• ベストアンサー

社会人からの薬学部受験

現在28歳の女です。 将来の安定を考え医療系国家資格(具体的には薬剤師)を目指そうと思っていますが、 これから薬学部を目指すのは難しいのでしょうか。 また大学によっては面接の試験もあるようですが面接を通過出来るのでしょうか。 卒業後、就職することは出来るのでしょうか 正社員じゃなくてもバイトでも高時給で働いたり、 年をとっても働けるでしょうか? ご存知の方どうか御教示下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.16

『これから薬学部を目指すのは難しいのでしょうか。』 あなたのバックグランドによります。数学・理科(生物、化学)が苦手ならかなり厳しいと思いますが、そういうバックグランドがある程度あるのなら一生懸命勉強すれば大丈夫なのでは。それにもし大卒なのでしたら入ってから一般教養は一部免除されるかもしれませんね。いずれにしろ、今の年齢で理系の学部を受験するのは大変です。 『卒業後、就職することは出来るのでしょうか』 病院薬剤師はちょっと制限がありますが、街中の調剤薬局なら大丈夫です。東京都でも個人経営の薬局は薬剤師が不足していますし、この場合は個人経営なのでアルバイトになる(厚生年金ではなく国民年金)]、薬学部の少ない地方(和歌山、滋賀、奈良、宮崎など)に行けば需要はそれなりにあると思います。 『端的に言ってしまえば、入りやすく留年しにくく国試に合格しやすい大学で一番偏差値が低い大学(できれば学費も安い)は何処なのかと言うことです。』 真面目におっしゃっているのでしょうけれど、一般的にはこれはかなりふざけた考えですよね。 解っているのでしょうけれど、入学時の偏差値が低い(おバカ)なら卒業時の国家試験の合格率もそれほど期待できないわけです。そして、そういう大学ほど授業料は高いです。 そう申し上げた上で、 『理科大と北里じゃ全然偏差値違います』 全然と言う程かどうかは知りませんが、それなら北里に行かれた方が良いでしょ。入学試験の偏差値は理科大の方が高いですが(理科大:65、北里:60)、国家試験の合格率は北里大学の方が高い(理科大:61%、北里:73.6%)です。 これは、別に北里の方だけが受かりそうもない人を卒業させずに合格率を上げているとかの話ではないです。 いろいろな要因があるでしょうけれど、基本的には東京理科大薬学部の質がある意味良くないということです。それは東京理科大の文化がそうなのだから仕方ないことです。一方、北里大は昔から医療系の大学としての伝統があるからそこそこのレベルを保っていられる。 一方、第一薬科大は入るのは簡単そうですが、国家試験の合格率が20%切っています。そういう大学に入ると薬剤師になるのは反って難しそうです。そういう厳しい環境の中で立派に合格して薬剤師になられた第一薬科大の卒業生はある意味優秀だと思いますが。 何が言いたいか解りますか?注意深く(入学時の)偏差値と(卒業時の国家試験の)合格率を見てもらえば、必ずしも相関していないのです。 それぞれの学校にはそれぞれの成り立ちがあります。理科大なら元は東京物理学校、慶応の薬学部は元は女性の薬学部(浜松町の辺りで“慶応の薬学部はどこですか?”と訊いても教えてもらえないことがありますが、“共立薬科大はどこですか”と訊けばたいてい教えてもらえます)。兵庫医療大学は兵庫医科大学が作った新設の薬学部(看護学部は近隣の看護学校を吸収)。 そういうことをしっかり見極めて大学を選ばれれば、比較的入りやすく国試に合格しやすい大学を見つけることは出来るでしょうし、学生の頃お母様から学力に対して高い評価を得られていらしたのなら余裕で入れる大学を受けられトップで入学されたら特待生にでもなって学費もだいぶ免除されるのではないですか。 それがあなたの“入りやすく留年しにくく国試に合格しやすい大学で一番偏差値が低い大学(できれば学費も安い)は何処なのか”という御質問に対する私の思いつく唯一の回答です。 それから、どうせ今から入るのなら薬学部より看護学部の方が入りやすいし授業料もやすいと思います。就職もどちらも困ることはないでしょうし。ただ、どちらも医療系の職業です。医師や歯科医師もそうですが、医療系の職業の場合、仕事でミスをすれば場合によっては患者さんを死なせてしまうこともあります。かなり神経を使う職業です(精神的にも肉体的にもきついです)。

youko114mm
質問者

お礼

>『端的に言ってしまえば、入りやすく留年しにくく国試に合格しやすい大学で一番偏差値が低い大学(できれば学費も安い)は何処なのかと言うことです。』 真面目におっしゃっているのでしょうけれど、一般的にはこれはかなりふざけた考えですよね。 やはりおっしゃる通り北里と理科大で国試の合格率が違うように 中編差、低偏差で入るなら入るなりに同じランクの学校でも留年率や合格率が違うと思うのですが、実態があまりわかりにくいので質問しました。 誤解されてしまう書き方かもしれませんね。 >看護学部の方が入りやすいし授業料もやすいと思います。 学費と収入を考えると看護学校の方が良さそうですよね、、 やはり仕事のハードさや離職率の高さ、医療ミスのリスクは高そうですね、、、 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.15

可能か不可能かですか? 不可能でしょう。やり取りを見ていての印象ですが。 質問者のバトルのお相手の回答内容は、完全に正しいです。 (彼自身がそうであるように)ちゃんと勉強して難関と言われる大学に合格したことのある人なら、 おそらく理解出来ない人はいないでしょう。 質問者は「可能か不可能か知りたいだけ」と言ってますが、 まさにそれが回答不能な部分であり、その証明が回答内容の大半を占めているんですから。 では何故私は不可能だと言い切ったかと言うと、 28歳にして、これだけ丁寧に書かれてもそれすらわからないおつむでは、まあ見込み無しだろうなってことです。 がむしゃらにやりさえすれば伸びる年齢でもないですしね。 どうですか?安心して諦められましたか?

youko114mm
質問者

お礼

最低限具体的な想定の話をしてください。 それ以外の人格否定や自分への感想はスレ違いなので、 情報は経験の無い方の回答は求めていません。

youko114mm
質問者

補足

適当な思い込みの書き込みは求めてません。 有効な情報を書いてください。 バトルなどしてませんし。 あなたの説明は底辺大学に入ってもほぼ5割が薬剤師資格を取れていることの説明にならない。 偏差値と理系が得意かどうかで決まるなんて当たり前な答えは求めてないのに ダラダラ書き込まれても困ります。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.14

問いとは何ですか? 「これから薬学部を目指すのは難しいのでしょうか。」 には散々答えています。 読み取れないあなたの知能の低さまでは考慮しきれません。 しかし、あなたの問いは、 「バカでも入れてそれでも国家試験合格率が高い、しかも留年の心配も無い安全な、ネバーランド私立薬科大学はどこか?」 ではありませんか? それならそうと、質問内容を変えて質問し直した方が良いです。 そして、18歳20歳の社会経験も学力も知能も無いお馬鹿さんならともかく、28歳で社会経験もありながらそんな幼稚な質問しかできないのか、と笑われて、己を知ることがまず肝要かと思います。 中二病でも年齢詐称扱いでしょう。それとも14歳と170ヶ月、とでも言うのでしょうか。 あなたの受け答えは、概ね、偏差値40台の高校の生徒、卒業生のものです。それでまともな進学校に行っていたのだとしたら、さぞ辛かったことでしょう。 正直、程度が低いことはすぐに判りましたよ。 見る人が見ればそうなっているはずです。逃げ回っていれば気付かないでしょうけど。

youko114mm
質問者

お礼

何度も書きますが無駄なのでレスは要りません。 最低限偏差値◯◯から◯◯を受験してこの大学は留年率が少なく、こういう条件ならストレート受かる、 その条件に満たなければ受験は諦めるべきだ。 などという具体的な書き込み以外求めてません。 あなたの感想はいりません。

youko114mm
質問者

補足

思うんですが、あなたはお前みたいなバカには難しいお何度も同じ事を 書いてますよね。で、そんな適当な答えは求めてないんです。 理解してないんじゃなくて、言いたいことは分かったけど、こちらとしては出来る限り可能な道筋を求めてるので的外れで、 何度も回答しなくてもいいと書いてるのに理解出来ず嫌がらせのように書き込んでいる。 ちなみに偏差値が高ければ大学に受かるのは当たり前です。 あなたとは話す意味が無いんですよ。 それをずっと書いてるのに理解出来てない。 受験しようが失敗しようがこちらの勝手じゃないですか。 それをしつこくお前はバカだから無理と何回も書き込むのは私怨かなんかですか?迷惑なんですよ。 こんなめんどうなやりとりを何回もしないとやめないなんて、ちょっと頭の構造をうたがう。 シンプルに元偏差値60なら◯◯大学で真面目にやれば受かる。 などと書けばいいだけなのに、知識も経験も無いため具体的な書き方も出来ない。完全に質問者としてはあなたは必要じゃ無いんです。 何度も返信入りませんと書いたんですが、しつこいですね。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.13

また、でたらめな思いつきですか? 思いつくまでは良いんです。 では、なぜそれを検証しないのですか? 理系なのか、薬学部を受験したことがあるか、Yesならどうで、Noならどうなのか。 これは、高校数学の初歩で叩き込まれる概念です。 そこから無理だと、普通、金沢は見えてきません。 私は理系です。 薬学部は受けてもいませんし受ける気すらありません。 しかし、最底辺薬学部のレベルの低さは証明できたはずです。 当然、合格しろと言われれば、どこでも良いなら合格します。 一応言っておくと、北里慶応理科大、絶対に受かると断言はできませんが、準備期間を貰えれば(受験勉強の内容を思い出せば)落ちるとは中々思えません。 そもそも、早慶の理工は蹴ってますし。 広島大学の薬学部で五分五分、阪大だと辛いかな、となると、千葉も辛いのかな、と想像します。東大京大はギブアップ。 世の中には上から下までいろいろな人が居るのです。あなたはそのどこなのか、という議論をしたはずです。 ここの回答者だと、東大卒でも普通ですよ。 よろしいでしょうか。 内容は理解できたのですか? 良い大学、として可能性があるとしたら、良い指導者を引っ張ってきたかカリキュラムの改善が功を奏したかなどで、学生の学力が向上したが、その学生はまだ国試の受験年度(?)に達していない、というようなケースでしょう。 しかし、その大学が良い大学だという、「統計情報が得られない」若しくは「入手困難」だろうと想像します。 良いところは絶対に無い、とは言いません。でも、見つけるのは困難です。 真の国家試験合格率上昇、という統計情報になってしまえば、受験生がそこに集まるので、入学難易度は上昇します。(その地域にそこしか無い、というようなケースでなければ) もしその良い大学を探し当てているのでしたら、私ならその情報をただで売る気はありません。 統計情報になってしまえば無価値な情報です。一件300万円の値はつけるでしょう。 そんな情報、ここに書いたらもうアウトでしょうし。 更に、そんなことを前提とするなら、その入手困難な情報を得た時点で、更に状況が動いている可能性だってあるんです。 大学1~2年生向けの良い指導者が居る、と聞きつけた他の大学が、その人を既に引き抜いたかもしれません。 結局、いろいろな大学に同時に居続けないと、そういう情報は得られないと思います。 なんだか不確定性原理に似ています。 予備校の善し悪しなら、2~3の予備校に少しずつ居るようなことならできますが、それでも比較は困難です。 不確定性原理もどきが働きそうな薬科大の比較はずっと困難なはずです。 薬剤師の国家試験は、司法試験のような難関国家試験ではありません。司法試験なら、中央だ一橋だとこだわりたくなる気持ちもわかりますが。 中学生に毛が生えた程度のバカでもいくらか合格してそうな、そこそこ易しい部類です。 パラダイスやネバーランドを探す暇があれば勉強した方が良いし、そんなパラダイスに無駄な生活費等をかける必要も無いでしょう。 あなたに「最低限の適性があり」「ちゃんと勉強するなら」そんなに難しい資格だとは思えません。 どうにもダメな場合は、トップレベルの私大がどうかは不明ですが、それ以外の留年率が低いどこに行っても、まず間違いなく留年の刑に処せられます。 ランダムに留年させているわけでは無いのですから。 留年の反対側では、合格できるような学生には合格して貰って、実績を引き上げて欲しいという意思も働いているのです。 ダメな奴を選別してたたき落としているだけですから。もしダメならアウトです。 勿論、留年じゃ無くても、ダメなら資格は取れません。当たり前ですよね。 まぁ留年したらもう希望が無い、ということでもありませんけど。 いずれにせよ、そのスッカラカンの論理的思考力は先々ネックとなるでしょう。 合格率が変動しているのですから、国家試験が変わったはずです。 そのときに、丸暗記の知識だけはあるが論理的思考力に欠けるバカ薬剤師が居て困る、という現場の意思が国試に反映されているようなことも考えられます。 勿論その逆も考えられますが、低レベル大学ほど合格率が下がっているように思えますので、そういう基礎力や地力が問われてそうだなぁと想像します。 結局あなたは何が言いたいのでしょうね。 28歳にもなって、ごめんなさい、という言葉も知らない。自分の愚かさにも気づけない。 16歳の間抜けな女子高生、英語しかできないような女子高生と話をしているようです。 一体12年間以上、何をしてきたのでしょうか。 そんな状態なら、いつ首が飛んでも不思議では無い。 そもそも、薬剤師は大概対面商売ですが、あなたに対面商売が向いているのですか? 思慮分別も無ければ配慮も無い、思ったことが口から垂れ流される、対面商売向きでしょうか。 私には向いていませんよ。なにせ、正直の上に何かついている人間ですから。

youko114mm
質問者

お礼

あなたが薬学部受験や薬剤師国試の情報や経験が無い、私の問いに対する具体的な答えが無い、という事は理解できました。 レスを続ける事は無意味です。 もう返信いただかなくても結構ですよ。 数回かレスありがとうございます。

youko114mm
質問者

補足

ここは質問と回答をする場です。 価値ある情報を書き込んで下さい。 要点を得ない具体的な回答をしないあなたに もう回答しなくても結構ですと数回か言いました。 つまり回答者としては私はあなたを必要としてないのです。 過去問もといたことが無い、受験をしたことも無い机上の空論は求めてません。 意味わかりますかね。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.12

なるほど。 根拠はこれです。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/4970/difficulty.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%230000000000ff-00100--l-14%2F http://passnavi.evidus.com/search_univ/4970/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%230000000000ff-00100--l-14%2F 知る人ぞ知る底辺薬科大学ですが、化学と数1でセンター5割なら、狙えば高一の途中でも取れそうです。 難関国私立高校受験生なら、中三で高一の学習内容に片足突っ込んでいるかもしれません。 となると、ちゃんと準備するなら中三で受かる奴まで出てきそうです。 宜しいでしょうか。 私は音大志望の子の家庭教師(国語と英語)を少しやったことがあって。 高校入試に毛が生えたような問題なのです。それなりのビッグネームでしたがね。 だから、低レベル大学入試がどうなっているかは、概ね想像がつきます。当時より遙かに状況が悪化しているはずですし。 そもそも、偏差値50で高校に入る羽目になるというと、確実に中学の学習内容に穴が空いています。 更に、それよりは上位のうちの高校でも、まぁ大概の奴は勉強なんてろくにやってません。 勉強は、しないのが普通。 中学の学習内容の穴は、埋まる方がむしろ不思議なくらいです。 うちの高校の連中でも、連立方程式辺りに穴があって、それで化学ができないのが、卒業時に埋まっているとは想像できませんから。 魔法の呪文、私文、で片付いちゃいますんで。 で、私の言う中堅がどうのこうのというのは、そもそもあなたが目指した方が良さそうなところ(あなたの現状学力とは無関係に)を主に考えてのことです。 正直、私は私立の薬学科なんて馬鹿にしています。 上位の方でも、理科一科目、数3Cなし、なんてところが平気である。 となると、難関私立薬学部なんて存在しない、と思うのです。良いんですよ。それで薬剤師になれるんだから。 ただ、そう考えてしまうと、上位は全部中堅大学と言えなくもないんです。 だから、考えようによって、色々変わっちゃうんです。私の中ですら変わる。 ただ、繰り返すけれど、ここで議論していた中堅大学とはそういうことではありませんからね。 まぁだから、中堅大学とは、なんてことの議論には、大して意味はありません。 最新の合格率や、以前の真の合格率から概ね推測すれば、中堅の下辺りから、急に合格率が下がってきそうです。 あんまり下がっちゃうと、怖いよね、そこにしか行けなかった自分がまず拙いよね、当たり前ですよね。 地域によっても話が変わります。 選択肢なんて無いところもあります。 うちの近所だと、 http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000002000-00100--l-14/ 中堅だかそれより下だか(その辺りまだ検討はしていません)しかありません。 そうなると、広島大学には届かなかったが、というそこそこ優秀な連中も、それらの私立大学に混じっていることがごく普通に考えられます。 こういう地域なら、 http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#0000e0000000-00100--l-14/ 選びようが無い。 ここなんて http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000018000-11110--l-14/ 無い。 全国区で大学選びができるのか、地元限定なのか、で話が変わるんです。 中堅大学ってどこでしょう、と言える人は、まだ幸せなのかもしれない。 金銭的に地元限定、だが、地元には国公立大学しか無い、なんてところもあるし、上記の通り、地元には無い、という地域もあります。 回答する側は、そんなことも考えて回答しています。 だから、情報を伏せるのはまだ構いませんが、伏せるなら伏せる、何を伏せると明確に宣言してください。 > 端的に言ってしまえば、入りやすく留年しにくく国試に合格しやすい大学で一番偏差値が低い大学(できれば学費も安い)は何処なのかと言うことです。 たぶんありません。 入りやすいところはバカが集まるということですから、少なくともそのバカを留年させないと、国試の合格率を高く維持できません。 入りやすいのと偏差値が低いのはほぼ同じ意味と考えて良さそうですが、食い違う事例が思い浮かぶでしょうか。 端的に、入りにくいところがまずは無難、ということになります。 入りにくいところほど、留年率も低めかもしれません。グラフになってませんでしたっけ? 学生が優秀なら、そいつがサボって勝手に留年しない限り、謀略的に留年操作をする必要がありません。 指導やカリキュラムの善し悪しで、比較的合格しやすいところ、というところは、ひょっとするとあるかもしれません。 ただし、複数の大学を渡り歩く学生は希で、情報が取れないのでは、と想像します。 同地域で、明らかに偏差値的に格下なのに真の合格率が高い、というところがあればそこかもしれませんが、そんなところがもしあれば、受験生がなだれ込むはず、その二校の合格者がどちらに入学手するかは自明でしょう。 となると、学生を取られたもう片方は、更に下位から合格者を出さざるを得ません。 すると、それはその合格率逆転が発覚した次の入試の入学難易度に反映されそうですし、更に遅くともその次から偏差値ランク表に反映されます。 もう一つの要素としては、学費があるかもしれません。 他より学費が高くて敬遠されるために偏差値は低めだが、指導が良くて合格率は高い、なんて可能性ならあるかもしれません。 まぁ、合格率だけ高い、なんてことがあるなら、それに見合ったデメリットがあるはずです。 キャンパスがどこからも遠いとか。 ただ通常、そういうデメリットは、まずは集まる学生のレベルを下げるんで、それをひっくり返す指導力というのは、あったら凄いと思います。 学費が安い場合は、という話はもう不要ですよね。 勿論推論に過ぎませんが。 少なくとも、偏差値ランク表は、上記のような、(ほぼ)結果論でできています。それが概ね、入学難易度を表すわけです。 真の合格率や最新の(偽の)合格率を見て、入学難易度に対する合格率が、有意に高いようなところがどれだけあるでしょうか。 優秀な奴が普通に混じっている田舎の大学の事例を、そうじゃないところと単純に比較してはいけませんよ。

youko114mm
質問者

お礼

結局あなたは、薬学部受験したことあるんですか? 理系なんですか?

youko114mm
質問者

補足

>私は音大志望の子の家庭教師(国語と英語)を少しやったことがあって。 高校入試に毛が生えたような問題なのです。それなりのビッグネームでしたがね。 だから、低レベル大学入試がどうなっているかは、概ね想像がつきます。当時より遙かに状況が悪化しているはずですし。 あなたは理系なんですか?文系なんですか? 音大というのは音楽で入学する大学で学科試験はオマケじゃ無いのかと思うんですが。薬学部の底辺大学と比べる意味がわかりません。 それに底辺でも2aも問われる大学の方が多いのになんでその極端な例を出すのかわかりません。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.11

「中堅の薬学部」という考え方にそもそも無理があるんですよね。 http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokuyakugakuburanking.html 国公立はこれによると偏差値71から62、「真ん中」を中堅だと言いたいとしたら、なんと千葉や岡山になってしまう。こんなのは全国の理系大学の中でも「最上位のちょっと下」くらいですよ。国公立の薬学部ってのはそれくらい難しい。不用意に「行ってみたいんですけど」とは言えないほどに難関なのです。 一方私立は、科目数は少ないのに、67からなんと35まである。真ん中でも何だかよく知らないような大学ばかりです。 要するに「国公立と最上位の数えるほどの私立」と「そうでもない大多数の私立」で構成されているのです。そりゃあ国家資格の合格率は、特に私立はこれが看板というか死活問題なので何とか取り繕うわけです。数字は重要な情報だけれど、ここでは本質ではない。 なのであなたが「いまどれくらいの成績か」それがわからないにしても「受験生のころどうだったか」によって行ける薬学部がまるでかわってしまう。行けるところが変わると最終的な職業は一緒かもしれないけれど、「大学で見える風景」が、環境がまるで違う。志が違う。上位に行けるのに安易に下位私立なんて入ってしまうと、それは不幸でしょう。学校になんて通いたくなくなるほどに。 だからある程度は自分のスペックをさらさないと教科書的な、あるいは建前のアドバイスしかもらえないということになってしまいます。

youko114mm
質問者

補足

端的に言ってしまえば、入りやすく留年しにくく国試に合格しやすい大学で一番偏差値が低い大学(できれば学費も安い)は何処なのかと言うことです。 国試の合格率は捏造してます。全てあなたの実力次第です。(言葉が少し悪いまとめ方になりますが)という回答に関してはそれは当たり前ですし、知ってますけど、だとしたら他人に聞く意味があまり無いのです。 経験や知識のある方から有効な回答を求めています。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10

> 自分の成績で客観的な偏差値上の中堅校が変わるというのもおかしい話です。 そんなことはどこにも書いてません。 国語から鍛え直してください。 金沢程度だと、基礎的な国語力が怪しい者が間違いなく混じります。 > お礼強要してくるあたり単なるポイント欲しさの煽り、荒らしでしょうねこの人。 あのぉ、よくは知りませんが、ポイント争いって、我々程度では全く届かないような凄い位置にあるようですよ。 それに、ポイントが欲しいなら、鼻持ちならない人間でもおだてすかしていると思いませんか? 直球でだめ出しするのと、どっちがポイント稼げると思います? どうもあなたの推測は、論理性に欠けるため、間違いが多いようです。 薬剤師としては危険です。 > ストレート合格する中堅に関して言えば自分の成績は全く関係ありませんし、 > 客観的なものです。 ???意味が解りません。 解るように書きましょう。 お話がまるで解りませんが、前に出したURL、真の合格率のページの下の方に、偏差値と真の合格率との相関グラフが載っていたと思いましたが。 正直、その辺りは、本当に金沢レベルであるなら、あまり気にしなくて良いだろうとは思います。 学力下位の連中に関しては、勉強ができない原因があることが多いのです。 中学の学習内容から身についてないとか、暗記暗記丸暗記しかしていないとか、それもし損なうとか、理解をするということが解らないとか。 あなたが何を言っているのかはさっぱり理解できませんが、物の見方考え方、勉強に対する姿勢、基礎学力、成長度、これらと成績とは関係がある方が普通ですよ。 通常、成績はそれらの結果であることが多いですから。 それで大学入試をして選別をしているのですから。 可能な限りバカを排除できるよう、経験則を交えて作られてきたのが大学入試です。 まぁ中堅大学やそれより下なら、あまり気にしなくて良いですがね。もうそんなこと言ってられないレベルですから。 私のような大サボりタイプが、後から盛り返す、地力は成績の遙か上、ということや、バカだけど丸暗記だけならできて、英語だけ得意、他壊滅、地力は成績の遙か下、ということならちょいちょいあります。 そういう例外について、成績と合格率と(?)が無関係になる、ということはあると思います。 が、それはそれで、見る人が見れば判ることです。 成績はそれはそれ、他とは関係ない、というのは、ゆとり教育の誤りです。 あなたの場合、理系科目に絞ってしまったら、さてどうなるか、という懸念がぬぐえません。 こうしてお話ししていてもそうです。28歳の大人と話をしているとは到底思えませんし。 それでも底辺薬科大学レベルにはならないだろうとは思います。高校入試に毛が生えたレベルでしょうからね。 なお、 あなたが、中学レベルか高校レベルかは知りませんが、そこの学力はまともなのに、低レベル大学に行ってしまうなら、そこからできていないバカにつきあわされることになり、時間の無駄になる、 ということを書き忘れていました。

youko114mm
質問者

お礼

再度読みなおしても、やはりちょっとおかしいです。 薬学部のある底辺大学が高校受験に毛が生えたってソースは何処なんですね 過去問解いたんですか? 思い込みで話すのは良く無いです。

youko114mm
質問者

補足

何度も言ってますが情報も経験も無いのに無理して答えなくていいですよ。 理科大と北里じゃ全然偏差値違いますしあなたの情報は信用に足らないです。 元薬学部受験者とか薬剤師でないなら回答しなくても結構です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.9

大学進学率は、散々高くなって、高くなりすぎて、6割です。 つまり、日本人の4割は、底辺大学も無理、って事です。 辛辣なんじゃ無いんです、実態が厳しいんです。 底辺大学バカだアホだ、でも、底辺はともかく、それより少し上なら無理という人も居るんです。これは、ほぼ間違いない事実です。 学歴にこだわりがあるんじゃ無いんです。実態を反映して回答しているんです。 その下位4割もいれば、勿論上位も居る、東大卒まで居る。実際に居ますよね?嘘を言ってませんよね? では、あなたはそのどこに含まれるのか、と聞いていたのです。 それによって、回答が変わる、これから薬学部を目指すのが厳しいかどうかが変わるのです。違いますか? それに対してあなたは、先ほどまで、ご自身の学力を明示していませんでした。 回答のしようがあるでしょうか? スペック開示が0であったなら、可能な人も不可能な人も居る、という以外に回答のしようはありません。せいぜい、その確率は5割も無いだろう、程度でしょう。 こんな糞の役にも立たない回答で満足でしょうか? あなたはあなたのことをある程度知っていても、こちらはまるで知らないのです。 ど真ん中の連中は、底辺大学相当です。しかも高い確率で理系は無理。 その「一般論」を勝手にお話しすれば良かったでしょうか?高い確率で的外れとなりますし、勿論あなたにも的外れとなります。 それとも、どなたかのように、難関大学レベルの話だけしていれば良かったでしょうか? あなた自身、あなたの学力レベルについて、ずいぶんと認識が甘いのです。 認識が甘いと、勉強の仕方、勉強の開始地点、これを間違えかねないんです。 上記で一つでも間違いがあったら指摘してください。 そもそも、スペック晒すも何も、昔の話でしょう。何か恥ずかしいんでしょうか。 これから勉強して、そのスペックは変わっていくのでしょうに。 一般的に受かるかどうか、なんて事は、上記の通り「絶対に」何とも言えないんですし。 で、中堅校がどこか、私が知らないという証拠でもあるのですか? ずいぶんと的外れで辛辣ですが。 尤も知らないと言えば知らないんですがね。誰が何を中堅というかはそれぞれですから。 ただ、そこのURLを見て、「真の合格率が比較的まともな下限」を最低限の目標とすべきだろうとは思います。それが、私の中堅の定義です。 それがどこかは、地域も教えて貰えないなら答えることもしません。東京と田舎とで、偏差値の意味も変わるのですし。 個人情報の関係もありますので、記載しないのは構いませんが、それならあなたが調べてださい。 各科目の「感触」についても質問しましたが、回答が無いなら知りません。 ただ、多くの私立薬学部は、数3Cがありません。その分は楽でしょう。 普通に考えれば、金沢が狙えそうな位置に居たなら、「中堅大学」に受かる可能性は0ではないでしょう。 (勿論、もしあなたが下位2割に属するのであれば、高い確率で無理、という返答になりました。) 上記の糞の役にも立たない回答とは雲泥の差だと思いますがね。 ただ、数2Bの独学と理科が心配ではあります。論理性が弱いのも、これから理数を(特に可能なら短期で)やろうという場合、心配です。 念のために言っておくと、スペックを晒せないのでしたら、どの方法が正しいか、自分で判断することになります。 ここを間違うと、本当に一切伸びません。死屍累々だとは言っておきます。 スペックの違う人の勉強法は、概ね役に立たないとも言っておきます。サイズ違いの服であることが多いです。 とにかくあなたは認識が甘いです。 私は真面目です。でも真面目すぎるとはこれっぽちも思いません。他人が人生踏み外すのを見て、指さして笑うつもりが無いだけです。 孫子を持ち出しましたが、その孫武さんは、最初、王様の寵姫たちに軍事訓練をします。 彼女たちが戦場に出るわけでも無いのに、です。 国全体も緩んでいましたし、当然、きゃっきゃうふふで訓練になりません。 そこで孫武は、指示に従わなかった寵姫を軍紀違反でその場で斬り殺しました。 勿論それからは、彼女たちは指示に従うようになったし、軍人も、指示に従うようになりました。そうして命令遵守を叩き込んだのです。王様の認識も変わりました。 甘い認識は、国を滅ぼす元なのです。 中堅がどこか答えれば良いだけじゃないか=きゃっきゃうふふ、やめましょう。甘いです。 あなたの元々の質問は、中堅がどこか、底辺がどこかでは無いのです。 「これから薬学部を目指すのは難しいのでしょうか。」です。 中堅がどこで底辺がどこでも、その回答には全くなりませんし、一般的には、中堅だから底辺だからら入れるとも限らないのです。 どこであっても、あなたが薬剤師になれれば良いのです。 しかし、レベルが低ければ低いほど、ゴールまでの距離が長くなる、6年間で勉強しなければならないことが多くなる、それだけ長い距離を足を踏み外さずに進まなければならない、余力も生じにくい、というデメリットもあり、だから、あまりに酷いところは避けた方が良い、という程度のことです。少なくとも私の認識は。学歴ごっこをしているのではありません。 例えば、底辺薬科大のカリキュラムには、ばっちり中学数学が入っていたりもします。そんなことをしなければならない連中の集まり、ということです。 当然、それは真の合格率にも響くのです。 理科大北里の連中が50m走なら、底辺薬科大の連中は、100m走なのです。できの悪い連中の方が走らなければならない距離が長くなるのです。 しかし、それにしては結構な確率で受かっているわけで、であれば、50m走に持ち込む必要までは無くても、70m走程度にはしておいたらどうですか、100m走は怖いですよね、という話です。 具体名はもう挙げませんが。

youko114mm
質問者

お礼

>尤も知らないと言えば知らないんですがね。誰が何を中堅というかはそれぞれですから。 知らないんなら無理して答えなくてもいいですよ。 ストレート合格する中堅に関して言えば自分の成績は全く関係ありませんし、 客観的なものです。 自分の学力が何処か、そこを目指すのかはそもそも関係ないです。 学費があまりにもかかって目指すのが困難であれば受験を辞めるだけです。 そもそも自分の希望でも無いですし親不孝ですから。

youko114mm
質問者

補足

自分の成績で客観的な偏差値上の中堅校が変わるというのもおかしい話です。 お礼強要してくるあたり単なるポイント欲しさの煽り、荒らしでしょうねこの人。 アドバイス出来ないなら書き込まなくていいのに。

  • keishi406
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.8

No2、No5の塾経営者です。これで最後にしますね。  私立文系出身者という前提で、薬剤師になることを目標とするならば、あえて偏差値上のレベルの高い大学を目指す必要はないと思います。確かに偏差値の高い大学の国家試験合格率は、そうでない大学よりも高い傾向にあるのは事実です。でも、合格率一桁、20~30%ではないし、その他の合格率数%の国家資格に比べれば、薬剤師は合格率の低い難関国家資格とは言い難いでしょう。合格率を気にしすぎないでくださいという意図です。また、国試合格には物理、化学、生物の基礎学力も必要ですが、大学入試のそれとは違うと思います。塾経営者の私が言うのもおかしいですが、世の中には学歴学校歴に尋常ではないこだわりをもち、このサイトでもあなたが言うように攻撃的な助言をする人も多いです。私が言うのもなんですが、結構辛辣ですよね。もしあなたが学歴学校歴にこだわりがなく、薬剤師国家試験合格に向けて努力を惜しまないのであれば、来春合格できる大学を探し、できるだけ早く大学へ入学することを勧めます。 最後の追伸  いろいろ言う人がいるけれど、あまり気にしないこと。

youko114mm
質問者

お礼

なるほどありがとうございます。 国試ストレート合格のためのボーダーラインの偏差値としての中堅というのはどこまでか、 というのを聞いたつもりで、まだ薬学部を目指すのかも決まって無いのですが いきなりあのような質問に対しての明確な答えもなく返信(ツッコミ?)を貰うとは想定外でした、、 数回かご回答ありがとうございます。 ポジティブに考えればご回答のように考える事も出来るかもしれませんね。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

まずはあなたに偏差値の話ができるのかどうかです。 そこからきちんと明示してください。 高校入試の偏差値は、上位の私立中学を除き、それ以外の多くの中学生が受けて出された結果です。 ところが、大学進学率は、たぶんあなたの頃で5割。 そもそも半分の連中しか進学しませんし、当然上位半数程度しか模試も受けてないはずなのです。 では、まずあなたは高校で模試を受けていたのでしょうか? 何という模試で、各科目偏差値いくつくらいだったのでしょうか? 事実上進学校では無いところでは、受けさせるだけ無駄だし学習進度がまるで追いついていませんので、模試も受けさせてないはずです。 国公立薬学部の難易度も、たぶん勘違いなさっています。 センター5教科を「おさらいすればいい」程度のレベルでは全くありません。 国公立薬学部は、全国に20校程度しか無かったと思います。 学費を調べたのであれば、国私の学費差は判っているはずです、当然国公立のみ、なんて人が少なからず居るのです。 それが狭い枠に殺到しますので、難易度が高止まりしているのです。 また、どこを中堅と呼ぼうが、それはそれ、まずはあなたの学力がどうなのでしょうか? 昭和を目指せば昭和に受かるのではありません。 3教科ではありますが、中学の学習内容、高校の学習内容、そこまで身につけて、中堅私大でしょう。 自分の学力地点を明示せずに、上っ面の話をしていると、受験が終わりますよ。 高校の偏差値は? 文系とはいえ1Aまでなんてのは、まともな進学校だとは到底思えないのですが。 まともな進学校なら、文系でも2Bまでやるはずです。 でないと、多くの国公立文系への可能性が無くなりますので。 大学進学率は当時5割、今6割。 その高校の偏差値が50なら、ほぼ底辺大学相当ということになります。(ここの理屈判ります?) まともな進学校を出ているのと、高校とは名ばかりのところしか出ていないのとで、話が大きく変わるのです。 だから、東大を出て、というのと、大学進学も不可能で、という例を出したはずです。 まずはあなた自身を掘り下げる必要があります。 敵を知り、己を知れば、百戦して負けること無し  孫子 兵法書の一節です。 中堅とはどこでしょう、底辺とはどこでしょう、そんな敵の話はそれはそれ、己がどうなっているのでしょうか? 私なら、明日入試でも、どこかには受かりますよ。たぶん底辺にはならない。 そういう人も居れば、再来年受けても底辺が怪しいという人も居るでしょう。 まず、だれが、どうすべきなのか、あなたが、どうすべきなのか。 大林素子なら、でかいので、バレーボールでもやれば良かったわけです。 でも、あなたはどうでしょう。 あなたに着られる服は、私には着られないかもしれません。 人によって、できることできないことがありますし、何をすべきかも変わります。 あなたはどうなのか。 高校の偏差値は? 高校は都市部?田舎?僻地? 文系、理科はどれとどれを習ったのか、英数理、各「科目」の成績や感触は? ぶっちぎりのトップ、トップ3、上の中、中の下、等、高校時代の大まかな成績は? 模試を受けていたなら、可能な限り正確な模試名と、可能なら各科目の偏差値を。 本気で洋服を買うのに、採寸は必須ですよね。 それとも、着てダメなら違うサイズを、勉強してみてダメなら違う勉強方法を、なんて芸当が、あなたに可能でしょうか? まともなアドバイスを得るのに、いろいろと情報が欠落しているし、進路を探るのに、そういう意識が欠落しているのです。

youko114mm
質問者

お礼

高校はほとんど大学進学で中には早稲田や慶応みたいた有名私立に行く子もいたと思うのですが 自分は全然成績は良くなかったですね、、 模試も受けたけど覚えてませんが、親が言うには、模試の偏差値では金沢大学?富山大学?に行けたのでは無いか(子供をよく思いたいのでしょうか)今からでも目指して見てはと言っていたので今回目指してみようと思ったのです。 もちろんレベルにあった勉強はするつもりですが なんかあなたの書き込みってやたらと攻撃的ですよね 私は何も高望みするとはいってませんよ 可能か可能で無いかをしりたいだけなんですよねが

youko114mm
質問者

補足

ぶっちゃけ自分のスペックを晒して細かく教えてもらおうとは思ってません。 そこまで詳しくなくていいです。 一般論を聞いてるに過ぎないので。 なんか真面目に捉えすぎじゃ無いですかね? 答えを書くのなら普通に中堅校言えばいいだけじゃ無いのかなあと思うのですが 情報は知らないのにポイント稼ぎですか? 答えを書き込むのに細かい情報は知らないのか書き込まず、 この人の書き込みは何が目的なのかよくわかりません。 煽りや答えるつもりが無いなら答えていただかなくて結構です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

合格率が高いの低いのは実は意味が無く、結局あなたがどうなのか、ということでしかありません。 東大理2を出て厚労省に勤めてましたが、薬剤師になろうと思います、というのと、 大学はどこも学力的に到底無理、中学理数でずっこけていた、高卒後すぐに就職し、薬剤師を目指します、というのとで話が全く変わるのです。 > また大学によっては面接の試験もあるようですが面接を通過出来るのでしょうか。 よくは知りませんが、 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_yaku.html 面接のあるような大学が、その表のどの辺りにあるのかチェックしてください。 低レベル大学に多いようなら、中退を減らしたいという意味でしょう。 なお、直感ですが、薬剤師の国家試験は、おそらく本当にやれば受かるレベルだろうと思います。 私も、合格率は(特に底辺層に対しては)バカ高い、と見ています。 ただし、勉強のやり方を間違えないことです。できなくなったところからやり直す、下から下から積み上げる、余程酷い場合は留年を恐れない。 ところで、薬学部って、私立で良いんでしょうか?一応私立の話をしているつもりですが。 学費は調べてありますか? 国公立の薬学部はそこそこ難しいですよ。もっとも、あなたの学力レベルに依りますが。 田舎の大学で中堅大学レベル。それより下は無い、です。関西圏に至っては、最も下が阪大だったかと。 だから、難しいでしょうかって、あなたの学力をどうにか明示して貰わないと全く判りませんし、どの地域の大学の、どういう辺りを志望するかでも変わってしまいます。 合格率に関しては、ここをよくご覧ください。 http://www3.plala.or.jp/atropine/kokusikennkyuu.html http://www3.plala.or.jp/atropine/97goukaku.html http://www3.plala.or.jp/atropine/sin97goukaku.html 特に三番目のページが大事です。 そこの二番目のページと、98回99回とを比べると、 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CCoQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.medisere.co.jp%2Fosaka%2Fshiken_image%2F098.pdf&ei=X812U_KmO9CC8gXfkILgBQ&usg=AFQjCNH_cw9HQT1RnDLxPpbzitHYiwZR8g&sig2=WuwRrPgLeDJbKCZCvZRRyA http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&sqi=2&ved=0CCkQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Ffile%2F04-Houdouhappyou-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka%2F0000042243.pdf&ei=eMx2U7n6Gc7HkQXj_YGIAw&usg=AFQjCNH-DFDAgSWofLX0LeaWhlIwUK0-nA&sig2=LGGCQQGPr_Vs7iggynIrBg 合格率が下がっていることが判ります。 だから、その三番目のページより、もう少し厳しい、おそらく低レベル大学生ほど余力が無いために厳しくなる、と想像します。 私なら、最底辺は絶対避ける(ダブルスクールだの何だのと余計な出費もあるかもしれない)、そのちょい上も避ける、真ん中辺りなら概ね問題ないだろうと見ます。 勿論、上記の研究で特に問題が無い大学。 そこに入れるなら、後はあなた次第。 ただし、中堅大学って中堅高校のど真ん中の連中のレベルでは無く、日本人の上位1/4レベルって事ですがね。 ついでに、補足の欄に書かれても反応できないことが多いですので、何かあればお礼の欄にお願いします。

youko114mm
質問者

お礼

中堅というのは帝京大学や昭和大学辺りですか? やはりセンターの科目全部勉強し直すのはなかなか厳しいですね、、 学力は私立文系だったので理系に関しては中学まではやってましたがほぼ高校は勉強してませんね、、授業でやってたのも多分1aまでだったと思います、、 低レベルというのはどの偏差値になりますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう