オバマ政権、中国に理解を得る為にサイバー攻撃対策を増強

このQ&Aのポイント
  • アメリカのオバマ政権が、中国のサイバー攻撃問題に取り組むために要員を増加させ、中国との会談を行った。
  • 中国は回答を先送りし、アメリカ政府の動きについて疑問を呈する声もある。
  • アメリカ政府は中国がサイバー攻撃の元凶であると認識しており、対処する権利があると主張している。
回答を見る
  • ベストアンサー

オバマ政権が、サイバー攻撃で中国に理解?

お伺いします。先日、Webのニュースで見たのですが、アメリカのオバマ政権が、サイバー攻撃に対する対策として、要員を大幅に増員した事に対し、よりによってそのサイバー攻撃の主原因とされる中国の、理解を得る為の会談を持ったという記事を、ニューヨークタイムズが掲載したようです。何故、中国にお伺いを立てねばならないのか?不思議でなりませんが、この件に関して、当の中国が偉そうに、回答を先送りしているそうです。何故、犯人と目される中国に、気を使い、一番にアメリカの動向を恐れている中国が、その回答を先送り出来るのか?まったく理解が出来ません。スノーデンの告発以降、度重なるスパイ疑惑で、立場が逆転したのか?しかし、それでも、サイバー攻撃の元凶は、中国だと判っているのですから、やられれば増員し、対処するのは当然の権利と思うのですが、一体、このアメリカ政府の、チグハグな動きは、何なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

米国の歴代大統領は、就任当初は中国を敵視して勇ましい のですが、やがてトーンダウンするようになります。 あの共和党のブッシュ(子、頭の悪い方)ですら、同様で、 台湾の独立を認めない、と公言するようにすら なりました。 中国は、世界第二位の経済大国で核保有国です。 中国を批判すれば、すかさず手持ちの米国国債を 売却する、報復関税するなど、倍返しをしてくる国です。 何の反撃も行わない日本とは違います。 そんな中国を敵視するよりも、仲良くした方が 儲けが大きいわけです。 なるべく刺激したくない、ということでしょう。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。とんでもない輩に弱みを握られましたね。まぁ、中国も破綻寸前ですし、まとめて日本が、米国債を買い取るという手段もあるそうですが。そうなれば真の意味で逆転です。

関連するQ&A

  • オバマは何故シリア攻撃をやめたんですか?

     言葉足らずの質問ですがお願いします。 最近のニュースで、アメリカのオバマさんとイランのロハニさんが電話会談をしたというのを知りました。 それでシリアへの軍事攻撃を取りやめたということを知って、いい流れだなあと思ってたんですが、 色々調べてたら、イスラエルのネタニアフさんが相当腹かいてるではないですか。アメリカのユダヤ勢力もカンカンでオバマさんを引きずりおろそうとしてるじゃないですか。 アメリカは軍事産業で成り立ってるような国だと知りました。 戦争やんないとお金入ってこないじゃんすか?第三次世界大戦でがっぽりもうけようとアメリカも企業もヨダレ垂らしながら待ちこがれていたのではないかと思います。 何でオバマさんは取りやめちゃったんでしょうか?ロシアとかが仲介に入ってるしあまりにも強引すぎるからでしょうか。。 言葉足らずの文章ですみませんがだれか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • サイバー攻撃能力は中国より米国が劣るのですか?

    米中首脳会談によって、米中両国は、経済的利益のために企業情報を盗むサイバー攻撃を指揮したり支援したりしないとの合意を発表しました。 この「合意」は米国にどのような利益をもたらすのかに疑問があります。 中国政府がサイバーテロを実施、あるいは支援するのを止めたところで、北朝鮮やロシアやイラクなどがサイバーテロを仕掛けるリスクがある以上、サイバーテロ防衛努力を無くす・減らすことはできないからです。 一方、世界一のハッキング技術を持っているアメリカ合衆国政府が中国(国家機関および国営企業)に対してサイバーテロを実施するオプションを放棄するなんて、サイバー攻撃力の能力増強投資の一部無効化を宣言する様なもので、サイバー攻撃力増強のコストを負担しているアメリカの納税者が納得しないのではないでしょうか? 質問1:アメリカが国益になる(=共産主義国家を疲弊させる)サイバー攻撃の手段を放棄するメリットは何が考えられるでしょうか? 質問2:アメリカは、中国からのサイバー攻撃に対する防衛力に自身がないという事を世界に公表している様にも見えますが、今回の合意でアメリカが失うものは無いのでしょうか? サイバーテロやサイバーテロ防衛技術などの最新情報に精通している識者の皆さまよりアドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 米が中国を追い込もうとすると、問題が起こる怪。

    まったく関係は無いと思います。当方の勝手且、単なる思い込みですが、少し前に、アメリカへのハッカー攻撃が相次いで起こり、中国と断定し、矛先を向けようとした時に、NSAによる個人情報収集問題が、CIA元職員のスノーデンにより暴露され、中国に向けた矛先が鈍った事がありました。今、また南沙諸島や尖閣諸島、その他東アジアにおける覇権争いが起こっており、看過出来ないアメリカが乗り出し、一気に中国を押さえ込もうとした矢先に、またまた、今度は米が、債務不履行に陥るというデフォルト問題が起こっています。単に中国が、運が良いだけかも知れません。また、今回も単に先送りになるだけで、近々に片付く問題とは思いますが、あまりにタイミングが良すぎ、天が中国の味方をしているかの印象を持っています。この件、裏は無いのでしょうか?それとも痕跡すら残さぬよう用意周到に仕組まれた"中国の罠"なんて事はありませんよね?

  • 鳩山首相のオバマ大統領訪日への対応はおざなり過ぎでないでしょうか

     オバマ大統領が13日~14日に来日予定です。鳩山首相は13日にオバマ大統領と会談して、13日深夜に、APEC参加のため離日するそうです。オバマ大統領は14日は鳩山首相不在の日本で日程をこなすようですが、日米関係は重要だと言っている鳩山首相の言行が一致していないように思われます。  韓国、中国は、オバマ大統領の訪問に力を入れていると聞きます。 対アメリカでも、対中国でも外交的に大切な国とはそれ相応に真剣に対峙するのが日本国の外交的利益と思いますが、皆様はどのようにお考えでしょうか。

  • 日米首脳会談の待遇。

    昨夜くらいから言われていますが、安倍総理が、アメリカのオバマ大統領と会談する為、訪米していますが、何やらアメリカ側の待遇が非常に冷淡だそうですが、概ねオバマ大統領自身が、それはそれ、これはこれと言った具合に、割り切った方のようで、それはそれで良い事だろうと思いますが、オバマ大統領は、対中国首脳との会談時も、そんな感じだったのでしょうか?それとも厚遇されたのでしょうか?あからさまに違うなら、やはり【鳩山】←コイツの責任でしょうか?

  • 中国における知的財産所有権について

    先日、中国とアメリカのトップ会談があったと、報道されました。 G2として、世界をリードしたいとの意向が有るのでしょうか? ならば、大国に相応しく、パクりについても、国際的なマナーやルールを守って欲しいもの… アメリカとしても、サイバーテロによる、知的財産への略取、攻撃に困っているとの報道。 中国のトップは、知的財産や、パクりの問題をどう考えているのでしょうか?  個人的には、残念です。 それにこれがまかり通るようなら、何が悪くて、何がよいのかという、概念すらもおかしくなりそうで恐ろしさすら感じます。 皆さんはどう考えますか?  いろんな意見を教えてください。 出来れば、あなたの考える解決法も… よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • なぜ、オバマ大統領は太平洋発言をしたのか?

    こんにちは。国際関係を勉強しているものです。 最近、授業でオバマ3大演説の「東京演説11月」を学びましたが、今ひとつ理解が足りないので、知恵をお借りしたいです! なぜ、オバマ大統領は自身(アメリカ)を太平洋国家発言をしたのか?                ↓ 1. オバマ大統領自身がアメリカ初の混血人大統領なので     ・・・(私の意見では×です。) 2. 中国とインドの経済成長を意識したところから     ・・・(私の意見では△です。) 3. アメリカのアジアでの存在感アピールのために     ・・・(  同上  ) 4. 発展する東アジアサミット参加希望、及びAPEC強化目的から     ・・・(私の意見では○です。) 私の中で理由をいくつか上記の通り、考えてみました。正誤あるかもしれませんが、新聞を読んだので、2~4は確実ではないかと思っています。そこで、お聞きしたいのは・・・ ・オバマ大統領の太平洋発言に日本は歓迎すべきか? ・歓迎もしくは東アジアサミット参加のメリットとデメリットは? ・その時、日米安全保障条約の行方はどうなるのか?(特に沖縄問題) 質問が長くなり、分かりにくく、実にすみません。皆さんの意見、お力添えをお待ちしてます。  

  • 中国が沖縄の領有権を主張したら

    よくテレビで日米安全保障条約は日本が攻撃をうけたときにアメリカと共同で対処するという憲法と理解していますが、もし中国軍が理由をつけて突然、沖縄に上陸してそのまま駐留して中国が沖縄の領有権を主張したら、日本とアメリカはどんな対応をするのでしょうか?

  • アメリカの政治・外交における行動原理

    最近、アメリカのオバマ大統領がシリアを軍事攻撃するとかしないとか言ってますが そもそもシリアの問題とアメリカは関係ないはずです。 なぜアメリカはやたらとシリアに介入しようとしてるんでしょうか? 傍からアメリカの行動を見ていて、どう理解したらいいのかサッパリわかりません。 オバマがしようとしているのは確かに政治を利用しているという意味で政治行動なのかも しれませんが、果たしてそれが政治や外交と呼べるものであるのかも疑問です。 いったいアメリカは何考えてんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 死刑囚による中国電撃可能性と米中密約の可能性は??

    宜しくお願い致します。 日中関係を懸念しています http://crx7601.com/archives/33448941.html 「日米史上初の歴史的会談!米国「特アに備え軍拡しよう、支持するぞ!日米は同盟史上最高の関係だ」 特亜、息してるかー?」 で採り合えずは安泰かと思いきや, http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130619/plt1306190710001-n1.htm の死刑囚による作戦には 「この情報を海上保安庁幹部にぶつけると、彼は顔色を変えて「想定外だ、対応策がない」と絶句してしまった。」 との事だそうです。 本当にこのような死刑囚のシナリオでは最早対策はないのでしょうか(実際,この電撃作戦が行われる際には中国-アメリカの密約完了状態でしょうから,米軍は日本の援軍にはなってくれないと仮定します)? エドワード・スノーデン氏の件もアメリカは中国に相当な弱みを握られてるのでしょうか? あと,2013年10月1日に米政府のシャットダウンが始まり予算が活動しなくなる(国外の戦闘中以外の国外の基地は活動停止になるかも)事も中国にとっては好都合でとても心配です。 中国とアメリカの密約の進度・可能性はどれくらいなのでしょうか?