• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死にたい気持ちになる人にどのように寄り添えるのか?)

死にたい気持ちになる人に寄り添う方法

d194456の回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.10

書き忘れましたが、あなたが自殺者の数を減らしたいと考えているのでしたら「自殺学」を学んで下さい。 そこには、政界やその他の専門家で作った自殺者を減らす組織よりも、宗教関係の組織の方がはるかに効果的であり、専門家の力の役に立たない事を知る筈です。(いのちの電話としての組織) 「死にたい」気持ちの説明が出来る人なら、今抱えている問題も明らかでしょう。 自分自身でも説明できない自殺者がいかに話していたかなども「自殺学」の教科書には載っています。 あなたは心理学がどの様に「人間の生きる欲望」を説明しているか知っていますか。 「死にたい」としか話せない人の心を掴むことが出来ないとしたら、心理学や宗教も学ぶ必要がありますね。 自殺をほのめかすことも無く自殺した人は自殺者の10%はいます。 その人にも自殺する理由は何も言えなかったのでしょう。 死にたい人に寄り添うよりも、生きたい人の気持ちに寄り添うことが出来ますか? それも難しいのでしょうね。 人の気持ちに寄り添うこと自体、学び直した方が早いと思いますよ。 中性のヨーロッパには「自殺を止むを得ないこと」と認めて居た都市がありました。 大きな失恋だとか名誉の回復の為とか、しよりほかに名誉を守ることが無い場合などでした。 キリストの教えよりも優先された考え方ですね。 心理学を学べば、生きる意味が分かるでしょう。

oozora2000
質問者

お礼

「自殺学」と言う学問があることを初めて知りました。 ぐぐって見ましたら、以下を色々サイトが出てきました。 自殺サイト・自殺 臨床心理学 http://d.hatena.ne.jp/sutare/ 結構奥が深そうですね。 とても参考になりそうですが、「死にたい」と思う人にこれを読破できる気力が残っているかどうか? でも、私は少し読んでみようと思います。 又、一般の専門家と言われる人たちよりもむしろ、宗教関係の人の方が効果的というのも知りました。 「いのちの電話」は自殺防止のノウハウを沢山お持ちでしょうね。 心理学や宗教も勉強中ですが、道半ばです。 「生きる意味」をトコトン突き詰め、自信を持って語れるようになりたいですね。 死にたい人に寄り添うよりも、生きたい人の気持ちに寄り添うことが先決ですね。 「自殺を止むを得ないこと」と認めるのは、最後の手段です。 3回ご回答いただき、多くのことを学びました。 感謝感激ですが、ベストアンサー選定に当たり、自らの「自殺願望」の体験をもとに話された方を優先するのをお許しください。

関連するQ&A

  • まばらにお礼する人って、どんな人だろう?

    こんにちは。 よくここでお礼を付ける付けないの良否が論じられていますが。 いずれにしても、付ける良さと付けられない理由はいくつか自分なりに想像出来るので、どっちもありかなと思います。 でも、例えば、ライフカテの悩む調の質問で、同じ優しく心配調子の回答文と思われるものでも、丁寧にお礼文を書いてる回答もあれば、ありがとうの一言も無しの回答もある"まばらお礼文"で締め切る人がいます。 嫌味な回答のみにお礼文を書かないのなら解ります。 自分の感覚では、お礼を言う人、言わない人と分けたまま締め切るのは、お礼文を付けない人に失礼であり、逆に身勝手さ、心の狭さを晒しているようで、あまりやらないスタイルです。 *********************************** 例えば、弁護する視点で、このまばらお礼を肯定するとしたら、どんな理由があるでしょうか? ※ 私は、深く悩んでも怒ってもいません。理解できない他者の行為に純粋に興味があるだけです。

  • リンク先の添付方法

    たまに見かけるのですが、以下の質問の回答で、回答No.1 の方が回答で参考情報として添付しているURLの添付方法はどのように貼り付けているのでしょうか? https://okwave.jp/qa/q9338034.html

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ところどころにしか、お礼文を書かない人ってどんな人だろう。。

    いつもお世話になってます。 あえてこのカテゴリーを使わせていただきますが。 質問し、回答が寄せられて、全員でなく所々にしかお礼文をしない人っているじゃないですか? お礼の付いてない回答は、ムっとくるや的ハズレな回答とも思えません。 例えば、同情調で、長文書いてるのにもかかわらず、他の人にはお礼文があるのに、お礼の無い回答もあります。 (早い回答にのみお礼文を付けて締めるのは、まだ分ります。) Q:そういう人って、どんな感じの人だと思われますか?もしくは、どんな心理でしょうか? 今までそんなに気にしなかったのですが、興味出てきました。 (怒ってるわけでなく。) 個人的見解で結構です。よろしくお願いします。

  • 汗をかく動物とかかない動物

    汗をかく動物とかかない動物 http://okwave.jp/qa/q6013940.html この質問に回答をいただいている時おもったのですが、 たしかに汗をかかない犬のような動物がいます。 各動物で汗をかく、かかないで分類できる人いますか? 系統分類学上からの視点でもいいですし、進化とかの観点から コメントできる方も歓迎です。 この動物は汗をかかないという単発の回答でもうれしいです。 れすがつかないので かてがえいたしました。 http://okwave.jp/qa/q6018707.html

  • このQAのような時に、腹を立てない方法。

    この質問の回答No.1と質問者の心理。 http://okwave.jp/qa/q7308367.html 自分は実際に見たのに、見ていない人から、それは見間違いじゃないの? と言われてしまっては何も質問できなくなりませんか? カチンときてああいう反応になったのですが、腹が立たないようになる方法があれば教えて下さい。

  • 質問を出したのに答えが有りません。このサイトでは回答できる人はいないの

    質問を出したのに答えが有りません。このサイトでは回答できる人はいないのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6269774.html

  • 日本の軍隊の応募制と徴兵制

    以下の質問の https://okwave.jp/qa/q9369184.htmlの ご回答No.3において「明治になって、中央集権国家になり、軍隊に全国から応募があって、」というご説明があります。 徴兵制の前に軍隊に応募する制度があったのでしょうか?応募した人はいたのでしょうか?

  • このサイトは陰湿な人が多いのでしょうか

    私がこのコミュニティーで昨夜した質問について2ちゃんねる?に書きこまれていました。 2ちゃんねるに書いてる人たちはこういうことをしてなんの意味があると思って書いてるのだと思いますか。 その部分を下記にコピペします。コピペすることが規定違反だったらごめんなさい。 __________________________________ 質問189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 08:16:31.05 ID:o+MAlJyz0 http://okwave.jp/qa/q7467269.html #2 へのお礼w 回答が気に食わないとすぐ切れ http://okwave.jp/qa/q7467534.html >女性に興味が持てないのです。女性の裸を見てもぜんぜん興奮しません。でも同性愛者ではないです。 自己否定乙! 同一人っぽい??http://okwave.jp/qa/q7287857.html http://okwave.jp/qa/q7466821.html 何の病気だろね?

  • 引力の反作用、理解できた人はいますか?

    引力の反作用の存在を、理解できた人はいますか? 「光が重力中心に向け曲げられるって在り得るの?2」 http://okwave.jp/qa/q6250381.html の図 「アインシュタインクロスは重力レンズによるもの」 http://okwave.jp/qa/q6523643.html の図 「どうすれば、証明の事実を、公にすることができますか」 http://okwave.jp/qa/q6484282.html AN.o7の回答 >引力に反作用が存在する事…は「証明」するまでもなくわかっていること 上記の通り、証明をするまでもないレベルですので、アインシュタインリングが在り得ない事を、理解出来なくても、引力の反作用については、簡単に理解できたと思われますが、 (1)貴方は、 これは既に、理解していますか? これも未だ、理解出来ませんか? (2)作用には、必ず反作用が伴うという「作用反作用の法則」を理解していますか? 参考質問 「重力で空間が歪められるってあり得るの?」 http://okwave.jp/qa/q6161055.html ANo.10の補足 「アインシュタインリングって存在するのでしょうか?」 http://okwave.jp/qa/q6118855.html

  • 「あなたは、何のために本を読みますか?」

    「あなたは、何のために本を読みますか?」 「あなたは、何のために勉強をしますか?」 「あなたは、何のために生きていますか?」 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連質問 okwave哲学カテゴリー 2017-01-22 11:47 質問No.9284361 「あなたは、何のために本を読みますか?」 http://sp.okwave.jp/qa/q9284361.html Okwave文学カテゴリー 2017-01-22 20:28 質問No.9284539 「あなたは、何のために本を読みますか?」 http://sp.okwave.jp/qa/q9284539.html