• ベストアンサー

ギターの音

50万と100万のギターの音の違いって、ギターを弾かない人でも分かるものですか? 良い音を望むならば、どのくらいの予算を考えるべきでしょうか。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

値段は別として、いいギターの音色は誰でも分かると思います。 ただ、50万と100万のギターの音の違いは何ともいえませんね。その位の値段になれば音色というよりも希少価値としての値段の差でしょうね。 "良い音を望む"といってもジャンルによっても違いますね。 例えば、クラシックなのかスパニッシュなのか。ロックなのかジャズなのか。 といった状況によって見方が変わると思います。 私はギブソン派ですが、30万もすれば立派な音が出ますよ。 マーチンでも同様です。

carrot-pako
質問者

お礼

返事をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>良い音を望むならば、どのくらいの予算を考えるべきでしょうか。 良い音なんて主観的なものです。 実際に弾いてみて(弾いているのを聴いてみて)、100万円のギターより20万円のギターの音の方が気に入ることだって珍しいことではありません。 そもそも同じメーカーの同じモデルの同じ値段の楽器がすべて同じ音を出すわけでもないです。

carrot-pako
質問者

お礼

返事をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201242
noname#201242
回答No.2

>50万と100万のギターの音の違いって、ギターを弾かない人でも分かるものですか? 私はたぶん判りません。 しかし、初心者のギターのグループレッスンで、教室で貸出の高くない普通のヤマハのアコギを弾いても、人によって出る音が違います・・・。同じギターを弾いても。 それは判りました。

carrot-pako
質問者

お礼

返事をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターを弾いたり弾かなかったりしているときに、ギターの音はどうなっている?

    よく歌を歌いながらギターを弾いている人が、ギターを弾いたり、弾かなかったりしていますよね。あのときにギターの音はどうなっているのでしょうか? 音を出していないのですか?

  • 安いギターと高いギターの音

    スタジオなどで高価なアンプで演奏すると音に勿論違いがでると思うのですが 例えば(1)3万以下のギター(2)7万円のギター(3)10万円以上のギターを比較すると 自宅でライン撮りなどで録音したりヘッドホンを使用して演奏した場合 やはり1(1)(2)(3)では音などに差がでるのでしょうか? 勿論機材の価格でも違ってくるとは思いますが・・・

  • ギターの音が・・・

    ギター歴一年の学生です。 先日新しいギターを中古で買いました。 メーカーはアイバニーズでsa960というギターです。 楽器屋さんの人は「今年発売のギターでしかも、買った人がすぐ売ったので状態はいいですよ」といわれました。 買ってすぐはフツーに弾けていたのですが弦を変えたところ一弦をビブラートしたときにちょっと弦を揺らしただけで音がうらがえるとゆうか、おとが変に上がります。他にもナットから変な音が出ます。どうしたらいいかわかりません。詳しいかた教えてください。

  • 初めてギターを買います。

    中学2年生女子です。 ギターを買おうと思い色々な意見を参考にしたところ「安くても初めてなら見た目で選んだほうがいい」という意見が多いのですが、確かに私は音の違いとかよくわからないけど、長く使うにはあまり高くないギターで大丈夫なのですか? また、どのメーカーでいくらくらいのギターを買えばいいのですか? 貯金箱を割ったところ予算は35000円です。 教えてください!!

  • ギターの音について

    私の使ってるギターは5000円のギターで、大きさは普通のアコースティックギターと同じサイズです。 しかし、音が少しずれています。 チューニングをしたり、弦を新しいのにしたり、いろいろやりました。 しかし、音はかわりませんでした。 やはり、安いギターはもともと普通の音が出ないのでしょうか?

  • ギターの音について

    僕は楽器に関してドがつくほどの素人ですので、詳しい方がいたら非常に簡単な質問かもしれませんがお願いします。 僕はメタリカをよく聞くのですが、聞いていていつも疑問に思うことがあるんです。それはギターの音に関して なんですが、2種類ありますよね?カークのギターとジェイムスのギター。 たぶん中間のソロの多くはカークのギターのほうの音だと思うので、僕が気になる音を弾いているのはジェイムスのほうなんですが、カークと同じエレキギターという種類なのにジェイムスのギターの音はなんであんな太いんですか?なんかうまく表現ができないんですが、すごく音が太くて激しく聞こえるんです。カークのギターの音は普通のよく耳にするギターの音に聞こえるんですが・・。 なんかあやふやな説明になりましたが、こんな説明でもわかるかたよろしくお願いします!

  • エレキギター選び

    2つあります。 ・アコギとエレキではアコギの方が難しいと聞くんですが、何が違うんですか?? ・エレキギターにはストラト、レスポール、テレキャス、SGなどいろいろあって 調べても結局なにがいいのか全くわかりません。僕は完全な初心者なので できればギターも安く買って、慣れてギターの音の違いについて分かるようになったら メーカーや材質のいい高いギターを買いたいと思っています。なのでギターをよく知っている 人に僕に向いているエレキギターを教えてほしいです。予算は必要な物合計で2,3万です・・・

  • ギター

    エレキギターってギターの大きさによって出る音に違いって出るんですか? 例えば小さめのギターは大きめのギターよりでる音が低めになるとか。 お願いします!

  • ギターに似ている音

    ギターに似ている音 質問させていただきます。 中々ギターが上手く打ち込めないのでギターの代わりを探しています。 何か適当な音、楽器があっら教えてくれると助かります。 回答お願いします。

  • エレキギターの音、PUについて

    エレキギターの音について3つ質問なのですが、 1.エレキギターはメーカーだとか物によって音が違うと言いますが、その音は搭載されているPUによってすべて決まるのではないのですか? もし、まったく同じPUがついているギターでも、ボディの形状などの違いによって音は大きく変わるのでしょうか。 2.同じPUを1つのギターのフロント、リアにそれぞれ付けた場合、音は違ったものになるのでしょうか?違った音になる場合、その理由はどういったものなのでしょうか。 3.私はまだ1本のストラトギターしか持っていなく、他のギターは弾いたことがありません。なのでレスポールの音、テレキャスの音、などと言われてもピンと来ません。 こういう場合、楽器店などで試奏してでも、他の形のギターの音を知っておくことは必要なのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、どれか一つでも詳しく教えていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

ドラムエラーが消えない
このQ&Aのポイント
  • クリーニングを何度やってもドラムエラーが消えない
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows11です
  • 接続はUSBケーブルです
回答を見る