• 締切済み

AU、ソフトバンク、ドコモのスマホ最低維持費?

nabe710の回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

最低限、どんな機能を利用したいのかの条件の記載がありませんので、何とも言えません。 ・通信契約をせず、端末を持つだけなら購入費のみ。 ・時計やカメラくらいは使いたいなら、充電に要する電気代のみ ・ご自宅にネット回線が引かれており、かつWi-Fi通信が可能な環境が整っているなら、ご自宅でのデータ通信のみ利用としてやはり「電気代のみ」 ・通話や、自宅のWi-Fi環境以外の屋外でも通信を楽しみたいなら、その使用量や頻度に応じた各種プランがあります。 「最低維持費」とは、最低何をどの程度使いたいのでしょう? 費用を抑えると言うことは、イコール使える機能やサービスを絞り込む、人並みな使い方、楽しみ方に我慢を要すると言うことになるのかとは思います。

gyoguitar
質問者

補足

言葉足らずでした。 いわゆる「寝かせ」の維持費が知りたくて、極論すると全く使用しなくて良いです。

関連するQ&A

  • AU、ソフトバンク、ドコモの月の最低維持費?

    いわゆる「寝かせ(基本、使用しない。使用してもwifiのみ)」をするにあたって、AU、ソフトバンク、ドコモの月の最低維持費をご教示ください。 月々割の適用についても知りたいです。

  • ドコモ・au・ソフトバンクのスマホについて。

    各社のスマホをご利用の方へお聞きします。 実際使ってみて、ドコモ・au・ソフトバンクのスマホの中でどの会社が一番通話をする時やネットに繋げる時広範囲で電波がありますか? 通話時は山や地下や地方に行ってもほぼ問題なく電波が広範囲であるとか、 ネット接続に関しては特にLTEのエリアの広さについてお聞きしたいです(^^) なんだかんだ言ってやはりドコモがこの点に関しては勝っているとよく聞くのですが・・ 先日ソフトバンクの人には「auと比べるとソフトバンクの方がLTEエリアを拡大するスピードは速い。なぜならauはその設備自体からつくっているところだが、ソフトバンクは元々ある設備をLTEに切り替えるだけなので。」とのことでした。

  • auからNMPでドコモに直後にNMPでauに戻れる

    今までauで2年間スマホを使ってたのですが更新月だったので今日ドコモに乗り換えNMPで新しくスマホを本体一括で購入しました。 しかし、後で冷静に考えてみると、家族が皆auを使っているのもありスマートバリューもあるのでauのままの方が良かったのではないかと思うようになりました。 そこで、NMPで移動した直後なのですがもう一度ドコモからauにNMPで乗り換えようかと思います。 契約手数料3000円ぐらい掛かってしまったり解約時の違約金10000円ぐらい掛かるのは覚悟しています。 質問なのですが 一度NMPで契約を移動してしまえばたとえ数日後でもauにNMPで戻ることは出来るでしょうか? 本体購入の際のNMPの優遇は使えるでしょうか? スマートバリューはもう一度2年間1410円安くなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • キャリアメールの最低維持費について

    メールだけする専用の携帯を持ちたいのですが、月々の最低維持費はいくらでしょうか? ただし、ドコモかソフトバンクかauのキャリアメールに限ります。 よろしくお願いします。

  • DOCOMOのスマホをソフトバンクで使う

     DOCOMOのスマホをソフトバンクで使うことは可能でしょうか?  使わなくなったDOCOMO製のスマホを譲ってもらう予定なのですが、SIMカードはなしです。  DOCOMOで契約しようとも考えているのですが、現在ソフトバンクユーザーなので、ドコモのスマホでソフトバンク契約で使うことは可能でしょうか?  

  • スマホを安く維持する

    現在iphone4を持っています。 機能には満足しているのでiphone5にしようとは考えていないのですが、毎月の維持費が5500円くらいしているので、もっと安く維持していきたいと考えています。 現在AUの回線を一つ(7円維持のIS01)とソフトバンクの回線(メインのiphone)を一つ持っています。 NMP等を使って維持費を安く押さえるにはどのようにするのが一番いいのでしょうか? 通信は使い放題が良いと思ってます。 ちなみにapple careにも入っていて、最近新しいiphone4に交換したのでまだまだ現行の iphoneは使えます。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • スマホの最低の維持費について

    息子が高校生になり、スマホが欲しいようなことを言っています。今は、ガラケーですが、ショートメールしか出来ない設定で、それで特に不便もなく・・というかほとんど使っていない状態です。ショートメールだからつかえないのかもれませんが。スマホを持たせるにあたって、だいたい最低維持費はどのくらいかかりますか。家族がAUなので、AUスマホの予定です。ちなみに4人家族でみなガラケーですが、夫も私も仕事で使うくらいで、もう一人の息子もあまり使わないので、毎月、4台で1万円もかかりません。私立高だし、あまりお金は使いたくないから、バイトでもして必要な小遣いくらいは稼いでほしいなど思ってもいるところです。

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPでドコモへ スマホ安く持てる?

    最近ネットで、docomoのスマホ最低維持料金3円などと見るんですけど・・・。 あれって、どういうからくりなのですか? 現在AUでガラケーを契約して通話、メールのみ使用していますが、スマホを使用したくて・・・。 ソフトバンクのスマホをオークションで購入して、自宅でWIFIのみで使用していますが、外出すると使用できないので、最近話題になっている格安SIMを使用して、外出先でも使用できるようにしたいのですが。 格安SIMを使用できるのはドコモのスマホのみなので、MNPを利用してドコモの格安スマホを手に入れたいのですが、どうすればいいのかわかりません。 どなたか無知な私に教えていただけないでしょうか? 現在AUのガラケーを解約すると2万ちょっとかかりますが、それは覚悟しています。

  • ドコモ→ソフトバンク

    今はドコモを使用して4年目になろうとしています。 夫婦でドコモを使用しているのですが、旦那はほとんど基本料のみです。私のパケ代が原因で、月の使用料が10000円を越えるのがざらにあります。 遠方の家族(au)に写メールを送るのが高くなる原因だと思っています。 ソフトバンクが安いと聞くので、この際MNPを使用せず乗り替えようと思っています。 その時は遠方の家族にもソフトバンクにしてもらうつもりです。 しかし、周りはドコモとauユーザーばかりでソフトバンクユーザーがいないし、イマイチ料金の仕組みが理解できません。 仮に812SHを買うとしたら、最低限いくらになるのでしょうか? あとエリアが狭いと聞きますが他社と比べて、使っていてどう感じられますか? ドコモからソフトバンクにした方、ソフトバンクユーザーで詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ドコモやAUってソフトバンクのようにならないの?

     ドコモやAUはソフトバンクのように家族以外でも通話料無料(時間を設けて)ってことにならないのでしょうか?    基本料金の定額化などはソフトバンクを追う形でAUやドコモも料金プランを変更しまして、家族での24時間通話無料などもドコモやAUが追う形で開始しましたよね  しかし、家族以外でも無料通話時間を設けることはドコモやAUでは難しいのでしょうか?