- 締切済み
新車
3月29日に消費税増税の前にホンダのスパーダをホンダの販売店から購入したんですが200キロぐらい走行してからなんですがフロントバンパー辺りからコツコツと音が聞こえるようになりました。窓を全部締めて静かな状況で走行して中からじゃないと確認できないような感じなんですが一ヶ月点検の時にホンダの販売店に見てもらったんですがフォグライト(純正)をメッキに変えているんですがその時に不具合が生じたか何が原因だかいまいちわからないという感じでした。それからちょこちょこホンダに預かるという形が続いて最終的にホンダのメーカーまで持っていく事になりました。そしたらメーカーでは音が確認できないからそのままで返却しますみたいな感じになって特に直してないみたいです。色々な段階を経て販売員も音を確認してメーカーまでいってるのにふざけるなという感じです。まだ車は戻ってきてないんですが新車で買ったばかりで200キロしか乗ってないのにこんな車新車の価値ありますか?他人は運転してるし走行距離は増やされるしただ直せばいいと思う気持ちじゃなくなりました。(知り合いの車関係の人に聞いたらそういう症状は直せないらしい)新しい車に交換とかしてくれないですかね?店の上司からもなんの謝罪もないしこのまま泣き寝入りはしたくないのですがどこまで苦情いれればディーラーは誠意をみせてくれますかね?もう毎日こんな不良品を買わされて胸が苦しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
先ず、騒音や世間の人がビックリするような音以外は 『保証の対象外』なのでディーラーも解っていて対応しているのが現実かと。 メーカーにしても、全国からガンガンと同様な事象報告が上がれば、 マイナーチェンジの際には改善されると思いますが、 そもそも保証対象外なので、それまでは関心は薄いと思います。 静粛性が高まった故に耳に付く音源であることが多いので、 痛し痒しなイメージもあります。 (まぁ、そんな音、全然気にしないよ!!という人もいるでしょう) 結果、経験から言わせて頂くと「自分で直す」のが確実です。 ビス頭がトリムと擦れる音、ドアパネル内でケーブルが当たる音などを 自分で追及して改善したことがあります。 >フロントバンパー辺りからコツコツと音が聞こえるようになりました。 ケーブルやホースが振動で揺れて当たる音か、 ダッシュパネル自体が振動して発しているか、 音の出所を追求しようとしたら、 疑わしきところにマイクを取り付けて走行チェックするのが一番です。 因みに頭の真上方向からの音に対しては、 人間(の耳)は方向性を特定することは出来無いので、 音源を間違えやすいです。 >どこまで苦情いれればディーラーは誠意をみせてくれますかね? クドイようですが、保証対象外の対策をお願いしている立場なので 過剰なクレームを付けるとディーラーから見放されますと思います。 >もう毎日こんな不良品を買わされて胸が苦しいです。 日本車(の中でも大衆車)であることを理解すれば、 十分に静かで決して不良品ではないと思います。 次回は、ボディ剛性に対する考え方が違う欧州(特にドイツ)車を 検討されてはどうですか。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
純正以外のフォグランプ等に交換すると言う行為は 多少の不都合は自己責任と言う事を理解している人だけがして良い事で 改造した事が原因の可能性が大きい不都合を自動車メーカーに責任を負わす事は不可能でしょう おそらくメーカーに送ったと言うのは方便で実際には販売店の倉庫に保管してただけでしょうね メーカーが改造した車の些細な異音を相手する訳が無いから
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
話は大分変って申し訳ないが。 昔、露天でライター売っていました、ある客が火がつかないと苦情を言ってきました。 店主いわく、客さんこれ(メーカー名)でっせ、この手はガスを出すボタンと一緒に押さないと火が付きませんよ。 高い金出して買ったものなら、なんとかして火をつけようと努力するんでしょうが、露天の安物と思ってすぐ文句言ったんでしょうが、このメーカーを買うのは、同時にボタンを押す、それがやりたい人が買います。 ま、日本人は梱包の段ボールに少し傷があるだけでクレームの対象になるらしいですね。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
新車交換とかあなたの要求することは、なかなか難しいと思います。ただ、出来る整備士一人に見て貰うだけでも(こういう人を探すのは難しいですが…)、原因特定も可能な事案でもあるように思います。極稀でなく自分以外にも確認出来る状況なら、原因を特定出来ないことはありませんので。 そしたらメーカーでは音が確認できないからそのままで返却しますみたいな感じになって特に直してないみたいです。> この段階で、ディーラーが確認しているのですから、メーカーに対してそのことをちゃんと伝えて説明してくれと強く言うべきです。『はいそうですか』と受けてはいけません。場合によっては、メーカーで不具合を見る人があなたと直接コンタクトを取り、一番よく分かってる当事者であるあなたが説明出来るようにして貰うとかも有効でしょう。 要は、第三者であるディーラーも確認しているのにメーカーにはちゃんと伝わってない説明不足だということです。間に人を挟むと伝わらないこともありますし、担当者までの間に複数の人が入っている可能性も高いでしょうか(大きな会社だとこれが普通)。私はこういう時に“文書”で詳しいことを書き(あなたもどういう状態で音がするか色々ためし、加速時や減速時、高速時や低速時、バンプを乗り越えた時、旋回時、ハンドルを右または左に切った時等詳しく)、担当者まで伝わるようにします。その上で携帯番号も書いておき、確認出来ないとか不明点があれば電話して貰うようにします。ディーラーでは確認出来てるので、自分の気のせいではないことも書いておくと更に良いでしょうね。 この辺りを明確にし、もう一度クレーム処理して貰ってください。間に入る人がちゃんとしていれば、あなたがここまで悩む必要はなかったかもしれませんね。1人でもいい加減な人が入るようであれば、最後まで伝わらない伝言ゲームみたいなもんです。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
54歳 男性 基本的には交換しません 私の場合はデータを出し、店長が認めてくれたので返品出来ました 私がおかしいと思ったのは買ってから1ヶ月位した時 その状況を事細かく調べ、再現性があるのか無いのか 他人でも再現出来るかデータをまとめました そのデータをお店に提示して確認してもらいました お店でも部品を交換するなど努力をして頂きましたが、やはり直らないので返品を希望しました データが物を言うと言う言葉を知っていますか 音がすると言う事は何かと何かが当たっていると言う事です 車内からトランクに至るまで音が出る物を全て取り去り、それでも音がするなら車内です スピードはどの程度で音が出ます?5k、10,15,20,25,30kとデータをとりましたか? 砂利道はどうですか? 助手席の人も聞こえますか? あらゆるデータをとって示さないとお店の人はわかりません 病院に行くとどうしましたか?と聞かれますよね それと同じです
お礼
音がなる時は低速走行の方がよくなりました。後悪路とかです。たまに聞こえてこない時がありましたがだいたい鳴っていました。メーカーに持って行った時はたまたまその時だったのかもしれません。自分でデータはとっていませんがディーラーがメーカーに持って行く前に動画を撮って症状や音をメーカーに送っています。色々試してみたいと思います
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
”窓を全部締めて静かな状況で走行して中からじゃないと確認できないような感じ”の異音を、不良品と判断するか否かだと思います。音はするけど走行等に支障はない、耐久性に影響がない、とメーカが判断したならしょうがないのかな、と思います。 価値観の違いかもしれませんけど、”他人は運転してるし”これは車検、点検その他で運転するのはよくあることです。そもそも納車までに何人も運転していると思いますけど。
>フォグライト(純正)をメッキに変えているんですがその時に不具合が生じたか何が原因だか フォグを取り外した状態で渡してもらって 音が消えればフォグが原因ですし 音が消えなければ別のところです。 例えばフォグをつけるためにバンパーを取り外したのであれば 取り付け方が悪いとか・・・ 例えばバンパーを外して走行して音がなくなればバンパーが原因です・・・ こうゆうのって実際に怪しいところを1個ずつ確認するしかないと思うのです。 何も作業しないでわからないとゆうのは不誠実ですね。 まあ何度か預けているようですのである程度のことはしていると思いますが・・・ 直ってない車は受け取れないとゆうしかないでしょうね。 できれば車に詳しい知人に一緒に行ってもらって交渉しないと泣き寝入りになりそうですね。
お礼
そうですね!色々と試してみます。回答ありがとうございます
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>200キロしか乗ってないのにこんな車新車の価値ありますか? 200キロ乗ったら 新車の価値は、ありません >新しい車に交換とかしてくれないですかね? してくれません。 >どこまで苦情いれればディーラーは誠意をみせてくれますかね? どこまで苦情を言っても無理だと思います。 納得いかないようなら「訴訟」で 決着を着けるしかないと思いますよ ただ、 時間と費用を考えたら なかなか難しい状況かと思いますが… ・200キロ走行している ・3か月経過 ・窓を全部締めて静かな状況で再現
お礼
回答ありがとうございます。自分の要求どうりにいかないのは百も承知ですがやはりできるかぎりの事はしてみます。間にたくさんの人が入るとわかりませんよね!明日車帰ってくるみたいですがどんな状況だか詳しく聞いてみます