• ベストアンサー

口座、差し押さえについて

 妹の旦那の父が亡くなり100万程度の保険が妹の旦那の母の口座に振り込まれるようです。心配しているのは、昔、旦那の母は、多額の借金の保証人になっており、債権回収会社より、返済の通知がいまだに来るようです。高齢で、月9万円の年金をもらっています。年金は差し押さえできないらしいのですが、年金の振込口座にまとまったお金が振り込まれたりすると、口座が差し押さえられたりするものなのでしょうか。また、遺族年金により総額が上がった場合もどうなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

死亡保険金の受取人が、その母親であるなら、その保険会社に口座を通知しますので、借金の債務者がA銀行なら、別のB銀行の口座を開けば問題ありません。 また銀行が債務者でないなら、更に問題ありません。 債務者は銀行と支店と入金日が判明しないと差し押さえできません。 残高しか差し押さえできないので、下ろされてしまうと差し押さえられないのです。 普通に振込み日は通知されますので、その日の9時に下ろせばOKです。

promag
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。別の口座を開いた方がいいのですね。参考になります。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

年金は差押え禁止です。 しかし、差押禁止の預金と、そうでない預金が、1つの口座にあるならば、 銀行は区分けせずに、債権者の債権額に照らし差押えします。 混ざり合っているので仕方がないです。 その場合、債務者として、異議の申し立てで救済を求めます。 そうすれば、禁止の額だけ差押え解除されます。

promag
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。口座を変えた方がいいようですね。参考になります。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 年金の振込口座にまとまったお金が振り込まれたりすると 口座の残高や、記録等は銀行に守秘義務が有り、債権者が簡単に随時確認するなどということは無理です。 また、差し押さえをするには債務名義が必要で、取得には裁判所での手続きと相応の期間が必要です。 > どうなるのでしょうか。 差し押さえをする気なら、債務名義を先に取得しておくでしょうね。 これが無いと強制力の有る方法は取りにくいですから。 まずは取られているかを(本人に何も知らせずに取ることは不可能)、本人に確認するのが先でしょう。 差し押さえする気なら、金額など些細な問題で、差し押さえしてくるでしょう。 年金なら定期的に入るので、定期的に差し押さえすればよいだけですから。 金額が大きい方が効率は良いのは事実ですが、効率が悪くてもすることに意義あると考える、確実に回収しようとする債権者も居るかもしれませんから。

promag
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。一部不安があるけれども大丈夫なのかなと思いました。参考になります。

関連するQ&A

  • 差し押さえ口座について

    市税の滞納で旦那の口座が差し押さえられてしまいました。差押調書とゆう紙が届き口座内の24000円ほどが差し押さえられていました。16万程の滞納金額で滞納金額まで差し押さえる的な内容でした。 もうすぐ保険関係の引き落としがあり入金したいのですが入金したら差し押さえられてしまうのでしょうか? 月末には旦那の給料が振込みされますがそれも差し押さえられてしまうのでしょうか? 生活が厳しく払えていなかったのですが差し押さえられたら生活出来ないどころか、任意整理後の返済中で滞ると自己破産にもやりかねずパニック状態です。とりあえず市役所に相談に行こうとも思いますが私も仕事をしていてすぐには行けず行けても27日です。28日には旦那の給料が振込みされるので差し押さえられるのか恐怖です。差し押さえとは入金や振込みしたもの全て差し押さえられるのでしょうか…?わかるかた詳しく教えて下さい…。よろしくお願い致します。

  • 口座差し押さえについて

    会社の同僚なのですが以前勤めていた会社に借金をし返済しないまま退職し、退職後その会社から支払い請求があり、それでも支払わずにいたところ裁判となり月々3万円の返済と決まったのですが、その3万円裁判で決まったにも拘わらず、支払わずにいたところ、突然口座を差し押さえされてしまいました。それで差し押さえを逃れようと給料の振込み先を会社の社長に頼み奥さん名義の口座に変えたのですが、それは何か他の罪にならないのでしょうか? ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

  • 口座変更について

    母が倒れ、障害年金を受給することとなりました。 ですが、この手続きをする際、母の銀行口座を指定したのですが この口座、実は母が倒れる前に借金の支払い用(カードの返済など)として使われてたもので (借金に関しては母が退院してから自己破産という形にする予定です) もしかしたら、この年金が口座に振り込まれた際、カードの返済として引き落とされてしまうのではないかと不安になっています。 一応、母名義でゆうちょも開設しました。 口座を変更すればいいだけのことのように思えますが、 障害年金が口座にはいってくるのが、15日なんです。 (市役所からの手紙は、わたしのミスで開封が送れてしまいました。 実際は4月3日にすでに届いています) もう明日しか手続きができません。 朝一番でいく予定ですが、1日で振込み先を変更できるものなのでしょうか・・・ この傷害年金で母の入院費を払う予定でいて、病院からも支払いの催促がきている状態ですごくすごく不安です・・・すべてあたしの責任です。 どうしたらいいのでしょうか・・・お願いします・・・・・・

  • 口座差し押さえ

    多重債務で借金があります。過払い請求を真剣に考えております。 いま、病気で欠勤中、傷病手当で何とか暮らしてます。妻と娘を扶養 としており、手当金やわずかなお金を家族名義の口座に入れております。 サラ金には相当月返済しておらず督促丈やたまに訪問があります。 質問ですが、私(夫)の給料振込口座や私名義の口座、給料の差し押さえは督促 文で確認できますが、家族の口座まで及ぶことになりますでしょうか?

  • 給料の差し押さえを回避する方法はありますか?

    父の会社が借金をして、 その連帯保証人になっていました。 昨年父が病気で倒れ、返済ができなくなりました。 その債権を債権回収業者に譲渡したと、 金融機関から連絡がありました。 私はサラリーマンとして働いています。 最悪、給料の差し押さえがあると思うのですが、 回避するもしくは小額にとどめる方法はありますでしょうか? 会社とは話ができる環境なので、 たとえば、明細の名目を変更するとか、 振込口座を変更するとかは可能かと思います。 また、給料を全部退職金に回すとかも可能かもしれません。 先に知り合いに私の給料を差し押さえてもらうという方法も考えてみました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 差押について

    債権差押命令という書類が裁判所から届きました。この通達が来た場合は既に差し押さえされたということでしょうか。 また、第三債務者に3つ口座が記載されていて、現在使用していない口座です。 メインで使用している口座(給与など振り込まれている口座)は別にあります。 現時点ではメイン口座の存在は知られていないと思いますが、最近数回返済の際にメイン口座から振込みましたので、相手側へは知られているはずです。借り入れた時から転職していますので現職場はバレていないとおもいます。差し押さえで回収できなかった場合別の口座や職場を調べて、別口座や嫁の口座も差し押さえられる事はありますか?相手に口座を調べる権利がどの位まであるのでしょうか。また差し押さえ手続きにどの位の期間がかかりますか?すぐにでもメイン口座を変更した方がいいでしょうか。給与振込みの口座は変更するのは難しいですが、嫁の口座にすぐ移動させようとおもいます。もちろん、返済はしていくつもりですが。

  • 支払いをした相手の口座の入金履歴が見たい

    支払いトラブルで大変困っています。 中古住宅を購入するにあたり、妹の旦那さんから無利子で5百万円お借りしました。 そして3年前から私が毎月3万円旦那さんの口座に振り込み、 私の母が、なぜか妹に2か月おきに4万円支払っていました。 先月11月の末に母が他界したのですが、亡くなる直前に母から 「お前には内緒にしていたけど、私が毎月2万円(総額70万円ほど)を 妹に返済をしてきたからこの領収書にサインをしてもらって」と言われました。 その領収書には支払いを始めた3年前の日付と 私とは別に家の購入費として毎月2万円を返済するとの覚書があり 毎月の金額と日付が記入してありました。(日付は最初の数か月だけでしたけど) 妹に確認したところ、時々現金を手渡しで支払ってもらっただけで とても70万円になど達していないとのことでした。 しかし、私の母はお金の返済には厳しく、 時々私が返済を忘れかけていると注意されるほどでした。 その母がそんないい加減なことをしていたとはどうしても思えません。 それに支払った証拠が残らない現金手渡しというのもおかしな話だと思い良く調べてみると 母のゆうちょ銀行の通帳やキャッシュカードとともに 妹のゆうちょ銀行のキャッシュカードが出てきました。 ひょっとしたらこの妹のキャッシュカードにゆうちょ銀行から 年金をおろした時に、妹の口座に4万円 (年金なので2か月に一度)入金していたのだと思いました。 わたしは、どうも母の葬儀費用も生前にお金のことで迷惑をかけられたとして 一切支払わなかった妹の説明が信用できずにいます。 妹の口座の入金履歴を通帳に記帳した状態で確認したいのですが、 本人が了承するとも思えません。 もし、断られた場合どのようにしたら妹の口座の入金履歴を確認できるでしょうか? または、確認できず、このまま妹の言うがままに従うしかないのでしょうか? なにかアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 年金振込先口座

    老齢年金と遺族年金は 同じ口座で受給できますか? 老齢年金はゆうちょ銀行、 遺族年金は地元の銀行です。 遺族年金をゆうちょ銀行に 変更してひとつの口座に 振込先を変更しようと 考えてますが 可能でしょうか?

  • 銀行差し押さえから逃れたいのですが・・・。

    現在、債権回収業者から銀行を差し押さえられそうで、困っています。 債権回収業者とは既に裁判で負けていて、債務額4100万円を全額支払えとの裁判所からの命令も下っています。 A銀行には現在5000円の残高があり、差し押さえはされていないようです。入金も出金もできる状態です。 しかし、一週間後にA銀行に8000万円の入金がある予定です。 8000万円の入金があった瞬間に別の会社の口座に全額振込み、債権回収業者から逃れたいと考えているのですが、入金の前に債権回収業者が銀行を差し押さえた場合実行可能なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 自己破産手続き中の年金の差し押さえについて

    母が司法書士にお願いして自己破産の手続き中です。 年金の振込先に指定していた銀行にも借り入れがあるため、すぐに口座が凍結されました。 年金の受け取り先銀行を他の銀行へ変更手続きをしましたが、今月は手続きが間に合わないということで、次回から他の銀行への振込みとなりました。 口座凍結された銀行へ2ヶ月分の年金の振込みがあったはずですが、凍結されているので当然引き出せません。 司法書士の方のお話によると、年金は基本的には差し押さえはできないことになっているが、銀行に振り込まれた時点で通常のお金と同じに認識されるので、その銀行への借金返済に使われることになる可能性もある、銀行と交渉してみるが返ってこないかもしれない、ということでした。 どなたか銀行口座が凍結されたあとに振り込まれた年金が返ってきた・こなかったなどの経験がある方、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。