- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚した母親の土地 相続放棄)
離婚した母親の土地 相続放棄
このQ&Aのポイント
- 離婚した母親の土地は相続が発生した場合、相続放棄をしようと思うのですが、その場合、母の形見や家土地の片付けの私物の最後の処理は誰がやればいいのですか?
- 三人兄弟がいるのですが、関係が悪化しているので、協力しあうということはなく、誰かにおしつけるか、相続放棄するか、都合がわるくなると、電話にでることはないです。
- 相続放棄して、母の固定資産税や公共料金の支払い、家の片付けなど、私自身遠くに住んでおり、どうしてあげればいいのか分かりません。放棄して完全に放置してもよいものなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相続を放棄するなら、親の財産に手を出してはダメですね。 形見も家も土地も、すべてにかかわってはいけませんね。 万一かかわると、相続したことになります。 お母さんに借金などがあると、それも質問者さんの身に降りかかってきます。請求書が来てから「放棄しました」と言っても逃げられなくなります。 固定資産税や公共料金などもほっといて下さい。 家の片付け・・・ ホントに片付けだけならいいのでしょうが、「宝石や現金を抜き取ったのではないか」と誤解を招きます。 このサイトでも、時々、「親の面倒をみていた兄(姉・・・ )が親の預金を勝手に引き出した。取り戻したい」とかいう相談があります。 「勝手に引き出した」とか、「片付けの時持って行った」とかの誤解を解くことができなければ、前述の通り、相続したことになってしまうかもしれません。 放置したものがどうなるかは、・・・ 質問者さんにはなんの権利も義務もないので、どうでもいいことですよね? ご遺体だけを引き取って葬儀をする程度にされることをお勧めします。まあ、一番のお勧めは「限定承認」ですけど。
お礼
お礼が遅くなりました。 離婚した親子とはいえ、本当に振り回されて疲れ果てていました。 どれだけ人に迷惑かけているのかも、気づかないようで、親子だからいいでしょという人です。 その時になったら葬儀と火葬だけにしたいと思います。 限定承認調べてみます。 ご回答ありがとうごさいました。