• 締切済み

オオカナダモの細胞

こないだオオカナダモの細胞を観察したんですけど、普通の光学顕微鏡でその細胞の体積を求めるのは可能なのですか?

みんなの回答

noname#29428
noname#29428
回答No.1

ミクロメーターで質問していましたから,当然長さは測ったのですよね。 オオカナダモの細胞の形は,長四角に見えたはずです。ということは,細胞の形は,ほぼ円柱状または立方体と考えられませんか。 そのように推定すれば,体積は求まるのではないでしょうか。円柱状または立方体のどちらでも,体積にそれ程の替わりがありません。計算してみてください。 レポートを書く際には,当然どの様な推測の基であるか考え方の根拠を記しなさい。

matsui007
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 細胞の見分け方? (オオカナダモ)

    細胞の見分け方についての質問です。 4つの選択肢があって、 次の細胞はどれかという問題でした。 葉緑体があったので、初めの二つは却下でした。 □根の細胞 □花びらの細胞 ただ、下の二つのちがいが、どこを調べても、出てきません。 ■オオカナダモの葉の細胞 ■ムラサキツユクサの葉の表皮の細胞 答えは、オオカナダモだったのですが、、、 中学の教科書に出てくるような、典型的な(?)植物細胞が、そこには出てきていました。 二つは、どのような違いがあるのかを、御存知の方がいましたら、 よろしくお願い致します!!

  • オオカナダモの細胞

    オオカナダモのひとつの細胞には葉緑体が何層くらいあるのですか?

  • オオカナダモの葉が二層の細胞からなるというのは

    オオカナダモの葉は二層の細胞からなるという記述を見かけますが、これはどういうことなのでしょうか? 現在高校生物を勉強しているのですが、植物の葉はクチクラ層、表皮細胞(表と裏二層)、柵状組織、海綿状組織、維管束などからなるのだから、たとえばクチクラ層がなくて葉肉が薄いとしても、二層の細胞からなるというのはありえないのではないかと思いました。 ひょっとしたら、平均的な植物細胞二層分程度の厚みである、ということなのでしょうか? しかし、オオカナダモの細胞は大きいから観察しやすい、というような記述も見かけますので、これもやはりおかしいと思います。 このあたりのことに詳しい方、教えていただけたらとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • タマネギの表皮細胞の細胞膜について

    タマネギの表皮細胞で細胞膜を観察できなかったのですが、どうしてですか。(光学顕微鏡 ×300)

  • 生きた細胞の観察

    生きた細胞を観察したい場合、どんな顕微鏡を使うのがいいのか悩んでいます。 具体的には、細胞膜の破裂を観察したいです。 生細胞の観察は、基本的には光学顕微鏡で蛍光観察だという事は分かっているのですが、明視野、暗視野、位相差、偏光、微分干渉などでも可能なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • オオカナダモ

    生物の授業で観察するようなオオカナダモの葉の平均的な厚さはどれくらいですか?(相当薄いと思います)

  • 細胞分裂時における、細胞膜の挙動について

    通常の二次元の培養方法で、細胞分裂時の細胞膜の挙動を光学顕微鏡で観察すると、ボコボコと細かな突起を突き出すのがみられます。繊維芽細胞であってもガン細胞であっても同様な現象がみられるのですが、この突起の意義や生じる仕組みが非常に気になります。

  • 昆虫の細胞について・・・。

    昆虫(アブラムシ)のからだはどのような細胞で出来ているのですか?昆虫の細胞を顕微鏡で観察するのは可能でしょうか?専門書を見ても実体顕微鏡や走査型電子顕微鏡で体の表面を観察してる写真はあるのですが、細胞内を観てる本にまだ出会えません。御存知の方、教えて下さい。

  • オオカナダモの葉の孔辺細胞?

    高校の生物実験のレポートを作成していたら、 授業で習っていない事があったので質問させていただきました。 問題は オオカナダモの葉に孔辺細胞は存在するか? 理由とともに言え。 というものです。 分かる方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • 多核の細胞はどのように生まれるのですか?

    組織学の勉強で、(ヒトの)体のいろいろな組織を光学顕微鏡で観察しましたが、多核の細胞、というものが存在しました。 このような多核の細胞というのはどのように生まれたのでしょうか? 私は複数の細胞が融合して生まれたのではないかと思っていましたが、正しいでしょうか? 体細胞分裂の原則からは、どの細胞も同じDNA(ゲノム)を持っているはずですが、多核細胞もその原則に当てはまりますか?(私は違うと思うのですが。複数の核にゲノムが分散して入っているとは想像しにくいので。) それとも、3つの核を持つ細胞があったとしたら、3倍のゲノムを持つということでしょうか?(私はこう想像していますが、どうでしょう。)