• ベストアンサー

1000万のお家

先日家の近所の展示場で1000万の家が 売っていました。建物の値段が1千万です。 冷やかし半分で中を見てみましたが、なかなか 良かったです。さすがに豪華絢爛とはいかな ないですが、シンプルで飽きの来ない作り でした。 見た目はともかくとして中身はどうなんでしょう? やはり耐震性はきちんとして欲しいですし、 何十年という耐久性はいらないですが、2,30年 くらいは持って欲しいです。どうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redspace
  • ベストアンサー率40% (90/221)
回答No.4

 地価や建坪、周辺の坪単価などが見えないため、あくまでも参考程度に。  これは町の設備屋さんから聞いた話ですが、建て売りで極端に安い場合、下のことが考えられるそうです。 ・建材をケチっている。間柱や筋交いが従来品より一回り小さいものを使用していたり、所によっては使用すべき部材を使用していない等。 ・土地付きで安価な場合は受注した建築会社が大工、内装、電気工事に関して通常よりも低い水準の価格設定をしている可能性が高いので、工事が粗暴、もしくは突貫であった可能性もある。特にクロス工事は、竣工直後は見栄えがよくても、1年目あたりからクロスが浮いてきたり、最悪の場合剥がれてきたりする。 ・土地の利便性も関係しているかもしれません。市街地から遠かったり、風がよく当たる、軟弱地盤などの風土的要素も価格に影響するかも?  こういう言い方は支度はないのですが、ハウスメーカーは受注が命ですので、ひたすら受注、自社の利益のために外注の利益をひたすら絞るなど、安価な住宅には様々な要素があります。  そのかわり、柱はすべて檜材を使用など、細部に渡って良い材料を使用している場合は、1000万でならお買い得かもしれません。  耐震性等は、風の強い日に二階に上がってみれば意外とわかります。筋交いの本数が少ない家は、風が強く吹くだけで花瓶などがガタガタと揺れます。風で揺れるくらいですから、耐震性にも不安を感じます、絶対。  それと、外壁は保って10年です。5年目当たりから変色(色褪せ)しはじめるものは、10年保ちません。

その他の回答 (3)

  • mm5
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.3

トータルで1000万ということですが建坪はどれくらいでしょうか? トータルの値段での比較は建坪が違えば同じ1000万でも中身のグレードは違ってきます。 建坪40坪、坪単価30万の建物と建坪30坪、坪単価40万の建物ではトータルは同じで1200万の家でも中身はぜんぜん違うと思います。 基本的な構造部は、安くても高くてもさほど耐久性に差はないと思います。ですが違いが出るところとして外壁や屋根、水周りなんかも10年使えば差が出ますしそういったところで安いものはそれなりですね。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.2

うちは4部屋とリビング、キッチン、小さなバルコニーですが、売値から土地の値段や経費をひくと、たぶん建物自体は1500マンもしないと思います。 その価格にあなたが住みたいと思う場所の土地の価格+アルファをしてみてどうですか? この+アルファの部分が経費や税金で大きいのですが、購入したのがだいぶ前なので、いくら払ったか私は忘れてしまいました。(書類をひっぱりだせばわかりますが) 日本の一戸建てで大きく占めるのは、やはり土地の値段のようです。 上物(建物)は、この10年のコストの低下で、そのくらいの値段は十分に考えられます。 耐震性や耐久性は、その建築する会社の信頼性にかかっています。評判は調べる必要があると思いますが、30年はきついでしょうね。 30年経つ前に、一度リフォームが必要になると思います。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.1

展示場といつ事で・・・ 展示場で使われた物を全て壊して運び、それを 再度指定した土地で組み立て直す それで建てるので安い場合があります 安いために結構注文が殺到して抽選になる場合が多い様です (そういう家でなかったらすいません) その場合土地さえしっかりしていれば問題ない様ですよ

liverty
質問者

補足

違います。新築です。

関連するQ&A

  • 住宅展示場の建物と建売住宅の違い

    将来的に家が欲しいなと漠然と考えている段階なのですが、住宅展示場の建物と建売住宅の違いについて質問させて下さい。 住宅展示場の建物と建売住宅を比べるのは、意味がないのかも知れませんが、同じ木造の作りだとしてもあまりにも違うように思います。建売でも最近は綺麗な物が増えているので大きさの違いかな?とも思ったのですが、やはり違うようでした。なんか重厚感というか、ガッシリとした感が展示場の建物はあるように思います。 お金が掛かっているのだから当たり前だ!とド素人の私にもわかるのですが、どういった所にお金をかけているのかにとても興味があります。 こういった作りになっているから根本的に違うとか屋根はこうだから違う。外壁はこうだから・・・のように具体的に教えて頂けると嬉しいです。 私には到底豪華な家は絶対に無理だと思うのですが、違いを知っておきたかったのです。 みなさま宜しくお願いします。

  • 35坪からみた30坪の家

    真剣に悩んでいます。 4人家族、4LDK和室付き(仏間神棚必須)65坪の土地に建てたいと思っています。 仮にわたしたちの予算を(仮)2100万円だとします。(設備もろもろ込) ●2100円で35坪の2階建ての家を建てるか ●太陽光付き2100万円の家にするか迷っています。 ※太陽光付き35坪だと2300万円(仮)になってしまい 予算オーバーになりますので上記の二択になります。 35坪の建物は展示場で拝見したのですが、35坪に対しマイナス5坪・・・・畳約10畳分 建物が小さくなるということは狭いですよね。 住宅街のご近所さんは35~45坪です。そこに30坪の家ができたら正直ショボく見えませんか? それとも5坪くらいでは、大差ないのでしょうか? ※この場合外観おしゃれ云々抜きに、35坪と30坪の見た目を率直にお答えいただければ幸いです

  • 1983年建築の中古住宅に150万の耐震工事は?

    今住んでいる中古住宅が1983年の1981年に改正された 建築基準法には適応した建物ですが、 https://www.youtube.com/watch?v=iXhT_VB_O2I この1966年の建築の建物に外側の壁はいじらず、 内側の壁を直して耐震強化するという工事で 150万ぐらいかかって補助金がでるので25万ぐらいで できるそうですが、 こういうのってやる意味あるのでしょうか? 私の家は、一階の居間の部分のところだけ耐震工事を10年ぐらい前に簡易リフォームしたときに行ったのですが、 1983年当時の作りのままの部分もたくさんあります、 これに150万(補助金引いて25万)で耐震工事することで 震度7の地震に一発は耐えられる耐震性を確実に確保するように できるでしょうか? ユーチューブで動画をみていたら不安になり 耐震工事も意外とやすくできるのかと思い質問してみました アドバイスよろしくおねがいします。

  • 家は買う、借りるどっちが安いのでしょうか?

    こんにちは 家のことはまったく無知なので、詳しい方や家を買った・借りた経験のあるかた、よろしければ教えてください 生涯(60年ほど)を通じてより安いほうを捜しています 条件としては ・一人暮らし(家族が増えることもありますが、最低限のことを想定して) ・耐震、免震構造のもの ・地域はさほど気にしません ・借りる場合は、家賃5万円ぐらい(この値段なら耐震、免震は無理?) ■家を借りる場合 月5万円×60年=3600万円 ■家(マンション?)を買う場合 今日、広告を見た限りでは、2000万円ぐらいが無難でした 単純計算では、マンションのほうが良い気がします ですが、ほかにもいろいろお金がかかる気がするのでどちらが良いのかわかりません(敷金、礼金とかですか?) それと、一人暮らしの場合、ライフスタイルにもよりますが、 電気・ガス・水道・食費など、家賃以外に最低限かかるお金ってどれぐらいなのでしょうか? 家を借りた場合は、最低月10万円あれば生活できるものなのでしょうか?

  • 家の売却について

    3年ほど前に家を新築で購入(土地1700万建物1700万)したのですが、売却の手順などはどのようなものがあるのでしょうか? 又どのくらいの値段で売れるものなのでしょうか? 大体でいいので知りたいのですが、わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 隣の家を買いたいけども・・・

    自宅を建て替えしようと思っています。 これから書くことは、大きなお節介と思います。 隣が10坪で3階建で、おばあさんと息子で住まれています。 おばあさんは80を超えているので階段などは使えません。 息子さんは独身でサラリーマンですが結婚の予定はないです。 その建物も築40年以上たっていると思います。 耐震性もないと思われます。 もし、この親子がタイミングが合えば、 セキュリティーが高く、バリアフリーのマンションに 住みたいと思う可能性を考えている可能性はあると思います。 おそらくこの家は建て替えしても足場などを考えると7坪程度しか建てられないと思います。 そうなると買い手も少ないようです (同じ区画に似た売家があるのですが、相場の値段&狭いため30秒の駅前なのに2年売れていません) もし、私が買うことができたら(余力はあまりないですが) 私も立て直しで少し広くできるため賃貸部分ができることになり ローン返済が楽になる計算はできています。 もし、マンションに移るなら、その親子のマンション代にはなるかと思います。 当然、売主と買主なので手数料も不要ですのでお互いメリットがあります。 (土地への思入れはあると思いますが、周りがドンドン売りに出しているということを見ると、そうでもないのかもしれません) ただ、近所のお付き合いもあり、ナーバスな事なので 聞いて関係が壊れたら元も子もありません。 上手くこのようなことを聞く方法ってないものでしょうか? 大きなおせっかい、お世話と思いますが お互いにメリットがある場合なら幸せになるような気がします。

  • 家が震えるのですが・・

          ご覧いただきありがとうございます。  最近気付いたのですが、一戸建ての我が家が時々地震のように震えるのです。因みに、現在の耐震基準で設計施工された建物です。  経緯は、真夜中に飼っている二匹のチワワが起こしに来ました。犬も恐がって鳴く程でした。家が早い周期の地震のように「ダタガタ タタタ・・」と振動していて驚きました。ドアや家具なども異音を発生していました。自動車のアイドリング程度(10~20Hz)の振動が15分位続きました。  家の周囲には防犯用ライトが何個もあり、室内や廊下も常夜灯を点けています。  早速調べましたが周囲に自動車等は発見できませんでした。また、屋外に出るとまったく音や振動は確認できません。勿論、換気扇やエアコンなど家の電気製品も確認しました。  この現象はこれまで数回発生し深夜に多く、ご近所でも気付いていないとのことでした。  このような場合は (1)何処に相談すれば良いのでしょうか。 (2)考えられる原因は何でしょうか。  以上お教えいただければ幸いに存じます。

  • 築60年の木造平屋建て家屋

    表題のような古い木造で、おそらく地震耐久も見た目もボロボロ、という物件を見つけました。 私は若い頃アメリカに行っており、アメリカ人の友人が中古の家を購入し、自らプロ並みにDIYして住んでいるのを経験し、自分のそのような家を持ちたい、とずっと思ってきました。 築60年ということなので、断熱や耐震などの工事はプロにやってもらったとしても、内装や外壁など、自分でやることは可能でしょうか? 実際にやっている人、詳しい方などいらっしゃったらアドバイスお願いします。 もちろん、「築60年の家は耐久性ナシ!」とのアドバイスでも結構です。

  • 家の風呂に入ると眠れなくなるのは??

    最近、家の風呂に入れなくなりました。 ここ数年入っていません。 理由は、家の風呂に入ると目がさえて眠れなくなるためです。なぜ目がさえるのかわかりませんが、、、。 ですから、ここ数年は 近所のスーパー銭湯(天然温泉) に行って自分の気持ちを癒してから寝ます。 気持ちよく眠れます。 これはこれでいいのですが、 経済的にも結構な負担になりますので、 できれば家の風呂に入って 気持ちよく眠りたいと思ってます。 いい方法があれば、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 一戸建ての外壁は何がいいですか?

    新築の家を購入検討中です。と言ってもまだ検討段階ですのでいろいろと見回っている状況です。見回っていると建物の違いが少しづつ気になってきました。その中で外壁の違いが特に気になります。そこでサイディングとモルタルではどちらが総合的に良いと思われますか?それぞれにメリット、デメリットあるとは思いますが総合的考えるとどちらが良いですか?ご回答宜しくお願いします。 例(1)ランニングコスト(2)耐久性(3)建物の価値(4)防水性(5)耐震性)