• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喘息の診断書)

喘息の診断書

このQ&Aのポイント
  • 喘息持ちで、通院治療をしていますが、発作が頻繁にでて困っています。
  • ステロイド点滴とプレドニンの服用指示がありますが、副作用のカビがはえる可能性があるため内視鏡検査を受ける必要があります。
  • 夜間は安静にして勤務を回避すべきと診断書が書かれましたが、現在の勤務地では難しい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

0731tomoさん、こんばんは。 30年以上喘息と付き合っている患者です。 まず前半のご質問に。 ステロイドの副作用には軽いものから重篤なものまで多くあります。 ほとんどは医師の診察を受け続け、指示を守っていれば防げますのであまり心配しないよう。 で、カビについて。 吸入ステロイド、この場合はシムビコートですが、薬が残っていると口の中から喉にかけてカンジタというカビが生えるときがあります。 私もかつて経験しました。 予防としては、吸入直後のうがいです。 私の主治医は、口の中をキレイにするのは食事が一番なので、食直前に吸入するように、と指示しました。 なので、食べ物がいつも通り掃除されているはずの食道にカビが生えることは考えづらいです。 事例を聞いたこともありません。 ただし、私は医師ではないので実際に起こりうるのかもしれません。 あと、ステロイドの副作用に抵抗力の低下があります。 たとえば風邪や感染症を起こしやすいこと。 当然カビへの抵抗も落ちているでしょう。 そうするとあり得るのかな、とも思います。 後半のご質問について。 あなたの職場の状況がわかりませんが、夜間の勤務の回避の指示であれば、本来は職場は尊重するはずです。 喘息って、発作死を起こすので、診断書を出したのに死亡事故が起これば会社側はただでは済みません。 たぶんあまり重要視されていないんでしょう。 その上司も、部下の健康管理を含めた管理の能力に少々欠けているようです。 できれば所属長(直属の上司ではなく課長あたり)と人事の責任者(こちらも課長クラス)へ直接話したほうがいいです。 何たって命が、将来の健康や生活がかかっていますから。 今ここで重篤にさせると、後を引きますよ。 私もかつて発作の入院で職場を追われたことがあります。 社員の身体を気遣ってくれる職場って、今でも少ないと思います。 代替えの人間がいれば切り捨てるのは簡単ですから。 自分から辞表を出さざるを得ない状況へ追い込めばいいんです。 組合があれば力になってくれるかもしれません。 人事担当にあなたの状況が正確に伝われば配置を工夫してくれるかもしれません。 今はなかなか転職が難しいし、病気が理由での退職であればなおさらです。 今の職場に不満が無いのなら、できるだけ頑張ってみたらいかがでしょうか。 上司が病院に来てくれれば、医師はあなたの状況を書面だけでなく直接口頭で説明しますよ。 ただし、あなたの発作の原因(労働環境や人間関係含めて)がその職場にあるのなら、転職もアリかもしれません。 いずれにしても決断は慎重に。 どうぞお大事に。

0731tomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同じく30年程喘息患者なんです。 吸入後のうがいやお茶を飲む等はしていますが、抵抗力が確かに落ちてるのは感じます。 吸入ではなく点滴・内服のステロイドn事を言われてると思います。 喘息患者でないと理解が得られないんかと思います。 今の職場に不満はないのですが、直属の上司に喘息って、発作死を起こす旨や発作時(大発作)対処方法も伝えてますが、おそらく忘れてるみたいだし、配置転換を再度相談してみます。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう