• ベストアンサー

ステアリングの形について

よく車の情報誌を読んで、そのインテリアの写真を見て思うのですが。 ステアリングの形って大きく分けてT字の3点で支えているものと4点で支えているものと2種類ありますよね。 (クラクションなどがある部分です。) これってなにか決まりでもあるのでしょうか? 個人的にはクーペ系の車はほとんどT字のような気がします。 メリットやデメリットがあるのでしょうか? 説明がわかりにくくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔読んだ雑誌にそれに付いての回答がありました。 3本→スポーツ系のステアリング 回しやすさ優先のステアリング 4本→コンフォート系のステアリング セダンや高級車向けのステアリング と言う事でした。 回し易さからするとスポーク(支えている部分ですね)が少ない方が良いですが、強度が下がってふにゃふにゃになるので少なくとも3本が限度のようです。 実際2本のものがありましたが、そんなに人気は出なかったと記憶してます。 4本はデザインの自由度が大きくなりますので、インテリア重視つまり、セダンや走りよりも乗り心地重視の車に多く採用されています。 しかし、値段も高くなるので走り重視ではない小型車なども3本のステアリングが多くなります。 5本以上の物は回すのに邪魔になるのでしょう、私は見たことがありません。 と言う事で雑誌の締めくくりには、好みで選ぶと良いと書いてありました。 好みの物になるのですが、走りの車に4本スポークの重厚なステアリングは似合わないかと・・・

kashi818
質問者

お礼

なるほど。 私は4本の車しか運転したことが無いので比べてみないとわかりませんね。 機会があったら3本の物も運転してみたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

2本や1本もありますよ。 2本:軽自動車に多い 1本:日産エスカルゴやシトロエンなど デザイン重視の車に多い

kashi818
質問者

お礼

確かに古い軽トラなんか2本のような気がしますね。 ありがとうございました。

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.4

そういえばポルシェが4点スポークのステアリングを採用したのが911からだったと思いますが、このデザインは意匠登録?されていたので、他社が4本スポークのステアリングを出すには「ポルシェタイプ」と呼ぶことを強要していたとか。30年ほど前のクルマの広告にはそんな部分があったように思います。あまり答えになってなくて済みませんが・・・。

kashi818
質問者

お礼

へーそうなんですか。 今は「ポルシェタイプ」とはあまり聞きませんから、なくなったのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.3

最近ではセンターメーターを採用した車などもありますが、 伝統的なメーター配置の車(運転席のまん前にメーターがあるタイプ)では、スポーク数が少ないほどメーター視認性が良くなろうかと思います。 当然スポーツカーではよりメーターの確認が重要になりますので、そのためにスポーツカーの多いクーペタイプの車種ではT字スポークのハンドルが多いのではないでしょうか。 もちろんデザインというのも重要な要素だと思います。

kashi818
質問者

お礼

そう言われるとそうですね。 ハンドルは必ず上半分はスッキリしていますしね。 ありがとうございました。

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.1

 決まりとかは、なにもないと思います。内装インテリアの一部と考えれば良いのではないでしょうか?

kashi818
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりそうなんでしょうかね。

関連するQ&A

  • ステアリングの装飾について

    最近の車はステアリングの一部にアルミ調やピアノ調の装飾を施している事が多いですが、見た目以外に何か優れていることってあるのでしょうか? 軽量ステアリングか何かを意識しているのかはわかりませんが、特にコンパクトカーに使われているアルミ調のプラスチックが気に入りません。個人的には、そんな安っぽい装飾をするならウレタンのままで良いと思います。 高級感やスポーティー感を演出したいだけでしょうか? それ以外に何かメリットはあるのでしょうか?

  • 車好きにお聞きします…ステアリングのデザイン

    あくまでもアンケートですが、お聞きします。 特に車好きの方々に。 質問1 購入時にステアリングのデザインってどこまで重視しますか(国産車限定)? ・このステアリングデザインじゃ、欲しくても購買意欲が削がれる ・上級グレードなどでデザインが違えばそちらにする ・仕方なく我慢する ・車好きを自負するけど、そこまでの細かいこだわりは無い ・     〃       、そんな事は気にしたことは無い ・エアバックごと外して社外品にするから関係ない ・その他 質問2 現行型において、好きな・嫌いなステアリングデザインはどの車種ですか? (もちろん、質感も含めての感想・ご意見でも結構です) ちなみに私は、、、 車への優先順位としては、他の一般の方々よりは高めだと思います。 MTの有無⇒エクステリアデザイン⇒動力性能⇒インテリアデザイン⇒ステアリングデザイン…といった優先順位ですから^^; 今の車は元々社外品(MOMO)を装着しています。 標準はウレタンの、だっさいデザインだったので、交換前提で購入。 エアバック無し車だったのも大きな理由です。が、例えエアバックが装備されていても、それを無効にすることには、さほど躊躇しません。 以前の日産車のように、MOMO社製エアバック内蔵ステアリングがオプションなっていれば(選択肢があれば)いいんですが、日産は止めてしまいましたし…。今はダイハツのみです。 現行型では好きなデザインはありません。 60点以上がロードスター、他はそれ以下の点数といったところです。ステアリングスイッチを設置する関係か、スポーク部が広く、ホーン部分も大きめ…というのが現在の主流のようです。 最近の日産車(コンパクト系のちゃちそうなデザインと、2000ccクラスの逆三角形3本スポーク)は、かなり購買意欲が削がれます。これらを買うなら、エアバックを無効にしてでもステアリングを社外製にします^^;

  • 土地の形

    中古物件を探しているところです。 家自体は気に入ったのですが、土地の形が かぎ型なのが気になります。 だからでしょうか。思ったよりも値段が安かったです。 細い部分は3メートルほどで、車の駐車が可能です。 隣は家が建っています。 結局のところ間口が3メートルということになりますが こんな土地のメリット・デメリットを教えてください。

  • ストック1本か2本かで迷っています

    トレッキング用ストックを購入するにあたり、T字形1本にするかI字形2本セットかで迷っています。それぞれメリット・デメリットを教えてください。また、T字形2本という使い方はできますか。よろしくお願いします。

  • 階段について

     私は今、デザイン系短大の卒業間近の学生なんですが、卒業製作のことで 悩んでいます。私はインテリアコースで、階段のことについて調べてるんで すが、階段って色んな種類がありますよね?そこで、どんな階段が安全で昇 り降りしやすいのかを、研究しているんです。  それで、質問なんですが、その色んな種類の階段の、それぞれのメリット ・デメリットを教えてほしいんです。やっぱり、自分で考えていくにも限界 があって・・・・  階段の種類     ・直進階段  ・L字型階段  ・折り返し階段  ・螺旋階段    階段の角度  ・急  ・緩やか   以上のことについてのメリット及びデメリットを、教えてください。 もちろん、その他に気がついたことがあれば、なんでもお願いします。  

  • 20年近く前のリアにオペルのようなエンブレムのある車

    こんにちは。 この前、知人の古い写真を見せてもらったときに写っていた車が知りたいです。 余り鮮明な写真ではないのですが、20年程前でクーペのようで、トランクにオペルのような円に横棒のようなマークがありました。 ただ、オペルのマークよりかなり大きく、横棒も字のようにも見えました。 国産ではないかもしれませんが、何となくニッサンっぽくみえました。 どなたかこの車がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • なぜこの信号機はあるのだろう

    知識不足なのか存在の意味がわからない信号機があります。 それは、T字路交差点に有るのですが、車用の信号機については十字路と同じだけ揃っているのです。 即ち、一般的な十字路には最低4個の信号機がありますが、T字路なので3個で十分と思うのですが…道路のない方向に(字の形からすると上からの向きに)1個あるのです。 T字路はいずれの方向からも2車線(片側1車線)で、オーソドックスな交差点です。 ここの地域では、どこのT字路も同じようです。 これは何の目的で付いているのでしょう? 歩行者用信号機はちゃんと揃っています。(コレはT字路分だけ) 設備費と維持費を掛ける意味があるはずのものなのでしょうが・・・

  • 乗ってるもので態度が違うのは何でですか

    バイクに乗って 例えば、狭い道から広い道へと出るT字路でウインカー点けて右折待ちしている時 あるいはスーパーなどの駐車場から前の道路へ右折しようとウインカー点けて待ってる時など 後ろのクルマからクラクションを鳴らされて急かされる時が有ります。 左右のクルマが走っててあきらかに前進出来ないにもかかわらず邪魔だドケと言わんがばかりに 容赦なく鳴らされることが有ります。 後ろからクラクションを鳴らして急かすなんて事故を誘発していませんか。 しかし、軽自動車に乗って同じように同じところで右折待ちしていてもクラクションを鳴らされたことは ありません。 何で乗ってるものにより このような差別的な態度をとるのでしょうか。

  • iPhone 5のGBについて。

    16GB、32GB、64GBと3種類あるようですが、私的には保存容量が大きい64GBが一番いいのでは?と思いますが、 64GBをしようするにあたってのメリットとデメリットは何ですか? 例えば・・メリット:写真など沢山保存できる。 デメリット:バッテリーがすぐなくなる。端末価格が高額。速度が遅くなる。 などなど・・。上に書いたこともあってるかどうか分かりません。実際使ってる方、どんなメリット&デメリットがありますか?

  • 初めまして(*^-^*)

    初めまして(*^-^*) 何も知らないので優しく教えて頂けたらと思います。 最近 主人がショウキャク(字が解らない)と言う仕事の仕方を勧められています。 海上コンテナの運転手をしていてトラックは自分で買い持ち込みの様な感じです。詳しく解らないのでどの様な感じなのか教えて下さいm(__)m トラックの借金だけローン払って生活出来ないとか無いのでしょうか? とても不安です… 個人事業主の形だから全て自分持ちと言われるととても怖いです。 メリットとデメリットが有れば同じ形で仕事してる方は教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします。