった人だから付き合っている時も常に好き好き状態で、相手のことを考えるだけで幸せだったり、会える日が待ち遠しかったり、デートが終わった後またすぐに声が聞きたくなったり…そんな恋愛でした。 けど今は相手から告白されて付き合っている彼がいます。 彼は本当に私のことを愛してくれますし、大切にしてくれます。私のことを優先に考えてくれたり、私が悲しむようなことはしない人です。 なのでこの人を好きになれたらとても幸せだろうな と思いお付き合いしました。 付き合って1年経ちましたが、今までの恋愛のように常に相手が大好き!という風ではなく、相手からの愛に応えるような恋愛です。 デートの帰りに寂しくなったりはしません。常に好き好き状態でもありません。 けれど彼の大きな愛に救われていることは間違いありません。 会いたくなったり、好きだなーと思ったり。でもこの人じゃないかもと思ったり、こんな気持ちのままじゃ彼に失礼だから別れようかなと思ったり… 常に冷静な自分がいます。 能動的な恋愛ではなく、受動的な恋愛なんですよね。 この恋愛は私には合わないから常に冷静なのでしょうか? それとも、愛されることにあぐらをかいてしまって幸せに気付けていないだけでしょうか?

  • 複雑な心境なので恋愛相談を!

    僕は高1で、少し付き合った彼女がいました。当時、彼女には彼氏がいましたが冷めていると聞き前々から好きだったので告白しようとしたとき、彼女から 好き、付き合って と言われ、もちろんOKしました。 付き合っているときは、お互い大好きなど言い合って言いましたが、少したった頃、彼女がほかの人に告白され、別れたら絶対付き合うと約束し別れました。でも、最近疎遠になってきていてこのまま彼氏と・・・とゆう不安が襲ってきます。 この不安は大丈夫なのでしょうか? このまま付き合えないのもありえますか? どうしたら復縁できますか? 教えてください。

  • 恋愛の好きって何?

    私には付き合って2週間の彼氏がいます。その彼氏とは大学で出会って、私の方が一目惚れという感じでした。それからは色々と彼の気を引こうとしていたように思います。ある日彼から「二人で遊びに行こう」というメールがあり、その後も何度か一緒に遊びに行きました。 しかし何故か遊ぶ回数を重ねるにつれ、私の気持ちが冷めたというか、落ち付いてしまったんです。かと言って彼のことを嫌いになったわけではありません。とても優しい人だと思うし一緒にいて楽しい、嫌な思いをしたことはありません。ただ当初の「なんとしてでも振り向いてもらおう!」という感覚がなくなったというか、他の事に気が向きやすくなりました(バイトやゼミなど) 「あれ?これって本当に恋かな?」と悩みだした頃、彼から告白されました。「少し待って」と言うべきだったのでしょうが、彼の熱意に押され、「まぁ嫌いなわけじゃないんだし、付き合うくらい…」とOKしてしまいました。今思えば本気で告白してくれた相手に失礼だよなぁと思います; 告白後は私の方が忙しくてまだデートしていません。友達曰く「恋はその相手しか見えなくなるくらい好きになること。普通は彼のことを最優先に考えるはず」「それ恋愛の好きじゃないんじゃない?」と言われ、悩んでいます。別れるつもりはないですが、私の「好き」はおかしいのでしょうか?このままだと上手くいかなくなりますか?第一「恋愛の好き」がどんなものなのか分かりません。 文章が拙いところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 真面目な恋愛相談!!

    恋愛事情に詳しい方・恋愛経験豊富な方に相談です!! 私には知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは8度映画・紅葉・水族館など遊びに行きました! 女性の事をまとめますと24歳・会社員・B型・恋愛に対して真面目で一途・過去に相手に彼女がいたり、体だけの遊ばれた経験がある・がつがつした男性が苦手・3年以上彼氏がいない・数ヶ月前告白されたが付き合わなかった・数年大事にされた恋がない・メールや電話が苦手だと友人通して聞きました。 私はこちらの女性の事が好きで今後大切にしたい存在だと思っています 数週間前(7度目のデート)で告白しましたが女性からの回答は 3年彼氏いなくて恋愛の感覚分からず・私が好意あるのも分からなかった・私といて楽しいし気を使わないしよくしてくれてる。すぐに答え出せないから考えさせてと言われました! 私は手も繋がす好意ある言葉や仕草全く出しませんでした…それから数日後食事に誘い帰り際に僕の気持ち変わらないからと伝え、女性は中々返事出来なくてごめんね… と言われ返事急いでないから。と伝えました! その後女性からまた食事行きましょ。とメールあったのが現状です! そこで相談なんですが (1) 現在の女性の心境 (2) 皆さんから見てこの恋愛どう思いますか?? (3) 今後どうすれば両思いになれますか?? (4) 私には何が足らないと思いますか?? (5) 最初出会った頃(4回程まで)女性から好意的なメールが来ていましたが、私が友人のような振る舞いしかしなかったのか、突然返事がなくなったりメールが短文になりました…女性は最初好意的なのは多少私に好きだと言う気持ちあったのでしょうか?? (6) 先日告白後始めてお会いした時服装・化粧・メールが以前に比べ変化がありましたが女性は告白されてから気持ちが動くもんなのでしょうか?こちらの女性は今まで、強引な○○好き好き、遊ぼ遊ぼ言われるがつがつした男性と恋愛して遊ばれたりしてきましたが、やはりこちらの女性は好き好き言われ嬉しくなり私も~好きだと言う感じになるタイプなのでしょうか??簡単に落ちる女性や好き好き言われ気持ち動く女性なのでしょうか?… 長々と書きましたが 皆さんのアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

  • 小学生恋愛

    恋愛について質問です。 私、11歳(小6) 彼氏、12歳(中1)です。 ネット恋愛です。 告白してきたのは彼氏の方です。私も好きだったのでOKを出しました。 付き合って1ヶ月です。 これって長く続きますかね? 私的にはあまり長く続かないと思っています。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 彼氏に対して恋愛感情がありません

    こんにちは。 私は大学生(女)です。 付き合って約3か月の同い年の彼氏がいます。 彼氏に告白されたときは、友達としての好意のようなものはあったので、これから好きになれたら、という気持ちでOKしました。 それから3か月経った今、キスなどは普通にしますが、彼氏に対していまだに恋愛感情がありません。 彼氏からの愛情に応えられないことが申し訳ないですが、やはり自分を想ってくれる人がいるということは支えになるので、できれば好きになりたいと思っています。(この考えは甘いと分かっています;) 彼氏のために、お互いのために別れたほうがいいと思う一方、これから付き合いを続けていくなかで好きになる可能性はないのかなと考えている自分もいます。 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、上手くいった、ダメだった等の経験談やご意見をいただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願い致します。 拙文を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。