負けず嫌いな友人との関係に疲れてきた

このQ&Aのポイント
  • 私の仲の良い友人は負けず嫌いで、私との関係が少しギクシャクしてきました。
  • 彼女は私より上達が遅く、常に自分のことばかり主張しています。
  • 私はもう付き合うことが疲れてきているので、潮時かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

負けず嫌いな友人

私には仲のいい少し年上の女性の友人がおります。 その方とは少々の年齢差は気にせずタメ口で話しています。 彼女は私と同様の趣味を持っており、趣味を通じて仲良くなりました。 彼女と私は同時期に始めたこともあり、一緒に楽しくやっていたつもりでしたが 私のほうが少し上達が早く、少しギクシャクすることが増えました。 彼女は負けず嫌いなところがあり、私だって私だって、私は私は、と自分のことばかり主張します。 私はそのたびに、そうね、いいと思うなど返しておりましたが 私もたまには自分の話がしたいのに、彼女より自分が勝っている状況を考えると口ごもってしまいます。 自分よりも上達している方々とお話するのはとても気が楽ですが 自分と同レベル、もしくは少し自分が上達している状態の場合、 こういったことはもう仕方がないのでしょうか? 彼女は負けず嫌いなので、自分が劣っているとは決して認めませんが ことある毎に比べようとします。負けず嫌いなので勝ちたいのだと思いますが・・・。 だんだんと付き合うことが疲れてきました。 潮時なのでしょうか?

noname#196040
noname#196040

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194508
noname#194508
回答No.2

なぜ疲れるんでしょうか? あなたが勝った負けたにこだわらなければ、 いちいち気にしないでしょう。 そもそも文章のなかに上達してるだの、勝ってる状況だの言ってること自体、おかしい。 あなたは相手と同じ。 比べている。 だから疲れるんです。 自己主張が激しく自分のことばかり話す人はたしかに疲れます。 その人と縁を切るのは賛成です。 でも、あなた自体も変わらなければ、また同じような人が現れるでしょうね。

noname#196040
質問者

お礼

私自身も比べているのですね 疲れましたー

その他の回答 (1)

noname#194143
noname#194143
回答No.1

【負けず嫌い】は【勝ちたい】ではありません。【負けたくない】です。 悪いことではない。上下を意識して疲れがでるのは質問者さんの大らかさの無さでしょ?負けず嫌いの他人のせいにするのは如何なものかと思いますね。

noname#196040
質問者

お礼

回答ありがとう

関連するQ&A

  • 嫌いな友人と会うことについて

    私には嫌いな友人がいます。 以前はとても仲がよかったのですが、彼女の自慢話、マイナス思考、自分は皆に好かれていると勘違いしているところ、そして何より私のことを分かっているふりをして話をすることが鼻に付き、嫌いになってしまいました。 前は仲がよかったのにどうしてこんな風に思ってしまうのか、と思い自己嫌悪になったりもします。 私からは連絡していないのですが、彼女から連絡が来て、断りきれず会うことになってしまいました。 私は友人が多いほうではないので、彼女との関係を完全に切ることができず、嫌になってからかれこれ3年がたっています。 いつか、以前のように好きになれるのではないか、と思ってるのですがなかなか難しいです。 もうすぐ彼女と会う日がやってきます。 もしかしたら楽しく過ごせるかもしれない、と思っていたのですが日にちが近づくにつれ、気が乗らなくなってきました。 会った後の自分の気持ちを考えると、やっぱり気が乗りません。 ドタキャンするのも気が引けます。 どうしたらいいでしょうか。 彼女との共通の友人がいないので、他の人も含めてっていることもできません。

  • 仲良くしていくべきかどうか迷っている友人がいます。

    仲良くしていくべきかどうか迷っている友人がいます。 互いに同世代で、同性です。ある場所に通っているのですが、同世代ということもあり、以前はたまに食事したりお茶したりして、長時間いろんな話をしたりすることもありました。お喋りしているときはふつうに楽しいのですが、ただ、どちらかというと詮索好きな人で、(私の妄想かもしれませんが)詮索したうえで自分がよいように立ち回っているような気がして、少し警戒するようになりました。それから、やや負けず嫌いのようで、会話も自分のほうがよく知っているような感じをかもしだしたいのかなという気がして、たまに疲れます。彼女が知らない実務的な事柄については尋ねてくるのですが、そういう態度のときは自分の得のために私を利用しているだけのような気がしていました。 なので、私から誘うこともなくなり、よほど余裕がない限りは誘いもやんわり断ってきたのですが、彼女のほうからはやはり会えば「またお食事しましょうね」と誘ってくれます。何回か誘いに乗れなかったことがつづいているのに、なぜか熱心に誘ってくれるので、ふと、やっぱりいい人なのかなと思ってしまうこともありますが、それで一度ゆっくり話すと、やはり疲れたり少々嫌な感じをもって帰ってくることが多いです。 嫌な人なら付き合わなければいいようなものですが、ここまで誘ってくれるなら、たまにお付き合いしておくべきなのかな、私は心が狭いのかなと思ったりもします。みなさんならどうされますか?

  • 好き 嫌い?

    好き 嫌い? 仕事先でいつも自分のことを褒めてくる?女性がいます。 その人は仕事で失敗しても「大丈夫です」とか、愚痴をこぼしても「自分もそうなっちゃうことはあるし、気にしないほうがいいですよ」と言います。 これは自分が面倒くさいから会話を流されてしまっているのでしょうか?  その人は他の人にはため口ですが自分には敬語を使います。

  • 年下の友人との関係

    長文で申し訳ございません。 皆様含め、大半の方が親しい間柄なら年下からタメ口などくだけた話し方でもよいと考えてらっしゃると思いますが、私はそうではないとわかり戸惑いを感じています。 ブログで知り合い、音楽の趣味が一緒で、LINEをしたりライブにいったりする友人がいます。 お互いに20代後半、2つ彼女が年下で、関わりは約2年です。 私自身年上だからと最初からタメ口になるスタンスが苦手なため、最初はお互いに敬語(~してらっしゃる、~してくださる)、半年後くらいからは「ですます」の丁寧語で ライブには3回一緒にいきましたが、会ってもずっとですますが抜けませんでした。 ライブで、私の同学年の友人や年上のライブ仲間に顔合わせしたときも、年下の友人にたいして年上の友人側は当然タメ口、でも私は丁寧語な感じでした。 そうした場面を目の当たりにし、私も変えるべきなのかと、今年夏前から 同い年の友人への口調いわゆるタメ口を出すようにしてきました。 すると、私の口調を変えて間もなく年下の友人もタメ口の文面になりました。 こちらが先に馴れ馴れしくしたんだから当然ですが、違和感を抱いてしまいました。 勝手ながら、返事をするのも億劫に感じだし、自然とLINE途中でやめてしまいがちに。 相手にばかり求めるのはおかしいと、私がまた丁寧語を織り混ぜていますが 向こうは気付いていないようです。 前述の同学年の友人に話しても、「その子からならタメ口嬉しい親しみがあるほうがよい」 とまあ当然な答えが返っきて 年下の友人もそういう考えだから親しみで言ってるんだろうとはわかっています。 またライブがあり、一緒にいく約束をしたのですが実際に会っても口調のことで、私が態度に出てしまい楽しめないと思うと行きたくないです… 考えを伝えたとしても、こんな思いを抱く私が間違ってるし、向こうもこんな面倒な友達いらないとなるでしょう。 本当はこんなことで疎遠になりたくはないのですが。 慣れてくるまで耐えるか、いってすっきりリセットするかしかないですよね。

  • 嫌いな友人と趣味について悩んでいます

    私には10数年続けている音楽の趣味があります。 市民オケのサークルにも参加していたこともありますが、転勤で一度辞めています。 この度地元に帰ってきたので、戻ってこないかと誘われています。 が、再び参加するかどうかでとても悩んでいます。 理由はサークルに大嫌いな友人がいるからです。 友人とは担当楽器が同じで、しかも超少人数の楽器なので関わりを持たない訳にはいかない関係です。 友人はしっかり者ではあるんですが、大変我侭で ・自己主張ばかり。ごねれば何とかなると思っている節がある ・基本的に謝らない。上から目線。会話をしているとこちらが悪いような気がしてくる ・イライラしていることが多い。嫌なことがあると、周りに当たり散らす(サークルと無関係のことでも)。 そういうこと止めたほうがいいよ、と諭すと「だってムカつくんだもん!」 ・普段は散々偉そうにしている癖に、肝心な時には年下ぶる。 自称生意気ですが、ただ腹が立つだけです(多分ずっと舐められてたと思います)。 学年が1つ下なだけで年は殆ど変わらないのに、年下主張されても失笑ものです…。 etc... 何だか愚痴のようになってしまいました、すみません。 1つ1つは小さいことなのですが、何度も傷つけられ、気付けば彼女のことが大嫌いになってしまいました。 私にももっと余裕があれば、ここまで彼女を嫌いにならなかったとは思います。 実際一回り以上上のメンバー達には彼女は可愛がられているようです。 でも大人でない私(と言ってもいい年ですが)には、もう彼女を可愛がることはできません。 一度嫌いになってしまった友人は、もう信頼できないのです。 向こうは私のことでは全く嫌いではないと思いますし サークルでの友人ということで、共通の知人が非常に多いですし 私も強く言える方ではないので、私が彼女を嫌いだと知っている人はサークル内には1人しかいません。 サークル自体は人間関係も良好なほうで、その雰囲気を壊したくなくて、誰にも言えませんでした。 サークルに戻れば、彼女の言動でストレス溜まるのが目に見えています。 でもサークルに戻りたいという思いがあるのも事実です。 費用や距離、活動日、他条件を考えれば元いたサークルが一番都合が合っています。 その友人を除いたメンバー達は好きです。活動もとても楽しかったですし。 ただその友人がいるので、復帰を思い悩んでいます。 ストレス発散のための趣味で、ストレスをためたくありません。 皆さんならどうされますか?

  • 嫌いな友人がいます

    サークルの友人がいるんですが、付き合えば付き合うほど嫌いになってきました。 面倒見が良くて、しっかり者の子ではあるのですが 大変我が儘で、指摘されても何か言い返さないと(というか自己主張しないと)気が済まないようで、何度も傷付き、うんざりしてきました。 自分と意見が少しでも違うと「ムカつく!!」と、人の話を聞く前に不満を露にします…相手が大人しいと益々横柄な態度を取ります。 持ち物が被ると「うざい~」と笑いながら言ったり、そんなつもりでないにしろ暴言が多かったり。 一番腹が立つのは、絶対に謝らないことです。彼女の場合、謝罪より先に言い訳がきます(内容もやはり自分本位です)。 この友人から「ごめん」は、物理的な事態(ぶつかったとか)以外ではほとんど聞いたことがありません。 これで自称が生意気なんで、何かもう呆れてます。 ひとつひとつは小さいかもしれませんが、相手に大して不満が溜まるに溜まり 今では大嫌いになってしまいました。正直顔も見たくありません。 いちいち腹を立てるのは損だと思ってるんですが、なかなか流せなくて…。 私が近々サークルを離れるので、相手が連絡入れてこようと疎遠にするつもりですが 残り会う回数をどう過ごせばいいのか…と思っています。 サークル内の役職が同じなので、口を利かない訳にはいきません。 上手な付き合い方を教えてくださいm(_ _)m

  • 敬語で話す女って嫌いですか???

    20代の学生です。 私は同年代の周りの人たちと比べて、しっかりしている方で初めて会う人・目上の人には敬語でしっかり話します。挨拶もハキハキします。 でもこのせいでいつも引かれてしまうのです('-`; 自分でいうのもナンですが、しっかりしすぎてると「こいつ可愛くない」って思われるのでしょうか? 特におばちゃんや同年代の男の子に避けられます('-`; バイト先で様子を見てると、ため口で馴れ馴れしくしてる子が好かれてるようにみえます。 でも、私はよっぽど仲良くならない限り、タメ口で話す気にならないし、最低限の礼儀はつくすべきだと思うんです・・・ これを読んでくれているあなたは、敬語で話す女の人をどう思いますか?

  • 職場での言葉使い

    私の職場に年上の人に対しても、タメ口で喋る人がいます。それがどうも前から気になってるんですが、その方はベテランですし、私は今年異動したての新参者なので何も言えません。でも、その人はアラフォーで結婚もされていて、お子様もいらっしゃるいい歳の方です。それなのに、いくら仲が良いからって年上の人にタメ口なのはどうかと思うのですが・・・。タメ口で喋られてる方も特に何も言ってはないですし、周りの人も何も言いません。私はおかしいと思うのですが。なぜ何も言わないのか分かりません。特に気にしてないのでしょうか? それとも私が気にしすぎなのでしょうか? ちなみにそのタメ口を話す人は、ベテランな為か、結構自己主張も多く、気分屋なとこもあり、嫌いな人とは絶対に必要以外は話さない、というような人です。 皆さんはどう思われますか?ある程度年齢がいくと、そういうことってどうでもよくなるもんなのでしょうか?私にはどうにも理解し難いので、どうかご回答お願いします。

  • 負けず嫌いについて

    負けず嫌いについて 現在週2で美術部で活動していて、顧問の先生と部長にデッサンを習っています。そして春に美大を目指したい、という一つ年下の子が入部しました。その子はデッサンを今までやったことがないと言っていましたが、部活中に何度も描いているうちにどんどん上達していきました。私はその子の上達ぶりを見ているうちにに負けたくない、という気持ちが芽生えました。 夏休みになると、その子は立川の美術予備校の5日間の鉛筆デッサンの講習会へ行きました。 私もデッサンがもっとうまくなりたいので夏休みに10日間一般の絵画教室へ通って頑張ることにしました。 夏休みが終わり、久しぶりに部活でその子の絵を見たら上達していて驚きました。いつもは私を褒めていた顧問の先生と部長もやっぱり大手の予備校はとても上達させてくれるねーと関心していたので、附属中学の時に入部してからずっと部費を払って毎回描きにきている私もその子と同じくらい上達させてください先生、と言いたくなりました。 なぜあの子はあんなに上手いのに自分は上達が遅いダメ人間なんだろうと思うと悔しかったです。 けれども負けたくないからって休みが終わってもデッサンを私の日常の中心にして一般教室で真剣に習い続けると学業がおろそかになります。 なので冷静に「あの子は美大を目指して頑張っているのだからあんなにうまくなって当然だ」、「気にするな」、「自分は美術なんて極めようとは思っていないのだから関係ないし昔と同じく気軽な気持ちで部活へ行こうと」考えることにしたら心は落ち着きました。 しかし一昨日の木曜日、いざ部活に行くとなると昨日までは消えかかっていた負けたくない、という気持ちがまた少しだけ甦えってきました。 この気持ちを抱えたまま部活に行くのは疲れるので休むことにしました。 美術部のあの子だけでなく、世の中私と同年代でもっとデッサンがうまい人がたくさんいるのはわかっているのに自分でもなんでここまで悔しくなるのかが分からないです。どうすればこんな負けず嫌いの性格が治りますか。

  • 「別れたい」と言われました

    病院嫌いの彼に「口臭がするから改善してほしい」と言ったら 「別れたい」と言われました 彼は40歳過ぎているのですが 「口臭を気にする若い女性より 自分と同年代や年上と付き合った方が お互い細かい子と気にしなくて楽」 と言われました でも40越えた女性でも口の臭い男性は嫌ですよね?