• ベストアンサー

テンキー入力の疑問

naonaonaonaoの回答

回答No.2

できますよIMEの設定を変えれば・・ 言語バー(「あ」とかがあるところ)の上で右クリック →設定 をクリック →使用しているIME(太字になっています。通常はMicrosoft IMEです)を選択し、右側のプロパティボタンをクリック →全般タブの中に「テンキーの入力」がありますので ここで常に全角とすればOKです

関連するQ&A

  • テンキーで半角数字を打つには?

    中古のXPノートパソコンを購入しました。右側に数字用のテンキーが付いているタイプです。普通のキーボードで文字を全角で打つ時に、半角数字が必要な時だけ右のテンキーで入力できるので、デスクトップパソコンと同じ感覚で打てるので便利でした。しかし、どこか余計なキーを押したらしく、文字を打つ場合に右のテンキーを使うと数字が全角で入力されてしまいます。キーボードの入力を数字に切り替えるとテンキーも半角に切り替わります。 これでは、キーボードの上にある数字キーと同じ動作ですから、テンキーが付いている意味がないのです。文字入力の時に、右のテンキーだけ半角数字が直接入力できるように設定する方法を教えてください。いつか、デスクトップパソコンでも同じことが起こったような記憶があります。なお、この現象はATOKでも、マイクロソフトのIMEでも同じです。

  • テンキー入力について

    ワードなどで文章を作っているとき、以前はひらがな表示?(ローマ字入力ですが、「ki」で「き」と表示される普通の状態のことです。)のときにも、テンキーで半角数字を入力する際は半角入力と同様、変換線が無くエンターを押す必要がありませんでした。 しかし、今はひらがな表示のとき、テンキーで入力しても下に点線がつき変換できる状況になっています。 私は半角数字を変換することがあまりないので、エンターを押さずにすむ以前の状態が好きなのですが、どこを押してしまったのか直し方が分かりません。どなたかご存知であれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • キーボードのテンキー

    DELLのデスクトップを使っています。 キーボード右側にテンキーがついていますが、テンキーの「Enter」キーを使って「Space」を入力することは可能でしょうか? 数字とスペースを織り交ぜて打ち込む作業を、テンキー上だけで済ませたいと思っているのですが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • テンキーではない方の数字キーで直接半角で入力したい

    テンキーではない方の数字キー(数字の横にひらがなも印字されているキー)でテンキーのようにそのキーを押すだけで半角で入力できるようにしたいのですが、そのような方法はありますでしょうか? 例 1234とテンキーではない方の数字キーで半角で入力するのに 「1234」→「スペースorF8」→「Enter」 ではなく 「1234」→「Enter」 で1234と半角で入力したいのです。(できればハイフンも同じように入力できればなと思っています) 数字や記号は圧倒的に半角で入力する場合が多いので。 テンキーの入力を全角にする方法は見つかったのですが、この情報はなかなか見つかりませんでした。。 入力ソフトはATOK2008を使用してます。 よろしくお願いします。

  • テンキーで全角の数字を打ちたいのですが

    テンキーの仕組みがよく解らないわけですが、PCのキーボードでは数字の半角、全角の打ち分けはできますがテンキーはいつも半角です。テンキーの設定は変えられるんでしょうか。

  • テンキー入力について

    マックからウインドウズに宗旨替えして2年経ちます(マック歴は14年)。 すっかりウインドウズの操作にも慣れて、たまにマックを使うとタイプミスしたり、操作がわからなくなる事もあります。 でも、一つだけ、ウインドウズで慣れない、納得できないことがあります。 それは、テンキー入力です。マックの場合、日本語入力をしていても、テンキーで入力すれば数字は半角で入力されます。 10年以上それが当たり前でした。全角英数字なんて、使うことはまずありませんでした。たとえ日本語の文章でも、英数字は半角でないと見た目にバランスが悪いでしょう? でも、ウインドウズでは、テンキー入力でも数字が全角になるんです。 いちいち半角に変換したり、半角入力に変えたりがめちゃくちゃ面倒です。 ウインドウズをお使いのみなさんは、疑問に思わないのでしょうか? 何らかの設定で、テンキーのみ半角にしておく事が出来るのでしょうか? もし出来るのなら、是非ともお教えください。 よろしくお願い致します。

  • テンキーの入力と下線について

    テンキーを押すと全角で入力したときのように下線がつくのですが、どうすば直りますか?テンキーからの入力はすべて半角にしています。 使用しているキーボードはELECOMのTK-UP04FPBKです。

  • テンキー で 2 を押すと メールが立ち上がり

    OS WIN 7 ノートPC 東芝SATELLITE K47 ノートPC キーボードのテンキーで 数字 2 を押すと windows Live メール が立ち上がってしまい 数字 2 が入力できません。半角、全角数字とも 同様な現象です。  USB 外付け のキーボードのテンキー でも同様な現象です。 ただ キーボードの Fキー欄 下の ”2ふ キーは 正しく 2 を入力できます。 テンキーで他の数字 3~1 の数字は 正しく入力できます。何とか直す方法はありませんか? ご指導ください。 立ち上げ時の パスワードに XXXX2 を使っていますが、それはテンキーから正しく入力されています。

  • テンキーについて

    エクセルでテンキーを利用し、数字を打ってEnterを押すとカーソルが横に動くのを下に動くように設定したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?パソコンは、windowsXPのデスクトップ

  • テンキーが使えない

    機種はDELL INSPIRON 1720でOSはVsitaPremium、Microsoft Office 2007が入っています。ノートタイプですが、右側にテンキーが付いています。4月に購入し、それ以来テンキーは使わないでもっぱらキーボード上のFキーの下にある数字を使っていました。しかし、テンキーがあるのなら使いたい。 NumLockを押して見ても、外してみてもテンキーが作動しません。カーソルがとんでもないところへ飛びます。+と-はNumLockを外しておけば書けます。Delete, Enterも作動します。何かの拍子にWindowsメールに 思い出したように下線付きで書ける場合があります。しかし、Office2007には一切書けません。 何かいい方法はないでしょうか。どなたか教えてください。