• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買って半年のwin8(DELL製)がかなりおかしい)

半年のwin8(DELL製)がおかしい!不具合の連続で困っています。

qazwsxedc963の回答

回答No.3

まだ保証期間中なのでDellのサポートセンターに相談して下さい。

関連するQ&A

  • Dell Inspiron 2100 Win2000 うまく起動しないので直したい

    Dell Inspiron 2100 Win2000のモニターのヒンジとACコード、バッテリーその他をDELLで有償にて修理、交換しましたが、その1ヶ月後にはWindowsが起動しなくなってしまいました。立ち上がろうとするのですが、ものすごく遅く、デスクトップが出ると再起動し始め、その後は真っ暗の画面で何か動いてる状態になります。 古いながらも気に入っている為、3万円程掛けてまで有償修理したので、どうにかして直して使いたいと思っています。DELLの方は、それは古いので、、、と言い、修理で更に3万円ほどは掛かるようです。どうにかあまりお金を掛けず直す方法はないでしょうか?どなたかお力をお貸しください!

  • DELL提供のデスクトップに戻せない

    DELLのコンピュータ(VISTA搭載)を購入し、DELL提供のデスクトップ背景を設定していましたが、Winodwsの転送ツールで古いPCからファイル転送をしたらデスクトップ背景の設定も古いPCと同じになりました。 ここまではいいのですが、背景変更でDELL提供の背景に戻そうとしたらWinodws提供のものと自分の画像ファイルしか表示されません。 JPEGファイル、GIFファイル、PNGファイルを検索しましたがDELLの背景のファイルは見つからないのですがどこにあるのでしょうか?? PCの色に合わせたDELLの背景画面が気に入っていたのにガッカリです。。

  • dellの画面から起動しません

    インプレッッションのデスクトップですが、DELLの画面からいっこうに進みません。 再セットアップしようとF12を押してCDROMをいれると、ファイルを読み込んでマイクロソフトの読み込みまでいきますが、その後ウインドウズのマークも出ずに画面が真っ暗になります。

  • DELLのE521 VISTA版で、再起動や立上りができない

    DELL の DIMENSION E521 を買いました。 まだ10日位です。ソフトを加えている途中ですが、スタートアップの バンドル分のプログラム(Googleデスクトップ、DVD書込みソフト、毎回エラー表示が出るドライバComonSKD)を無効にしたら、再起動ができなくなりました。それまでは一度もなかったので、無効にしたものを有効に戻しても、だめです。 再起動をクリックし終了までは何もなくて、立上りのDELL画面でとまります。待っていても何も変わりません。で、電源を切ると起動します。 何度しているうちに、通常起動でも、DELL画面でとまる事も出てきました。 何が悪かったのでしょうか。その作業の前には、OFFICE XPを入れたりしましたし、ネットもやってました。マカフィーも作動していました。 リカバリ以外にチェック方法はないでしょうか?

  • win8でピクチャ表示後、デスクトップに戻れない

    win8がうまく使えなくて困っています。 通常、デスクトップを表示させて使っています。 ファイルフォルダで誤って画像を選択するとピクチャ表示になりますよね。 win7までは、このような時は、画像表示ウインドウの右上のクローズボックスを閉じて、 元の作業に戻っていましたが、 win8で、どのように戻ると早いか知りたいです。 誤って画像ファイルを選択することが頻繁にあります。 現在は、右上にカーソルを持っていき、スタート画面を表示させてから インターネット閲覧ソフトやoffice関連ソフトを開くことでもう一度デスクトップを表示させていますが、 もっと簡便に戻す方法を知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • DELLデスクトップですが、突然画面が真っ暗になり、また元に戻ります

    DELLデスクトップですが、突然画面が真っ暗になり、また元に戻ります。これがここ数日1日に1回程度発生するようになりました。 dimension2400Cという機種でXPです。 不具合の解決方法でアドバイスいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 【デルのPC】スピーカーから音がでません。

    お世話になります。 最近購入したデルのPCから音がでなくなりました。 いくつかのソフトはインストールしたものの、音に関する設定は特段いじっていませんし、削除したファイルは一切ありません。 右下に表示される音量、マスター音量関係は正常に表示されています。キーボードについているボリュームも正常に表示されています。 デルのパソコンは使用時にときどき画面の表示がとぎれたり、不具合らしきことも考えられますが、スピーカーの異常とも思えません。最悪故障ということで、デルに連絡しようかとも思ってはいますが、なにか心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • DELLの事で困っています・・・

    2月の中頃に買いまして合計3回修理に出しています・・・。 今3度目の修理に出している所なのですが昨日電話が掛かってきて「現象が確認出来ない、そのまま返す」って言ってきたんですよ。 僕はそれは困るので断りました。 で、その現象というのが3回目の修理ですから、その度にDVDにバックアップを取っているのですが2度目の修理から帰ってきた時にデータを戻そうと思っても3~4枚が読み込めなくてパソコンを元に戻せないんです。 もちろんDVD-Rも疑ったけど一枚だけじゃないしSONY製のやつと100円ショップで買ったやつ両方無理でした。 前の1度目の修理の時も2度目の修理に出す前も問題無く読み込んでいました。 それに前からなんですがデータを元に戻すのが遅いんです。 普通なら「残りおよそ10分」とか出るじゃないですか。 それが「やっぱり遅いなぁ・・」と思ってたら「残り1時間」・・・「残り3日」・・・そして・・・「残りおよそ46085日と21時間」と出ました・・・。 僕は目を疑ってすぐ証拠に携帯で画像を撮ってリモートでサポセンの人に見せました。 すると笑ってました・・・。 まぁそんな感じで買ってきた映画も読み込めない時もあってバックアップしたデータも元に戻せないから今回修理に出しました。 後、何もしていないのにCPU使用率が60%前後になって動作クロックもMAXの2.30Ghzになる時もあります。 もうメチャクチャ重くて半分フリーズ状態です。 この現象も重くて時間が掛かりながらもリモートで接続してサポセンの人に確認してもらいました。 相手の方も驚いてました。 ちなみにマカフィーでスキャンかけても異常無しでした。 とにかくせっかく楽しみにして買ったパソコンなのに、まだ全然遊んでません・・・。 一回目の時と二回目の不具合なんてメチャクチャでした・・・。 ブルースクリーン連発するわ、画面が急に真っ暗になったり、画面が半分だけ写らなかったりとか、真っ白になって点滅したり、怪現象ですよ・・・。 中には嫌な感じの人もいて高圧的な話され方をして涙が出そうになった事もありました・・・。 録音さえ出来ていれば・・・と思い録音機器も買いました。 今は録音するようにしています。 とにかく工場の方では現象を確認出来ず、どっこも何も悪くないと言ってきています。 僕自身こういう事は初めてだし、パソコンにも詳しく無いし、でも悔しいので出来るだけ強気でいようとドキドキしながら毎度電話しています。 最終的に消費者センターとかに相談する事になるのかなぁ・・・とか、考えて鬱になります・・・。 他にも細かい事は、ここに書き込めないほどあるんですが・・・とりあえずどうすれば良いですかね? 普通の人ならとっくにブチギレてると思うのですが僕には少し無理です・・・。 何かアドバイスというか感想でも良いので下さい。 宜しくお願いします。

  • Irfan View サムネイル表示をデフォルトで起動する方法

    いつもお世話になります。 Irfan View サムネイル表示をデフォルトで起動することはできないのでしょうか。 i_view32.exeを起動すると、一つの画像を表示するだけの画面です。 ここで、ファイル-サムネイルとして、サムネイル画像を見られるのですが、最初からこのサムネイル画像表示画面にしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • ウインドウズ8スタート画面のフォト画像が消えない

    Windows 8のスタート画面にはフォトのタイルがあり、サムネイルのスライドショーを表示してくれる。これは便利といえば便利なのだが、表示させるつもりが無かった画像が表示されてしまい、画像ファイルはすべて削除したのにライブタイルの画像が残ったままになってしまい消えない、と言う不具合(?)が発生する事がある 「LocalState」と言う名前のフォルダー このフォルダーにフォトのライブタイルのサムネイル画像が保存されている。「LargeTile#」と「Smalltile#」がサムネイル画像なので、削除 サムネイルをリセット後2日経ちますが未だ消えません。