• ベストアンサー

東京で大学生活

こんにちは。 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私は現在高校3年生で津田塾大学に進学を希望しています。 しかし、やはり私大なので国公立より学費が高いです。 二人の兄弟がいるので親に負担はかけられません。 お前にかけられるお金は入学金と一年前期の授業料までと言われています。 できれば、住んでいる札幌近郊で進学して欲しいと言われています。 いろいろ考えましたが、やはり東京に進学したいです。 自分の我侭で東京(しかも私大)を受験するのですから、できるだけ親に負担をかけたくありません。 4年間学費と生活費は自分で払っていこうと考えてます。 下のように考えています 授業料 881,000円(年間)÷12ヶ月≒73,500円(月) 住居(寮) 170,000円÷12=14,000円 光熱費(寮) 85,000円÷12=7000円 全部足すと 94,500円 になります。 奨学金月10万の借り入れを予定しています。もちろんバイトもするつもりです。 この間まで時給700円のバイトで月5万前後を稼いでいたので、東京ですと時給も違いますしもう少し稼げるかな(6、7万?)と思ってます。 足りない分は長期の休みにがっつり貯めようと思ってます。 ただ、寮の門限があるのであまり遅くまではできないと思います。(調べてみたら11時20分門限でした。でもキャンパスがかなり田舎にあるみたいなので都心からだと結構時間かかりそう・・・) 授業料などを差し引いた奨学金の残り5000円程+バイト代で携帯代など含め全てをまかなおうと思っています。 親の負担はゼロにしたいです。 そうすれば実家にいる今よりも少し楽してもらえるかなと。(今だって公立とはいえ授業料やら生活費やらかかったますから) 私の考えは甘いでしょうか。 厳しい意見でも構いません。 ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

ほかに海外ではお金をケチって他人(異性、社会人問わず)と ルームシェアするのも一般的です。 アメリカの大学院はバカ高いのでたいがい成績優秀で学費タダにさせるか、教育ローン(借金)して卒業後返したりしますね。 1人目は京大なので国立の学費50万×4年で200万、 つまり残り400万を生活費にあてたみたいです。 月に家賃が4万、生活費が4万てとこでしょうか。 そうですね。3人目の人はバイト3つかけもちしてました。 1こ8時間ぐらいのバイトを1日2,3個やるから相当きついですよね。サークルも入って無かったし、留年もしたし、個人的には どうかなと思います。 女性の方が稼げると思います。 パチンコ屋のコーヒーサービスとかキャバクラですが。 東京のキャバクラなら時給5000円とか8000円とかですよ。 まあそんなことしなくてもちゃんといけます。 僕が言いたいのは「お金云々がダメだからいい学校へいけない」は ウソだと言うことです。 地方の子は1度も塾に行かずに公立中高~東大へ たくさん行ってますし、 僕が挙げた例のように 「苦学せずともちゃんと有名大学へ入って、講義も、バイトも、サークルも、遊びも、旅行もこなしてる人はたくさんいますよ」 と言いたかったのです。 初めて「その手の人」に出合ったのは高校の頃で「家が貧しいから 大学へ行けない」と言った女の子でした。でもその子はブランド品の バッグを持ってて、しかもバイトしてたので高校生にしてはお金を 持ってました。学校も偏差値の低いようなところでしたね。 進学や針路における「お金の話」は言い訳の道具です。 僕は本当にそう思っています。 アジアやアフリカには本当にどう足掻いても高等教育を、 ヘタをすると初等教育さえ受けられない子どもが 本当にたくさんいます。 僕ら日本人はそんなことないのです。 僕らはこの環境に感謝して言い訳をせずに努力すべきなのです。 頑張って。

hanacandy1
質問者

お礼

お礼と締め切りが遅くなって申し訳ありません。 今更ですが、ポイント付けさせて頂きました。丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

余裕だと思います。 僕が知っている実際のケースです。 ・京大体育会~金融(親負担 ¥0) 1浪。1浪時は大阪で下宿&予備校。負担は親。 学生時代は体育会&1人暮らしで親負担無し、バイト0回。 奨学金400万、教育ローン200万で4年間で600万の費用は すべてローン。1人暮らし。 卒業後5年かけて返済。親負担は0。 親はサラリーマンで出すことは可能だったが、本人の意志で 全額自己負担。 ・大阪外大1年~京大学部編入2年~院2年~就職(留学生)。 国費留学生。学費はずっと0円。+生活費が月13万円。 1人暮らし。貸与ではなく贈与。5年間学費は0。家は割と裕福。 あまったお金で旅行などを楽しむ。 ・2浪人~同志社1留~公務員 親と仲が悪く年100万の学費、100万程度の生活費を自己負担。 1人暮らしだが寮のため家賃は月1万程度。 奨学金を嫌い1回生時より月に15万程度稼ぐ。 時給800円程度のバイトを週5,6. Wスクールで専門学校に通うための資金を3回生時より集める。 1年休学し200万超を貯める。 5回生時はバイトを辞め、勉強に専念。貯めたお金で 専門へ通い見事1年で合格。 ・同志社~就職 学費年100万×4年は親負担。 寮のため月1万。生活費合計月4万程度。 月4万の奨学金貸与。家庭教師バイトを週2,3で 月4万。毎月4万程度の貯金で毎長期休みは海外旅行を楽しむ。 酒、タバコ、バイクローンなど ・同志社~公務員。 母子家庭のために学費半額(50万)免除。 寮のために生活費は月5万程度。 学費と合わせて年100万程度の出費。 無利子奨学金を月8万。バイトはせず。 親の仕送り?万で新車を購入。 事故したためにその費用も払う。 専門学校の費用は年100万。恐らく親。 バイトはまったくしてなかったが、 学費免除&無利子奨学金で車を買ったと言うケース。 ・高卒就職2年~大学(タイ) 姉の学費を稼ぐために就職。2年働いて姉が卒業したために 大学へ行く。学費は姉が稼ぐ。学費の高いアメリカやアジアでは 働いてから、あるいは軍隊へ行ってから大学へ行くのは ごく当たり前のケース。 1番分かりやすいのはJASSO奨学金(月8万)+バイト(月6万) のような形でしょう。でも家が貧しいのならもっと他にもおいしい奨学金もあるし、余裕だと思いますよ。 勉強頑張ってね。

hanacandy1
質問者

お礼

たくさん例を挙げて下さって有難うございます。 一番目の方は月12万程の奨学金・バイトなしで学費も払われたんですよね?いったい家賃はいくらだったのでしょうか?? 3番目の方の時給800円で15万!!私の知っているフリーターより稼いでます!すごいです!尊敬します…男性ですかね??私には体力的にきついだろうなぁ 奨学金8万ではきついかなぁと思い10万円申請してますが… おいしい奨学金に引っかかるほど家は貧乏ではないので…微妙なところなんです 参考になりました!勉強がんばります 回答有難うございました!!

  • hytrseokj
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

今の私立大学は一流と言われるところでも、生き残り・勝ち残りを かけて単位の取得が相当厳しく、留年率が2~5割と聞いています まして、昔から講義の厳しさでは定評のあった、津田塾大、 詳しくは存じませんが、かなりの勉強量が必要ではないでしょうか ご想定されているアルバイト計画と勉強量をあわせると 想像を絶する学生生活になるのでは? 健康第一の観点から、できれば津田塾生の勉強量などを 調査されてみたら如何ですか でも、あなたのような志をもったかたが、金銭的な理由だけで あきらめなければならないとしたら、東京の私大の抱えている 最大の問題ですね このままでは、東京の私大は全て自宅通学者と地方の大金持ち だけになってしまいます 話がそれましたが、現実的な話、国立大学や地元の私大 を再検討された方が良いのでは どこの大学で学んでも志がしっかりされていれば問題ないの ではと思いますが:理想でしょうか

hanacandy1
質問者

お礼

そんなに留年率が高いのですか!知らなかったです… 津田塾ならしっかり勉強できるかな、と思ったのですががっつりアルバイトしなくてはならない身には大変かもしれません… あまり体力もありませんし、そうですねさっそく調べてみようと思います 学力も大いに問題ですが(笑)それ以上に今は金銭面のことが気になって仕方ありません 親や担任にも地元や国公立を勧められてますので、同時に色々調べて見ます。 参考になりました。回答有難うございました!!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

毎月かなりの綱渡りになるのはまあしかたがないにしても、 心配なのは「足りない分は長期の休みにがっつり貯めよう」という くだりです。津田塾の寮のサイトを見てみましたが、長期休みには 3つの寮すべて「閉寮」になります。つまり部屋に居られません。 なにか裏技はあるのかもしれないけれど、帰省が前提です。 その帰省費用はどうしますか?実家に帰ってそれも回収すべく バイトをするなら、ほとんど「フルタイム」になるでしょう。 質問中の寮費は2人部屋のものです。上級生になると1人部屋に 移る通例のようですが、2人部屋に後輩と同室で居続けられますか。 頻度は高くないですが行事や当番を怠ると「罰金」が課せられるというのもちょっと 気になりませんか。バイトを隙なく入れるとさぼりの常習犯になるかもしれません。 親の負担ゼロというのは、さすがに厳しいと思います。男なら友だちの 下宿に潜り込むなど、まだ東京サバイバルは可能かもしれませんが…。 寮生のバイトの額もサイトには紹介されていましたが、 月4万円以下が6割以上でした。そんなものでしょう。 気持ちはわかりますが、もう少し考えて、親御さんとも相談すべきだと思います。

hanacandy1
質問者

お礼

やっぱり綱渡りですよね^^; 休業中は住み込みバイトなど探せばあるんじゃないかと漠然と考えてましたがこれも甘いですよね 罰金…頻度が高くないのであまり気にしてはいませんでしたが「サボり常習犯」は困りますね 月4万以下、その統計は私も見ましたが、以外に少ないのに驚きました。 「大丈夫じゃないか」「なんとかなる」ばかりで、いかに自分が考えていないか思い知りました。 私は女なのでサバイバル生活はできそうもありませんし、そこまでして本当に行きたいのかどうかもう一度考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#116453
noname#116453
回答No.2

時給1000円としても6万円稼ぐには月60時間。週15時間。 そんなにバイトの時間が取れますか?勉強する時間が確保できるんでしょうか。それと門限は守れるんでしょうか。また、それだけのバイトをしながら、充実した大学生活が送れるんでしょうか。 また、確実に寮には入れるんでしょうか。入れなければ月に5万円程度の負担増は覚悟しといた方がよいでしょうね。 それと奨学金を月に10万円ですか・・・仮にそれが借りれたとしても4年で480万円。卒業した時点でそれだけの借金がある訳ですが、この不況のおり、返済できるんでしょうか。 まあ、悪いことを考えてもきりがないでしょうが、ある程度、『最悪の事態』を想定しておいた方がよいでしょうね。あまりにも綱渡りのような計画であれば、在学中に破綻するかもしれません。 在学中バイトに追われて苦労して、卒業したとたんに500万円近い借金を背負う。これは事実上さけがたいと思います。津田塾がそれほどまでに魅力があるのかどうかは私にはわかりません。それはあなたが家族と相談して判断すればよいことですね。

hanacandy1
質問者

お礼

先月までちょうど週15時間くらいでバイトしてたので大丈夫かな?とは思っていたんですが、確かに常に余裕がありませんでしたね^^; 希望が多い場合は抽選と書いてあったので寮に入れないとなると生活はできないと思います。 自分が望んで背負う借金だから仕方ないとは思ってますが…そうですね、そもそも就職も危うい時代ですもんね いかに自分の計画が綱渡りか思い知りました。 本当にそこまでして通いたいのか、行く価値があるのかをもう一度よく考えてみたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 大学生としては切り詰めた生活になりますが、じゅうぶん可能ですよ。 最初から高いバイトを見つけるのは難しいですが、週6日出勤する覚悟を 決められるなら、そのうちいい条件が見つかるはずです。月10万円稼ぐ こともできるでしょう。 > キャンパスがかなり田舎にあるみたい  まあ、近くに田んぼがあったりするし、市外局番も03じゃないので 「 札幌より田舎? 」って思うこともあるかもしれませんが、そんなに ド田舎じゃないですよ。鷹の台(津田塾の最寄り駅)まで新宿から40分、 渋谷から50分といったところです。感覚的には札幌駅と新さっぽろ駅 くらいかなあ。東京じゃ1時間以内の通勤・通学はごく標準的です。  ともあれ、津田塾を諦めていい大学は、北海道には北大と医学部しか ないですよ。藤女子や天使なんて論外。ぜひ東京を目指してください。 ちなみに東京での道産子率は高いです。道産子は東北には目もくれず、 東京まで出ていきますからね。

hanacandy1
質問者

お礼

可能ですか!良かったです…! そうですね、覚悟決めて頑張ろうと思います。 新さっぽろ駅と札幌駅の例えは道産子の私にすごく分かり易かったです。 私は新札幌より便の悪いところに住んでいるので全然許容範囲内でした(笑) 英文科希望なのですが札幌には北星の英文科くらいしかないので、うーんちょっとなぁと思ってます。頑張りたいと思います! 参考になりました。回答有難うございました!!

関連するQ&A

  • 親の年収が500万では関西、東京の有名私立大学は無理?

    僕は広島にある高校の1年生です。 僕には2歳年上の兄がいて、彼は高専に通っているので 卒業したら国立大学へ編入学する予定です。 つまり僕が大学1年生になる頃には、兄も国立大学の3年生か4年生と いうことになり、1、2年間は親が僕と兄の二人分の学費を 払わなくてはいけません。 ここで質問です。 僕は、親には経済的に負担をかけたくないので 地元の広島大学への進学を希望してるんですが、 関西や東京の有名私大に憧れがあります。 もし僕が親元を離れてそのような私大に通うことになったら、 親の年収が500万ちょうどぐらいで兄が国立大学に行っている 状況では経済的にはどれくらい困難になるのでしょうか? バイトをしながら安いアパートで自炊生活、または寮生活を すれば通うことは可能ですか? 私立大学の学費は高く、関西や東京は家賃や生活費が とても高くつくと聞いたので・・・・・

  • 東京の大学(私大)にいきたいのですが・・

    高校の先輩が結構東京の私大に進学していて、私も東京の私大に行ってみたいと思ってるんですが、都会で生活し、家を借りて、学費を払うお金が私の家にはありません。 なにかいい手段はありますか?一人暮らしの節約の仕方などの細かいことでもいいです。 あと、奨学金の制度の事がいまいちわかりません。育英会など、知ってる方、回答よろしくお願いします。 

  • 通信制高校生は大学へ行けませんか?

    通信制高校に通っている高2の者です。 私大を志しておりますが、金銭的な事を考えると非常に厳しい事が分かりました。 私は通信制高校の学費+大学の学費を全て賄うという約束を親としましたが、通信制高校の学費は年間20万程です。単純計算で20万×3年=60万を親に借金することになります。 そして大学は私大ですが地元にあり、学費が年間70万ほどで国立と大差ない学費です。(初年度は入学金20万がプラスされますが・・・) 20歳を目安に高校の費用を完済しなければなりません。しかし当然ながら、大学の費用も在学中に捻出しなければならず、さすがに高校の費用+大学の費用とをバイトで賄うのは厳しいです。 新聞奨学生は私が目指している大学のある県では募集されていませんでした。残るは夜の職か、受験者上位20名の全額給付型の奨学支援金のみだと思っています。 国立も目指してはいましたが理数が大の苦手なのと、今目指している私大が国立の学費と数万円しか変わらないので、現在の私大一本で行こうと思っています。ですから、国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 親はさっさと借金を返せば、大学進学しようがどうでもいい。と思っているので、高校と大学の学費さえ大学在学中に支払えばなんとかなります。(学力は今の所合格圏内です。上位20名には程遠いですが・・・) 本当に困っています。上記以外(夜のお仕事、全受験者上位20名の全額給付金の奨学金)以外でも何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。回答宜しくお願い致します。

  • 仕送りなしで大学生活を送らなければなりません

    私の友人の事情です。 滋賀大の文系の学部を受験する予定なのですが、一年の後期以降は学費を含め、一切の仕送りがなく、バイトをして学費や生活費を稼がなければなりません。 家庭の事情により、自宅から大学に通うという選択肢はありません。 奨学金は月十万です。 下宿費に関しては、寮に入れば、食費除く、光熱水道費含め月一万で済みますが、寮の定員が少ないため、入れるかどうか分かりません。 バイト三昧の毎日ならば暮らしていけるのでしょうが、友人の場合、大学での勉強を真面目に取り組みたいと考えており、尚且つ、大学在学の四年間に、行政書士と社会保険労務士の二つの資格を取得したいと考えています。 ちなみに、行政書士、社会保険労務士、それぞれの合格までの勉強時間の目安は、それぞれ700時間、1000時間のようです。 前述のような環境で、大学での勉強を真面目に取り組み、尚且つ資格をとるだけの時間の余裕ができるかは、バイトの時給によりけりだと思います。 滋賀県でのバイトの時給の目安は、どの程度なのでしょうか? また、家庭教師の需要はあるのでしょうか? もしも、学費や生活費を稼ぎながら、大学の勉強を真面目に取り組み、大学在学中に資格取得することの両立が難しいと思われましたら、何かアドバイスのようなものをくださると嬉しいです。 時期的にも切実な問題ですので、どうかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 大学の学費を半分子供に負担してもらいたいのですが・・・。

    お世話になります。 子供は今高3で来年春大学受験を控えています。 奨学金を借りたくないので 大学の学費は半分負担してほしいと以前から 子供には伝えているのですが、 友達でそこまで払う子はいないと不満らしいので 皆さんはどうなさっていたのかお聞きしたいです。 私大文系で学費は年間およそ120万位と聞いております。 なので、月々5万の負担です。 交通費や本代等その他の費用はもちろん親が全額負担です。 バイトで稼いで払うにはキツイ金額ですか? 平均的な大学生は小遣いとして いくらぐらい使うのかも知りたいところです。 時間があるときに教えて下さい。

  • 親の援助なしで大学に行きたいのですが・・・

    私は、看護学校を2年で退学し、来年、東京の私大を受験しようと思っています。ですが、これ以上は親の援助を受けることができないため、学費や生活費をどうしようかと悩んでいます。バイトをしたり、奨学金を受けたりしようと考えてはいるのですが、それでもまだまだ足りません。なにか良い方法や体験談はありませんか??

  • 一人暮らしで家賃、その他生活費を払いながら大学にい

    一人暮らしで家賃、その他生活費を払いながら大学にいくことは可能ですか? 私立大学に進学した場合親に家から通うか、自分でバイトして生きろ…と言われてしまって色々と考えていますがやはり実際に計算してもピンと来なくて…。 またちゃんと勉強との両立は出来るでしょうか。 あと寮生活でも全然構わなかったのですが志望する私大にはなくて困っています。 その様な安い方法で住むことは他にありませんかね 場所は東京です。 色々と質問すいませんm(__)m どれかひとつでも答えてくだされば幸いです

  • 国公立大学工学部への進学と、一ヶ月の生活費について質問があります

    来年、東北近隣の国公立大学工学部へ進学を希望しています。 親と進学について相談してみたのですが、経済的に考えて授業料、教科書代程度の支援しか出来ないということなんです。 前々から進学するときは月7万円の奨学金を借りるということになっていたのですが、 月3万弱のアパートでアルバイト+奨学金のみの収入で生活することは可能でしょうか? 大学入学したての忙しさや、慣れない土地への進学なので最初からアルバイトが出来るのか、計画通りに行くのか不安です。 やはり、この場合は寮生活にするべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 一人暮らしで家賃、その他生活費を払いながら大学にい

    一人暮らしで家賃、その他生活費を払いながら大学にいくことは可能ですか? 私立大学に進学した場合親に家から通うか、自分でバイトして生きろ…と言われてしまって色々と考えていますがやはり実際に計算してもピンと来なくて…。 またちゃんと勉強との両立は出来るでしょうか。 あと寮生活でも全然構わなかったのですが志望する私大にはなくて困っています。 その様な安い方法で住むことは他にありませんかね 場所は東京です。 色々と質問すいませんm(__)m どれかひとつでも答えてくだされば幸いです!

  • 東京での生活費について

    私は来年受験をする予定の浪人生です。女です。 第一志望は国立ですが、今回はそこに不合格で、滑り止めである東京などの私大に行った場合のことについて質問させてください。 受ける予定の大学は、「成蹊・法政・関西」の法学部です。 地方出身なのでこれらの大学に進学した場合、一人暮らしをしなければなりません。 ところが、家から出せるお金が350万程です。 奨学金月10万、バイトで月5、6万をこれに足して、大学の授業料4年分と生活費をまかなえるかどうか、実際に同じような経験をしている方などにご意見を伺いたいです。 生活費なのですが、ひと月当たり家賃6万、光熱費1万、食費3万、その他雑費2万の12万で過ごすというのは甘すぎでしょうか? また、生活費を安く抑えるにはどのような工夫をすればよいのか、参考意見も頂けたら嬉しいです。 特に家賃なんですが、そんなに大学に近くなくてもいいので(自転車や歩きで30分なら大丈夫です)、それぞれの大学付近で、安いところがあれば教えていただきたいです。 長々とすいません。どうかご回答よろしくおねがいします。