• 締切済み

癌のかかりつけ医について

40代の主人が昨年、虫垂がんからの腹膜播種と診断され、抗がん剤も10クール終えようとしています。 癌細胞は小さくなってきてはいるものの、抗がん剤の副作用で、顔にむくみやら湿疹が出て、体調はかなり悪そうです。今、かかっている病院は少し遠く、担当医はあまり相談しやすい方ではありません。 子供も小さく、これから先、近くにかかりつけ医があった方が私も安心するのですが、かかりつけ医とは自分が慣れ親しんでいる病院なのか、地域で決まっているのか分からなくて困っています。もし地域で決まっているならば、それはどこに連絡すればいいのでしょうか。病院に相談する時に高額な相談料をとられるのでしょうか。 色々と不安なので教えて頂きたく思います。

みんなの回答

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.1

質問者さんの地域の「がん診療連携協議会」に相談しましょう。 無料です。 大きな病院でも診療連携拠点病院とは限りません。 ネットでも調べられます。 私もガン患者です。 最初は不安で代替療法や治療方法など色々と相談しました。

関連するQ&A

  • 膵臓がん 腹膜播種 腹腔内投与

    膵臓がんの進行状態、肝臓転移あり、腹膜播種ありの親族がいます。腹膜播種=癌性腹膜炎と思うのですが、最初の抗がん剤治療がうまく行かず、その時の副作用もあり、今は入院中、移動は車椅子、呼吸が少し苦しい為に酸素を付け、高カロリー点滴とサンドスタチンをやっています。癌性腹膜炎を直接的に叩くための、抗がん剤腹腔内投与を行ってくれる数少ない病院もあるようですが、今の患者の状態で、一縷の望みを持ってその病院に連れて行くべきか、緩和に移行させるべきか迷っています。宜しくお願いします。

  • 腹膜播種 癌性腹膜炎 腹腔内投与 愛知県

    がんが転移し、腹膜播種=癌性腹膜炎を起こしている患者に対して、腹腔にポートを作って、抗がん剤の腹腔内投与を行い、癌性腹膜炎を叩いてくれるという治療を行ってくれる病院を、愛知県または近郊でご存じでしたら教えて下さい。

  • 癌性腹水・胸水について

    癌が腹膜に播種などすると、腹膜炎を起こし水が貯留します。しかし大量の場合と少量の場合があります。この違いは一体どうしてなのですか?また、癌性腹水・胸水は抗がん剤が奏効すれば無くなるみたいなのですが、よく水を抜くという表現をします。癌性の場合は再貯留を繰り返すものなのでしょうか?癌細胞が水を吐き出しているのでしょうか?それとも癌による炎症が原因で腹膜から水がしみでるのでしょうか? 腹水の場合はダグラス部とモリソン部など、貯留する場所がそれぞれ違うみたいなのですが、体制を変えたら結局ダグラス(上立位時の最下)に水が移動すると思うのですが、違うのでしょうか?よろしくお願いします

  • 癌の治療

    教えてください 祖父が癌と診断されました 80歳を過ぎていて肺から転移も認められ、非小細胞癌と診断されました しかし年齢から細胞を採取しての検査や、抗がん剤での治療は進められないと言われ、痛み止めを服用するのみを進められました ネットで見ると NK細胞治療 が副作用がほとんどない有効な治療と書いてありましたが、実際どうなのでしょうか? 一般的に効果があると認められていれば大金を出して可能性にかけたい(完治ではなく、副作用で苦しまない延命の可能性)と考えてます。 また、分子標的薬(ゲフィチニブ)も抗がん剤に比べ副作用が少ないと聞いております。 最終的には今の主治医に相談し決めることになると思いますが、詳しい方のアドバイスお願いします

  • 大腸がん

    今年、病院(癌専門病院ではない)で70才の母が大腸がんの手術をしました。癌は進行がんで炎症を起こしており、奨膜を突き破って腹膜へ浸潤していました。先生は「病巣前後を20cm切って、あとはおなかはおかさんが痛いからきらなかった」といいました。普通なら腹膜でも癌の病巣は、全部切除するのではないでしょうか?先生はステージIIIb期ということですが、病院によっては浸潤も転移と同じように考えIV期としています。腹膜播種をおこす可能性が高いのではありませんか?やはり病院によってだいぶ差があるのでしょうか?どちらが正しいのでしょうか?どうかご存知の方教えてください。

  • 腹膜の癌に対するラジオ波焼灼について

     私の父の事ですが、4年前に大腸癌が発覚し摘出手術をしました。 その後、肝臓や肺への転移が確認されましたが、幸運にも、良い先生に診ていただけ、ラジオ波焼灼と抗がん剤の併用で今まで来ています。 今回、腹膜へ転移した癌(腹膜播種?)の一つが大きくなり、腸閉塞の危険性が高くなったということで、腹膜癌に対するラジオ波焼灼をする事になりました。父は、主治医の先生の技術はとても信頼しているので、これまでやってきた肝臓へのラジオ波焼灼よりもリスクが高いと説明されましたが、手術を受けるつもりでいます。反面、どんな事も、自分でも情報を収集して理解しておきたいという性格の父なので、これまでもインターネットで情報を集めてきました。 ですが、今回の腹膜癌へのラジオ波焼灼に関しては、中々情報が見つけられません。 「ここの病院で実績があるよ」とか、「腹膜癌の治療について相談するならここ」など、どんな事でも構いません。腹膜癌に対するラジオ波焼灼について知ることの出来るサイトなど、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 非小細胞肺癌が誤診だったかどうか

    父68歳。 病院への不信感を解消してやりたいです。 昨年11月、咳が止まらないのでかかりつけ医へ→地域病院で詳しく調べるようにと紹介してもらう→地域病院で非小細胞肺腺癌ステージIV、遺伝子変異なしと診断→国立がんセンターでセカンドオピニオン→小細胞癌と診断。昨日入院し、抗がん剤をすることになりました。 この間は無治療のまま、五ヶ月も経ってしまっています。 本人が治療法について調べた結果で、肺腺癌で遺伝子変異がないから、抗がん剤の効果が期待できないからと治療を拒否してたのですが、地域病院で小細胞がんと分かっていたならすぐ抗がん剤をやっていたのにと、悔やんでいます。 今回はとりあえず、がんセンターで抗がん剤を受けることになりましたが、今後は地域病院でお世話になるかもしれません。 小細胞がんと非小細胞がんの判別は難しいものですか? この診断の間違いをどう受け止めたらいいのか分かりません。

  • ガンを確実に治す方法かも?

    ふと思いついたのですが 特殊な注射器でガン細胞に直接、抗癌剤を射てば ガンが治る可能性が高いのではないでしょうか? 副作用も起きないと思いますが この治療法はいかがでしょうか?

  • 卵巣ガンについて

    私の彼女は昨年8月に境界悪性と診断され、卵巣の半分を摘出しました。その後毎月診察していたにも係わらず、今月卵巣がんの疑い有りという事で手術を行い、病理検査の結果、卵巣ガン1Cの診断(腹水にガン細胞があったとの事で)が下されました。 質問としまして 1、毎月検査をしているのに何故1Cとなってしまうのでしょうか。(病院に不信感があります) 2、抗がん剤を6クール行うとの事ですが、抗がん剤を行わない方法はないのですか。 3、卵巣ガンの専門病院がありましたら、教えていただければ有難いのですが。 4、他のアドバイスを頂けたらありがたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 腹膜播種について

    腹膜播種がおこるとおなかに癌細胞がばらまかれるということですが、目に見えない癌細胞が一個一個落ちるのですか??それとも一定の塊になって重さに耐えられなて塊で 落ちるのですか??またおなかの下のほうにある臓器から 播種が起きても胸のほうにある横隔膜にもよく播種転移が 起こるみたいなんですけど、物理的にこぼれ落ちることがあるのですか??(逆立ち状態なら納得はできますけど…)だれか教えてください!!よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう