• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学をやめて田舎へ、彼氏と遠距離に。アド)

大学をやめて田舎へ、彼氏と遠距離に。アド

このQ&Aのポイント
  • 大学をやめて田舎へ帰ろうと考えている19歳の女性です。
  • 大学での不運な事故により部活をやめざるを得なくなり、彼氏との遠距離関係も始まっています。
  • 彼女は彼を安心させるためのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.1

どうしたら? 何か一回「すれば」不安が消える訳じゃ無い。 これからも、 距離に負けない(紛わない)貴方を伝え「続けて」いくしかない。 同時に、 距離に負けない自分(彼)を育ててもらうしかない。 どちらか「だけ」の変化では良い方向には向かわない。 それでも、 不安は不安でやっぱり存在する。 それは彼自身の弱さでもある。 同時に、 貴方と彼が育んできた世界の「狭さ」でもある。 今はまだ、 元に戻る(戻ってこい)、 そういう目線で貴方を捉えたくなる自分の方が自然なんだと思う。 彼も貴方という存在に依存しているから。 自分はこの寂しさの被害者だという目線が強いから。 でも、 今の遠距離が半年、1年と続いていくなら。 彼だって交際スタイル(意識の置き方)を変更せざるを得ないんだよ。 思ったようにならない事にイライラし続けても自分がもたない。 だったら、 思ったようにはならないけれど、 あいつ(貴方)にはあいつの事情があるんだ。 それは受け入れるしかない。 離れていてもお互いの気持ちは未だに変わっていない。 お互いにお互いの存在を大切に感じながら、 出来る限り更新し合おうという姿勢も大事にしながら。 それぞれの場所で、 お互いに地に足を着けて日々に向き合っていくしかない。 ただお互いの存在を、 お互いの生命維持装置のように必死に捉え過ぎてしまうような交際。 それって元々長期の交際には耐え難いスタイル。 たまたま貴方きっかけで変化が生まれた。 でもそれは、 二人のバランスという目線では良い方向にも活かせる変化でもある。 だからこそ、 貴方も活かす方向で「これから」を考えていかないと。 大学を辞めた「後」の貴方の人生もある。 まだ19歳でしょ? これから自分をどの方向に活かしていくのか? 改めて、 実家という落ち着いた場所から再考していく事。 彼への思いは変わらない。 でも、 お互いに心地良く思い「合えて」こそ。 間違っても彼を「構う」ような目線で向き合わない事。 自分が創った変化なんだ。 そういう(申し訳無さを伴う)背負い方があると、 今度は貴方は彼氏の顔色に神経を尖らせてしまって。 別の不具合を心に抱えてしまう事になってしまうんだからね? いつか関東に戻るという選択肢があっても良いんだと思う。 でも、 その為には貴方自身の「指針」が無いと。 これからの私はどの方向に自分を導いていく(いきたい)のか? その為には今何が必要なのか? 「今」に丁寧に向き合いながら、 その「先」の自分も踏まえて、その目線を再度今に照射させていく。 そして今の自分が出来る事、必要な事を考えていく。 そういう貴方の丁寧な積み重ねが、 彼氏と向き合う貴方の心の「安定」にも繋がっていくんだよ。 幾ら束縛する彼氏であっても、 モノを言える彼女になっていけるんだよ。 相手を安心させたいなら。 貴方自身が自分の今に納得しながら進んでいる事が大事になる。 貴方にとっても本当に大切な存在だから「こそ」、 貴方も彼氏という存在を力に頑張っていくんだよ。 頑張っている貴方は、 貴方(彼)のお陰で私は私の場所で頑張れているんだよ! 素直にそう言えるんだよ。 そう言える貴方に、 俺はお前が傍にいないと全然頑張れないよ!! そんな泣き言を言うと思う? 貴方の変化(自分から距離的に離れた)を苦々しく思い続ける、 そういう自分ばかりを選び続けると思う? 貴方も彼を信じていかないと。 その時その時の付き合い方ってあるんだよ。 本当に近くで分かち合える関係が良い時もあれば。 それぞれの場所から適量で向き合っていける関係の方が良い時もある。 出来る事、出来ない事が変わる事もあるんだよ。 本当に特別な関係なら、 距離で引き伸ばされても「中身」はまで伸び切る事は無い。 まさかの時に真の対応が選び合える関係。 私たちもそうだと思いたいでしょ? だったら、 貴方も彼の安心「度合い」に囚われない事。 お互いに深く思い合えている人が「いる」んだ。 その事実に対して、 お互いにもっともっと優しい気持ちを感じていけるように。 お互いにお互いを育て合っていかないとね☆

1103nyan
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました(;_;) 彼とは距離や環境の変化に問われずこれからもずっと続けていきたいし、いつか彼のところに行けるようになりたいと思っています。彼の不安も受け入れて私自身も変わらなくちゃダメですよね…。なんだか彼のことがますます大切に思えます(*^_^*)この回答を参考にさせていただきながら、ゴールデンウィークに彼とゆっくり話してみたいと思います。ありがとうございました!がんばります!

その他の回答 (2)

  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.3

 まずお怪我はもう良いのでしょうか?  スポーツ推薦の欠点はそこですよね。 事故後も配慮してくれる大学やクラブも ありますがそうではなかったんですね。 辛かったですね。  彼だけが貴女を見舞ってくれたとの事。 だから余計に彼が特別な人になるのはわか ります。他の回答者様もお二人へエールを 送られているようですが、正直僕はそうは 思えません。それは束縛する束縛される関係 を良しとすればされる側は我慢を重ねるばか り、少しでも不満めいた事を口にすれば相手は 逆ギレし「お前の為、お前を愛しているから」 と口封じ。結局は自分の言いなりにさせるだけ。 諦めて、悪慣れして異常とも思えなくなるケース が多いです。人は必ず裏の面をもっているので 良く考えてください。  大半の男は遠距離恋愛は苦手で戻って来い との事ですが、以前、このサイトに質問された 男性は愛する彼女のために彼女の地元に職を決め 大企業をやめて行きました。本当に好きならそう できるということ。  貴女がどういう生き方を選ぶのか、それは貴女 しか決められない。世の中の女性は、強い男に 束縛されて従順に生きたいと思う人もいれば、 自ら強い意志で世の中を生き抜く人もいます。

1103nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに私は彼の悪いところも目を瞑っているところが多く、まさに恋は盲目と言うような感じかもしれません。回答者様のおっしゃるような、口封じなような台詞も慣れてしまっていたので回答を見てハッとしました。 まだ二ヶ月の遠距離恋愛ですが、彼の束縛がこれからどうなっていくのか私には分かりませんし 不安も感じています。 私がどう生きていくのかを明確にしなければいけないんだなと思わされました! なんだか少し自信が出てきました! ありがとうございました!

  • tstsnha
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

はじめまして。質問者様のお気持ちをお察しします。 大学のサークルや、怪我も辛いですね。 それと私も2年間今の夫と結婚前に遠距離恋愛をしていました。 夫は南米に住んでいるので、会おうと思っても往復30万円かかってしまうので、なかなか会えずモヤモヤする日も少なくありませんでした。 それに私の夫も結婚前は束縛が激しかったので、すごくわかります。 やはり彼は質問者様の事をすごく大事にしてらっしゃるのですね。 私の経験談からで申し訳ありませんが、彼が信じてくれない時はとにかく話し合いました。 すごい言い合いになっても、とにかく話し合ってお互い本気なのか、何度も何度も話し合いました。 大事なのは質問者様は、いつか関東に戻る予定はあるのでしょうか? おおまかでも、二人で将来設計を話すのもいいかもしれません。 遠距離恋愛は、何か問題があった時に会って話し合うのも難しいですし、時々疲れたと感じる人も多いと思います。 しかし、お互いの生活リズムや、お互いをきちんと把握して、あまり我慢しすぎないと、気づいたら一年、二年と続いていくように思います。 それと私はパソコンを殆どの時間起動しており、夫がいつでも通話をかけれるように設定していたので、夫からは気になった時に通話をかけると、自動受信で自動で通話を受けウェブカメラを自動で起動するように設定し、生活が見えるようにしていました。(おそらくこれは、やりすぎだったかもしれませんが) 夫の国と時差もあったので、どちらかが寝てても通話をつなげっぱなしにしたりしていました。 二年近くにもなると、会話もあまりなくなりますが、今日は何をするだとか、パソコンで画面共有して一緒に映画を見たり色々方法はありました。 すごく大事な趣味が他にあると難しいですが、他の事を少し犠牲にできるなら、彼と時間を共有することは彼にとって良いように思います。 良い意味でも、遠距離恋愛になるとお互いの良い部分も悪い部分も見えると思うので、どうか時間と共に質問者様の彼が質問者様を理解して不安を拭って質問者様と幸せになってほしいです。

1103nyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。旦那様が南米に住んでいらっしゃるなんて、比べちゃいけませんがわたしはまだまだ近距離なほうですね(;_;) お互いの生活リズムがすれ違っているので、お互いを把握することが私たちには必要かも知れません…。私も仕事を理由に彼とのすれ違いをスルーしていたかもしれません…。 もう一度しっかり考えて不安を拭えるように努めてみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう