• 締切済み

SONY製BDレコーダーに外付けHDD接続

はじめて質問します。 SONY製のBDレコーダーBDZ-SKP75を所有していますが、USB接続の外付けHDDの接続で悩んでます。 取説やSONYのHPでは、接続は1台のみとなっています。USBのハブの使用も不可。空いている2つのUSBポートに接続するのも不可。しかし登録は10台まで可能となっています。 どのように接続すれば、10台認識させることが出来るのでしょうか。 どなたか回答をおねがい致します。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

同時に10台つないで使うのは無理 登録したHDDははずしてもつなぎなおせば登録済みHDDとして認識される 最大10台のHDDを用意してつなぎかえて一台だけの接続で使用する ただし別の装置につないだりすると初期化からやり直しになる

pop5233
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 登録は10台まで可となっていたので、何か裏技でもあるのかと期待しましたが、ものの見事に外れました。 いちいち付けたり外したりする作業は普通しませんものね。 見たら消す。ブルーレイに落とす。当たり前のことをして、容量を確保することにします。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

一つずつ登録すればいいわけですが… ただ、10台のHDDを使うことに、合理性はあまりありません。 これは、日本特有の問題ですが、世界に唯一日本だけは 無償の地上波デジタル放送を録画する際に 独自の暗号化を行なって保存することを義務付けています。 このため、HDDに録画物を貯めこんでも 本体が故障して、買い替えたり 基幹部品の交換修理を受けたりした場合に 10台のHDDの録画物は、すべて一切、永遠に再生不能のゴミデータになります。 このシーズンは、実家から録画したUSB-HDDを持って上京してくる人もいると思いますが 録画した機器がなければ、それは再生する方法が一切無いのです。 これは互換性の問題ではなく、再生出来なくすることを目的とした仕様のため 解決方法は、地デジに関するルールが改定されないかぎりありえません。 (協力な暗号化解析環境を保持しても、解除すること自体が違法行為となります) 改定されたとしても、既存録画物については、どうにもならない可能性が高いでしょうし PCメーカーも、一旦交換した部品を前の部品に戻したりはしてくれません。 どこにも、救いが無いのです。日本の地デジ環境に限っては。 ですから、録ったら見る、見たら消す。 見ていないけど、容量が足りないなら消す。 そういった運用をしていくほうが健全です。 USB-HDDを10台も所有するような人は、普通はいません。 一度録画すれば、いつでも見られるなんて時代は終わったのです。 極論すれば、むしろ、オンデマンド配信の発展を期待しつつ テレビなんか見ないで、インターネット配信を利用していくほうが将来有望です。 まぁ、違法な無料動画投稿サイトが普及する前に 有料のオンデマンド配信を普及させられなかった時点で この先には暗雲しか無いと思いますけどね。 バンダイチャンネルとニコ動公式のアニメ配信などを見ていると 本当に、この国はアニメの国なのだろうと思わされます。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

#1の方が書いているように1台ずつ接続して 登録すれば可能です。 ただし、常時接続できるのが1台のみという 制御の仕様上の制約があるということです。 並列の接続したHDDを制御するコマンドが もともと備わっていないのだと思います。 1週間単位のタイムシフト機能がある 機器であれば、備わっているのでしょうけれど この機種はそういう機器ではないと思います。 容量いっぱいまで録画して、保管しておき、 別のHDDを接続して利用する上で、 最大10台までが利用可能なHDDとして 登録可能と理解しています。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.1

1台づつ接続すればいいだけのことですけど...レコーダー側にHDDを認識するメモリがありますので。

関連するQ&A