• ベストアンサー

仕事が忙しい夫をお持ちの方

お世話になります。もうすぐ1歳の子供がいます。 最近喧嘩が多く、悩んでいます。 夫は仕事が忙しいです。平日の帰りはばらばらで、夜10-12時です。土日もたいてい出勤ですが、月4日ぐらいは休んでいます。 夫は休みの日、10分ぐらいは子供にかまってくれますが、あとはゲームしたり寝たりしてます。体調も悪いことが多いです。 私の悪い癖なのですが、土日はたいてい休みでお出かけするという夫のいる友人が多いため、つい比べてしまうんです。 休日は遠出でなくても、3人で近くの公園に行ったりしたいんです。 私も仕事をしているのですが、私だけが休日である日曜日に子供と二人で買い物をしていると、幸せそうな家族連れに目がいき、みじめになります。 それで、帰ってきた夫にいつ休めるの、また仕事なの、などといい、喧嘩になります。 夫よりもっと忙しい男性もいると思います。夫はたまにでも子供にかまってくれるし、週1日だけは保育園に送っていってます。それだけしてくれるだけでもいい、と割り切っちゃえばいいのだと思います。 でも、どうしてもよく手伝ってくれる、休みのちゃんとある男性の話をきいたりするとみじめになってしまって、喧嘩します。夫だって仕事を頑張ってるのだからもっと思いやりをもつべきだとは頭ではわかっているのですが・・。 仕事が忙しい夫をおもちの方、他の人と比べないようにするためにはどのような工夫をなさっていますか?仲良くするためにはどうすればいいのでしょうか。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.4

 私も,以前夫の仕事があまりに忙しくて,物理的に忙しいだけならまだ我慢できたんですけど,忙しさから来る疲れやらイライラやらで夫の機嫌が悪かったり,コミュニケーション不足になったり。その事の方が辛かったです。 私も,頭ではどうしたらいいか解ってたんですよ。でも,心が言う事を聞いてくれなくて,寂しい気持ちは大きくなるばかり。 頭で解っているからこそ,自分に言い聞かせてその気持ちを溜め込んでしまうからどんどん大きくなるんですよね。 経験上,一度自分を不幸だみじめだと思ってしまったら,もう落ちる一方ですね。自分以上に不幸な人間なんていないんじゃないかとさえ思ってしまう(笑)。 でも,ある時思ったんです。「つらい」とか「みじめだ」と思える気持ちの余裕があるだけまだマシだと。 その日生きるのにも必死な人は,そんなこと思う余裕すらなくその日食べる物を考えたりするわけです。でも逆に,そういう人の方が小さい事でも大きな幸せに感じるものなんですよね。 不幸も幸せも結局は自分の中にあって,不幸にばかり目を向けている人は不幸だろうし,小さな幸せを感じられる人は誰が何と言おうと幸せなんだろうと思います。そう思ったら,同じように時間は流れるのに辛い部分にばかり目を向けて過ごすのはもったいないなぁ~って思ったんです。幸せを探して,「幸せだなぁ~」って思って過ごした方がどれだけ心穏やかか。  例えば,結婚したくてもできない人,子供が欲しくても授からない人から見たら,ご質問者様はきっと幸せの絶頂で何の不満もなく映っているに違いなく,今の生活に文句を言っていると知ったらかなりのひんしゅくをかうでしょうね。^^;  幸せそうに見えたって,全てが順風満帆な家庭なんて限りなく0に近いですよ。もし順風満帆だとしたら,それなりの努力をしている人だと思いますし,色んな事を乗り越えたからこその幸せって事もあるだろうし。 端から見たら,ご質問者様だって幸せな家庭だと思われていると思いますよ。実際,ハッキリ言って悩みが些細なので不幸を背負っているようには見えないと思います。不倫・酒乱・借金苦・DV・・・。悩みが大きい人は,「夫と公園に行けない」ってことでは悩む事が「できない」んです。大きな悩みがないからこそ,小さい事で悩む事が「できる」んです。なんて幸せなんでしょうか。他人事だから言っているんではないんですよ。自分にもそういう事があったからこそ思うんです。  人間は常に欲求の塊で,例え全てを手に入れても満足できない生き物なんでしょうね。そして,特に女性は誰かと比べて優越感に浸りたい生き物だと思っています。嫉妬の塊。だから人の不幸は密の味。そして見栄っ張り。幸せを前面に出している人ほど実は大変って事もあります。不幸な部分を人に悟られたくなくて敢えて幸せな部分だけを出している人だっています。幸せそうなご友人だって,人知れず悩みがあるかもしれません。私も,辛い気持ちはそれが去ってからしか人には言えませんでした。そんな私が一番見栄っ張り(笑)。  そして,私も含めてご質問者様のように考える癖のある人は,きっと,どんな状況でもみじめになってしまう要素を探しては不幸だと思ってしまうような気がします。  今ご質問者様が望んでいる事をご主人がしてくれるようになっても,また別の不満が出てくるようになりますよ。ご主人の仕事が楽になっても,今のままではケンカは減らないと思います。  『工夫』というか,気持ちの持ちようでどうにでもなるんだと思います。 ただ,私もある専門の人に言われたんですけど,先にも書いたように考え方って「癖」なんだそうです。その癖を直すのって簡単じゃないんですよね。さらには,「こう考えなきゃ」っていうのと気持ちの「癖」がすれ違うから辛い時期も増えたりして。でも,そこでめげずに気長に根気良く幸せを探す「癖」をつけるんです。「みじめだなぁ~」と思ってしまうのは仕方ない。でも,その後「でも,こんな風に私は幸せだ」と考え直す習慣をつけるんです。そうすると結構楽になれます。私の場合は,例えば夫とケンカしてむかついて仕方なくて「こんなはずじゃなかった」って思ったら,「でも,こういう時こんな風にしてくれるのは夫くらいしかいないし,やっぱり私には夫しかいないなぁ~」って思ったり,夫の帰りが遅い時は「ぐうたらで働くのが嫌いな訳でもギャンブルで稼いだお金を使いまくる訳でもないし,本人だって好きで遅くなってる訳じゃないし早く帰りたいと思っているはず」と思ったりします。そうすれば,帰ってきた時笑顔で「お疲れ様!」って言えるし,労わりたいなって思えるようになるんです。気持ちを変えるって大変ですけど,変える事ができたら本当に楽ですよ。(^_-)--☆  結婚生活も子育てもこれからが長いわけじゃないですか。ご質問者様に今必要なのは「工夫」より「努力」なのかもしれませんね。^^

pan0233
質問者

お礼

とても参考になりました。自分の考え方の癖に気づいただけでも良かったです。おっしゃるとおり、私は、今望むことを夫がしてくれても他のことで不満になるような気がします。 みじめだーと思ったら、まずそういう自分を認めた上で、でもこんなに幸せなこともある、と思い直す・・そういう習慣をつけようと思います。たぶん、すごく時間がかかると思いますが、頑張ります。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

家も忙しく、丸1日休みなんて年に何度かしかありません。 そこに、わたしの休みが重なることも稀です。 休みか、早く帰ってくる時は大抵フラフラになるくらい具合の悪い時です。 ゴールデンウィークは、お正月ぶりに丸1日一緒に居れたという感じです。 やはり買い物などに行くと、夫婦でお買い物している人たちはいいな~とおもいますし、今妊娠中ですので妊婦さんの横に旦那さんがいて、荷物を持ってくれている光景など、とても羨ましく感じます。 その横を、わたしはフゥフゥと荷物を持っていかなくてはいけません。 でも、休みが合わないからこそ味わえる幸せってあるとおもいます。 わたしは、夜コンビニに買い物に行くだけでもデート気分になれます。 そして言い聞かせます。 夫と日頃一緒にいれないからこそ、新鮮さが味わえるんだって。 お子さんが小さく、なかなか難しいかもしれませんが、旦那さんがお休みが少ないことは、どうしようもない現実ですよね? それにイライラしたり、他のお家と比べて喧嘩になってしまうのは、時間がもったいないとおもうんです。 あなたも十分お分かりだとおもいますが・・・。 もう、あなたとお子さんで楽しめることを積極的に探して、夫が居てくれたらラッキーくらいにおもっていた方が、あなた自身も楽だし人生楽しくないでしょうか? どんなに夫婦でも、夫ありきの人生ではなく、あなたは現状を踏まえて、自分の人生の充実感・幸せは自分で探していった方がいいのではないかとおもいます。 旦那さんを軽視するっていう意味ではなく、旦那さんがいなくては幸せや充実感を感じられないという、他人ありきの人生から脱出した方が楽ではないでしょうか? 夫婦になっても親子になっても、幸せや充実感は自分で探していかなくては、みんなが窮屈になってしまうとおもいます。 お友達夫婦も、お休みが一緒なら一緒で、それなりの悩みもあるとおもいます。 結局は、自分で幸せを生産できなければ、どれだけ一緒の休みでも喧嘩になってしまうのではないかとおもいます。 一緒に、楽しい休日を送れるように頑張りましょう!

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。夫がいなくては幸せになれない・・そんな女性にはなりたくないです。自立した夫婦になりたい、そんな希望もあって共働きをしてます。矛盾してますね。 夫と過ごす時間が少なくても、夫がいるだけで幸せ、いない間は子供と2人で思いっきり楽しむ、そんなふうにしていきたいです。本当にありがとうございました。妊娠中のお仕事は大変だと思いますが、頑張ってください。

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.3

 我家もそうでした。私も貴方と同じ様な思いをした事もあります。余り人と比べたり惨めと思わず、なるべく穏やかにご主人に今の自分の気持ちを言ったらいかがですか?「帰ってきた夫にいつ休めるの、また仕事なの」と問い詰めたいのはわかりますが、ぐっ!と抑えて貴方の大変さはわかるし、休みの日ぐらい自分の時間がほしいのはわかるので、TVゲームは1時間ぐらいにして?とか一緒に公園に行ってほしいなど・・休みの前の夜などに言ってみたらいかがでしょう?  世の男性がもう少し小さい子を抱えた主婦の大変さをわかってくれるとありがたいですね。ご主人におしえてBPを見せるのもいいかも。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。休みの前の夜など、言うタイミングを考えて、冷静に話せばいいのですね。 頑張りたいと思います。

回答No.2

とりあえず、自分を「みじめ」などと表現するのはやめることです。 さみしい、うらやましいと感じることは自由です。 でも、みじめだなんて、一生懸命真面目に働いているご主人に失礼です。 幸せの感じ方は人それぞれだと聞いたことがありませんか? 他人の一部分だけを見て、自分より幸せだなんていえますか? ご主人は、公園に誘っても嫌だと言うのでしょうか。 週に一度は、ちょっとでいいから家族3人でこどもと触れ合う時間をとりたいと言っても、聞く耳を持たない人なのでしょうか。 もし、ご主人が自発的に行動してくれるのを待っているとしたら、待つだけでは始まりません。 また、ケンカ口調で責めたてては、ご主人だって動きません。 北風と太陽です。 私もよくケンカしました。 待ちわびた日曜日、ダンナは昼まで寝ている。 土曜の夜、仕事から戻って開放感からゲームのしすぎで夜更かししてるからだ! カリカリイライラ。 当り散らすこともありました。 でもそれって逆効果ですよね。 仕事のストレス、疲れ、自分の時間が持てないのだから、休みの日くらい好きなことしたいのが本音です。 昼までゆっくり寝せてあげて、「パパは毎日一生懸命お仕事してくれて疲れてるんだよね。ママと公園行こうね。」みたいに。 まぁ、まだ1歳ではあまりわからないでしょうけど、こどもに言うのではありません。 ご主人に言うんですよ。 おいしい朝食を作り、笑顔でおはよう(遅くても!)と言い、「今日は天気もいいから3人でお散歩でもしてみない?疲れててムリ?」とでもいえば、たいていのパパなら素敵な奥さんだと喜んでくれるでしょう。 そこで「疲れてるから」と毎回断られ、ゲームばっかりしているならば考えものですが・・・。 相手に期待するばかりでは始まりません。 また、勝手に悲観して、改善しようとせずどんどんみじめになってうつむき、他人と比較してため息をついているようでは幸せはきませんよ。 まず、他人の家は関係ないと強く認識すること。 どんなに隣の芝が青くても、そこはあなたが住む家ではないんです。 無意味なこと。 そんな話は聞かないようにしましょう。 日曜日、こどもとふたりで買い物する機会があったら、ご主人が喜びそうなものを探してください。 喜ぶ顔を想像し、好きな食べ物、新しいワイシャツ、ネクタイ。 おでかけしてきた話を聞かせ、今度一緒に行こうと誘ってみては? さみしい気持ちは、うまく伝えましょう。 イライラして怒るのではなく、家族連ればっかりでちょっとさみしくなっちゃうんだよね^^;なんてかわいく伝えてみては? まだあきらめる段階ではないと思います。 みじめだなんていわないでくださいね。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。すべての文章が参考になりました。 まだあきらめる段階ではないですね。頑張って、ここに書かれているような行動をとれるようにしたいです。子供が少しわかるようになる3歳ぐらいまでに、私も成長していたらいいなあと思います。 本当にありがとうございました。

noname#34123
noname#34123
回答No.1

こんにちは。お悩みよくわかります。 私もそういう事で何度ケンカをしたことか、勢いあまって家を飛び出したりした事もあります。 働き盛りで仕方がない、とわかっていても、子供はどんどん成長するから触れあうのは今しかないのに、という焦る気持ちを抑えられませんでした。 男は仕事だけしてれば文句を言われなくて羨ましいですね! でも、結局は割り切り、ある程度あきらめるしかありませんでした。 円満な家庭ばかり見てしまうから他人が羨ましく感じるものですが、そんな家庭ばかりではないという事です。 格差社会の今、子供を抱え夫婦二人で働いても食べて行くのがやっとの家庭もあります。 それでも仲良くやれる家庭はいいですが、精神的余裕がないと人間そううまく行かないケースも多い。 夫が働かず妻が昼夜働いて家計を支えている家もありました。 仕事がないなら子供の面倒をみてくれるかと言うとそんな事もない。 結局その夫婦は離婚しました。子供はともかく夫まで養うのは御免だ、という事で。 つまり上を見ずに下を見るのですよ。そう言うとおこがましいようですが、今与えられているモノに感謝するという事です。 何とか家族仲良く生活に困らずやって行ければ、それ以上望むのはワガママなのかも知れません。 でも、最小限の育児参加の機会はお父さんにも持ってもらわねばなりません。 夫婦はともかくとして、父と子のふれ合いがないままですと、子供の思春期以降が心配です。 ご主人には常日頃ねぎらいの言葉をかけ、決して責めないように心がけ、「いざとなれば父親が必要なの。子供のことも考えてあげてね」と優しくおだてましょう。 母と言うモノは子供を育てると同時に夫を育てる事が重要なのです。 寂しい気持ちや割り切れない気持ちは、ママ友達を作って発散しましょう。 もちろんママ友でなくても愚痴を聞いてくれる友達は大事です。 そうして単なる妻から母へと成長していくしかないのです。 子育ての道のりは始まったばかり、まだまだこれから試練があります。 ドンとかまえて大きな母でいられるように、頑張ってください! いつかはご主人もあなたの努力に気づいてねぎらってくれると思います。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じようなことで喧嘩され、それを乗り越えられたとのこと。とても心強いです。休日に出かけるばかりが幸せの形ではないですよね・・。 今あるものに感謝する、私もそれを心がけたいです。急にはできなくても、1年後、2年後、子供の成長にともなって自分も成長したいです。 とても参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事好きな彼氏

    2年付き合ってる彼氏がいます。年々、仕事が忙しくなってます。彼曰く仕事が楽しいみたいで…。年収も上がってきてますし。確かに出会った時より30万?は上がってます。 土日お休みなんですがここ最近土日もずっと家で仕事してます。 ですが最初の頃みたいにお出かけしたいです…。仕事量が増えたので我儘は言えないですが。。近距離に住んでるのに週1土日どっちかの夕方から会って次の日バイバイって感じです。会ってる間もずっと仕事してます。これはいいのですが、取り敢えずたまにはお出かけしたいです。。 我儘になるので言えないですが、たまにはお出かけしたい。。遠出ではなくて近場でふらふら買い物したい程度です。この気持ちをどう彼に伝えればいいですかね?

  • 土日必ずお仕事されている方の子育ての現状

    現在転職を考えており、その勤務先が平日のみ週2日お休みという勤務形態です。 残業は全くといっていいほどありません。定時で帰れます。 ただ夫も土日が休めない仕事についております。 現時点では夫婦の休日が合うため都合がいいのですが、将来的には子供を持った場合 子供の休みの日と夫婦の休みの日が異なってしまうため、心配しています。 そこで、夫婦ともに平日休みの方がおられましたら、 どのように公共サービスに子供を預かってもらい、どのように家族でレジャーを楽しんでおられるのでしょうか? 一般的に保育所は日曜日はお休みですよね?具体的に「こういう工夫」をしているだったり、 「土日に保育所に預けるとこういう料金が発生する」などお話を聞かせてください。 ちなみに義理の両親が徒歩10分、私の両親は車で20分の距離におり親を頼ることも多少は可能です。

  • 夫の冷たい態度がつらいです

    お世話になります。 結婚して4年、2歳の子供がいる30代夫婦です。 日ごろから夫の思いやりのない発言に悩んできましたが。。。 昨日の朝、夫が午前中休みなので遠出することになっていたのですが、前日から私がかぜをひき、当日は直りかけだったので、「ぐあいがわるいから近場にしてほしい」と言ったところ、「言ってることぜんぜん違うじゃん、もう信用できない」「もうぐあいわるいならどこも行かないでいいよ」と言われました。 夫は休みがほとんどなく、久しぶりのお出かけだったのですが。 前日から近場にしたいといえばよかったのですが、夫は帰りが22時だったので、私は寝てしまっていたのです。 普段からこんな感じです。つきあいが長くなり、私は夫の母親のようになってしまったのでしょうか。セックスレスですし。 もっと大切にしてもらうにはどうすればいいでしょうか? ちなみに、育児も家事もやり、仕事でも夫以上に稼いでいますので、そういったことではなく、夫への態度、という点でアドバイスお願いします。 泣きながら何度かつらいと訴えましたが、無視されました。 よろしくおねがいします。

  • 夫の仕事

    夫(35歳)、私(30歳)、子供(1歳)の3人暮らしです。 夫は、葬祭関連の仕事をしており、 朝7時出勤(日によっては6時半)、帰宅は10時前後で、 土日祝日に休める事はめったになく、 GWもなし、お盆はお彼岸用品の販売などかきいれどきなので、もちろん休みなし 年末年始も葬儀は関係なくあるので、もちろん休みなしです。 また、月に6日一応休みが振り分けられているのですが、 ほとんどが休日出勤で、まともに休みもなく、 ひどい時は2週間連続出勤したりしています。 昼食も、忙しくて食べる暇もないようで、 だいたい夕方4時にやっと食べれたり、食べれなかったり・・・。 会社は24時間やっているので、夜勤も月に5~6回あります。 夫によると、夜中だろうが早朝だろうが病院から電話がかかってきたら起きて、 遺体を迎えに病院まで行き、葬儀の打ち合わせなどをするそうです。 月に6日一応休みが振り分けられていますが、 前日の夜7時頃にならないと、休みが確定しません。 この前は、6時半頃には「明日は休めそうだよ」とメールが来たので、 お弁当を作らないでいたら、 7時になって 「葬儀の件数が増えちゃったから、明日休日出勤なっちゃったよ」とメールが来たので きゅうきょお弁当を作りました。 また、先週は、子供と3人で出掛ける予定を立てていたら、 また前日の夜7時頃になって 「ごめん、明日仕事になっちゃって・・・」とメールが来て、 きゅうきょお弁当を作り、翌日の予定も変更せざるをえませんでした。 休日出勤した場合、数日後に代休をもらえるのですが、 いつもらえるかは決まっておらず、翌日の時もあれば、1カ月後の事もあり、 以前「代休もらえる日は前もって教えてほしい」と頼んだのですが、 上司が、当日の葬儀の件数を見て、社員の人数調整をしてから決めるので、 いつも夜6時過ぎくらいに突然「明日休んでくれ」と言われるそうで、 前もって予測は出来ない、と言われてしまいました。 この前も、いつものように夕飯の準備と一緒にお弁当を作っていたら 7時頃メールがきて「明日休みになったよ」と言われ、 「もうお弁当作っちゃったのに・・・」とイライラして・・・。 休みも、前日の夜7時頃にならないと、確定しないので、 遠出するにしても、予約が必要な所へは出掛けられません。 以前、夫が「明日は確実に休めるから」と言っていたので、信用して レストランを予約したら、夜7時頃になって上司から電話があり 休日出勤になってしまい、結局レストランはキャンセルしました。 仕方ない、と頭ではわかっているのですが、 いつもいつも、突然休みになったり休日出勤になったりされるので その度に予定を変更せざるをえず、振り回されるので 正直疲れてきてしまいました。 お給料は割ともらっているほうなので、転職は望んでいません。 夫も、転職する気はありません。 ただ、自分がなかなか夫の仕事のサイクルに順応出来ず イライラしてしまうのです。 経験者のかた、良いアドバイスをお願いします

  • 夫の仕事

    30代の夫と2歳の子供の3人暮らしです。 私は今現在は働いていません。 夫は24時間体制の仕事に就いており、休日は一応月7日ありますが、 確定した休日ではなく、前日の夕方5時頃にならないと休日になるかどうか 確定しません。 先週は木曜が一応休みだったので、もし休みだったら3人で出掛けようと話しており、 夫も「たぶん休めると思うから大丈夫だよ」と言っていたので、 休めると思い、お弁当も作らず(いつもは作ります)にいました。 が、前日の夕方5時すぎに突然メールで「急に忙しくなったから、明日休日出勤になった」と 言われ、慌ててお弁当を作りました。 普段から「休日出勤になるかどうかもっと早く教えて」と頼んでいるのですが、 夕方の仕事の状況で決まるそうなので、早くても5時頃にならないとわからないそうです。 また、今週は、昨日仕事のはずだったので、前日の夕方にお弁当を作っていたら 5時過ぎにまた突然メールで「明日、休みになったよ」と言われ 正直「せっかくお弁当作ったのに」とイライラしてしまいました。 当日の朝お弁当を作ればいいのかもしれませんが、いつも朝は子供がぐずったりで かなりバタバタするので、前日の夕方4時に作るようにしていますが、 今までも何度も、作ってしまってから「休みになった」という事がありました。 たいてい休日出勤すると、あとで代休がもらえるのですが、それも 自分で決めれるわけではなく、上司から突然「明日休んで」と言われます。 また、その指示が出るのも夕方の5時過ぎです。 「もうお弁当作っちゃったよ」と言うと、いつも「明日のお昼に食べるからいいよ」と 言われますが、労力が無駄になったと感じてしまいます。 結婚前からずっとこの仕事で、それも承知で結婚しましたが、振り回される事に疲れてきました。 いつも「明日は休めそう」と言っていたのに休日出勤になったり、 仕事だと思っていたのに休みになったり・・・。 不定休で、いつ休みになるかわからないため、予定もたてられません。 特に、事前に予約が必要な場所などには、行けそうにありません。 ちなみに、手取りは26万、ボーナスは去年は合計70万でした。 同じように不定休のご主人をお持ちのかた、アドバイスお願いします。 夫いわく転職は考えていないそうです。

  • 夫の仕事が忙しく、セックスレスになりがちです。

    夫の仕事が忙しく、セックスレスになりがちです。 仕事で家にはほとんどおらず、夜中に帰宅する事もしょっちゅうです。 週1の休みも睡眠不足を解消するべく、昼過ぎまで寝て→子供と一緒に3人でお出かけ→帰宅し食事をとって寝る という生存ギリギリの生活サイクルなので、ゆっくりベットで話すこともできません。 そんなこんなで、自然とセックスの回数が激減してしまっています。 疲れているのはわかっていつつ、私から夫を誘うと 「疲れていて、そういう気持ちになれるまで体力が回復していないから、できない…」と正直に言われます。 1回、むりやり試みたときは、夫の辛そうな感じと、目の下のすごいクマに、私もいつしか集中できなくなってしまいました。 みなさん、忙しい旦那様との夫婦生活を、どうしているんでしょうか? うちは、ふたりともできるならしたいと思っているので、いい工夫の仕方があったら、教えていただきたいです。 補足:夫も私もまだ20代です。私も出産前まで忙しい仕事をしていたので、夫の気持ちがわかりよけい辛いです。 2人でいるときに、キスや、抱きしめるなどの行為も余裕がないのか、してくれません。それが、よけいに寂しい感じがします。

  • 妻の仕事に不満な夫

    私は結婚後、転職しました。 職種はサービス業で正社員です。 その時に月に1日は土日祝日に休みをとる事を条件に入社しました。 それならいいと夫も承諾してくれました。 ところが、会社で土日祝日の公休は上司の許可が必要で冠婚葬祭以外は 理由にならず、公休をとる事ができません。 家族サービス、育児なんてもってのほかです。 そこで夫にその旨話をしたら、夫は遠まわしに辞めろ 的な態度をとります。 子供は1人います。夫の両親とも同居をしており、両親は休みの日には子供を遊びに連れて行ってくれます。 私が休みの日には家事は強要せずに子供と遊ばせてくれます。 ただ、夫と休みが合わなくなると3人でどこかに行く事もできなくなります。 仕事は好きなので辞めたくないです。 自分の人生に張りを持たせる為にも続けたいです。 これってわがままでしょうか? サービス業ってどこも同じなのでしょうか? 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 仕事熱心な夫。妻としてできることは?

    結婚2年目、20代後半の女で専業主婦です。 夫は7歳上です。 夫は地方の公務員です。 公務員は土日祝、完全休みかと思っていたのですが、 私の夫は休日もサービス出勤してます。 平日は日付が変わって帰って来ます。 残業代も19時以降はつけてないみたいです(自分からそうしている)。 夫は「民間企業のほうが大変だよ。それに仕事に就きたくても 就けない人がいるんだしそれに比べたらありがたいと思わなきゃ。」 と言います。 責任を持って熱心に休憩も休日もろくにとらず頑張る姿、 ある意味尊敬するのですが、どうしても夫の体が心配です。 昨日も「仕事をしながら最近ちょっとめまいがすることがある」と 言ってました。 私は「無理はしないでね、じゅうぶん頑張っていると思うし。」と 私なりに言葉をかけているものの、いつも通りバリバリ働いています。 そして夫は異動が決まったらしく、部署の名前を聞くだけで「げ!」 と思う更にハードな部署(だと思います)に異動になりました。 夫は新しい部署の前任の人に新しい部署について話すと、 「ご愁傷様」と言われたそうです。ちょっと可哀想。 でも面倒な部署でも誰かが勤めなければならないし、仕方がないと 思います。民間企業、公務員関係なく、熱心に毎日働いている人 たちも大勢いる! そこで私はあまり心配ばかりせず、頑張っている夫のために 何か助けになれることを少しでもできればと思うようになりました。 今やっていることは、遅く帰る夫の体のために負担の少ない ヘルシーな料理を心がけていることです。 その他に、毎日忙しくも頑張って仕事をしている夫の助けになる ようなことを皆さんから学ばせていただきたくて質問させていただき ました。 働く男性の側なら、奥さんにどのようなことを望まれますか? 奥さんの側でしたら、毎日働く旦那さんをどのように支えてあげたり、 どのような言葉をかけてあげたりしてますか? 生活の工夫をしたりしてますか? 何か夫の負担を軽減できるアイディアがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 仕事が忙しい夫

    私は現在妊娠8ヶ月です。夫の仕事が忙しく、土日もなく、毎日遅くまで働いています。できれば、夫も自発的に子供のことを考えてほしいのですが、それをわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか?夫は「仕事だから仕方ない」と思っているみたいですが、夫にも子供ができるという自覚を持ってもらいたいというのは無理なのでしょうか?

  • 夫にもっと子供と接する時間を作ってほしい。

    以前、 http://okwave.jp/qa3931792.html の質問をさせていただいたものです。 夫はフリーランスの仕事、私は専業主婦、子供一人です。 その後、順調に仕事を増やしていく夫は、日々忙しそうにしています。 仕事自体は以前と変わりませんので、勤務体制に大きな変化はありません。 私が日々、家事と育児に追われ、大変そうに見えたらしく、夫は最近、以前よりはいろいろと手伝ってくれるようになりました。 現在の夫の手伝い状況は ・洗い物(ほぼ毎回) ・ごみだし(毎回) ・買い物(週に一度の買出し、大量なので夫の休みに合わせ車で行くため) ・子供のオムツ換え(家にいるときはほぼ毎回) ・子供の風呂入れ(私も一緒、毎回) ・料理(たまーーに。月に1,2回程度) という程度です。 週2回休みをもうけ、その日は上述の買出しに行くか、家族で一緒にお出かけします。 仕事の日は朝早く起き、午前中は家で仕事をし、午後はたいてい外出します。18時前には帰ってきます。休みの日もほぼ必ず家にいます。 休みの日、月に一度は、お互いの自由な時間を作るようにしています。 家事など、手伝いについてはこのくらいやってくれればいいかと思うのですが、子供ともっと接する時間を作ってほしいと思うのです。 せっかくフリーランスで家にいる時間が多いのだから、たまには一緒に公園に二人で行くとか、そういう発想はないのかな?と思います。 休みの日以外の普段は子供と二人、私が連れて行きます。 私は日々、単調な生活を繰り返しているので、夫のように変化に富んだ毎日ではありません。たまにはストレス発散もしたいし、一人の時間もほしいです。 そのことでけんかになると、 「だって仕事の日、仕事の時間だぞ。仕方ないだろう」と正論をぶつけてきます。とても悔しいです。 夫は男にしてはけんかのときに口が立ち、こちらが一杯一杯になるまで責められることも多いです。 そういう時、たいてい私は頭が真っ白になり、ものを投げたり、暴れたりしてしまい、それでやっと夫がなだめに入ってくれるという感じです。 で、「俺が言い過ぎたね。ごめん」とようやく謝って来ます。 夫が家事を以前よりやるようになったのは、「おまえを見てると大変そう。心配だし、あんまりイライラしているところを見たくないから」 らしいです。ですから、私が頼んだわけではありません。助かっているのは事実ですが。 何とか、夫に子供と接する時間を増やしてほしいのですが、何かいい策はありませんでしょうか?このままだと、父親とのスキンシップが少ないまま育ってしまいそうで不安です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう