• ベストアンサー

もしもの話

もしも、日本が戦争に首を突っ込むことが確定した場合、 円高に振れそうな気がするのですが……、どうおもわれますか? 過去に、戦争になっているのに、自国通貨高になった国ってありますか? あの、東日本大震災でも円高になったくらいなので……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34624)
回答No.3

そこは市場関係者というか、そこに投資している人たちが円買いだーとなれば円高になるし、円売りだーとなれば円安になりますよ。 単純に考えれば、東京市場は日経平均を大きく下げて、その影響で円安ってなるんでしょうけど、そう思惑通りにならないのは今に始まった話じゃありません。極端なことをいえば、FRB議長の一言で大きく針が振れることだってありますよ。 あとはその戦争への首の突っ込み方にもよるでしょうね。尖閣諸島でどうのこうのと、国連派遣軍に日本が参加していて中東の地で戦闘に巻き込まれるでは同じ戦争に巻き込まれるでも意味が違いますからね。 確実にいえることは、首を吊りたくなかったら、そうなりそうならFXなんかのヤバいものは速やかに手じまいしてケンに徹しろってことでしょうね。あわよくば一儲けしたければ、現物で確保することでしょうね。現物なら、価値がゼロになることもなければマイナスになる心配もないですからね。

noname#197191
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

そう思うなら、「有事の円買い」をすれば儲かりますね。 逆に間違ってたら損をしますが・・・それだけのことですよ。 震災で円高に動いた理由を考えれば簡単な話しですが、これは経済理由では有り得ません。 単に保険金支払いとか復興資金で、大量の円需要が発生した、円需給だけの話しです。 戦争でも同じことで、基本的には、戦後復興などと、円需要の有無だけを考えれば良いです。 たとえば、集団的自衛権の行使を決定し、朝鮮半島有事に参画するとすれば、円需要は増大の方向だろうし、日本に大きな戦禍は無いものの、戦後は「朝鮮特需」の再来は期待されるでしょうね。 あるいは、尖閣周辺で対中防衛戦争が勃発したとしても、復興需要は無いし、日系企業の対中資産の凍結など、経済的にも悪影響がありそうですから、円は売られる方向じゃないですかね? また円高/円安は、主に対ドルレートの話しですから、アメリカの関与の仕方などで変わってきます。

noname#197191
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#195579
noname#195579
回答No.1

いいえ、軍事強化のためにアメリカに資金が回ったりするので 今の国内の軍事産業では戦争時に必要な分は賄えるか判りません。 よって円安になると思います。外国から購入する必要があるので。

noname#197191
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう