• 締切済み

商品代金回収問題について

法的に問題があるか教えて下さい。 Aという商品を電話で注文を受け発送しました。しかしその顧客は似た名前の商品Bを注文したとの事で交換を要求されました。 こちらのミスの可能性もある為、宅配業者を使い商品の引き取り交換をする旨を伝え、商品Bを発送しました。 しかしその顧客は商品Bを受け取りながら、宅配業者に返却予定の商品Aを渡しませんでした。 商品Bの中にも返信用着払い封筒が入っている為それを使って返却してくれればいいのですが、1ヶ月以上経っても一向に返却してくれる気配がありません。 何度も電話もしましたが、切断されるか出ないかのどちらかで明らかに返却する気はなさそうです。 この時に問題ですが、初回購入はクレジットで払っている為クレジット番号は分かっています。 明らかに返却してくれなさそうな場合にそのクレジットカードを使い返却されない商品の売り上げ代金を切ると、顧客の同意を得てないという事で、法的に何か問題はありますでしょうか? 又問題になるとしたら具体的にどのような法律に問われるでしょうか?

  • 裁判
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

No.2です。 No.1様の回答補足に「法的な部分での返事」と書いてあったので、法的な部分だけの返事をしましたが、詳細が必要なようですね。 証拠の残らない電話だけのやり取りといい、売り上げに関して「何も書いていない(書面とは言っていませんので)」等、とても商売をしているとは思えない回答です。 なら何故クレジット番号や住所等がわかるのか、矛盾を感じますがまぁこの辺は置いといて、 返品要求の電話しかして無く、しかも相手が出ないので連絡がついていないのですよね? AB両方を売り上げる了承の証拠も無いのですよね? 普通は書面にて督促状を送り、そういう請求をした証拠を残します。 そして返事が無ければ返還請求訴訟をおこします。 それをしないでいきなりクレジットカードを切れば、相手にしてみれば無断で使用された事になります。 立派な「カード詐欺」です。 更にカード会社に、勝手に作成したニセの売り上げ用紙を作成してカード会社に請求する訳ですから、カード会社からしても「詐欺」となりますし、その売り上げを作成した時点で「私文書偽造」になります。 あなたが相手に出来る事は「返還請求」と『返さない意志がはっきりとわかった時点で』「詐欺」として訴えるかのどちらかです。 1ヶ月経とうが半年経とうが、相手が返す意志が無い(返す気はあるが、急病で入院した為に返せなかった等の言い訳を潰す)と確定しない以上、あなたは相手に「変換請求」する以外に無いのです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

>・・・そのクレジットカードを使い返却されない商品の売り上げ代金を切る と言うのは、商品Aと商品Bの代金も貰った。 と言うことですか ? そうだとしても、法律的に何ら問題はないと思います。 何故ならば、「一向に返却してくれる気配がありません。」や「明らかに返却する気はなさそうです。」と言うことで、売買契約の承諾の擬制としてもかまわないと思います。 これは、商法509条で商人ならば諾否義務があり、怠れば承諾したとされています。 商人でなくても、民法の冒頭にあるように、権利の行使や義務の履行は信義則に反してはならないとされており、今回の客は、正に信義則に反していると考えます。 万一、その代金の返還訴訟でもあれば裁判所の判断を待つことにしましよう。 その時点で、反訴として返還義務の不履行による損害賠償請求もできます。

noname#195576
noname#195576
回答No.4

やはり、売買契約成立後の代金請求ならまともですが、 「支払います」と言ったならクレカ請求するのは正当ですけど、 現時点ではそう言ってないし、 それに至った理由もない状態なのでまずいと思います。 質問の趣旨と違いますが、 「お約束した交換商品の返却の手配を実施させて頂きましたのに返却がなされず 更に連絡も頂けず打診しても応答もされない状況が続いています。 返却しない=購入の意思がある、と判断し請求させていただきます」とでも宣告し 数分後に実行するならかなりマシだと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

クレジットカード会社に対する詐欺罪です。

回答No.2

嘘(ニセ)の売り上げをでっち上げてカード決済するのですから、最低「私文書偽造」になると思います。 更に相手の出方にもよりますが、「詐欺」で訴えられる事も考えられますね。

Tommyfebruary
質問者

補足

嘘の売り上げとは言えないと思います。実際一度出荷した際に売り上げを上げている商品なので、でっち上げてもいませんし相手が持っていて返却する意思がなく手元にあるという事なので。 私文書偽造と言っても何も書いていませんし、詐欺というのは商品を持っていないのに請求だけ要求した場合に当てはまるものだと考えられますので詐欺でもないと思います。 要は顧客の同意を得てないという事だけですが、コンビニ等の引き落としだと、払ってない顧客に非があるので督促状を送ると思います。 商品だけ持っていて、どちらにしても払って貰わなければならない場合に、督促状で払って貰うか、強制的に支払って貰うかの違いなのですが、その場合に強制的にしたら罪になるのかですね。 あまり無い特殊なケースなので、解答も専門家でないと出ないのかもしれませんね

noname#199520
noname#199520
回答No.1

>そのクレジットカードを使い返却されない商品の売り上げ代金を切ると、顧客の同意を得てないという事で、法的に何か問題はありますでしょうか? はい、窃盗です。 目の前に1万円がが入った顧客の財布が置いてある、そこから1万円を抜いたら ・・・・・ 判りますよね?それと一緒です。

Tommyfebruary
質問者

補足

たぶんそうなりますよね それは大体私でも予測がつきます。 しかし、今回の質問は法的に具体的にどの様な罪に問われるかを質問しております。 例えば消費者保護法に触れる等 法名での解答をお願いします。 ただ単に窃盗罪では無いと思われます。

関連するQ&A

  • 間違って注文した商品の返却と代金の払い戻し、その他

    10月21日発送ー10月28日着で注文した商品(注文番号:250-9801126-2257430)が 希望する商品と違った物が届きました。返品、代金の払い戻しは出来ないでしょうか それが出来ないと言う事であれば、注文したかった商品と交換する事は出来ません でしょうか。 注文したかった商品ケーブルの規格は、SONYスマホ Xperia Xとパソコンを接続する  為のケーブルでコネクタ がUSB-Aオス→USB micro- Bオス 長さ0.9mを1本です。 届いた商品は USB-A→USB-Cでした。 交換もダメと言う事であれば、USB-Cメス→USB micro-Bの変換アダプタは有りませんか amazonさんに尋ねましたが無いと言う回答でしたので諦めていますが。

  • 商品代金の回収

    インテリア雑貨の製造・販売を行っております。 最近、オリジナル商品の受注生産を始めたのですが、ウェブサイト上で受注を行っていないので、まず電話やメールでお客様と詳細を打ち合わせて製造を開始し、完成したらお届け先を聞いて発送、という流れになります。 先日、あるお客様から注文を受け製造を行ったのですが、商品完成後に連絡が取れなくなりました。 オリジナル商品で名前等が入ってしまっているため、再販はできません。 また一つの商品に結構な時間と労力を要していますので、これがただのゴミになってしまうのが惜しくてたまりません。 こういった場合、商品代金を回収する方法はあるのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか? 因みにお客様のお名前と電話番号は分かっています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 代金引換で届いた商品について

    通販の代金引換で困っています 一昨日通販で商品を注文しました 注文内容確認メールも注文した値段と同じだったので安心したのですが 発送お知らせメールでは4000円ほど値段が高くなっていました 急いでメールしてキャンセルを申し込んで受けて貰いました が、今日になって宅配業者から注文した商品の不在通知届けが届きました 代金引き換えで値段は高くなったままです 4000円ってかなりの額なのでとてもといっても払えません また、キャンセルを受けてもらったのに届くのはおかしいですよね? これは受け取り拒否しても大丈夫でしょうか? 大丈夫な場合は、宅配業者に何と言えば受け取り拒否を受けて貰えますか? こういうトラブルは初めてなのでとても不安です ちなみに宅配業者は佐川急便で発送方法はeコレクト(代金引換)です 本当に困っているのでご回答宜しくお願い致します

  • 商品代金回収について

    定期便を利用しているお客様ですが、以前コンビニ等の口座振替をされていて、すぐに納付されなく、度々督促状を出して回収していた方がいました。 最近、クレジットカード決済に切り替えてくれたので、滞納が無くなり喜んでいましたが、また口座振替に変更したいとの依頼がありました。 しかも今回の注文では、いつもの定期便に加え高額なドリンクも同梱して注文してきている為、料金回収出来ない場合がかなり負担となってしまいます。 そこで、今度送る分まではクレジット決済にして、その次の分から口座振替に切り替えるという形をとった場合に法律上問題はありますでしょうか? もしあるとすると、どのような罪になるのでしょうか?

  • 商品の代金を返金すると言われましたが・・・・・

    今年の母の日用にインターネットのお店でお菓子を注文しましたが、予定通りに届かず、電話やメールで連絡を取ろうとしたのですが、電話に出てもらえず、「発送しました」とのメールが来たのに、さらに三日待っても届かなかったので、運送会社に電話すると、そんな荷物は知らないと言われ、よくよく調べてもらったら、発送の準備すらしていなかったという酷いことがありました。 (その後、先方から母に直接電話をし、母が希望したので、商品を送った様です。) この件で先方は全額を返金すると約束して下さいました。 ただ、クレジット払いなので、入金を確認してからと言われて待っている状態です。引き落としは今月の10日です。 月締めとか会計上の問題などあると思うので、来月の10日まで待とうと思いますが、上記の様なお店なので、実はあまり信用していません。 皆さんは何日くらいまでなら待ちますか? また、なかなか返金してもらえなかった場合、お菓子を食べた後でも、返金を要求しても良いと思いますか? もし宜しければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 通販の代金回収が出来ません。

    辛子明太子の通販営業しています。 通常新規の場合、代金引換か、入金確認後商品発送しますが、部下が社長の知人と名乗る者からの注文電話で、後払いで商品を発送、その後入金が無く、何度も催促の書面を送っても返事がありません。注文時聞いた携帯電話も止められています。代金は6万9千円です。 遠方なので、わざわざ交通費を使って回収に行っても、留守や居留守される可能性が高く、無駄足となるし、何か良い方法はありませんか? このままでは部下が自腹弁償となってしまいます。 法律的に取るとしたらどのようなどのような種類がありますか? 民事ですか刑事告訴ですか? すみませんが、このような事案に詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 商品を受け取らないお客様への対応

    ネットオークションで商品が落札されました。(精密機械です) 商品説明には「宅配便で発送」、送料も明記してあります。 落札後に定形外郵便での発送を希望されましたので郵便事故の補償がないのを理由にお断りして宅配便送料を含めた額を決済していただきました。 しかし2週間後くらいに、商品が受け取らずに戻ってきました。 そのことを連絡すると「何も入ってない。定形外郵便で再発送して欲しい」とのこと。 配達履歴を調べますと3回位配達しており戻った商品に不在連絡票も付いています。 再発送にはまた送料がかかるので、着払いで送って良いか確認しましたが1週間経っても返事がないので宅配便の着払いで再度送りました。 しかし2週間後また受け取らず戻って来て、着払い分をこちらが払いました。 2度とも受け取ってもらえなかったので、送料を差し引いた額を返金したいと伝えたところ、「勝手に宅配便着払いで送ったのはそちらで、こちらに非はないので定形外郵便で送って欲しい」とのこと。 もしまた発送したとしても2回目、3回目の送料はこちら負担になりますし、玄関先に放置された場合盗難にあったり、局員が持ち帰ってもまた受け取らずに戻る可能性もあります。 返金して取引自体お断りしたいのですが、一体どうすればよいのでしょうか。 長々と説明しても読まないのか、何しろ「不在がち・定形外郵便」の同じ文言の繰り返しです。短文で伝わる言い方がありましたらアドバイスいただけると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 商品代金

    先日ネットショップで商品を購入しました。 ネット画面上で、クレジット情報を入力して決済の確認がとれれば、商品が送られてくるシステムのようで、翌日には承認がとれましたので、商品を発送いたしました。とメールが届き、二・三日してから商品が到着いたしました。 商品と一緒に納品書と領収書も入っていたので特に問題はないと思っていたのですが、1週間位たってから相手先からメールが届き、じつはクレジットカードの承認エラーがあって、手違いで商品を送ってしまったので、再度入金して下さいと言われています。 私としては、領収書も入っていたのでまさかそんな事になっていると思いもしなかったのですが、 この場合は再度商品代金を支払う義務があるのでしょうか? 本当にクレジットカードで承認がおりていないかどうかも分からないですし、二重払いにならないかと不安です。それに、領収書まで同封しているのに、先方の落ち度はないのでしょうか?

  • 受け取り拒否をした商品代金を支払わなく済む方法は?

    定期購入の初回の商品を購入し、自分に合わなかった為、定期購入を解約したのですが、解約期日を過ぎてしまった為、2回目の商品のみ、4月8日に発送されてしまいました。 ただ、その商品の受け取り拒否をし、後払いの代金も支払っていない為、このまま商品を受け取らず、キャンセルしたいと伝えたのですが、「契約の為、商品を受け取り、代金を支払って下さい」と先方から言われれてしまいました。 今、商品は宅配便業者の営業所に保管されております どのようにすれば、先方が納得し、キャンセルしてもらえるのでしょうか?? クーリングオフ??等の制度を行使すれば良いのでしょうか?? コロナの影響でリストラに遇い、支払うお金も全く無く、八方塞がりで困り果てております。。 ルキナグリーンスムージーという商品です。 以下に、その会社HPのURLを貼っておきます https://lucinagreen.life/ どんな些細なアドバイスでも構いませんので、どなたか、助けて頂けますでしょうか??(>_<) 御早めに御回答頂けると助かります。。(>_<) どうか宜しくお願い致します

  • 未発送の商品の代金

    はじめまして。ネット注文のケーキが未到着なので、再び注文した場合、料金を相手側に考慮してもらえるのでしょうか。 先日、自分の誕生日に、ケーキ屋へネット通販で日にちと時間を指定をして、商品を予約しました。 ところが、1日経っても商品が未到着のため、メールで問い合わせをしたところ、向こうの不手際で商品の発送自体、していないことが分かりました。 楽しみにしていたにも関わらず、誕生日当日にケーキが無かった事が非常に残念に思いますが、せっかく注文したので、今からでも商品は届いてほしい思っています。この場合、相手側に対して、代金に関して交渉することは可能でしょうか。(代金を無料、または割り引いてほしい等) ちなみに相手側は、謝罪の文と「日にちを改めてお作りしてもよろしいでしょうか」との回答のみで代金に関して全く触れられていませんでした。(1度電話が来たようですが、日中不在のため、メールでの回答でした)また、支払い方法はクレジットカード払いにしてあります。 ご回答よろしくお願いします。