• ベストアンサー

仕事が忙しい夫

私は現在妊娠8ヶ月です。夫の仕事が忙しく、土日もなく、毎日遅くまで働いています。できれば、夫も自発的に子供のことを考えてほしいのですが、それをわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか?夫は「仕事だから仕方ない」と思っているみたいですが、夫にも子供ができるという自覚を持ってもらいたいというのは無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.4

二児の母親です。 夫に、妻の妊娠時期に父親の自覚を持たせるのは無理です。 私たちは、日に日にお腹も出てまいります。胸も張ります。 悪阻があったり、貧血が酷くなったり、 「症状」 があります。実際に、体つきも変わります。妊婦健診などで プロから色々お話しも聞いたことでしょう。それにより 「自覚」 が芽生えます。芽生えやすいといいましょうか。 でも彼らは、目の前の妻が「太った」程度のことです。 彼らが目の前の女性が「妊婦」、それも我が血の通う子が身ごもっている ことで、肌がざらつくわけでも、毛が濃くなるわけでもない まぁ妻の悪阻のひどさに、食欲を無くす、家事を手伝うようになる ぐらいはあっても、これといって、「父親」になる自覚は持てるでしょうか。 無理でしょう。 車の免許もない人に、「運転手の気持ちになれ」といっているようなものです。 それより、もっとご主人の気持ちを考えて観ては? ご主人がおいくつか判りませんが、おそらくお若い方だと思います。 「新パパ」 になる年齢は、大半、「働き盛り」です。現場でも動ける人材です。 スレ主さんのお勤め経験が判りませんが。仕事によっては、ご主人ぐらいの年齢が とてもありがたい職場もございます。 我が夫も、当時、まるで我が子の誕生を待っていたかのように、出産前からですが 「出張」 が、急激に増えました。残業も毎日になりました。 当時、上司を恨みました。 我が子は、実は、双子です。親とは別居しておりますし、現役で働いてもおりました。 私の実家は遠方ですし・・・・一人で二人の命を守る日が幾日もありました。 死ぬかと思いました(笑) だから、主人が上司の話をし始めると、怒りを感じました(笑) でも、今思えば、当時、主人は勤務年数といい、年齢といい、あの時に上司に 期待されなければ、社会人としては、よろしくなく。 上司に目をかけてもらえたから、今があると思っています。 そういう年齢ではないのでしょうか・・・・ 彼が「仕事だから」と休出して、実は、「浮気していました」ならば話は変わりますが お仕事で、休出されるようならば、「無理しないで」とか、お言葉をかけて。 「父親になる自覚」 を求めるならば 「もう父親になるんだから、元気なパパでいてよ」 ぐらいのお声掛けでよろしいかと。 彼の健康を気遣いましょうね。 今、そちらかなぁーーーー まぁーどちらにしてもです。「親」という自覚が芽生えても「親」になったわけではないのです。 親は、子供に育てられます。 時に、子の方が成長が早いときありますよ。親の未熟さを子供に教えられるときだってある。 正直、今のスレ主さんも「親」にはなっていない。 自分のことばかり言っているようにも聞こえる。 親になる=家族を持つ ならば、その家族の一番前を歩くであろう夫の今は、健康面を気にしてあげましょうね。 自覚を持つ、持たないではなくてね。 6月ごろのご出産でしょうか。 私は6月生まれです。いい時期です。梅雨中に生まれたのに、晴れ女の私です。

teatoltaka
質問者

お礼

ついつい不満が爆発してしまうんですよね。いろいろ不安もあって・・・。私自身、まだまだ親になりきれてませんね。反省です。

その他の回答 (3)

  • gugu77
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

皆さまの意見に同感です。 が私自身子供のための働いておりますが 週に1回位は週末休んだほうが 旦那様の仕事もメリハリがつくと思います! そこは奥様が愛情を持ってお願するといいと思います。 好きで結婚して子供まで授かるのだから、。。。 家庭を守るということは 皆さんが考えている以上に大変なんだな 私も4歳の子供を育てて思いました。 っでも息子はかわいくて仕方がありません。。。。 家族のためならば泥臭い仕事もなんでもこなしてやろう! ときっとがんばっているのだと思います。 だんなさまもおくさまも お互いが頑張りすぎはよくないので(お互いこんなに頑張ってるのに。。。) てなるよりは子供の未来などを考えながら夫を応援してあげることも大事だと思います。 男性は期待や応援に弱いですから。。。。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.2

仕事だから仕方が無いのは仕方が無いですよね…。 家族の為に働いてますし。勤務、残業拒否でもして会社クビになったら生活できませんよ。 友人は子供産まれたばかりで大変な時期でも旦那さんは土日出勤のいつも遅いですが、ほぼ一人で大変とは言ってましたが仕事だから仕方が無いと思ってたと思いますので特に旦那さんに訴えるとか何も言ってませんでしたが。。。 私の旦那も出張が多いですが仕方ないので文句は言った事ないです。 そうキッチリ仕事が終わって必ず土日にいるという旦那さんも珍しいかもしれません。 自覚もってほしいと言いますが旦那さんは自覚ないと自分でおっしゃられてるのでしょうか? 家にいてくれれば自覚になるという事であなたは納得するのでしょうか? きっと自覚はあると思いますよ…単なるあなたの「不満」が「自覚ないんだ」になってるだけで。 今こうなら子供できてからだともっと不満爆発になりそうですね。。。 土日家にいろ!はそれまで取っておきましょう。 きっと今より大変だと思いますから。 追伸:同じような質問を連続投稿はマナー違反になります。。。

回答No.1

子供が産まれることを自覚しているから、 土日もなく毎日遅くまで働けるのでは?? 家庭や子供のこと、夫の健康 これらに責任を持つのは ひとえに妻の仕事ですから、 ちょっとは妻としての自覚を持たれてはいかがでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう