カット、裏より粒高の方が切れる?

このQ&Aのポイント
  • カット、裏より粒高の方が切れるのは本当か?
  • 相手がドライブを打った場合、裏と粒高のカットの回転は異なる
  • テナジー05、ラクザ7、ラザントでカットする場合についても検証
回答を見る
  • ベストアンサー

カット、裏より粒高の方が切れる?

裏裏のカットマンは少なく、裏と粒高が多いです スマッシュとか強打されたら、裏より粒高の方が勢いを殺しやすいのがメリット、相手がドライブを打ってくれたらカットできるが、ナックルと打たれると自分からは切れないのが粒高のデメリットと教わりました そこまでは納得です ただ、コーチは相手がドライブを打った場合、粒高は相手のドライブ+自分の切った分、カットの回転が2倍になる。裏より粒高の方が切れたカットになる というのがいまいち、納得いきません 僕はテナジー05、ラクザ7、ラザント(ノーマルとかパワーグリップ)でカットしており、それが粒高より回転が劣ると言われると、なんか悔しいです 実際、コーチが粒高でカット、僕がドライブで打ち合いすると、もjのすごいカットが来るので、本当のことの気もするのですが、コーチ以外がそう言ってるのあまり聞かないので、正しいと確信をもてません 相手がドライブの場合、裏とより粒高の方がぶち切れカットになるというのは本当ですか? PS: 既出Q&A    異質チョッパー    http://okwave.jp/qa/q6259526.html    も大変、参考になりましたが、僕の質問とはちょっと違うので    質問させていただきました

  • 卓球
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200949
noname#200949
回答No.5

>相手の回転+自分の回転 物理学苦手ですが、無理でしょうか? ドライブ対ドライブなら、一時停止してから逆の回転をかけます ドライブ対カット(カット打ちも)は順回転なので、一時停止はなし? 追いかけっこなので、強いカットは可能です 裏ラバーよりかかるかは、疑問ですが

shuu_01
質問者

お礼

> ドライブ対カット(カット打ちも)は順回転なので、一時停止はなし? > 追いかけっこなので、強いカットは可能です 裏でも粒高でも同じ彷徨に回転を加えてるように思えます 裏だとブレーキかけてるなら、粒高はあまりブレーキかからない っちゅうならわかるんですけど

shuu_01
質問者

補足

回答難しいのにいろいろ考えてくださり、ベストアンサーにしました auguest さん、chobione さんの回答もとても参考になりました ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#200949
noname#200949
回答No.4

>ドライブは160回転 カットは137回転 ツッツキは60回転 カットの方が多いと思っていました >コーチはラケットの真ん中に当たりますが、僕はラケットのあちこち ボールの跡を見るとどこに当てているかわかりますね shuu_01 さんが言うように「真ん中から少し先に当たると滅茶苦茶回転がかかり」ます ラケットを水平に倒すと、ボールは真ん中よりも先に当たりますよね 極端な場合には、エッジに当たってしまいます コーチが、いつもスイートスポットでとらえていると言うことはラケットは水平ではなく45°で食い込ませてドライブをかけているような気がします 粒高も表面で擦る打ち方だと「ブラシ」みたいに摩擦が少ないです コーチはそれを上手く食い込ませているからだと思います

noname#200262
noname#200262
回答No.3

「二倍」に 物理的根拠が無いことは、shuさんご自身が投稿文入力している時点でもうご理解済みですよね。 また「相手の回転+自分の回転」も ほぼ無理でしょう。 何故って、仮に秒速100回転してる球を200回転するに、一度インパクトして一時停止した球にさらに倍の回転数を与えるんでっせ!腕が ちぎれます! だから二倍は 言い過ぎです。

shuu_01
質問者

お礼

卓球も水泳も教え方のすごい上手なコーチでも物理的に変w という説明があり、「それ変です」と言っても、なかなか わかってもらえないので、そこは諦めてます でも、以前、NHK の番組でボールの速度、回転数を調べた所、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128689656 ドライブは160回転 カットは137回転 ツッツキは60回転 というのありました もしかしたらドライブの回転を粒高でそのまま返した方が 裏で切るより回転がかかるの? ってところが僕にとって謎で質問しました コーチはラケットの真ん中に当たりますが、僕はラケットの あちこち(エッジも含め)にあたり、しかも真ん中から少し 先に当たると滅茶苦茶回転がかかり、粒高のカットマン相手 だと、自分の回転の変化がもろに自分にかかってきてとても やりにくいです

noname#200949
noname#200949
回答No.2

粒高は切れない派です でなければB面に貼る意味ないでしょう 確かに相手の回転を残したままですが、少しです その上、自分からはかけられないので回転は2倍にはならないと思います コーチは器用なんでしょう 多分、アンチでも切れると思います

shuu_01
質問者

お礼

2倍は言い過ぎですよね!

noname#226771
noname#226771
回答No.1

粒高だと回転が反転するので、回転のかかったドライブに対してなら切れたカットが出せます。 ナックルが来た場合は、反転してナックルが出ます。

shuu_01
質問者

お礼

それは理解できるのですが、相手がドライブの場合、 粒高の方が裏よりぶち切れるの?

関連するQ&A

  • フォアカット

    こんにちは。中3でB面表ソフトの異質カットマンです。 ぼくは、フォアカットをいつもぶちぎるのですが、この前、高校生の強いカットマンの人の試合を見るとナックルカットを多用して相手が浮かしたストップを強打していました。  このように、ナックルカットは多用するべきなのでしょうか? また、もしそう思われるのなら、切れているカットとナックルカットの割合は何対何ぐらいが良いのでしょうか。回答お願いします。

  • 表・粒高対策

    表・粒高対策 僕はシェーク裏裏のドライブマンですが、表や粒高などの異質系?がすごくやりにくいです。 具体的に言うと、表はどんどん打たれて、防戦一方になって結局は点を取られるというパターンがあります。また、僕の戦型はドライブマンだけどドライブのブロックのほうが得意だからドライブにはブロックも結構多用します。しかし、表ソフトだとスマッシュ気味だからかうまくブロックもできません。 粒高では、単純に自分が打っていて何回転かわからなくなってしまうからです。また、例えば相手の粒じゃないほうを狙っても無理やり粒をつかってきてさらに混乱します。 どういった戦い方をすればこれらに勝てますか?

  • ナックルドライブ

    最近、カットの練習をしています カットマンになろうというのではなく、 フワーッと飛んで行って、ポトンと落ちるの面白いからです 続くようになると、コーチはなんか不自然にネットするようになりました コーチに聞くと、ナックルドライブを打とうとして、コーチはナックルドライブ苦手なので失敗したとのことでした ドライブ主戦のコーチはカットもナックルカットも打てるのに、ナックルドライブは苦手だそうです カット打ちの練習に慣れてきて角度打ちしてたら、コーチから 「そんな甘い球、打ち込まれるぞ」と叱られました。ナックルドライブと角度打ちは違うようです 【卓球知恵袋】ナックルドライブを今すぐ簡単に覚える方法とは? . http://www.youtube.com/watch?v=PI5QACUZlF0 で ぐっちぃがナックルドライブの説明をしており、 ラバー(ラケットの)の左下に置いて飛ばす (真ん中は回転がかかり、スピードも出やすいので) と説明していますが、ツッツキ打ちでそれほど回転ないボールです 普通のカットはラケットに当てた時点で、ネットにボトッと落ちちゃいますよね 【質問】 ぶち切れたカットをナックルドライブする方法 教えてください 既出 Q&A ナックルドライブ http://okwave.jp/qa/q4657112.html の回答ではよくわからなかったので、再質問しました

  • 粒高の攻撃に対する処理の仕方

    粒高ラバーの選手に粒高の面でスマッシュやドライブを打たれたら、裏ラバーでどうやって対応すればいいか教えてください!! 粒高のスマッシュやドライブに何回転がかかってるかも、出来れば教えてください!!!!

  • 深いカット

    こんにちは。カットマンやってます。さっそくなんですが、相手のドライブをカットするときにどうしてもカットが深くなりません。浮いた球をスマッシュされてしまい悩んでいます。 フォアとバックそれぞれのカットを深くするコツを教えてください。

  • カットで困ってます(卓球)

    僕はカットマンで表;表ラバー(一枚ラバー)のCOBARUTOa 裏;裏ソフトのWALIEです 質問は 1、いちおレギュラーでよく高校や大会、練習試合に行くんですが そこで守備型同士でよく戦うんですが 反転を使う人にどうもペースを取られ易く、相手も粒高のままスマッシュやドライブを打ってきて ボールが伸びずカットすると沈んでしまいます。 どうやってカットしたほうがいいでしょうか?  2、相手がカットしたボールをつついてきた時に両ハンドから攻撃して得点を取りたいのですが打つこつを教えてください。 長文すみません ^^; 回答お願いします

  • バックカット

    カットマンなんですが フォアカットはだいぶできるんですが どうしてもバックカットがうまくいきません コーチの方などに 「もっとひきつけて」 などといわれるのですが どうもうまくいきません ちなみにラバーは スパイラルという裏ソフトと カールP-Hという粒高です 基本的には粒高でカットをするんですが 時々裏ソフトでもカットをするので もしよかったら 両方のやり方を教えてください 回答まってます。

  • 卓球 粒高 反転カット

    今カットマンでFにヤサカwsiie、Bカールp1Rです いま攻撃的なカットマンの練習をしています。 攻撃するときには裏を使い後は、粒高でフォアカット、バックカット をするカットマンにしたいんですけど、このスタイルで上達しますでしょうか? またドライブ型、速攻、前陣攻守型はやりにくいでしょうか? またこのスタイルでよければ、ラケットを回すこつなども教えてください。 リ・グンサン見たいな感じを目指しています。 返事お願いします

  • アンチのカットマン

    違う中学校でアンチを使うカットマンがいるのですが、 どうしても試合で2-3で負けたりして勝てません。 途中で相手も反転してきたりするのでくるってきます。 しかし、相手はあまり打ってこないカットマンです。 どのような戦術を使えば勝てるのでしょうか? (自分は、Sの裏粒の前陣異質です。) 戦術としては ・アンチにつないで浅く入ったボールをスマッシュ ・バックに深くドライブしてフォア前にストップ を中心にしています。

  • 粒高でのカット、スポンジの厚みと軟らかさについて

    自分はカットマンで、擦るイメージでのカットを好むせいか、やや硬い粒高を好みます。そのため、TSP P-1や(その改良版の?)ヨーラ オクトパスのような粒高を好みます。長年使っていますが、次の2点について、お教え下さい。 1.Joo Se Hyuk や 陳衛星は、かなり厚いスポンジの粒高でブツ切れカットを繰り出しますが、どうして厚いスポンジの粒高であのような切れたカットが出来るのでしょうか?私の場合、スポンジが得薄またはOXで、ラケット面で擦る感覚を持ってカットすると切れたカットになります。打球感の好みの問題なのかもしれませんが、どうしたら厚いスポンジで、ブツ切れのカットができるのでしょうか?スポンジが厚いと確かに回転はかかりますが、変化に乏しく粒高らしくないと言うか、どうも納得がいかないのです。ただ、スポンジが厚いと攻撃やツッツキができるのは魅力ですよね! 2.スポンジは軟らかい方が切れるのでしょうか?スポンジが軟らかいとどうも擦る感覚が減りますので、好きになれません。 好みの問題なのかもしれませんが、皆さんはどうお考えでしょうか?

専門家に質問してみよう