• ベストアンサー

スリープを多用するとSSDは傷むか

masakazeの回答

  • ベストアンサー
  • masakaze
  • ベストアンサー率55% (131/235)
回答No.3

文章からこれから新しくSSDを購入されると予想して回答します。 最近のSSDはウェアレベリングなどのNANDコントローラの性能が上がって特に書き込み寿命を気にしなくてもよいほどにまで性能が向上したと思っています。(サーバーとして使えるほどの信頼性はまだ無いとは思いますが) 例えば、私が現在使用しているSSD「Crucial m4 CT128M4SSD2」は、2012年4月に購入したものでほぼ毎日数時間起動させていますが、不良セクタもなくウェアレベリング回数もまだ56回、CristalDiskInfoで表示される「残り寿命」の値は100から1減っただけです。(1518回の起動、2190時間使用しています) なので、そこまで躍起になって対策する必要はなさそうです。プチフリなんてもう発生するSSDの方が珍しいですし。 ということで、今までの回答者さんの内容から補足する形で1つ情報を書きます。 WindowsVista以降から「スリープ(S3)」「休止(S4)」の他に新しく「ハイブリッド スリープ」という電源状態が追加されました。これはスリープと休止を足して割ったような状態です。 ACPI のスリープ・ステート「S3」である「スリープ」は作業中のデータをメインメモリに保存し、その他の電源を切ります。メモリはHDDやSSD以上の読み込み速度を持つため、スリープ状態のコンピューターは復帰するまでの時間が非常に短く済みます。代わりに、メモリはデータを維持するために多少の電力を必要とするため、スリープ状態では待機電力が少し発生します。また、コンセントから抜いたりバッテリー残量がなくなるとメモリ内の内容は消えるため(揮発性メモリの特徴)停電等に弱い特徴があります。 ACPI のスリープ・ステート「S4」である「休止」は、作業中のデータをハイバネーション ファイル(hiberfil.sys)としてHDD/SSDに書き出して保存します。hiberfil.sysはメモリと同容量のサイズが確保されます。HDDやSSDはデータを維持する際に電力を必要としないので待機電力はなく、また停電等で電源が確保できなくても休止状態から復旧可能です。代わりにスリープより復帰時間が長くなります。 「ハイブリッド スリープ」はこの「スリープ(S3)」「休止(S4)」のいいところをうまく組み合わせた状態を作り出します。つまり、デスクトップの状態をメモリとハード ディスク両方に保存することで、正常に復帰できるときはメモリから、突然電源が落ちた場合はHDD/SSDから読み込むことで復帰率を格段に向上させています。Vista以降のOSは電源から「スリープ」を選択すると標準で「ハイブリッド スリープ」状態になります。 つまり、標準状態のWindows7であれは「スリープ」を選択すると「ハイブリッド スリープ」になるはずなので、SSD内へデータを書き出します。私はずっと有効のままで使用していますが、気になるようなら「電源オプション」から<ハイブリッドスリープを許可する>を「OFF」にすればOKです。こうすると通常のスリープ(S3)に動作が変更されます。 因みに、SSDは書き込みに対しては理論的な寿命がありますが、読み込みに関してはほぼ無視していいので気にしなくてもよいでしょう。というよりそれがSSD最大の利点なのですから気にしながら使うのも何か本末転倒ですしね。

utayomi_2011
質問者

お礼

よく分かりました。 <ハイブリッドスリープを許可する>を「OFF」にしてみます。   ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • SSD化のメリット

      Windows7でCドライブをSSD化するとスリープからの復帰時間は短くなりますか。 CドライブをSSD化するとどんなメリットがありますか。  

  • スリープについて

    Windows7のスリープについて教えて下さい。 PCを使わないときにシャットダウンではなくスリープで運用しようと思っていますが、復帰がかなり遅いようで困ってます。 Vistaの時はキーボードでスリープから復帰できていたのですが、7にしてからは電源ボタンのみでしか復帰しません。 しかも、いちいちPOST画面から起動するため、シャットダウンとかわらない気がします。 いや、寧ろ状態を復元している分シャットダウンから起動させた方が早いです。 これはスリープではなく休止状態のような気もしますが、スタートボタンからはちゃんとスリープを選んでいます。 それともWindows7のハイブリッドスリープはこんなもんなのでしょうか。 これが「おかしな」状態だとしたら、いろいろ原因と対策を考えようと思っています。 よろしくお願いします。

  • スリープ状態回復後のHDDについて

    こんばんは(#^.^#) Windows7を使用しております。 CPUはcorei7で、500GBのHDDを2基搭載し、CとDドライブとして使用しています。 PCを何も触らない状態で30分経過するとPCが自動的にスリープ状態になるようにしてありますが、 スリープ状態からの復帰後、必ずDドライブを認識していません。 マイコンピュータの中にもHDDがCドライブ1基しかないのです・・・。 これはPCに何か不具合が出ているのでしょうか? 解決するにはどのようにしたらいいでしょうか? ちなみに、スリープ状態復帰以外の時は普通にDドライブを認識しています。

  • スリープモード

    OSはWindows7で、自作PCです。 パソコンの電源を一時的に落とすためにスリープモードにすることがあるのですが スリープから復帰した時にSSDやHDDとの接続が切れてしまいます。 スリープ前にインターネットを起動していた場合は復帰後にもきちんと動作するのですが ソフトやファイルを保存する事ができず、インストールも不可な状態になります。 スリープモードに入らない限り問題はないので、配線に不備はないと思われます。 システム的にエラーが起きているのでしょうか? 解決策を教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDからSSDへ

    こんにちは,いつもお世話になっています 本日はHDDからSSDへの移行に際しての質問です 今現在,自作のPCを使っているのですが購入時にケチってハードディスクを1つしか買っていません ここで本題ですが SSDの実装(OSなどを入れるため)で参考サイトを見ると大体HDD2つあることを前提に話しています CドライブのデータをDドライブにしてから 移行用ソフトなどでCドライブのデータをSSDへコピー(クローン)するというものです この場合私のようにハードディスクが1つしかない人は2つ目を購入するしかないでしょうか? ご教授願います! それとSATAケーブルでSSDを繋げたのでBIOS画面ではドライブが2つ認識されてるのですが(現在つかっているハードディスク+SSD),何故か両方ともBIOS画面でハードディスク扱いで,しかもPC立ち上げてマイコンピュータを見てもCドライブしかありません(現在使っているハードディスク) こちらも出来ましたらお答えいただけたら幸いです

  • Win10のスリープならM.2SSDに書込み無し?

    https://www.billionwallet.com/goods/windows10/win10_sleep.html Win10 64bit HOME 20H2の休止状態、ハイブリットスリープ(メモリとSSD両者に作業状態を保存して僅かに通電させておき一時終了)、単なるスリープ(メモリ32GBに作業を保存して終了させ僅かに通電させておき一時終了)の中でSamsung 970 EVO Plus 1TB NVME 1.3 PCI Express3.0×4 M.2SSDに一切書込みをせず作業状態を保存できるのは 単なるスリープでしょうか?電源とオプションでハイブリットスリープか単なるスリープかを選択は可能ですが。M.2SSDに書込みを減らし寿命を延ばすためには、スリープを使うのが得策でしょうか?復帰もすぐできますし。教えてください。

  • HDDからSSD へ移行

    1TBのHDDを400GB、300GB、300GBにパテーションをきり、400GBをCドライブとしてWindows7を入れています。この状態でCをクローンソフトを使ってSSDに移行することはできますか?

  • パソコンをSSD化するときのパーティションについて

    富士通のノートパソコンFMVA56KRYのHDDをSSD化しようと思うのですが、現在使用しているHDDがパーティションでCドライブとDドライブに分けられていて、データ移行に使用する予定のソフト(Easeus Todo Backupなお、AOMEI Backupper Standardなど他のソフトの使用は考えていません)がおそらく複数パーティションをSSDに移行するのに対応していないようなので、CドライブにDドライブを統合してからクローンを作製しようと思うのですが、DドライブのデータはCドライブにWindowsに元々あるエクスプローラーでコピー&ペーストすれば全て移行できますか?それとも別のソフトなどで移行しなければエクスプローラー上で見えないファイル(もちろん隠しファイルなどは除く)などがあった場合、全てのデータを移行できなかったりしますか?

  • SSD128MBについてご教授願います

    SSD128MBにCドライブ(OS関連のみ)の役割を担ってもらおうと考えています。 データ類はすべて、他のHDD群に任せます。 そこで質問なのですが、 windows10のインストーラーディスクを持っているので、そのディスクを使ってSSDにOSインストールをしたいのですが、可能でしょうか? よく「移行ソフト付き」とかありますが、「ゴミまで移行されてもな・・・」とためらっています。 インストーラーディスクからクリーンSSDにインストールすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スリープに移行しない

    スリープ機能を使用した際、モニタは消えるのですが ハードディスクやCPUファンが動いたままで正常なスリープに移行しません。 また、この状態から電源ボタンを押しても、他のどのキーを押しても 再度復帰することができません。 結局いつも電源ボタン長押しで強制終了しています。 たまに正常にスリープに移行する時もありますが、どうしてかは分りません。 調べてみるとBIOSの設定を見直せばいいとのことで、見てみたのですが それらしい項目も見つかりません。 どうすれば正常にスリープに移行できるのでしょうか。 OSはWindows Vista Home Basicで、PCの機種はFUJITSUのFMV MG50Uです。 よろしくお願いします。