代ゼミフレックスサテラインについて

このQ&Aのポイント
  • 代ゼミフレックスサテライン講座の変更・取消はできる?
  • 代ゼミフレックスサテラインの申し込みと講座受講の内容
  • 代ゼミフレックスサテラインの振り込みと難易度について
回答を見る
  • ベストアンサー

代ゼミフレックスサテラインについて

地方の代ゼミサテライン予備校(提携している塾)にて、フレックスサテライン講座を受講している浪人生です。 自由選択総合コースというプランで申し込み、2013年度の学期講座を4講座受講しています。 講座の難度や志望校の科目選択から、4講座の内、2講座を変更・取消したいと思っています。 ネットで調べたところ、直営校では諸費を差し引いて金券で払い戻し出来るとありましたが、代ゼミに問い合わせたところ、経営が異なるので塾独自の判断になると。 今日、代ゼミに問い合わせる前に塾で聞いてみたのですが、「変更は出来ない、金券なんて聞いたことがない」と簡単に返され、踏み込んだ話はしていません。 プラン内容に基づいて、年間授業料の265,123円(17%OFF)を今月9日の金曜日に振り込みました。 視聴はしましたが、20~30分程度で判断してしまい、実際に90分受けてみると案外難易度が高く、志望がはっきりしたこともあってこのような状況になりました。 私のミスであることは承知していますが、クーリングオフ(詳しくは知らない)など、何か手段は無いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

法律のカテゴリかどこかの方が適切かと。 まずは、契約書に何と書かれているのか、という話になるでしょう。 受験勉強という観点からは、仰るようなことは頻繁に起きる、とは言っておきます。 これは法律かどこかのカテゴリでも主張して良いことです。 自分にどういう教材が適切か、というのは中々判りません。 ま、こりゃダメだ、と判っているのは吉兆だろうとは思います。 それが判らんバカがしがみついて、結局何も身につかず、二浪目に基礎からやり直し、というのもありがちですので。

関連するQ&A

  • 現在通っている高校で受講できる駿台サテネットか予備校で受講できる代ゼミ

    現在通っている高校で受講できる駿台サテネットか予備校で受講できる代ゼミサテラインのどちらに行くかで迷っています。 学校での受講なので受講料は圧倒的に駿台が安く、駿台は一講座(2学期)50分×44コマが18000円で、代ゼミは一講座(1学期)90分×11回が36000円です。 教科は物理・英語・数学の三教科を受けます。 現在高3年で志望校は千葉大の工学部です。 駿台は「英語読解の最前線(大島保彦)、難関大数学IAIIB/IIIC(森茂樹)、難関大突破物理(高橋和浩)」(※これ以外の選択肢なし)に対して、代ゼミは全ての中から選べます。 西きょうじ、山本俊郎、為近和彦などの受講を考えています。 代ゼミに通う場合は6講座をとることになります。 学校で受講する駿台の場合は3講座です。 一応、駿台のセンターレベル対策という講座もあります、余裕があったら受けます。 英語は駿台、数学は代ゼミなどのように、それぞれ別々のところの講座を受けることも可能です。 あまり考えられないですが、駿台と代ゼミで一部同じ教科を受けるということも可能です。 駿台は受講料がとても安いので正直とても不安です。 代ゼミは一応体験をして、どの方も良さそうだと思います。 駿台の講師の方も評判はよく耳にしています。 夏季講習は代ゼミで受けるつもりです。 しかし、他のところで受講する場合も考えられます。 これだけは絶対に受講しろ!という講座などありましたらそちらも教えていただきたいです。 どのような組み合わせ・選択がオススメでしょうか? 助言いただけると本当に助かります、お願いします。 ちなみに既に6月なので選択が迫られています><

  • 代ゼミのシステムについて教えてください

    おそらく今年浪人して予備校(代ゼミ)に通うと思います。 今までは代ゼミサテライン予備校に通っていました。 今年は代ゼミの方に通おうと思っています。 サテライン予備校ではカタログから好きな講師の好きな講座を選び、その分だけ料金を払うというものでした。 普通、予備校に入ると本科生?というのになるんですよね。 そうなると講師や科目数は好きに選んだりできないのでしょうか? また、地方では有名講師の授業を受けることはできないのでしょうか? それと、授業料は年間でどれくらいですか? また、フレックスサテラインというのを聞いたことがありますが、サテライン予備校とどのように違うのでしょうか?(質問多くてすみません。) 結構家から遠いのでこちらで大体どんなものなのか知ってから代ゼミの方に行こうと思って質問しました。

  • 代ゼミの受講科目について

    代ゼミサテライン予備校に通う予定の文系の新高3です。志望大は千葉大法経学部と明治の法学部です。 代ゼミの受講科目についてなんですが、とりあえず春期講習会は西谷の英語と望月の古文、 そのあとの学期講座から青木の現代文を受講しようと思っています。 夏期講習からは政経も受講しようと思っているのですが、その返はどうでしょうか 意見をお願いします

  • サテラインかフレックスサテラインか・・・

    今年受験に失敗し、今春から代ゼミに通っている浪人です。理系選択です。 本科コースのライブ授業を現在取っているのですが、英文法と数学の授業(講師)が正直良いとは言いがたい状況なので、2学期からサテラインかフレックスサテラインにしようと考えています。 そこで質問なのですが、フレックスサテラインとサテラインではどっちのほうがいいのでしょうか? また英語が苦手で今年のセンターでは65%くらいしかとれませんでした。正直65%も自己最高で普段は60%を切ります。 代ゼミで基礎から応用までもっていけるようなおすすめ講座を教えてください。 最後にもうひとつなんですが、理系志望なので荻野暢也講師の「天空への理系数学」をとろうか迷っているのですが、取ったほうがいいでしょうか? 受講経験がある方がおっしゃいましたら是非感想等お聞きしたいです。 多数質問して申し訳ありません。 どうかよろしくおねがいします。

  • 春から浪人して代ゼミ(高崎校)に入会するものです

    春から浪人して代ゼミ(高崎校)に入会するものです 志望校は首都大法学部で単科ゼミの英語と古文を受講しようと考えています 受講形態は対面授業、フレックスサテラインどちらでもかまいません この場合どのゼミがオススメでしょうか? 回答よろしくお願いします ちなみに学力の目安は 模試でいうと英語5割、国語6~7割です

  • 代ゼミ サテラインの国語の講座選択の質問です。

    代ゼミ サテラインの国語の講座選択について質問です。 僕は早稲田大学の人間科学部志望の高2です。来年受験です。 今、代ゼミサテラインの来年度に受講する国語の講座選択で迷っています。迷っている講座は、 船口 明先生の「最強の現代文」 笹井 厚志先生の「現代文《知の現場へ》」 です。船口先生の方が合っているような気がするのですが、早大の現代文のレベルに対応出来るか心配です。 現代文は個人的には得意な方だと思っています。 今年のセンターの問題を解いてみた所、現代文は76/100点でした。 速習講座なので、授業は2011年のものです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 代ゼミの・・・

    いまさらながら受講したいと思うのですが、 ほぼ全ての科目の基礎から何まで全く勉強してなかった受験生です。 なのでいくら「基礎」と銘打った講座でもついていけなく恥ずかしい思いをするだけだろうと判断し、フレックスサテラインをとろうかと思います。 そこでいくつか質問があります。 ・ブースのスペースはどれ程ですか? ・周りの空気はどのような感じですか? ・90分講座とありますが、一時停止、早送り、巻き戻しができるよう聞きました。延長とかは可能なのでしょうか? 最後にもう一つ質問です。 ・自習室の広さ、座席の形、空気を教えてください。

  • Z会、進研ゼミについて。

    新高3です。 受験を意識し始めたんですが、Z会もしくは進研ゼミにしようか迷ってます。 志望大学は難関国公立で、今の偏差値は55前後です。 国公立狙うにはまだまだ低すぎるんですが、 どちらの方が合格に近づけるでしょうか? 通信なので、自分次第というのはわかってます。 どちらも受講経験があります。 Z会は難しいという印象で、進研ゼミは少し物足りないという印象でした。 小・中講座と高校講座じゃ違うと思うので、 双方のメリット、デメリットを教えてください。 また、やっぱり塾の方がいいのでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願いします。

  • 通信講座

    ある通信講座を受講すると決めたですしかし10%OFFキャンペーンが注文後1分内にメールメッセージがやってきましたので10%OFFキャンペーンへ変更しますとキャンペーン前の講座をキャンセル扱いとさせて頂きました「申し訳ありません気持ちもありましたが」そうしましたらキャンセルしたはずの講座が注文から3日以内に届きました。先程も申しましたが注文後キャンセル扱いとさせて頂きましたので返品する運びとさせて頂き、10%OFFキャンペーンへ変更の講座を待ってますが注文後14日たってもこずさらに時間内指定でもこずさらにメールメッセージもこずでした。ブラックリストになったのか?と決めた講座でしたので残念です。長くなりましたが通信講座を受講する決め手選び方はどうしてますか?

  • 代ゼミ単科の講座選び

    先日第一志望の大学に落ち浪人することになりました。 今のところ代ゼミの単科で英語(長文)と国語(現代文・古文)を受講する予定です。 初めは私立文型早稲田志望なので単純に早大向け講座を取ろうと思っていたのですが、友人や先輩から代ゼミの良いところはオリジナルゼミにあると聞いてどの講座を取ればいいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。