• 締切済み

トーナメントの見方

こんにちは。 僕は、中学3年生の卓球部です。 今度、最後の総体があり第3シードになれたのですが、 第4シード以降のシード順がわかりません。 トーナメント用紙は2枚です。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.2

第3シードになれて良かったですね これで第2シードとは準決勝、第1シードとは決勝まで当たりません 【1】 第4シードまでの決め方は Yahoo! 知恵袋 トーナメントのシード http://okwave.jp/qa/q278340.html シード権というのは、第1シードと第2シードは決勝戦まで対戦しないようにしようということですから、 トーナメント表を4つのブロックに分けた時に、 第1、第2、第3、第4がそれぞれ別のブロックになるように、 また、第1と第2、第3と第4はそれぞれ決勝戦まで対戦しないように、 第1と第4、第2と第3が準決勝で対戦するように、 組み合わせるわけです 【2】 第9シード以後は Yahoo! 知恵袋 トーナメントの組み合わせについてなんですが 1~8シードの位置は分かるのですが それ以降(9~)はどうやって決めてるのですか?? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273386317;_ylt=A7YWPRWSH4FTRGIAWVIR__N7?pos=2&ccode=ofv 何回戦かにおいて、対戦する選手のランクの合計が全て同じになるように組みます。 これでは分かりにくいので、16人でトーナメントを組んでみます。 8シードまでは入りました。 このあと、対戦する選手のランクの合計が全て同じになるにはどうすればよいでしょうか。 正解は、1+16、2+15、3+14、4+13、5+12、6+11、7+10、8+9で全て17で等しいので、この組み合わせになります。 32人なら、1+32、2+31、3+30・・・・16+17ですべて33で等しいので、この組み合わせになります。 第一シードの場所を左上と決めてしまえば(第一シードのみ任意の場所に入れられる)、あとは上の法則が成り立つように順番に入れていくだけです。 上のことさえ覚えていれば、64シードでも128シードでも自分で作れます。 補足 8シードで7人なら、第八シードのところにシードをもっていない選手を抽選で入れてしまえば良いと思います。 【3】 トーナメントの組み合わせの作り方 バドミントンについてですが、基本的に同じと思います 試合組合せの作成法 - Hi-HO http://www.bea.hi-ho.ne.jp/ems-ontime/infotext1_8.html

noname#200949
noname#200949
回答No.1

ウィッキー シード: 強豪選手(チーム)同士が序盤で対戦しないように、選手(チーム)を実力順にばら撒くように配置することをシードと呼ぶ。シード(seed)=種まき が語源である。特別出場枠や、一部の選手の予選を免除するのもシードの一種である。対戦表が完全二分木構造でない場合、上位シード対象者を二回戦からの参加とすることが多いが、これは本来シードとは無関係の処置である(「一回戦免除=シード」とするのは誤用)。機械的にシードを設定する、次のようなアルゴリズムが知られている。 最初に過去の成績などから仮の順位を決め、対戦表の片方の端に1位の参加者を、もう片方の端に2位の参加者を配置する。 3位以下を順に、対戦表の頂上から以下のルールに従ってたどることによって配置する。 *先に配置されている参加者の数が少ない山を選ぶ。 *同数の場合は、山の最下位の順位が低いほうを選ぶ。 例えば6人の参加者をこれに従って配置すると、{1-(5-4)-{(3-6)-2 という組合せが得られる。8人だと {(1-8)-(5-4)-{(3-6)-(7-2) となる。 なお、2回戦以降の対戦カードも順次シード順で決めていくという方式もある(NFL, NHL のプレーオフなど)。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう