• ベストアンサー

初期痴呆の母の悩み、お知恵を下さい

先日は手鏡のことでお知恵をありがとうございました。今回の悩みはもうちょっと深刻です。よろしくお願いします。 昨日の気温がやけに高かったので始まってしまったのですが、毎年気温が高くなるとどんどん薄着になってスリップ一枚でふらふらし始めます。さらに盛夏になると上半身裸、古くて穴の開いているようなパンツ(涼しくてお気に入り)1枚で豊かな胸をさらけ出したまま部屋から出てくるようになるのです(-_-;) もちろんクーラーは使っていますが、あまり温度を下げても体に障るし、私が寒いくらいでないと満足しないので正直電気代も恐怖です。 裸より1枚ブカブカの物を着たほうが風が抜けて涼しいことは、何度も説明しているし先生からも言って頂いたのですが、当然覚えられないので・・・。 私も嫌ですが、主人は目のやり場に困り、憮然と不機嫌オーラを発して食事も早々に居間から消え、娘は「おばあちゃん、いくらなんでもその格好はないよ、何か着なよ」としかめっつら。すると母は「そんなにお祖母ちゃんのことが嫌なら出て行け。」と口癖の決め台詞で、なんとも嫌な空気がただよう食卓になってしまいます。 一人で生き抜いてきた母は元々協調性に乏しくて、家族としては問題のある行動が多くて日々悩みの種は尽きないのですが、これが一番の悩みです。 恐怖の夏も間近、なにか良い方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 昨日は暑かったですね。 これから夏に向かい、もっと暑くなりますね。 お母様は、暑くて暑くて仕方がなかったようですね。 #1の方がおっしゃるように、褒めて持ち上げて着てもらうという方法はよさそうですね。 もう1つ思いついたのが、何か涼しくなるようなものを塗ったり貼ったりすることです。 貼るものというのは、「冷えピタ」のような、熱を下げる時に使うものなのですが・・・暑い日が結構続くので、経費がかさみますよね。ということで、これはあまりお勧めできない方法かもね。 塗るものということでは、まず、スースーするローション。シーブリーズとか、メンタームクールローション。メンタームの方は、シーブリーズと似ていて、値段がシーよりも安いんです。一時的ですが、涼しい感じが得られますよ。頭皮につけると、これまた涼しくて気持ちがいいんです。 あとね、ジェル。シーブリーズなんですが、「SHOWER UP BODY GEL」という、水色のボディのボトルです。これは、すんごい暑い日に背中に塗ると、寝苦しい夜も気持ちよく寝つけます。つけすぎると、寒くなるくらいですよ(笑) 塗る方だと、効果の持続時間は貼るものよりは短いけど、安く上がるんじゃないかと思います。極力、支出は抑えたいですもんね。詳しい価格については、行っているお店などで確認してください。 涼しく過ごせる方法として、着るもの以外で考えてみました。 シーブリーズもメンタームも、実際に使ったものです。 もし、気が向いたら使ってみてください。肌に合うといいですね。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塗る!!!う~ん考えつきませんでした。これはチャレンジする価値がありですね。メンタームはミントの臭いが食卓には×なので、なるべく無臭のものを探してみます。シーブリーズのSHOWER UP BODY GEL、まず第一候補です。我が家の家計までお気遣いいただいてありがとうございます。日々使う物は1ヶ月単位になると結構高額になるのでディスカウントショップに行って探してみます。

その他の回答 (1)

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.1

うちも五十歩百歩の状態です。ただし、下着ではなく一応ワンピースっぽいので、何とかなっています。 家族が言うのはダメですね。お互いにイヤな思いをするだけでまったく効果はありません。 たとえ一瞬本人が納得してたとしても、2分たったら忘れてしまい、「怒られた」とか「注意された」という感情だけが残って、後の暴言などにつながるようです。 理解力が落ちている分、感情の起伏は激しいように感じますので、そこを利用できませんか。 着心地の良さそうな、肌触りのよい、周囲も許せるようなワンピースなど買われて、ほめまくるという手があります。出来れば、他人からプレゼントとかしてもらうといいのです。主治医の先生を信頼していらっしゃるようなら、先生から「もらったものだが、家では着る人がいないから○○さんならいいと思う」とか言ってもらいます。現実にはありえないことですけど、多分そういう点には頭は回らないです。面倒ですが、他人に対しては緊張感もあるので、家族が言ってもダメなことでも、他人ならすんなりということは多いです。 もしちょっとでもワンピースや浴衣などを着て下さったら、「似合うね」とか持ち上げるといいですよ。翌日いつものスタイルだったら、「あれっ昨日のステキだったのに」と振ってみます。芝居をする感じ。 同じように介護している人に聞いたところ、着慣れてだらんとしたものは気持ちがいいと感じる傾向があるようです。きれいにお洗濯をしてパリッとしたものが気持ちいいと私は感じますが、逆みたいですね。 うちもすけたようなうすいパンツは大好きで、先日やっと捨てましたがそういうものばかり袋に2つ分もありました。でもいくらみっともないものでも、本人の乏しくなった記憶力の中ではそれが、「自分のパンツ」です。あまりにひどい状態になったら、似たものを買ってきたり多少はマシにものに入れ替えてたりしています。 後は、デイサービスなどをなるべくご利用になって、家族以外の人と接触する時間を長くするということでしょうか。うちはデイサービスには喜んで出かけるので、その時はちゃんと着替えています。(季節単位で、いつも同じですけどね。)他人と接触しないと「みっともない」という気持ちを忘れてしまうようです。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ワンピースは昨年スイス製コットンローン(一番涼しいらしい)を買ってきて本人のお気に召すように縫ってあげたのですが、残念ながら裸の勝ちでした。 褒め褒め作戦も外では効くのですが、家に入ったらやっぱり脱いでしまって・・・。 着慣れてだらんとしたものは気持ちがいいと感じるんですかぁ、すっごく納得です。ものすごい衣装持ちなのに持っているのを忘れて取り替えないのだと思って、さりげなく出しておいたら「私の物をあんたが勝手にいじるからよけい判らなくなる(怒)」とやられてあきらめたのですが、なにが判ってて何が判らなくなってるのか判らないから困りますよね。 デイサービスを喜ばれているなんてうらやましいです。母は嫌いで何ヶ所かチャレンジしたのですが、どうしてもダメでした。自分で電話をして嘘までついて行かないようにしたのであきらめたのですが、何でそんなことには頭が働くのか不思議です。

関連するQ&A

  • 初期痴呆の母の悩み、お知恵をおねがいします

    母(83歳)は物忘れの激しい、そして新しいことはまったく覚えられない初期痴呆です。 私が独身の頃に買った手鏡があります。 何十年も前の物ですが、結婚後主人が気に入って髭を剃るときに愛用するようになり、数年前から主人専用引き出しに入っています。 これを母が「私のものを盗って引き出しの中にしまい込んでいる。」と勘違いしだし、幾ら説明してもその瞬間はわかるけれどすぐ忘れて「私のもを盗って・・・」になって自分の寝室に持って行って隠すようになりました。 肝心の朝使うときには無い状況がしょっちゅう発生して困っています。 同様の手鏡をずいぶん捜したのですが、古い上に外国製の手鏡で、持ち手や鏡のサイズが絶妙なので主人が満足するような物が見つかりません。 間に入った私としては、主人には気持ち良く髭を剃って出勤して欲しいので、母の方をなんとかしたいのですが、皆様のお知恵を貸して頂けないでしょうか。 母にもこだわりがあるらしく、別の物を母に渡すのは失敗に終わりました。

  • 痴呆の母のこれから・・・

    痴呆の80歳の母親のことで教えてください。 介護度3です。 少し前は心配なくらい食べましたが、最近、食欲が無くなって来ました。 お腹がすいている状態なのに、今まで好きなはずの物も食べない事が多いです。 それにトイレが近いのです。 生半可な物じゃなく、戻ってきたら腰も着かないうちに、又行きます。 トイレに行ったという記憶は残りません。 検査の結果、膀胱炎とかはありません。 何か夢中(昔懐かしい歌のビデオで一緒に周りが歌ってやると口ずさむ)の時だけ落ち着いている事が有ります。ダメの時も有ります。 夜は4回くらいトイレに起きますが、よく眠ってくれます。 トイレが気になって落ち着いて座っていられずに食べられないのかと思っていましたが、好きな物でも食べたがらないという事が多くなりました。 自分達の部屋に行きたがるので、部屋に運んでも食べないので、心配でたまりません。 特に父親の神経が参っています。 この度は、点滴をしょうとしましたが、結局出来ませんでした。 これから母親にはどういう治療、処置が出来るのでしょう?。 どういう方法が良いのでしょう? 行く行くは、どのように進行していくのでしょう?。 経験お持ちの方、お医者様どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 母は痴呆症・・・・?

    僕は今高校生なのですが、母親はもう今年で56歳になります。 最近母は僕の言ったことなど耳に入らず、母に必要な大事な薬など捨ててしまいます。 目も生気が抜けていて、生きているという感じがしません・・・ 3人家族なんですが、父は朝早くから夜遅くまで仕事です。 僕も学校にいかなくれはなりませんし、とても母が心配です。 母の実家に電話をして相談していると母がきて急に激怒して電話を切りました。 もうどうしていいのかわかりません・・・。 どうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 67歳の母。痴呆の可能性・・・

    こんばんは、いつもお世話になっています。 母に少し面倒な作業を頼みました。 1~15まである書類のコピーを10人分作ってる途中、2歳半の子供がお手伝い♪と手伝ってくれ、10人分あるはずのものが9人分になってしまいました。そこで母にやり直すのでおなじ種類のコピーの束を作って欲しいと頼みました。 1~15番(15枚)でひとり分。15種類あるコピーをおなじコピーの束(種類別)にして欲しいと言いました。 10束あるはずが9束になってるので、9ヶ所にコピーを置き、端から順に紙を一枚ずつ取っていくと、だいたいおなじものが次に出てくるから、おなじもの同士、集めてひと塊にして、互い違いに重ねてと言いました。 9つあるので、取るときに1・2・3・4・・・と数えていくと取り忘れがないからと言い、席を離れました。 ところが母はなぜか、2枚ずつおなじ種類のものをひと塊にし、互い違いに置いていました。 9つ並べて、こうやって端から取って行って・・・と5回ぐらい母の前でやりました。 母がやるのも見ながら指示しました。 コピーの内容は大きな字(A4サイズに3~4行)で書かれた文字で、見えないということはないですが、読まないとわからないかもしれません。 たしかにもう高齢だから・・・と思う反面、こんな単純なこともできなくなってるの?という不安もあります。母は3年前にケガをして入退院をくり返し、1年ほど前に寝込んで以来、歩けなくなり、オムツを使っています。 もしかしたら痴呆の症状が出始めてるのではないかと心配しています。 3年ほど前、入院費などの支払で心配しすぎたのか、新聞の折り込み広告をお札のサイズに切って、弟に「姉ちゃんがこんなにお金送ってくれた~」と見せたことがあったらしいです。 当時はそれがお札に見えたと母は言ってます。 大丈夫でしょうか?

  • 母の優しさ お知恵をお貸し下さい。。

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 財布を買い変えたいと思っていて、もう何ヶ月も前から形や色など自分のすごく好みのものをずっと探していました。 そんな中、私がもう何ヶ月も財布を探していたのを知っていた母が財布を買ってきてくれました。 その気持ちはすごく嬉しかったです! でもとても失礼なことなのですが、探していたような形や好みと違っていました。 シンプルなものなら好みと違っていても活用したいと思ったのですが、有名ブランドをモチーフにした財布で、誰でもニセモノと気づいてしまうものだったので恥ずかしくて使う事をためらっています。。。 せっかく母がずっと財布を探している私に気づき買ってきてくれたのに、とても申し訳ないと思っています。 でも何ヶ月も自分の好みのものを探していたので気に入ったものを使いたい気持ちもあって。。。 こんな時皆さんならどうしますか? 正直に気に入らなかったと伝えますか? やんわりと伝えれる言い方があればよろしくお願いいたします。

  • 痴呆の始まった母が引っ越し

    おととしから去年にかけて質問していた者です。また母の「ケアハウスから荷物を全部引き上げて引っ越す」が始まりました。実家はすでに廃屋状態ですし、何より本人の足がかなり弱っていて少し歩くのがやっとです。一人暮らしは出来ません。ちなみに実家のトイレ、洋式は2階にしかありません。細くて急な階段です。ガス電気水道はすべて止まっています。痴呆の薬を処方されていますが、本人には痴呆の薬とは伝えてません。インシュリンも打っています。天井まであるケアハウスの部屋の荷物を引っ越し業者はお金さえ出せばまとめてくれると思っていますが、物がなくなると、私を「泥棒」と言うくらいですから、引っ越し業者が扱うのは不可能かと思います。昨日の段階でケアハウスにまだ話してないらしかったですが、今日言って来週に引っ越せるものでしょうか。私は泥棒と言われるので、一年くらい会っていません。 どなたかの質問を読むと「なんでそんなにお金が欲しいの?」と言われたそうですが、私にも同じ様なことを言います。そして私が呆けたと思い込んでいます。わざとかと思うこともあるのですが・・・。 かかりつけ医と話をしたくてもケアハウスが壁になって病院に伺えません。 まとまりませんが、来週にも引っ越しそうな勢いです。

  • 痴呆の母の財産

    アルツハイマー痴呆症の母を在宅介護している独身41歳女性です。父は20数年前に亡くなっており、弟は結婚して別に住んでいるため母と私の二人暮しです。 痴呆のため母自身がお金の管理が出来なくなっているので全て私が代わりにしています。 最近になって弟のお嫁さんが現在母の財産(預貯金)はどれぐらいあるのかとか遺産としてもらえる分を先に欲しいとか言い出しました。弟自身はそんな気持ちはなく自分のお嫁さんの言葉に困っています。 もともとこのお嫁さんはお金にだらしないと言うか金遣いが荒く弟が注意すると切れてしまう困った人です。 痴呆とはいえ母はまだ元気なのに今から遺産分をよこせというのもおかしいですし、第一お嫁さんには相続の権利がないのでこういう事を言い出す事自体がおかしいと思うのです。それに自分の子供である孫にも相続の権利があるとも言いますが、これもおかしいと思います。弟が死んでしまっているのならその子供である孫に相続権が出て来るとは思いますが・・・。 お嫁さんは母の介護のために1年前に仕事を辞めている私がお金の管理をしているため、勝手に使い込んだりしていると思っているようです。 私はお金をいい加減に使うような人間ではありませんし弟も信用してくれています。自分に必要なお金は自分の貯金を切り崩して使っているため、母のお金には一切手をつけていません。 ただこのお嫁さんひとりが大騒ぎしています。 このお嫁さんの言い分はおかしいと思うのですが、私は間違っているでしょうか。

  • 痴呆が疑われる母のことを父に伝えるには・・・

    75歳の母は、若い頃から虚言(妄想)癖があり、パニックに陥りやすい人でした。記憶が抜け落ちるためにそうなることもあれば、自分に都合のいいように脚色した挙句、それが真実と思い込むということもありました。 そういうことが日常的にあったために、家族は「またか・・・」という思いで見てきたのですが、最近、周囲を巻き込んでトラブルになることが増え、放置しておくのも問題があるのでは・・・という状況になってきました。 家族間だけならまだしも、それ以外の人に迷惑をかけ始めたのは、痴呆が始まったからか、あるいは老化によって問題のある性格(病気?)が顕著になってきたのかだと思うのです。 そこで、病院に連れて行って、検査を受けさせたいと思うのですが、本人を連れていくためには、父を説得して協力してもらう必要があります。 が、父は母の問題ある部分を許容範囲内だと認識しています。愛情があるからと、母は父を信じさせるのが上手いからだと思います。 どのように父を説得したらいいか、悩んでいます。同じような経験をした方いらっしゃいませんか。

  • これは痴呆の初期症状ですか?

    こんにちは。はじめまして!早速質問です。 74歳になる祖母についてなんですが痴呆なのか?という行動や言動が多々あります。 たとえば、毎日使ってる炊飯器の炊飯スイッチを間違えて保温スイッチをずっと押して首を傾げてたり、、祖母が自らひ孫の為に肉まんを温めたのに、誰のために温めたのか忘れてたり、、などなどこんな感じなのが目立ってきました。 歳のせいかなと思ってましたが、ついさっきのことを忘れたりしてるので心配です。もし痴呆の初期症状なら適切な行動をしたいのでどなたかアドバイスよろしくお願いします!

  • 痴呆症傾向がみられる母

    母は一人暮らしをしています。  私は大学を卒業・就職をし、今年の7月に結婚をしました。現在妊娠 6ヶ月です。仕事は続けており、産休取得後復帰する予定です。母と私の 自宅の距離は車で約1時間半ほどです。  その母に最近痴呆症の傾向がみられはじめてきました。症状は次の通り です。   ・朝6時ごろと夜7時以降で毎日10数回の電話をかけてくる。   ・電話の内容はお金のこと。(私が母の年金を管理しているため)    生活費をきちんとわたしているにもかかわらず、もらってないと    言い、私が使い込んでいると思っており、「だまされた。    返してくれ。そんな娘とは思わなかった。」と言う。電話の    たびに同じことを言う。   ・会社にもたびたび電話をかけてくる。内容は前述と同じ内容。    最近はほぼ毎日会社や会社近くの駅にやってきて、待っていると連絡    が入る。(そのときは本人の様子は普通。)その後別れて家に帰り、    しばらくしてまた電話。次の日には会ったことはまったく    憶えておらず、またやってくる。  母への対応に主人も私も正直疲れ果てています。母の言葉を真に受けては いけないとわかっていつつも、振り回されている状況です。    (1)度重なる電話と急な来訪をやめさせたい。    (2)私のお産が差し迫ったとき、出産後の母への対応。    (3)母にお金を渡すたび、使い込んでしまうことに対する対処。    この3点で深刻に悩んでいます。現状では経済的なこと・子供のことを 考えると一緒に暮らして面倒を見ることは難しいです。病院には明々後日 予約をいれてあり、なんとしてでも口実を作り、連れて行く予定です。  どんなことでもかまいません。どなたかアドバイスをお待ちしています。   

専門家に質問してみよう