• 締切済み

写真家に!

aoyamayoitokoの回答

回答No.3

いい商売ですよ。 目の前で女性が堂々と裸になっていろんなポーズしてくれるしね。

efdhf
質問者

お礼

それもいい!

関連するQ&A

  • プロ写真家のヒエラルキーをお聞かせください。

    プロ写真家のヒエラルキーをお聞かせください。 プロ写真家の方々が目指す権威のある賞や、どこそこのメーカーや雑誌の専属カメラマンに選ばれると凄いとかのお話をお聞きしたいです。 風景写真やポートレートなどの分野毎にヒエラルキーの位置付けも変わると思いますが、その辺りも含めてお願いします。 プロ写真家の方は大勢いらっしゃいますので、写真家を見るうえでその肩書きはとても重要なポイントになりますので、是非お聞きしたいです。 また、とても権威のある賞を受賞しているのにその賞の事を何も知らなくても恥を書いてしまいますので。 よろしくお願いいたします。

  • 写真の撮り方について

    カメラ初心者です。 PENTAX K-xを使用しています。 早速質問なのですが、添付画像のような写真はどうやって撮ったらいいのでしょうか。 少し乾いたというか、カサカサしているというか、色あせたようなこういう雰囲気の写真が好きで自分でも撮りたいのですが全然撮れません。 撮るときは、露出合わせに適当にISOとかシャッタースピードとか絞りを調節しています。 大抵はF4.0とかで、ISOとシャッタースピードをいじっています。 こんなんじゃなくてもっときちんと知識をつけて撮影したいです。 あと、プロの人が撮る写真というのは加工はほとんどしていないのでしょうか? 真剣に写真を頑張りたいのでどなたか教えてください。

  • デジタル一眼レフ初心者です。プロの写真家は

    1. プロの写真家は、シャッタースピードと絞り値を両方マニュアルで設定するものなのでしょうか?私は両方オートで撮影し、たまに絞り優先で撮影するくらいが精一杯ですが、プロともなると両方自分で決めるのが当たり前なのでしょうか?もちろん状況によると思いますが、連写で撮るスポーツ写真や、一瞬の表情を逃さない人物写真など、スピード感を求められるものではないものと仮定した場合です。 2. プロの写真家ともなると、ファインダーを覗けばどれくらいのシャッタースピードと絞り値でシャッターを切ればよいかが分かり、1回のシャッターである程度きれいな写真が取れるものなのでしょうか?(シャッタースピードと絞り値をきめうちして1枚だけ撮影してもある程度キレイに撮影できる) 3. 私は初心者で独学中なのですが、練習のために以下の様なことをしています。 ●ファインダーを覗いて、どんなシャッタースピードと絞り値で撮影すればよいか自分で考える。 ●つぎにそれで撮影してみて、思ったような光で撮れているかをチェック。 ●まず撮れいないので、それをもとにどのくらいに設定すればよいかを微調整して考えなおし、シャッターを押す。これを繰り返す。 周りに聞ける人がいないので、勝手に自分でこんな感じで試しているのですが、こんな練習法はどうでしょうか? 素人まるだしで何もわかっていないのでとんちんかんな質問だとは思いますが、写真に詳しい人やプロの方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 写真屋撮影の写真の取り直し

    貸衣装やさんで,三才の娘の七五三のおでかけパック(写真・ネガ付き)の写真撮影をしてもらいました。事前に,確認した際,「プロですし,スタッフみんなでいい表情を引き出すようにしますから大丈夫。」と言われていたのに,実際は,娘が八の字まゆで,泣き出しそうな顔をしているのに,淡々と撮影はアッという間に終わり。(アニメソングはかけてくれていたけど)その場で,そんな表情でシャッターを押すのはやめて!と言えばよかったのですが,こちらも娘の緊張をほぐそうと必死だったので・・・明日,写真サンプルを見に行きますが,内容によっては,取り直しを要求できるのでしょうか?

  • 写真を撮るとき相手に目を閉じさせない方法は?

    仕事柄お客様にシャッターを押すことを頼まれます。 しかし相手にしてみれば私は知らない人なので中には緊張されるのかあるいは私の撮り方が悪いのかよく目をつぶった写真があるのです。取り直しもそう何回も出来ません。 私は結構緊張する方でもし自分が人にシャッターを押すことを依頼すると相手がシャッターチャンスを狙っているうちに顔がこわばってきて目を閉じた写真を撮られてしまうことがよくあるので、 その逆バージョンになりそうなことがあるのではと思ってしまいます。 プロの写真家ではないので、そんなことは無理かもしれませんが、相手が自然な笑顔で、カメラに収まってくれるようにする何かいい方法があったら教えてください。 相手を緊張させないで取るいい方法があればそれも知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 写真を撮る時に緊張させないためには

    仕事柄お客様にシャッターを押すことを頼まれます。 しかし相手にしてみれば私は知らない人なので中には緊張されるのかあるいは私の撮り方が悪いのかよく目をつぶった写真があるのです。取り直しもそう何回も出来ません。 私は結構緊張する方でもし自分が人にシャッターを押すことを依頼すると相手がシャッターチャンスを狙っているうちに顔がこわばってきて目を閉じた写真を撮られてしまうことがよくあるので、 その逆バージョンになりそうなことがあるのではと思ってしまいます。 プロの写真家ではないので、そんなことは無理かもしれませんが、相手が自然な笑顔で、カメラに収まってくれるようにする何かいい方法があったら教えてください。 また相手を笑顔にさせる言葉がけはどうしたらいいのでしょうか。 笑顔を作れる言葉に「チーズ」「ニー」「ウイスキー」とかありますが、その場の緊張をほぐす工夫がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 抽象的な質問になりますが、「いい写真」「上手い写真」とは、どのような写

    抽象的な質問になりますが、「いい写真」「上手い写真」とは、どのような写真でしょう。 自分はこう思うといった主観的回答でも構いません。 雑誌などを見ると、いい写真なんだけど、これくらいなら自分でも撮れそう、と思うこともあります。 でも実際には撮れないんですけどね。撮れても物まねとか。 日の丸写真はダメとか、余白(空間)を作る(残す)なんてのも聞きます。 撮る時に、どのようなことに気をつけてシャッターを押していますか?

  • 写真は何枚依頼しましたか?

    結婚を控えているものです。 結婚式ではプロの方に写真を依頼される事が多いと思うのですが、実際何枚ぐらい頼みましたか? スナップ写真ではなく、前撮りとかで1枚1枚丁寧に(?)撮影する写真です。 式場専属カメラマンの話では、20~30カットくらいが平均らしいのですが・・・。 1カット1万5千円(2枚もらえます)なので、20カットで30万円です。(アルバム作成料は別です) 焼き増しも同額で、ネガはもらえません。 結婚式はお金がかかると言いますが、皆様こんなに写真にお金をかけていらっしゃるのでしょうか・・・。 (カメラマンは20枚くらいは最低頼んでいらっしゃいますね~と言うのですが・・・)

  • 小鳥の写真を撮るのに向いているデジカメを教えてください。

    小鳥の写真を撮るのに向いているデジカメを教えてください。 ブログ用に小鳥の写真を撮りたいのですが、現在は古い携帯電話で撮っているため、シャッターを押してから実際に撮れるまで、小鳥が動いてしまって全く撮れません。犬猫と違い、フィンチ類は動作が素早く、シャッターを押したとたんに逃げられてしまうのはしばしばです。 そこで、小鳥を撮影するのに適当なデジカメはありますか? できれば小型で小鳥が怖がらないタイプのもの。 また値段もできるだけ抑えめ・・・1万円台程度のがいいです。 写真の美しさにこだわるのではなくて、あるていどクリアに撮れていればよくて、その分動きの激しい小鳥を撮るのに向いている機種が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • カメラ・写真にまつわる言語表現

    カメラで写真を撮る、その行為を表現する言葉を教えて下さい。 例えば「シャッターを切る」など。写真を撮ること以外でも、 「レンズを向ける」など、関連する言葉も教えて頂けると幸いです。 実際にカメラを扱っていないと分からない表現などを、知りたいと思っています。 実際的な言葉でも、婉曲な表現でも、比喩でも、幅広くお待ちしております。 よろしくお願いいたします。