- 締切済み
保健所について
先ほど、猫の赤ちゃんがいたので(野良猫?) 保健所を思いだしたのですが、色々保健所について、見ていて 可愛そうで涙が出てきました。 猫と犬の保健所の引き取り方の手続きを教えてください。(貰う時の手続き 本当に引き取ろうか、考えています
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneko_2005
- ベストアンサー率48% (73/152)
乳のみ猫を見つけたという事でしょうか? 近くに母猫はいませんか? どのくらいの子でしょう? へその緒がついていたらせいぜい生後4日程度。 目が開いていたら生後5日~14日程度。(この辺までは耳が寝ています) よろよろでも歩いていたら生後2~3週間。(耳が立ち始める) しっかりしていたら3週間以上です。 乳歯が生え始めので柔らかいキャットフードを食べられるのが生後4週以降です。 子猫らしい顔にり遊びもしっかりします。 生後10週経てばほぼ離乳が完了しています。 もし朝にも同じ状態であれば、 あなたが飼う覚悟で保護できるなら保護してあげて飼ってあげて欲しいです。 拾ったら即、人肌位に保温して動物病院で検診してもらって下さいね。 首輪やリボンをしていたり、箱にでも入っていない限り 飼い主のいない野良の子ですので、保護する場合は届出の必要はないと思われます。 首輪やマイクロチップがある子(肩を触ると判ります)は遺失物の対象で、警察に届け出です。 それ以外の子で飼えない場合は直接、保健所管轄の動物愛護センターに届けることに。 保健所=動物愛護センターの取り扱いは、自治体によって大きく変わります。 例えば、神奈川なら乳のみ猫でも、即日(正確には数時間程度)で 乳のみ専門ボランティアさん達の所に引き取られ、そこで養育されながら里親を待つことに。 この地域は、飼い猫の避妊・去勢や野良のTNRが進んでいますので、 乳のみ猫の人気は高く、比較的直ぐに里親が決まります。 なのでここ何ヶ月かは殺処分ゼロです。 乳のみ猫や3ヶ月未満の子猫を一般の人がセンターから直接引き取ることはできません。 (生後3ヶ月以上の猫は、月1の譲渡会に出されます) ですが、拾って届け出た方が考え直して里親になる事は可能のようです。 他の自治体はなんとも・・・。正直酷いところも多々。 乳のみは世話ができないという理由で即殺処分です。 東京でも子猫の殺処分数はかなりの数です。