- 締切済み
働き手「70歳まで」…人口減対策で提言案
働き手「70歳まで」…人口減対策で提言案 政府の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)の有識者会議「選択する未来」委員会が、人口減と超高齢化への対策をまとめた提言案が明らかになった。 70歳までを働く人と位置づけるほか、出産・子育て関連の給付など支援額を倍増させる。高齢者と女性の活躍を後押しすると同時に出生率の引き上げを図り、50年後の2060年代に1億人程度の人口を維持することを目指す。 同委の三村明夫会長(日本商工会議所会頭)が「2020年及び半世紀後を展望した日本経済への提言」を5月半ばに諮問会議に提出する。政府は、6月にまとめる「経済財政改革の基本方針(骨太の方針)」に反映させる。 日本の人口は、60年に現在の約3分の2の約8700万人に減り、約4割が65歳以上になると推計されている。これを踏まえ、提言は「年齢・性別にかかわらず働く意欲のある人が能力を発揮できる」制度が必要とした。 ================== あなたは70歳まで働きたいですか? ★とりあえず貯蓄の事は考えないでください。単純に働きたいか否かです。 私個人は65歳まででいいよ、と思ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
本音を言うと、40歳、長くても55歳まででいいです。 金はどうにかなります。 65歳、70歳、きっと20年後は75歳まで、年金も・・・となっているでしょうけど。 会社でも60歳定年、61歳でガンで死亡する人がいました。 この人は病院嫌いだったので別かもしれませんが、平均寿命を考えれば そんなに長く働いてどうするの?という感じですね。 極端な話、今日にでも通り魔や、精神障害者に襲われ殺されたり、通勤中の事故で死ぬかもしれませんし。 特に男の場合、定年も含め仕事を失うと暇つぶしがなくなり、やることがなく急に老化します。 普段はIT、システム関係の仕事してますが(脱獄して開発ではないから楽) 趣味でスイカとか作ってます。内容は大きく違うので周りから「えっ?」と言われますが。 苗がよければ市販以上のものが作れます。 こういう生活したいですね。 国の目的としては70歳まで働かせて年金を支給しない。 ナマポを増やさない。 ある程度の労働をさせ健康維持をさせる(痴呆防止で介護予防)が 目的なんでしょう。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
質問者は30代かな? 私は定年の少し前ですが 50を過ぎると体力が階段を転げ落ちるくらいになくなって行きます。 30代で体力が100だとすると50代は40くらい、 遊びの部分をけずって仕事に支障がでないようにするのが精いっぱいです。 まだ体力があって好きなことができるうちに 仕事辞めたいですよ。 就職したころは60で定年、そく年金支給だったのが いつのまにやら65、これ以上支給が先延ばしになるなら 自民には二度と投票しないですよ、もう。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。私、40代ですが30代の頃から体力の衰えを感じまして意識的に運動してますが、 それでも40代になると30代ほど活動的ではありません。 50代はそこまで体力が落ちますか。 年金支給は70歳になる可能性が高いですね・・・。 めちゃくちゃです。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
政府の考える「70歳までを働く人と位置づける」というのは、年金支給開始年齢をさらに引き上げたい、できれば支給額を減らしたいという本音に他なりません。 そういういやらしさが垣間見えるので反対です。 で、70まで働きたいかですが、恐らく働けないと思います。 頭脳も動作も、加齢には逆らえません。 何かを分析するにもPCを操作してレポートを作るにも、まず間違いなく時間がかかるし、分析のキレも鈍るでしょう。 結果、お客さんに迷惑がかかるだろうし依頼自体がなくなると思うので、そうまでして惨めな思いはしたくないです。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にめちゃくちゃな提言だと思います。
- toro1964
- ベストアンサー率35% (47/134)
50才男性です。 30代までは仕事が楽しく死ぬまで現役がいいと思ってました。 現在は、今すぐでも引退できるのならしたいです。 なんだか様々な面で社会がゆとりなくして窮屈に感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 ニートは論外だけど、短時間労働で働きたいって気持ちになった事はあります。 せわしない世の中ですからね。 老後は自分で野菜作って、1日4時間ぐらいのパートでもしてまったり暮らしたいですわ。
- Sat_H
- ベストアンサー率43% (87/202)
20代です。 家でぐうたらしたり病院で寝たきりになったりするよりは、死ぬ直前まで現役のほうがいいかな?毎日残業の仕事人間ではなく、仕事と家庭生活の両立をしっかりとデキる仕事・ライフスタイルであればですが。 それに平均寿命がもっと延びる(あとになる)はずなので、それに合わせて定年が遅くなる(あとになる)のは自然だと思っています。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 しかし60代後半ともなると、結構体力的に厳しかったりしますよ。 うちの親(60代後半)は、結構昼寝してるようですし。 伴侶の両親(60代半ば)は、活動的ですけどね、こればかりは歩んできた人生によってさまざまだと思うので それを一律70歳はきつい気がします。
お礼
回答ありがとうございます。