• ベストアンサー

平行でない2つの3次元ベクトル

平行でない2つの3次元ベクトルA,Bのデカルト座標における成分をそれぞれ(a,b,c),(d,e,f)とする。 A,Bの両方と直交し、長さが1のベクトルを求めよ。 全くわかりません。詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

2つのベクトルの外積を求め、長さを1に調整するのが 簡単。

その他の回答 (4)

回答No.5

ANO4 ですが具体的に書くと、外積 (a, b, c) X (d, e f) = (bf-ce, cd-af, ae-bd) これを 1 に正規化すればよいので、ベクトルの大きさは √((bf-ce)^2 + (cd-af)^2 + (ae-bd)^2) だから求めるベクトルは (1/√((bf-ce)^2 + (cd-af)^2 + (ae-bd)^2)) (bf-ce, cd-af, ae-bd) 問題は解の網羅を求めてはいませんが、この正負を反転したもの(逆方向のベクトル)も 当然問題の条件を満たします。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

>全くわかりません。詳しい解説お願いします。 直交条件は内積=(U↑)・(V↑)=0を使い、 平行でない条件は内積=(|U↑|)(|V↑|)cosθとおくと, cosθ≠±1となります。これは、A↑,B↑の両方と直交し、長さが1のベクトルが存在する為の条件となります。 A,Bの両方と直交し、長さが1のベクトルを (p, q, r)とすると  √(p^2+q^2+r^2)=1 ⇒ p^2+q^2+r^2=1 … (1) 「2つのベクトルが直交する ⇔ 内積=0 」であるから 内積 (a,b,c)・(p,q,r)=ap+bq+cr=0 … (2) 内積 (d,e,f)・(p,q,r)=dp+eq+fr=0 … (3) A,Bは平行でない。 ⇒ 内積 (a,b,c)・(d,e,f)    =ad+be+cf≠±√{(a^2+b^2+c^2)(d^2+e^2+f^2)} ⇒ (a^2+b^2+c^2)(d^2+e^2+f^2)-(ad+be+cf)^2≠0 …(4) (4)の条件の下で、p,q,rの連立方程式(1),(2),(3)を解くと (p,q,r)=(±(bf-ce)/√{(a^2+b^2+c^2)(d^2+e^2+f^2)-(ad+be+cf)^2},     ±(cd-af)/√{(a^2+b^2+c^2)(d^2+e^2+f^2)-(ad+be+cf)^2},     ±(ae-bd)/√{(a^2+b^2+c^2)(d^2+e^2+f^2)-(ad+be+cf)^2})   (複号同順)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.2

そのベクトルを(p,q,r)とすると、A、Bと直交することから式が2つ。長さが1であることから式が1つ。 つまり、3変数の3式なので、p,q,rについて解けます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「直交する」とか「長さが 1」の意味もわからないと?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう