• ベストアンサー

任意保険未加入で同乗者の補償は

任意保険未加入で事故(単独の事故、車同士の事故 両方を含む)を起こしてしまった時に、 自分の補償はないですが、同乗者(家族または知り合い 両方)の 治療費、休業損害、慰謝料等は自分の車の自賠責保険から出ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

基本的には「他人」に対しては自賠責保険は適用されます。 親族に関しては、自賠責が適用される場合と、そうでない 場合があります。 最高裁の判例(S47.05.30)では妻は他人として 自賠責の適用(16条請求)を認めたケースはありますが、 被害者(家族)が「運行供用者」である場合には、 適用はされません。 「運行供用者」とは、その車に対し「運行利益」「運行支配」  があるかどうかで判断します。  具体的に云うと、被害者(家族)が免許も持たず、その車も  運転しない単なる同乗者の立場の家族なら自賠法上の 「他人」に該当するので、適用可という事です。  逆に言えば、免許もあり日常的にその車を運転している  ような家族なら自賠法上の「他人」とはならないので、  自賠責は適用されないという事です。  

renderu
質問者

お礼

家族なのに条件によっては他人扱い 興味深いですね。勉強になりました。

その他の回答 (3)

noname#195579
noname#195579
回答No.4

自賠責では無理ですね。単独の場合は0です。 車同士なら過失相殺で優位に立てば相手に治療費を請求できます。 ただ、自賠責は相手に対して保障するものですので。 いかに多くふんだくれるかです。 慰謝料は出ませんが見舞い金位は出るかも。ね。 車同士の場合や車に欠陥があった場合はメーカーに請求できるかも。 治療費は自賠責からは無理です。休業も。 嫌なら任意保険に入るべきです。

renderu
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>これは病院側はなぜそういう風に仕向けるのでしょうか? >健康保険を適用して治療を続ければ、120万円まで到達するのに長く時間がかかるのでその分治療費が稼げるのではないかと思うのですが。 これ位解りませんか? 健康保険診療は、健康保険の決まりに従った治療しか出来ません。 自由診療は、名前の通り全て自由です。 治療に必要ない治療をしても、投薬をしても文句を言う人が居ません。 例を出せは、むち打ちや打撲の人にビタミン剤を出したって効果は有りません。 ですから、健康保険診療では、請求を出しても却下されます。 自賠責なら支払ってくれます。しかも、健康保険の倍以上の金額でも払ってくれるのです。 健康保険で自賠責の枠を食いつぶすのの半分以下の手間で食い潰せるんです。 儲かるでしょう? 自賠責の枠の支払い優先は、治療費、休業損害、最後に慰謝料です。 患者に慰謝料が残ることなんか関係有りません。自分の取り分さえ、さっさと手間をかけずに取れるだけ取る。と言うのが医者の考えです。 枠が無くなってそれでも治療が必要なら、健康保険での治療を認めます。 簡単に撮れる枠が無くなったから仕方なくです。 交通事故の治療で医者は、いかにして早く120万を取るかと言うことしか考えて無いですよ。 それで自賠責で休業損害や慰謝料などが足りなくなったって、足りなくなったって、 「そんな物は、加害者の責任なんだから、加害者に払わせればいいんですよ、」 と、言うスタンスですからね。 それが医者の考え方です。 患者の事より、自分の売り上げですよ。

renderu
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

自賠責はややこしい決まりがあります。 自賠責は同乗者に対しても、基本的に補償が行われますが、自賠責保険の補償対象で無い人を2つ定義されています。 1つは保険契約者本人。 もう一つは、運転者 です。 ですので、自宅の車で、旦那が自賠責保険の名義人であって、奥さんが運転していて事故にあった場合、両方とも自賠責の対象外になります。 他の同乗者は補償が受けられます。 ただし、自賠責の補償範囲上限が低いです。 休業損害、慰謝料、治療費、入院費、交通費など、丸々合算して最高120万円までしか保証されません。 治療費、入院費は、病院は事故だと、健康保険は使えない!(本当は使えます)と説明し、自由診療にします。 この自由診療は、健康保険診療の2~3倍の治療費を取りますので、あっという間に自賠責の上限金額に迫って行く事になります。 任意保険未加入ならそれ以上相手に対する補償の方がけた違いに大きくなります。 数十億円の余剰資金がある人は、保証が出来ますから任意保険に入る必要はありませんが、それが用意出来ないから任意保険に入るんです。

renderu
質問者

お礼

死亡より後遺障害のほうが額が大きいんですよね。後遺障害を背負って生きていくほうがお金もかかるし辛いからでしょうか。 >治療費、入院費は、病院は事故だと、健康保険は使えない!(本当は使えます)と説明し、自由診療にします。 これは病院側はなぜそういう風に仕向けるのでしょうか? 健康保険を適用して治療を続ければ、120万円まで到達するのに長く時間がかかるのでその分治療費が稼げるのではないかと思うのですが。 病院側のメリットはなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故、任意保険、自賠責保険に関して

    初めて交通事故に合い、保険に関して分からないので質問させていただきます。 先日、交通事故にあいました。 私は車を停車した状態で、相手がバイクでつっこんできました。 警察に処理をしてもらい、10:0だと保険会社には言われています。 相手は自賠責保険しか入っておらず、車の破損に関しては相手が全てもってもらうことになっています。 私と同乗者のケガに関しては、現段階では私が加入していた任意保険で治療を行っています。 この場合、相手が加入している自賠責保険に慰謝料を請求出来るのでしょうか? 私が入っている任意保険が休業損害補償、治療費、交通費等を負担することになっているので、相手が入っている自賠責保険と両方からお金を受け取ることになってしまうと重複してしまうのでまずいのでは・・・と考えています。 しかしながら、相手からは自賠責保険で医療費等をお支払いしますと言われています。 私の加入している任意保険の担当には治療費や休業損害補償の処理の仕方だけしか伝えられていません。 相手が自賠責保険しか加入していなかったので、私と相手と直接やりとりするような現状もあり、素人と素人で手順や内容があっているのかが分かりません。 どなたか知識がある方がいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 任意保険をつかってもらえない

    昨日追突事故に逢い、私の乗用車の後部が破損し、私と同乗の妻がムチ打ちになってしまいました。こちらが停止中だったので過失割合は相手10:自分0でした。すぐ病院に行って診断書を取ったので人身事故扱いになりました。 今日加害者から連絡があり、任意保険は使わずに怪我の治療や休業補償などは自賠責保険、車の修理代は自己負担とするということでした。 こちらは治療費やそれにかかる費用・慰謝料と車の修理代と代車代などの最低限の保障はしてもらいたいのですが、ちゃんと支払われるかとても不安です。 明日にもその手続きの話をするのですが、このまま相手がいうままに応じていいのかとても不安です。 私としては任意保険を使って車の修理まで面倒見てもらいたいのですが、どうやったら任意保険を使ってもらえるのでしょうか? (任意を使わなくてもちゃんと支払ってもらえればいいのですが…。) お願いします。

  • 追突事故のケガの補償について教えてください

    追突事故にあいケガをしました。 ムチウチの治療のため通院をしています 自賠責の枠は120万で120万の中から治療費、診断書費、休業損害、慰謝料、通院費がでますよね 相手は任意保険の対人賠償無制限にも入っています。 相手の保険会社の担当者に言われたんですけど、自賠責の120万を超えると任意保険の枠になりいろいろと調査に入ったりして厳しくなりますよって自賠責の枠の時は厳しくないし調査に入ったりはそんなしませんよと、毎日通院してしまうとすぐに120万になり、あなたがもらう慰謝料、休業損害、通院費が減りますからバランスよく通院してくださいって言われました。 自賠責の時は払えるやつも任意保険の枠になると払えない物も出てきますから気をつけてくださいって言われました。 自分は自営業で確定申告をしていないから事故前の収入を証明することができません 自賠責の枠の時は正式な収入の証明書がなくてもある程度は自賠責基準で支払えますと言われました。 それが任意保険の枠になると正式な収入証明書がないと休業損害は払えませんって言われました。 毎日通院してしまうとすぐに120万になってあなたのもらえる分が減るからバランスを見ながら通院してくださいって言われました。 自賠責の枠の時は払うけど、自分の会社の枠になったら厳しくなるってひどいですよね? 担当者が言いたいのは治療費で120万使うと、休業損害は出ませんよってことですよね!! 治療費で120万使ってしまった場合、慰謝料と通院費しか出なくなるってことですよね? よく質問で毎日通院していますとか見ますけどあれは大丈夫なんですかね? 自分の場合、毎日通院したら休業損害がもらえなくなること間違いなしですよね? 治療が長引いた場合は休業損害がなくなるってことですよね? 教えてください

  • 交通事故 労災と自賠責と任意保険の請求方法

    私は、勤務中に交通事故に遭った被害者(過失はゼロ)です。 最初は、加害者の自賠責保険と任意保険会社から治療費と休業損害を補償してもらっていました。 現在は労災で治療費と休業損害を補償してもらっていて後遺障害認定も労災から認定していただく予定です。 そろそろ症状固定になりそうで、加害者の自賠責保険と任意保険会社に請求できる内容を確認しています。 すでに自賠責保険の120万円は使いきっていると思います。 120万円が超える部分の医療関係費、休業損害、慰謝料、逸失利益など請求が可能でしょうか?請求方法や請求金額の査定方法の最善な方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 相手が任意保険に加入していない場合

    通勤途中にバイクを徐行運転中、交差点で減速しないで車が右折してきて交通事故に遭いました。相手は任意保険に加入しておらず、当方も自動車保険に付いているファミリーバイク特約では搭乗者障害保険がついておらず、相手の自賠責保険にて請求せざるを得ません。通勤途中との事で通勤災害を申請中ですが、時間がかかるので認定は当分先のようです。その間治療費は10割自腹になりそうです。 労災の方はかかった治療費を相手方及び相手の自賠責に請求し、当方では休業損害や慰謝料、交通費を自賠責に請求するとなると、120万の枠で折半になると保険会社の人に言われました。つまり当方は60万円の枠しか請求できない事になります。治療も長引きそうなので、どうしたら良いか悩んでいます。 労災で給与の本給部分は補償されますが、それ以外の今まで付加していた手当ては自賠責での請求となります。 治療費も通勤災害が認定になるまでの間(約3ヶ月と言われました)健康保険証を使って治療をし、自賠責の枠の120万を超えたら、労災でまかなってもらう事はできないのでしょうか?

  • 自賠責保険の補償範囲

    最近、免許を取って車を購入するので自賠責保険や任意保険の話がどうしても出てきちゃいます。 そこで、お聞きしたいのですが任意保険には加入時に色々と特約やらをつけてどれがどれくらい保障されるかわかるのですが、自賠責保険ではどのようなものが補償されるのでしょうか?(相手の通院費、休業補償など...etc) また、自賠責には上限が105万?とかが何かに対して あると聞いたのですが、あまりよくわかりません。 自賠責保険に関して詳しい説明をお願いできますか? よろしくお願いします。

  • 自賠責保険の限度額からはみ出した分について。

    自分が歩行、相手が車。 100対0で自分が0 自賠責の限度は120万。 相手は任意保険に入っている。 示談の時になりました。 全治療費に70万円かかったとします。 自賠責の慰謝料計算で慰謝料+休業補償が80万貰える計算になったとします。 自賠責の限度120万ー医療費70万=50万。 自賠責の限度をはみ出た残りの慰謝料+休業補償の30万(80万ー50万)は相手の任意保険から出ると思いますが、その金額は30万よりも多くなるものなのですか?少なくなるものなのですか? それとも自賠責での算定どおり30万なのですか?

  • 労災と任意保険について

     気になったのですが、現在労災(通勤災害)で休業補償と治療費を頂いてる状態です。  任意保険は事故当時(バイクの自損事故)人身傷害特約というのを知らず 事故後いろいろ調べて初めて知り現在は加入中なのですが。  もし、事故当時人身傷害補償に加入していれば、治療費や休業補償 は任意保険からも受け取ることができたのでしょうか?  それともやはり労災優先という形になったのでしょうか?  ふと気になったもので質問させて頂きました。  わかる方回答頂けるとありがたいです。

  • 自賠責保険の上限120万を過ぎたら。

    現在、後方からの追突事故で頚椎捻挫の為に通院中です。病院の治療費(リハビリと診察)が1回いくらなのか全くわからないので(400点と書いてあるだけでいくらかわかりません)上限の120万にいつ行くのか全くわかりませんが(20日間程の休業補償も請求予定なので)、万が一120万円を超えたら超えた分から相手の任意保険会社が治療費を払ってくれるのでしょうか?それとも120万円を超えたら自賠責保険では無く全て相手の任意保険会社が面倒を見るのでしょうか?もう一つ質問ですが、例えば治療が終わった時点で治療費が90万、休業補償が30万、慰謝料が自賠責基準で30万だったとします。合計で120万円を超えたとします。自賠責で120万まで出るのであれば、治療費+休業補償または治療費+慰謝料が自賠責でまかなわれて残りの慰謝料か休業保障が任意からの支払いになるのでしょうか?それとも3つの合計が120万以上なので、任意保険から3つとも支払われるのでしょうか?わかり難い説明で申し訳ありませんが、ご回答の方よろしく御願いします。

  • 人身傷害補償と慰謝料

    はじめて質問させて頂きます。お知恵を貸していただければ幸いです。 先月、事故に遭ってしまい自家用車は全損と判断されました。(過失割合は相手が100%) 私が負傷したので人身事故として届けております。 加害者は自賠責保険のみで任意保険には加入しておらず、現在は自分の人身傷害補償を使うと言う事で通院し、廃車になった車の賠償は、自分の車両保険から支払う方向で示談を進めています。 まず、物的損害に対する賠償は車両保険が支払われると完了という事になりますよね? 自分の車は、一番の趣味としてコツコツとドレスアップしてきたもので、市販品では無いオリジナルパーツも装着されています。 本来は物的損害に対する慰謝料は認められていないとの事ですが、自分の車両保険で支払ってお終いと言うのは全く納得がいかず、加害者にその旨を伝えましたところ、こちらの車に対する思い入れを理解して下さり、提示する慰謝料を誠意として支払いますとの回答を得られました。 怪我の方ですが、現在は自分の人身傷害補償で通院しておりますが、これは慰謝料も含めて私に支払われるものですよね? これでは慰謝料の二重取りとなってしまいますよね? 自分の人身傷害補償を使わず、頂ける慰謝料の中から治療費を実費で出しても良いと思っていますし、可能であれば治療費(現在通院10日ほど)と休業補償(5日間)のみを相手側の自賠責に自分で被害者請求したいとも思っています。 この方法だと何か問題がありますでしょうか? また、人身傷害補償を使わずとも自分は搭乗者傷害も入っていますので、そちらからの支払いもあるかと思うのですが間違いでしょうか? 人身傷害補償を使いながら、慰謝料の上乗せ分を加害者から貰うと言う事が認められたら一番良いのですが、いくら本人が納得の上での支払いでも無理ですよね? 長くなりましたが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう