- ベストアンサー
保育所になれるのかな??
2歳6ヶ月の男の子で4月から保育所に通い始めました。 5月から入った子は朝母さんと別れるときに 泣かずにバイバイしてます。 うちの子は朝はだっこっしてって 離れたくないと大泣きします。 後は保育士さんに任せています。 外遊びしている時にもふとした時に 母さんと言い出し泣くそうです。 なかなか慣れにくい性格なのでしょうか。 うちの子のようなお子さんはいますでしょうか? じきに慣れてくれるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
朝別れる時泣くのはもはや春のお約束と言っていいほどよくあることです。 ですが外で遊んでる時にふと思い出し泣くのはそんなに聞きません。 まだ保育所というより保育士に慣れてないのが大きいかもしれません。 人と人ですから相性などもあるので仕方ないと言えば仕方ないんですけどね。 もうちょいかかりそうです。
その他の回答 (3)
- noponopo08
- ベストアンサー率47% (87/184)
うちの子どもの場合、7か月から保育園に入りましたが、 入園当初は半年以上、朝のお別れの時には泣いておりました。 次の年は、園を変わったこともありまた半年以上泣いておりました。 その次の年もやっぱり4月になって担任が変わると、半年ほど朝は泣いておりました。 年少さんになってクラスの雰囲気が変わって、また朝は3カ月ほど泣いてました。 年中さんになって、4月から1~2カ月は朝のお別れの時はぐずっておりました。 年長さんになって、初めて泣かなかったです(笑)。 そんなうちの子は、今年の4月小学生になりました。 保育園の時、4月になると泣いてばかりいた子なので、小学校という環境の激変に親として少々おびえましたが・・・。 親の心子知らず、とはよく言ったもので、毎日元気に張り切って通学しています。 大丈夫ですよ。きっと。 お母さんと離れたくないという気持ちは、当たり前のこと。 その当たり前の気持ちから、一つの過程を進もうとしているんですから、お子さんに不安がない方がおかしいと思いますよ。 お子さんの不安に寄り添いながらも、保育所がお子さんにとって安全なところ、楽しいところっていうことが少しずつでも伝わるといいですね。
- baviko
- ベストアンサー率45% (37/82)
元幼稚園教諭です。 大丈夫です。 必ず、生活に慣れてくれます。 大人でも、馴染むまでに時間のかかる人もいるように お子さんも人それぞれペースがあります。 というか、ほとんどが泣きますよ。 落ち着いたと思ったら、5月の連休があって 元通りということもしばしばです。 泣くということは、その環境の変化に気付いているということ。 泣かない子は、我慢強い子です。 そんな子は、反対に溜め込まないように発散させてあげる注意が必要です。 お子さんは敏感で、賢いですよ。 お母さんが不安だと、その不安も敏感に感じていることとも思います。 プロにまかせれば大丈夫!!と、手を離れたら 少し割り切ってもいいと思いますよ。 お子さんは、お子さんで保育園という社会に順応しようとしています。 お家に帰ってきたら、たくさんスキンシップを取ってあげてくださいね。
- rentarous
- ベストアンサー率0% (0/1)
うちは、3才と1才で4月から保育園に行っています。以外と1才の子のほうが早く慣れて泣かなくなり、3才の娘は未だに朝から泣いて嫌がりますよ!でもお迎えの時にはけろっとしてます。時期に慣れてくれると思いますよ!