買い物での行列(並び方・順番)…長文です。
先日、買い物に行き、行列の順番でちょっとしたトラブルになりました。
長くなりますが、以下、経緯を書きます。
とある百貨店の催し物売り場。レジが大変混雑していて、列を作って待つように言われました。
レジは、特設されたもので、長いカウンターがあり、店員が5~6人で対応する形でした。そのカウンターの近くに行列ができ、行列の先頭の人が手のあいた店員の所で順番に会計をすませるという形式でした。
私が行列の最後尾に行くと、係員から「2列に並んでお待ちください」とだけ指示されました。
そこで、私と、全く見ず知らずの女性二人がほぼ同時に列に加わり、私が右側、女性が左側の列に加わる形になりました。以下のような状況です。
| |
| |
A B
C D
E 私
● F
| |
| |
で、途中、Cにいた人が並んで居られなくなったのか、列を離れました。
そこで、私とほぼ同時に列に加わったEさんが前へ詰め、●氏(問題のトラブルになった人)が私の横に来ました。
| |
| |
A B
E D
● 私
| F
| |
| |
その後、列は進み、Aがレジに行き、次にBがレジに行き、さらに店員2人の手があいたのでE、Dがほぼ同時にレジに進みました。
その次です。
私は、自分の方が明らかに列に早く並んだので、私が行くものと思い、前に出ました。
すると、●氏が、自分の方が先だ、というのです。
その時、「右の列の次は左の列の人が……」と何やらかなり怒りながら私に言ってきたので、対応するのが面倒なので「じゃあ、お先にどうぞ」と言うと、さらに激昂し、「分かるまで話し合いしましょう」などと言われました。
そうこうするうち、さらに店員さんの手があいたので、私は妙な言いがかりをつけられたくないし、急いでいたので、すぐレジに行き、会計をすませて帰りました。
その帰り道、考えていたのですが、その●氏は、「2列で並べ」という意味を、右の列の人が一人すんだら、次は左の列の人、という具合に進んでいくと考えていたようです。
私は、便宜上2列になっているけれども、早く並んだ者順に進んでいっていいと思っていました。これまでも、数は多くありませんが行列に並んでみて、そうであったと記憶しています。
そこで質問です。
●氏の考えであれば、左の列から3人いっぺんに抜けたら、左の列に並んだ人の方が得になり、右の列の人は待ちぼうけになるので、私の考えであっているのではないかと思うのですが、実際、一般的にはどうなんでしょう。
ただ単に「2列に並べ」と言われたら、●氏のいうように、右の列、左の列、という具合に順番が回ってくると考えるのが常識なのでしょうか。
それとも私の考える通り、早く並んだ者が先に行くという考えでいいのでしょうか。
私はその時、非常に不愉快な思いをしました。
それが、私が常識を知らないせいだったのであれば、今後は同じ過ちをして私自身や相手に嫌な思いをさせないようにしたいと思いますので、ご意見をよろしくお願いします。
ちなみに、●氏は男性で、その行列にいた男性はその●氏のみでした。
男性と女性とで考えた方が違う場合もあるのでしょうか。
長くなりました。読んでいただきありがとうございます。
回答をお待ちしています。
お礼
そうですか。引越ししたんですね。餌以外でも大行進しますよね、やっぱり。ふむふむ。 その場合、行列の一番先頭のアリはかなりのリーダーシップ、というか他の集落も引き連れて新天地を探すスゴ腕のアリンコというわけで、アリの世界も奥深そうで、新たな興味が湧いてきました。ありがとうございました。