• 締切済み

一人で生活していく方法

色々と詳細も話したいのですが長いので完結に聞きたいことを質問させていただきます。 現在22歳、 学生2年目(残り約1年9ヶ月)、 学校の奨学金借りてるので授業料のみは払えるが、その他での購入物が多々ある。 これから実習にも行くようになり交通費もかさむ。 このような状況なのですが、 一人暮らしをしながら卒業することができる方法を教えてください。 親や親戚などの手助けは無しです。 他に市から奨学金を借りるなどあるみたいですが、無知なのでよく分からず・・・。 何かいい方法がわかる方がいたら回答をお願いします。

みんなの回答

noname#194508
noname#194508
回答No.1

奨学金以外の援助については、大学の学生課で聞いてください。 収入が少ない人用の補助金はあった気はします。 しかし、学校ごとに違うので、確信はありません。 それ以外の方法としては、しばらく休学してアルバイトしてお金を貯めるとか。 学びながらでも可能な限り働く。 あるいは購入物を減らす。 (先輩からもらう、借りる、ほかの人が買ってるがいらないと思うものを買わない) お金がないなら、知恵と体力を使って乗り切ることです。

関連するQ&A

  • 奨学金の借り入れ方法

    子供が大学で奨学金(第一種奨学金)を受けさせて頂いてたのですが、3年の終わりで打ち切られてしまいました。バイト先が申告し、収入枠を超えたのが原因みたいです。私は母子家庭で収入が少なく、あまり手助けできなく、子供は奨学金とアルバイトをして大学近くに一人住まいもしていたので、収入があっても全て生活費と学費に使ってたみたいです。子供は私にも奨学金を打ち切られて事を言い出せずに、深夜から朝までのバイトをして学費と生活費に当てていたみたいですが、4年の後期にもう無理・・・と休学をしました。13年シングルであと少しで卒業と思っていたのですが、残念で。どうしても早く卒業して欲しく半年休学後今年の4月に復学をしたのですが、やはり授業料が・・・大学の奨学金制度に再度申し込みしたのですが落ちました。バイトは変わり、家も引き払い今は実家から2時間かけて通学しています。他に奨学金を借り入れできる所をお教え願えませんか。周りに相談する人もいなくて困ってます。よろしくお願いします。

  • 生活費を自分でまかなうためには

    国立看護大学校を志望しているものです。 しかし、そこに行けば一人暮らしになり、生活費がかかってしまうことから、親には受験自体反対されています。親は私が地元の国立大学で看護学科に進むことを希望としています。もちろん、親にお金を出してもらう身ですから、解決策がないのに私の希望と通すことはしかねます。 しかし、国立看護大学校で学びたいことがあるし、医療センターで働きたいという思いもあるし、調べれば調べるほど、私のしたいことがそこにあるのです。アパートは安いところでいいし、贅沢はしない覚悟です。看護は実習が多いから、バイトもろくに出来ないということを聞いています。授業料は払ってもらえるとしても、それ以外をまかなうために、何か出来ることはないでしょうか。 (ここに書いた、行きたい理由などは全て親に伝えましたが、やはり解決策がないならやれないと言われています) 奨学金なども考えましたが、それだけでは無理そうなのです・・・。皆様の案・ご意見をお待ちしています。

  • 第一種奨学金を利用されている方、お願いします。

    こんにちは、私は大学3年生です。 私は大学一年生から、日本学生支援機構の第一種奨学金を利用させていただいています。 一人暮らしなので、大変助かっています。 大学1年、2年も順調に単位を取っており、一回も単位を落としていません。成績はよい方です。 しかし、大学3年生になり、他の授業やゼミ(研究)、就職活動等に集中したいので、登録している授業を1つ(2単位)落とそうと考えているのですが、登録した授業の単位を未取得にした場合、奨学金は打ち切られてしまうのでしょうか? 奨学金は、学力や健康等が審査の対象となりますよね。突然打ち切られることはないと思うのですが、心配になり、質問させていただきました。 単位を落としても、奨学金を継続できた方はいますでしょうか? 長々と質問して申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 奨学金の使い方について

    私は現在社会人で1年制の専門学校を目指しています また実家暮らしで自宅から通えるところに学校があります 高卒で社会に出たので、奨学金の説明を学校で受けておらず、仕組みがよくわかりません ⚫全体の学費  140万 (内訳) ⚫入学金など  40万 ⚫授業料    100万 自己資金は100万あります 入学金などの初期費用を差し引くと残り60万となり あと40万の授業料が払えなくなってしまうので その分奨学金を借りたいと思っています 質問です (1)奨学金を借りたとして入学後に 自己資金で払うのが可能な60万は 入学後の納入日に合わせて払うものなのですか? (2)奨学生は在学中に月単位で奨学金を使って学校に授業料を納めていくのでしょうか? それとも卒業後に学校に納める(返していく)という形になるのでしょうか?(在学中に授業料を一切払わないということ?) (3)私の場合月にいくらほど支給してもらうのがよいでしょうか?(交通費、小遣いなどはもちろんバイトでまかないます、生活費の心配はありません) 1種は狙えると思いますが 2種の金額で考えたいと思います 質問がわかりづらく、申し訳ありません ご回答お待ちしております

  • 女子学生仕送りなしの生活についてと今後の学校生活

    女子学生一人暮らしで、授業料から生活費からすべてを仕送りなしでの生活は、そもそも間違いだったでしょうか? 去年4月に専門学校生となり現在2年生です。 学生機構の奨学金が月額12万、社会福祉貸付から月5万、本人アルバイト4万でのやりくりです。 授業料は去年は8万、今年3月からは11万です。 アパート家賃は58,000円です。 私は低年収ひとり親で貯蓄ゼロ、本人は仕送りナシを了解してどうしても都会へ行きたいと地元を出ました。 この1年本人からの依頼と、学校またはアパート会社の督促状がくるたび振込をし私もこれ以上借入する先がなくなってしまいました。 やはり一人暮らしは間違いだったでしょうか? 学校は休みがちで留年が決まり、あと1年余計通わなくてはいけなくなりました。 学業よりも彼氏優先で、今後もちゃんと通うのかどうか不安です。 辞めさせて働かせたほうがいいでしょうか?

  • 大学に行きながら一人暮らし

    こんにちわ。 私は今高校3年生で、四年大学を昼にするか夜にするか迷っています。 私は大学に入学したら授業料はアルバイトと奨学金でどうにかしてと親に言われています。 昔から一人暮らしをしたいと思っていて、大学生になったらできるのかなと思ったのですが、授業料も稼いで、もちろん付き合いで遊ぶお金も必要でしょうし、そうすると一人暮らしはきついでしょうか? 夜間の方が授業料は安いし、昼間はアルバイトで稼げるから一人暮らしもしやすくなるのかな?と想像しているのですが 実際のところはどうなんでしょう? また昼間の大学を行きながらでも一人暮らしをしている方はいますか? やはり昼間の大学を行きながらじゃ一人暮らしは難しいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 東京で大学生活

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私は現在高校3年生で津田塾大学に進学を希望しています。 しかし、やはり私大なので国公立より学費が高いです。 二人の兄弟がいるので親に負担はかけられません。 お前にかけられるお金は入学金と一年前期の授業料までと言われています。 できれば、住んでいる札幌近郊で進学して欲しいと言われています。 いろいろ考えましたが、やはり東京に進学したいです。 自分の我侭で東京(しかも私大)を受験するのですから、できるだけ親に負担をかけたくありません。 4年間学費と生活費は自分で払っていこうと考えてます。 下のように考えています 授業料 881,000円(年間)÷12ヶ月≒73,500円(月) 住居(寮) 170,000円÷12=14,000円 光熱費(寮) 85,000円÷12=7000円 全部足すと 94,500円 になります。 奨学金月10万の借り入れを予定しています。もちろんバイトもするつもりです。 この間まで時給700円のバイトで月5万前後を稼いでいたので、東京ですと時給も違いますしもう少し稼げるかな(6、7万?)と思ってます。 足りない分は長期の休みにがっつり貯めようと思ってます。 ただ、寮の門限があるのであまり遅くまではできないと思います。(調べてみたら11時20分門限でした。でもキャンパスがかなり田舎にあるみたいなので都心からだと結構時間かかりそう・・・) 授業料などを差し引いた奨学金の残り5000円程+バイト代で携帯代など含め全てをまかなおうと思っています。 親の負担はゼロにしたいです。 そうすれば実家にいる今よりも少し楽してもらえるかなと。(今だって公立とはいえ授業料やら生活費やらかかったますから) 私の考えは甘いでしょうか。 厳しい意見でも構いません。 ご意見お待ちしています。

  • 医療系の学校(理学・作業療法)

    医療系の学校に通っていた方、教えて下さい! 私は理学or作業療法の学校を目指しています。 国立で学費は安いのですが、一人暮らしのため生活費もかかってきます。現在貯金は数十万円しかなく、学費・生活費全て奨学金とアルバイトでやっていかなければなりません。 ・医療系の学校は3年4年になると実習で忙しく勉強だけで大変と聞きました。バイトやっている暇はないのでしょうか? ・月10万(有利子)の奨学金を4年間借りて、返済していくことは厳しいでしょうか?療法士の仕事は高給と言えないので返していけるかどうか不安です。 女なので結婚も出産もしたい、結婚や出産しても療法士の仕事は長く続けたいです! 「奨学金で500万借りてやっていく」こんな方法は厳しいでしょうか?

  • 東京での生活費について

    私は来年受験をする予定の浪人生です。女です。 第一志望は国立ですが、今回はそこに不合格で、滑り止めである東京などの私大に行った場合のことについて質問させてください。 受ける予定の大学は、「成蹊・法政・関西」の法学部です。 地方出身なのでこれらの大学に進学した場合、一人暮らしをしなければなりません。 ところが、家から出せるお金が350万程です。 奨学金月10万、バイトで月5、6万をこれに足して、大学の授業料4年分と生活費をまかなえるかどうか、実際に同じような経験をしている方などにご意見を伺いたいです。 生活費なのですが、ひと月当たり家賃6万、光熱費1万、食費3万、その他雑費2万の12万で過ごすというのは甘すぎでしょうか? また、生活費を安く抑えるにはどのような工夫をすればよいのか、参考意見も頂けたら嬉しいです。 特に家賃なんですが、そんなに大学に近くなくてもいいので(自転車や歩きで30分なら大丈夫です)、それぞれの大学付近で、安いところがあれば教えていただきたいです。 長々とすいません。どうかご回答よろしくおねがいします。

  • 奨学金はもらえるのでしょうか?

    就職が決まらなかったので新卒扱いになるために留年しようかと思うのですが、奨学金のようなものはないでしょうか?知人に残りの単位数が少ないので授業料が半額になったという人もいましたが私の学校は全額です。そのため金銭的に厳しいので何か方法があれば教えていただきたいのですが。