• ベストアンサー

新築ですがアンテナの位置これでよいのでしょうか

salineroyaの回答

回答No.6

アンテナはこれでも構わないかと思いますが、サイディングを貫通して、アンテナを固定しているビスがどこに留められているかが気になる点です。後、ビスが壁を伝った水を呼び込まないような配慮がされているかも気になる点です。 階段は、他の方も回答されているように、住宅の階段にあっては、建築基準法施行令第23条で幅75cm、蹴上23cm、踏面15cm以上と定められています。通常この幅は壁~壁で計測します(手摺は壁からの出寸法が10cm 以下の場合は、その手摺はないものとして幅を計測します)。相談者の方が、どこを測って74cmだったのはわかりませんが、壁~壁の寸法であれば、建築基準法に合致しません。施工者に言うか、完了検査を行った確認審査機関に言うか考えどころですが、まず施工者に言うべきでしょう。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました早速 両業者にうかがってみます

関連するQ&A

  • 階段の寸法

    新築します。 1階と2階を結ぶ階段の寸法で迷っています。 1階から4段上って踊り場、踊り場で180度回ってから2階までが8段になります。 この踊り場を1段にしたとき階段の寸法は  踏板奥行き 約230mm  蹴上げ高さ約190mm 踊り場を2段にしたとき  踏板奥行き 約230mm  蹴上げ高さ約180mm になります。 施工会社は1cm違ったって上り下りのし易さは変わらないと言います。 踊り場に段差を作る方が危ないとも言われました。 私は足が悪いので(変形性股関節症)、階段の使い易さはとても気になります。 実際に確かめたいくらいですが、それができないので…… どちらの寸法の方が良いと思われますか?

  • 戸建住宅の階段設計

    現在、新築中です。 トイレの便器側の天井の上を階段が通ります。 階段がついたのですが、トイレ天井高さが便器の上の部分1m×1mの範囲170センチないんです。 しかも、2階から降りて来るときも後4段くらいで階段を降り終える部分が164センチ身長の私の目の高さで顔を打つのです。 1階の床から2階の床までは多分2800ミリ~2900ミリあると思います。 15段で上がりきりの階段です。 1段の蹴上が多分19センチ位だと思います。 現状は階段の9、10、11段目がトイレの上を回っています。 話ではトイレの上は11段目を踊り場にして、トイレの天井高を2m位まで持ってきて、2階の床を頭が当たる分のみ床上げをする話になっていますが、どうしてもトイレの天井を2200まで持っていきたいのですがいい方法はありますか? 14段上りきりで蹴上を20センチなどにできないのでしょうか?

  • 二階建ての家に住んでいます。テレビのアンテナをを一式取り替えたと思って

    二階建ての家に住んでいます。テレビのアンテナをを一式取り替えたと思ってます。UHFアンテナ、固定するポール、四方向からポールを固定するワイヤー、などです。設置場所は二階の屋根です。高いところは怖いので自分ではできません。電気屋さんに頼むといくらぐらいかかるでしょうか。また、お金のかからない方法を教えてください。

  • 60歳新築 安全な階段の傾斜は?

    夫婦とも現在50歳後半、新築計画中です。 将来にそなえ、(尺モジュールの為、十分ではありませんが、)段差を作らない、有効間口を最大に取るなど、可能な範囲でバリアフリーを考慮して進めています。 そこで、階段の傾斜について相談です。 (1)現在の階段の寸法が、踏面250mm 蹴上200mm 15段 スケルトンタイプのストレートな階段です。 吹抜けがあるため、階段の全長が2階廊下部分ぎりぎりで、今より緩やかな階段に変更するには、建坪を増やすか、ストレートではなく、階段の形状を変更するしかありません。 (2)傾斜地なため、玄関まで外階段が必要です。踏面300mm 蹴上200mmまたは180mmの2案 (8段ほど) 初めの1段と最後の1段で方向を変えています。 現在マンションで、エレベーターを使用。 階段を使用する場所は下記 マンション前のエントランス 踏面300mm 蹴上135mm 12段 駅  踏面340~350mm 蹴上150~165mm 駅の階段は、ぎりぎり。これ以上高いとしんどい。 マンションのエントランスの階段は相当低いとは思いますが、仕事帰りに両手に買い物袋を下げて上るのに優しい。 敷地条件の中で、現在の階段の設計になっていると思われ、変更するには、周りの修正も必要になってきます。 上記(1)と(2)の階段は50歳後半の夫婦にとって、妥当なサイズでしょうか? そもそも、ストレートな階段で大丈夫でしょうか? 率直なご意見をお願いします。

  • バラ売で自分用のメタルラックを組み立てたい。

    メタルラックについて詳しい方、よろしくお願いします。 初めてメタルラックを購入しようと思っていますが、組み立てる方法が分からないので、注文後の寸法間違いがおきないか心配です。 組み立てた事のある方でお知恵をお貸し下さい。 奥行70センチ 高さ54センチ 幅100センチの場所に、キャスター付きで三つラックを設置したいのです。 幅30センチ、3段のラックを考えています。 また、それぞれ端数が出ても構わないと考えています。 (http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MR-parts-new#shelf) 3段のラックを作る時は、棚板が3枚で、ポールは30センチ×4と15センチ×4とキャスター、で正しいのでしょうか? 下段を組み立てた上に30センチのポール、中段の棚板を挟んで15センチのポール、最後の上段、でしょうか? それとも45センチのポールが4本のみで、好きな場所に棚板をポールに通して設置出来るのでしょうか? どのように買えば良いのか分からないので困っています。 よろしくお願い致します。

  • 階段の段数について

    新築住宅を計画中です。軒高2900、1階からの直線階段部分の長さ1820、周り階段部分の長さ1820という条件ですが、14段階段にするか、踏み板部分の面積を1段分増やしてでも15段にするか迷っています。1段当たり1.4センチの差は日々の生活において違いがあるのでしょうか?

  • 新築 階段の高さと対応

    新築住宅を建築中の者です。宜しくお願いします。 階段のこととメーカーさんの対応について質問させてください。 建築中の住宅は骨組みは全体的に仕上がっていますが、階段はまだです。 先週、メーカーさんから階段の高さについての相談がありこのようなことを言われました。 ・元々、14段で上がりきる設計だが、1階の天井を少し高くしてあるため柱を長くしてある関係で、1段ずつが高く感じるかもしれない。(現在は22センチ) ・市の基準はクリアしている ・1段増やして15段にしたら20センチでいける ・(階段に横付けのような感じでブックスタンドを造作するのですが)15センチにしたらブックスタンドの幅が60に縮まって、16センチだとないに等しい。 ということでした。 私たち夫婦は将来の体力的なことを考えれば15センチのほうが良いと思ったので高さは変更しようと話し合いました。 しかし、ブックスタンドの話しは置いておくにしても、1階の天井が高いことも、階段の高さのことも設計の段階でわかっていたはず。なぜこのことを今さら言ってきたのか分かりません。 市の基準はクリアしているということを強調していましたが、建築直前になって「あれ?高いけどいいのか?」ということになったんだと思いますが、府に落ちません。 で、1段増やすための工事費(材料費)も新たに必要で額はまだわからないそうなんですが、この場合は必ずしも払わなくてはいけないでしょうか? 料金のこともそうですが、今さらになって言われたことに不信感が募っています。 ちなみに、初期の打ち合わせのときに階段の高さは何センチにするかという話しはありませんでした。 宜しくお願いします。

  • 室内の塗装ってこんなに高いんですか?!!

    3階建ての家を建設中のものです。 階段の踏板材を決めようといろいろと商品を見ていたのですが、塗装品で色・質感のよいものがなかったので、集成材の無塗装材を選び、自分達の好みの色で現場塗装しようということになりました。 1~2階の階段は11段の普通の箱型階段、2~3階の階段は13段の鉄骨のスケルトン階段を計画しています。(鉄骨はすでに工場塗装されています。) ところが、ハウスメーカーからあがってきた見積もりを見て愕然としました。 1~2階の階段の踏板11段の塗装費として5万、2~3階の階段の踏板13段の塗装費として7.5万、計12.5万円も取られるんです。 木材の塗装ってこんなにかかるもんなんですか? 階段の踏板以外にも無塗装のカウンター等を現場塗装しようと考えているのですがそのたびにこんなに取られるならやめようかな・・とも考えています。 1つ1つ別々に見積もるからこうなるだけで、職人さんに何日かまとめてやって頂いたらこんなに掛からないんじゃないか・・とも思うのですがどうなんでしょうか? 正直こんなに払うなら自分でやったほうが・・・と考えてしまいます。 この金額は妥当ですか?是非ともご意見を伺わせてください。

  • 大型冷蔵庫を2階へ

    初めて質問させていただきます。不手際などありましたらご指摘くださいませ。 我が家は二階に私たち家族が住む二世帯住宅なのですが、冷蔵庫を買い換えようと、薄型(奥行き50センチ)で幅広(約90センチ)の大型のものを選んだところ、内階段の二階への設置は無理だと断られてしまいました。奥行きがないことは関係なく、冷蔵庫の幅寸法以上の階段幅がないと無理だということなんですが…そんなものなのでしょうか。 一般的な種類(奥行き、幅ともに60センチ台)のものであれば同じような容量&重さのもの(415リットル程度・製品重量約90キロ)でも大丈夫だというのですが、デザインや置き場所の関係から当初考えていたものを簡単にあきらめきれずにいます。 クレーン吊りは無理な場所なので、階段からの搬入のみしか方法がなさそうです。 どなたか階段からあげるいいアイディアをお持ちでしたらお教えくださいませ。ちなみに階段幅は約80センチ(手すりなどの突起分をひくと約70センチ)で、途中で曲がっているタイプではありません。

  • 新築の家にTVアンテナを設置したいのですが・・・

    新築の家にTVアンテナを設置したいのですが・・・ 屋根の傾斜がきついため屋根上には設置できないと思います。 ポール?を立てて、BSアンテナと地上波アナログ用アンテナを設置してもらうつもりです。テレビは3年前くらいに買い換えたもので地デジ対応についてはまだ今現在は考えていません。 工事費込みで15万円程度と電器屋の人に聞きました。 妥当な選択でしょうか?それとも地デジ用チューナーを取り付けて アナログ用テレビで見たほうがお得でしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。鹿児島県鹿児島市から書いています。