• ベストアンサー

ウェブデザインを勉強したい・・・

私は美術教師なのですが、PCもいちおうやっています。あまり専門的なことはわからないのですが、ワープロ、表計算、フォトレタッチ、動画などのアプリソフトは、ごく一般的な用途であれば使いこなしていると思います。最近ウェブデザインにとても興味があるのですが、できれば、夢はそういう仕事に転職したいとも思っています。そこでお聞きします。 1 独学で一人前になれますか?また、よい方法がありますか? 2 スクールなどで勉強するとしたら、どのような学校がいいですか? 3 ウェブデザイナーという職業の需要はどうなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • CSS
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daek
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

現在、webページのデザインから、コーディング、イラスト作成などの仕事をしています。 現在の職場にはそれぞれの適性にあった仕事をしている人がいて、デザイン専門、コーディング専門、flash、イラスト作成、ディレション、プログラム作成、その中でも色々兼任している人も多く、webと言っても色んな分野にわかれているのが現状です。 美術教師をされているとのことで、デザインセンスや、イラスト作成などが出来れば、需要はいっぱいあると思います。 実際、flashやアニメーションの原画作成している人は美術系大学、美術系専門学校出身者が多かったりもします。 センスしだいでは、美術系出身の人が重宝されていたり(うまく言った人の場合ですが)することは結構ありますよ。 ただ、原画を起こしてから、グラフィックソフトで作りなおさなければならないので、photoshopや、illustratorなどが扱えないと仕事にはなりませんね。 web作成全般(htmlや、スタイルシート、javascript、グラフィックソフト)などがトータルで学べるスクールなど通ってみるのがいいのではないでしょうか。金額も安くはないですが、先の投資と思えば、高いとも思えませんし。 私の場合、思い立って0から始めてみたら、天職になった(?)ということもありますので、そう言う雑誌を片っ端からみてみたらどうでしょう。 誰にだって始めてみない限り可能性は開けませんからね。 検討をお祈りします。

earlywater
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • siroro
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

独学でも、少しやればちょっと良い感じの"個人ページ"までは作れるようになると思います^^ でもそれでプロとしてやっていけるかというと…むずかしいですよね。 個人でやっているだけだと気がつかないデザイン上の注意!とか色々あります。 また、お客さんが居るわけですから、悲しくも自分の好きなデザインばかりつくる事が出来ません…。 そして、ウェブデザイナーというのは今現在、掃いて捨てるほど居るんです^^; ですのでその中で残って行くというのは大変ですね。 今、WEBデザインの世界で求められているのは たんにページデザインが出来る人ではありません。 美術の先生との事で、きっと素敵なデザインをたくさん 生み出して下さいそうですねv でもそれプラス、システム・セキュリティ・データベースなどこむずかし~い知識が必要なんです(T_T; これもできると、結構行く所あると思いますよ! でもデザインとHTMLだけではきついと思います…。 あとは、パソコン業界なので…常に最新情報をチェックする必要があります。 新しく出たウィルスだとか、対処法とかね^^ また、数日徹夜とかあったり。12時間労働とか^^; 明後日までにデザイン案とそれぞれの企画書を5種類よろしくとかむちゃな事があったり。 めっちゃきつい事は予想されます。 でも、ちゃんと勉強してできるようになったら儲かりますねv あとはやる気しだいです! きつい仕事ですが、達成感はきっとありますよ♪ 教師をされてるとの事ですので、 興味がおありでしたら夜間の社会人向けWEBデザイナー養成セミナーみたいな物に ちょっと通ってみてはどうでしょう? それで雰囲気をつかんで、考えてみては。

earlywater
質問者

お礼

とても詳しく説明していただき、参考になりました。ありがとうございました。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

美術とデザインは全く別ですので、デザインとWeb製作と両方を学ばれる必要があります。 転職と実務についてはクリエイティブのカテゴリの過去の質問を参考にして下さい。

earlywater
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.2

1番に答えます。 技術評論社の「オールカラーで楽しく学ぶ はじめて作るホームページ」HTML編というパソコン優良図書に選ばれた本があります。 1780円+税で、これを見ながら作ってみると、いちおうカタチの整ったものができます。 これをとっかかりに「ホームページのデザイン」の本や「Webデザイン」の月刊誌などを購読するのも良いでしょう。現在では本屋さんで選びきれないほどの種類があふれかえっています。 自分の趣味に合ったテキストがいい教科書です。独学でもかなりのことは習得できます。 あとは知り合いのSHOPのHPなど、最低2つ、3つは作ればそれをサンプルに営業活動も可能です。 ただ、いくらデザインが良くても、検索サイトなどに登録してかなりのお金が動かないことには爆発的ヒットは望めません。 (アクセスカウントが伸びないのは致命的) 3番 需要はあるみたいですが、自分で営業できなければどこかの制作会社に就職するほうが無難です。そうすると、ホームページビルダーやドリームウェーバー、ゴーライブなどの既存のホームページ作成ソフトが使えるようになっている必要があります。

earlywater
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして、今日こちらで質問した者ですが、1の回答で少し思ったことがあるので書いてみます。 私はもともと個人でHPを作っていたことから、以前の会社でもWEB制作の部署で入社したわけではなかったのに、その会社のWEBデザイナーの転職後、私が更新やデザインまで頼まれて独学でするようになりました。今のアルバイト先でもそうです。事務をしていたのに、いつのまにかWEB作成のお仕事が増えてきました。 もちろん趣味でしているぐらいなので、基本的にホームページを作ることは好きですが、技術的にきちんと教えてもらっていないと困る事は多々あって、そうなると見せ掛けだけでもと余計にデザイン重視になります。それで今日の様にこちらでアドバイスを求めたりしています…。 私の場合は社内の人に何かのきっかけでホームページを作っていると言うと、URLを教えてと言われて、教えると作ってとなるので(普通の人は表面的なデザインだけ見てソースなんて見ないですもんね)まずはホームページをひとつでも、ふたつでも作ってみるのがいいのではないでしょうか。きっかけにはなると思います。 でも、私の場合はそれで頼まれて調子に乗って引き受けて、社内のとか友人のという内はまだいいのですが、お金を頂くようになってきたらこれでいいのかと内心ヒヤヒヤして、毎晩徹夜状態でデザイン案を考えたり勉強しています。趣味と違って自分が作ったこともないような種類のサイト作成を頼まれた場合、先方の企業イメージを損ねるような事はできないので責任重大ですもんね。引き受ける際もサンプルを何度も出して、技術的にも自分の出来る事を話してから引き受けるようにしています。 こんな風にして技術も向上していくのかもしれないですが、一日にPCを触る時間は…寝る時とお風呂に入る時以外は全てって感じで正直しんどい時もあります。 以上、全くの独学で可能か不可能かといえば可能だとは思いますが、大変な事が多いと思うというのが感想です。 3については、WEB制作会社の隙間を縫う様にして個人で請け負うということなら需要はあると思いますが、営業も必要になってきますよね。

earlywater
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Webデザイン、フォトショップ、イラレなどの勉強について

    今現在、フォトショップやイラレを独学で勉強しています。 仕事でフォトショップを少し使う程度なのですが、将来の転職することも考えてそういった画像ソフトをはじめ、Web系の勉強をしたいと考えています。 まったくこういった知識がないのでトンチンカンな質問かもしれませんが、HP作成=Webデザイナーなのでしょうか? ちなみに学校は美術系ではなくデザインの勉強はまったくやったことありません。でも興味はあります。 趣味で映画撮影(撮影&動画編集)をやっているので、そういった方面に興味を持ち始めました。 動画編集でフォトショップやイラレを使う事もありますし。 あまりに漠然としすぎて質問があやふやな感じで申し訳ありませんが、 スクールに通って勉強するにはまず何からやったほうがいいのか教えて下さい。 とりあえずフォトショップ・イラレは使いこなせるようになって(独学で充分?)、HP作成などの勉強もしたいと思います。

  • プロダクトデザインとWebデザイン

    カテゴリー違いでしたらすみません。 私は現在高校2年生で近く3年生になります。 現在の進路の考えとしては美術、芸術系の大学でプロダクトデザインか、又はWebデザインを学んで ゆくゆくはプロダクトデザイナー(精密機械系)かWebデザイナーを職業としたいと思っています。 ですが、どちらの職業を目標として進路を考えて良いのか迷っています。 インターネット、Webページやパソコンというものが一般家庭に普及したのはごく最近のことです。 私はネットについてはあまり詳しくないので偏見や誤った解釈があると思いますが、 もしかすると10年後にはインターネットに代わる新しい通信方法が確立される可能性もあります。 もしかするとWebページの他に新しく情報を閲覧する方法が世に出てくる可能性もあります。 Webデザインに関する新しいスクリプトや言語は少しずつ進化していますが、Webページの存在そのものが 無くなってしまうのではないか不安になります。 大学の出た後の40年間もWebデザイナーとしてやっていくのはどうなのでしょうか?… それともうひとつ質問なのですが、 プロダクトデザインについて学ぶ場合、 美術・芸術系大学のプロダクトデザインコースで学ぶか、 工業系大学で機械やシステムについて学ぶ方法、のどちらが良いのでしょうか? ご回答頂けると嬉しい限りです。 宜しくお願い致します。

  • ウェブデザイナーを目指して勉強中です。

    ウェブデザイナーを目指して勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのデザイン面では大丈夫だと思うのですが、 現在では、HTMLとCSSのスキルだけでは求人は難しいと聞いています。 独学でJAVASCRIPTやPHPを勉強するのはむずかしいと、現在通っているウェブスクールの人に言われたのですが、本当に独学では無理なのでしょうか?友人はJAVASCRIPTは独学である程度わかったといっています。 それに、プログラムのコースをスクールでとると、さらに20万近くかかってしまい、そんな余裕が私にはありません。 どなたか、独学でJAVASCRIPTを学習したかたがいたら、どんな風に学習したらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • web デザインの勉強について。

    webデザインをしたいと思っております。 39歳です。 遅い・無理・手遅れ・やめた方がいい・・。 そんな声が聞こえてきます。 どこを見ても若い年齢の方が活躍されています 承知の上、それでも挑戦してみたいと思っています。 前からの夢だったのです。 独学と思いましたが、無理なので学校に通いたいと考えています。 群馬県に住んでいます。 平日働いているので土日開校している学校を探しています。 どなたかよいスクールがありましたら 是非お教えて頂けないでしょうか? 無理とわかっていて、やりたいことを目指すのはとても不安です。 自分の人生、一回きり。 ならば、やりたいことをしたい。 自己満足かもしれません。 やはり無謀なのでしょうか・・。 すぐ弱気になります。

  • web業界…デザインが苦手だけど、web業界で働きたい。

    web業界…デザインが苦手だけど、web業界で働きたい。 現在スクール生です。スクールに通ってみたものの フラッシュ制作やwebデザイン… どうもアイデア出しが苦手な私。 でもコーディング作業は大好きなんです。 できればデザイナーがデザインしたものをコーディングする 運営業務…などオペレータ業務に徹した… そういった働き方って実際にありますか なんだか後ろ向きな発言だけど 自分でもとても悩んでいます。 まだスクール生なので情報が少なく、色々情報収集しています。 アドバイスお願いします。

  • webデザイナーとプログラマ

    今は全く別の職業に就いていますが、将来IT関係の仕事に就きたいと思っています。(ちなみに22歳・高卒です) 候補としてプログラマを考えていたのですが、先日某スクールにJava講習の件で問い合わせをしたところ、 「Javaは最近はあまり使われなくなっている」 「プログラマよりwebデザイナーの方が需要が高い」 「プログラマは大学卒の優秀な人がたくさんいるので高卒では(就職は)非常に難しい」 というように言われました。 そこで質問なのですが、 1.Javaの需要は少ないのか 2.プログラマより、webデザイナーのほうが需要が高いのか 3.努力次第では、独学でその職業に就けるか どちらを選んでも大変厳しい道になるということは覚悟しています。 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

  • WEBデザイン勉強中です。

     現在独学でWEBデザインの勉強をしておりますが、周りにプロといえる人がいないため仕事レベルでのアドバイスやダメだしをしてくれる方がいないため、作成したサイトをどうすればもっと良くなるのかが分からず行き詰まっている状態です。  ゆくゆくはプロとしてWEBデザインの仕事をしていきたいと考えておりますので、プロのデザイナーの方でアドバイスしてくれる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。  以下に知り合いの企業の製品のプロモーションサイトという位置付けで仮に作成したサイトを載せます。  http://www.egg-land.net/index.html です。

  • webデザイナー、グラフィックデザイナーについて。

    初めまして。 現在、20歳で高専の専攻科で建築について勉強をしています。 本来、デザイン的な要素を勉強したかったのですが 現在は研究という分野が生活の大半を占めており、学校を辞めて そちらの分野の勉強をしたいと考えています。 建築の3次元的デザインよりも2次元的デザインに興味があり webデザイナー、グラフィックデザイナーという職を知りました。 Illustrator,Photoshop,Shade,CADといったソフトは一通り扱えますが webデザイナーに必要とされるプログラミングの知識は 齧った程度しか取得していません。 美術系の学校ではなかったため、基本的なデザイン(デッサン・色彩等)についても ほとんど勉強がしたことがなく、どのように勉強していくべきか迷っています。 調べてみると専門学校、スクールで学ばれた方いれば 独学で学んだ、作品をつくったという人もいるようです。 専門学校に行くほどのお金がないため グラフィックデザインのスクールに通いつつ webデザイナーに必要な技術を独学で学ぼうと思っています。 専門学校、スクール、独学についてのメリット、デメリットや アドバイスをいただけたらと想います。 また、資格として、2級建築士の資格がもうすぐとれそうなので 建築とweb,グラフィックデザインの知識を合わせて就職を考えているのですが 現実的に難しいのでしょうか。

  • Webデザインスクールについて

    Webデザインスクールは搾取するために存在しているのでしょうか? 未経験からWebやIT関係の仕事につくこと自体無謀なのでしょうか? 近年Webデザインスクールや、それに関するYouTube上での広告がとても目につくようになりました。 ネット上の意見を見ていると、美芸大やデザイン関係の大学を出ていないのにそういう仕事に未経験のものが転職するのは愚か、間違っている、無謀という声もあれば、未経験からWebデザイナーになった人のブログ記事も結構見かけます。 確かに大学を出ている人の方が有利なのは百も承知ですが、私自身Webデザインスクールは、大学を出ていない人のための救済処置的なものだという認識と同時に、ただ希望だけを見させて搾取するだけの学校という認識もあります。 Webデザイナーの皆さんはこれについてどう思われますでしょうか?

  • WebデザイナーとWebプログラマーどちらを勉強すべき?

    こんにちは。 現在、就職活動中で職業訓練を受講しようと思っています。 今考えている訓練はWeb系の訓練で、WebデザイナーとWebプログラマーの2つが募集していて、どちらを受けようか迷っています・・。 私は学生時代、絵画や彫刻など美術を勉強していました。(パソコンでのデザインやCGは全くやったことがないですが) なので、勉強したものを活かしてWebデザインをやってみたいなと思ったのですが、仕事や就職はWebプログラマーの方があるのかなと思いまして・・・。 どちらの訓練を受講すべきでしょうか?? 最終的に決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう