• ベストアンサー

詐欺・・・

アフィリエイト商法があります。 オプトインアフィリエイトでメルアドを登録すれば 情報商材が入手できる!というものです…。 実際にそのサイトを見ました。 あきらかな悪徳商法です。 刑事罰を下すにはどうするべきか? 法律に詳しい方お知らせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195579
noname#195579
回答No.1

あきらかに騙すつもりで公表しているサイトでないと刑事罰は難しい。 被害届が届け出ていて警察が捜査をして証拠がそろってから検察に引き渡しとなります。 管理者を。被害に合ったと言う人の知り合いか親族 本人でないと難しい。 まあ、上手い話には裏があるという言葉を覚えていればいいんです。 与沢翼のサイトは今考えれば詐欺ですね。 自己破産することになったのですから。なるべくしてなったと言えます。

leonhitman
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

  情報商材は入手できたのですか? 入手できたのなら、何が問題ですか? どの様に悪徳なのか教えてください  

leonhitman
質問者

お礼

入手できません。 そもそも悪徳商法であることが分かったのです。 貴方のような屁理屈には、付き合いきれません!

関連するQ&A

  • ???情報商材アフィリエイトは儲かるの???

    情報商材をアフィリエイトしたら儲かるのでしょうか? インフォカートやインフォトップのアフィリエイト登録して、ブログにアフィリエイトのカテゴリの商材を張りまくって、アクセス流せば売れるのでしょうか? インフォカートやインフォトップって何か胡散臭くて違法っぽいイメージがあるのですが、大丈夫なのでしょうか?? 実際にこれらのアフィリエイトをされている方、1日の自分のブログやサイトのアクセス数と、ブログやサイトからの月収はいくらですか? 参考にしたいのでお答えお願い致します! ※サイトURLは張らないで下さい。

  • アフィリエイト

    アフィリエイトで紹介販売できる商材は、いずれかのアフィリエイト・サイトに登録してある商材のみから選ぶしかありませんよね?

  • インターネットを使った仕事をしたくて、

    インターネットを使った仕事をしたくて、 情報商材をいろいろ調べました。 結局その中で偽物情報商材暴露サイトさえも 商材を買わせるための大掛かりなメルマガだったり 商法みたいなものもあり、やはり 偽物情報しかないのかなという感想です。 実際確かな情報商材でパソコンで食べていける 仕事をする方法などあるのでしょうか? ツイッターでアフィリエイトを拡散させるやつとか ありますが、誘導した後のコピーライティングが 大切らしいですが、実際そんなのでやって 目が本当に出るのでしょうか? 市場は飽和状態なんじゃないでしょうか? なお、もう偽物情報は勘弁して下さい。 大体偽物情報はパターン化していてお見通しです。 大筋はコビペを多少アレンジしているというのが バレバレです。 もし、そういった情報や悪意あるものでしたら、 通報させて頂きますのでご遠慮願います。

  • 販売終了した情報商材の入手方法はありますか

    以前、ある情報商材(初級編)を購入しました。 その後1年ほど経ち、中級編以降を購入しようとしたところ、 販売元のサイトに、「販売終了」のお知らせが出ており、 情報商材系のアフィリエイトサイトでも販売停止になっていました。 このような商材の入手方法はあるのでしょうか? 一般書籍であれば古本屋等に行けば手に入ると思うのですが、 情報商材ではそのようなことはないように思います。 もはや入手方法はないのでしょうか・・・。 販売者の方へ問い合わせしてみましたが、ブログからメッセージを送ったので、 見ていらっしゃらないのか返答がありません。 しかし、とても良い内容だったため、どうしても諦め切れません。 よろしくお願いいたします。

  • 情報商材の販売は悪徳ではないのですか?

    最近よく、情報商材を高額で販売して大儲け、 というような内容の書籍やサイトを見かけるのですが、 あれは悪徳商法ではないのですか? 例えば、『絶対痩せる!!』というタイトルの冊子が 5万円で販売されていたとして、 届いたものが、内容の薄いもので、 誰でも作成できるようなものだったら・・・ それで作成者が訴えられた場合は、どうなるのでしょう? どなたか教えてください。

  • アフィリエイトの記事について

    アフィリエイトサイトを開設しようと思っているのですが、(HTML,CSS知識はあります。) 売りたい商材に関する具体的な情報、知識が必要なものなのでしょうか? (たとえば、その商品を実際に使用したレビューなど) そうなると、実際に自分で売りたい商品を購入した上で、記事を書かないといけなくなるのでしょうか。 それとも、その商材に関連する内容を記事にして、関連項目として商材を紹介すればいいのでしょうか。 アフィリエイトの経験がある方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • どこまでがセーフなの? アフィリエイト

    情報商材アフィリエイトをやろうと思っています。 アフィリエイトの世界とは無縁でしたが、今までブログ構築やアクセスUPなどをやっていました。 アクセスは1日1000件くらい流す事は可能です。 最近、情報商材アフィリエイトに興味を持ち、いろいろと調べてみました。 ブログ型のサイトにして、自分でレビューして情報商材リンクを貼って、ランキングつけたりして、アクセスを流せば儲けられるみたいですね。 実際そんなに簡単なのかわかりませんが・・・ で、ここからが本題なのですが、 どこまでの表現までが合法?なのですか? 例えば、実際にレビューなんかしていなくても、「これは凄かったです。やってみる価値ありです。」とかならセーフなのですか? ここまでやっちゃうと法的にアウトでしょっていうケースはどんなものなのでしょうか?? でも人と同じようにただサイト作ってても収入は得られない訳で・・・ どなたか解答お願いします。 ※宣伝みたいなURLの解答は結構です。

  • ユーザー登録とアフィリエイト

    ユーザー登録や会員登録を促すのと相性のいいアフィリエイト形態はなにでしょうか。 情報商材はメルマガと相性がいい 物販はブログやサイトを相性がいい らしいのですが・・・

  • 情報商材はどこで購入するのでしょうか?

    たいへん初歩的な質問なのですが アフィリエイトをするにあたって、インフォトップとインフォカートに登録をしたのですが これは、情報商材をビジネスにする人たち専用になるのでしょうか? ただ情報商材を購入したい!と思う人はどういう所で購入しているのでしょうか? もし、そういうサイトがあればお教えいただけますでしょうか よろしくお願い致します。

  • 情報商材を扱ってアフィリエイトする方達

    アフィリエイトをしようとブログを立ち上げました。 でも、私はお金に余裕があるわけでもないので情報商材 と言われる物は買ってません。 でもブログには情報商材を扱ってるアフィリエイトの方 がよく訪問してくれます。 訪問してくれたからと相手のサイトを見に行くと 私の所に来てる方達がたくさんいました。 まあ、これは偶然かもしれません。 でも、ある人にメールをもらいました。 情報商材を扱ってる人たちは繋がっているから気をつけてと。 色々な商材を買う事になると。 私は情報商材を買うつもりは今のところありません。 でも、繋がっているというのが本当なら買うほうのデメリットは なんですか? 逆に繋がるメリットはなんでしょうか?