• ベストアンサー

Windows 8アップグレードアシスタント

big_eggの回答

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

Windows 8、8.1は、動作するCPUを選びます。 今のCPUが、xD/Nxbitに未対応なので、「このプラットホームはサポートされていません」と表示されている可能性があります。 今のCPUは何でしょうか? システムのプロパティでも確認出来ます。 もしもソケット478のPCであれば、xD/Nxbitに対応したCPUが存在しないので、Windows 8、8.1は諦めるしかありません。 Windows 7であればxD/Nxbit対応は関係ないので、インストール出来る可能性があります。

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございます。Windows7へのアップグレードは可能のようです。

関連するQ&A

  • windows 7 へのアップグレード

    http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx 今使っているのはwindows vista home premium 32bit なんですが windows 7 64bitにするためにはアップグレードは出来ず、新規インストールしかないようです。 この場合ダウンロードする製品は通常版でありアップグレード版では無理だということですか? アップグレード版を購入して新規インストールは出来ないのでしょうか? 64bitにしたいのですが通常版は約1万近く高いのでどうしようか考えています。

  • ウィンドウズ8または8,1で試供品

    xpを使ってます そろそろ切り替えのために8を利用しようと思ってます。 ウィンドウズ8または8,1で試供品みたいなのを実行するには http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx 以外は現時点でこれ以外に試せるものはないんですか?xpです。  これを使おうとしましたがxpには対応してなく実行不可能でした。→http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant

  • SONY Win7 優待アップグレードキャンペーン

    「SONY Windows7 優待アップグレードキャンペーン」のアップグレードディスクは、通常のWindows7アップグレードディスクと同じ物なんですか? もし違うものであれば、そのディスクを使って新規OSインストールは可能でしょうか。それとも通常のアップグレード版と変わらず、インストールできないのでしょうか。→http://support.microsoft.com/kb/977038/ja SONY Windows7 優待アップグレードキャンペーン  http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/7/upgrade/campaign.html

  • Windows VistaからWindows7へのアップグレードについて

    VistaからWindows7へアップグレードしようと思い、XPモードのあるWindows7のProfessionalを予約しておいたんですが、「そのPCはWindows 7へ無事アップグレードできるか」をチェックするMS公式ツール Windows 7 Upgrade Advisorというのがあったので試してみたところ、HomeまたはUltimateにアップグレード出来ますと表示されました。 これはProfessionalは利用出来ないって事なのでしょうか…?

  • Windows 10のアップグレードについて

    【機種名】  SVT2121A1J 【使用OS】  Windows 8.1からWindows 10 【困っていること】  VAIOホームページの下記アップグレード手順に従い行ったつもりが1・2の次に「3・4」飛ばして5・6を行いました。現在Windows 10でうごいています。3,4,と7の処理をどうすればいいのか教えて下さい。  1.「VAIO Update」を実行してVAIOのアプリや機能を最新の状態にします  2. Windows Updateで更新プログラムをインストールします  3. アップグレードデータ(VAIO Update for Windows 10 Upgrade)をダウンロードします  4. ダウンロードしたアップグレードデータを実行します  5. 「Windows 10を入手する」画面で、無償アップグレードの予約を行います  6. システムをWindows 10にアップグレードします  7. 「VAIO Update for Windows 10 Upgrade」で必要なアプリやドライバーをインストールします 「追記」  VAIOカスタマーリンク テクニカルWebサポートへ同じ質問をしましたら:VAIO Update for Windows 10 Upgrade を使用されていなかった場合には リカバリーを実行した後Windows 10 への再アップグレードになります  と回答を頂きました、1からリカバリー以外で何か方法がないでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows7 アップグレード対象について

    Windows 7 のアップグレード版の対象は「XPのすべてのエディション」「Vistaのすべてのエディション」ということですが、詳細を調べてもわからないことがあったので質問します。 古いPCにプリインストールされていたXPを対象に、新しいPCへ7のアップグレード版をインストールすることは可能でしょうか。 Microsoft Officeでは以下のようなことが可能なようですが、同じことがOSのXPと7にも当てはまるかどうかの質問です。 >http://support.microsoft.com/kb/881464/ja >OEM 版 Office XP は、それが付属してきたコンピュータ上でのみ使用が許諾されているため、OEM 版の Office XP を別のコンピュータにインストールして使用することはできません。アップグレード対象を OEM 版の Office として、アップグレードした Office は、他のコンピュータにインストールすることが可能です。ただし、OEM 版の Office は、プレインストールされていたコンピュータから、完全に削除する必要があります。 できればMSのサイトなど公式の情報が掲載されているページを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • Windows7のアップグレードについて

    昨日、Windows7のアップグレード版の購入を検討しに、某パソコン屋さんに行きました。 話を聞くと、XPのアップグレードは新規インストールしかできないということでした。 それは全然問題ないなと思ったのですが、XP(home)から7(pro)へはアップグレードできないということでした。 でも、先ほどマイクロソフトのHPを調べたところ、このように乗っていました。http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/default.mspx これは、HOMEからでも大丈夫ということではないのでしょうか? あと、HDDをSSDに換えてインストールしたいと思っているのですが、そのときもまずはXPを入れて認証してから、7をインストールしないといけないのですが?それとも、新規インストールということなのでそのまま7のディスクを入れて、あとでXPのディスクとかプロダクトキーとかを求められたりするのでしょうか?ホントは、7のDSPを買うのが一番なのでしょうが、どうしても64bitと32bitを体験してみたくて・・・。 パソコンは自作で作ってもらったものです。 Windows(HOME)のDSP?OEM?版のディスクはもってます。 よろしくお願いします。

  • Windows8アップグレードアシスタントについて

    Windows XP ProfessionalよりWindows 8 proへアップグレードを考えて、Windows8 アップグレードアシスタントを実行したところ、CPU名のところが Intel Pentium III Xeon プロセッサと表示されています。 実際に搭載しているCPUはCore 2 Duo CPU E8400 3.00GHzでシステムのプロパティにおいてもCore 2 Duoと表示されています。 このような状態でWindows8アップグレードアシスタントが下した判定は、信頼できるものなのでしょうか? アップグレードを考えているシステムは CPU Core 2 Duo E8400 3.00GHz マザーボード Intel DP43TF アップグレードアシスタントで インテル(R) ネットワーク コネクションVersion 13.5.0.0 という項目が非互換となっており、 LAN関連と思われますが詳しくはわかりません。 一方で、互換の項目には Intel(R) 82567V-2 Gigabit Network Connection が存在しており、こちらはデバイスマネージャーでも確認できるネットワークアダプタです。 できれば、現ハードウェアを使ってアップデートしたいのですが無理でしょうか? 皆様のご意見をお伺いしたくて、投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • Win2000からXPへのアップグレードができません

    win2000ProからXPProへアップグレードを行おうとしたのですが 「Windows XP セットアップでは、Microsoft Windows 2000 Professional から Microsoft Windows XP Professional へのアップグレードはサポートされていません。 セットアップを続行できません。」 という上記のエラーが出てしまいました。 解説サイト等を見ても2000→XP Homeはアップグレード不可のようですが、Proへはアップグレード可能となっております。 何が原因なのでしょうか? 既存OSは間違いなくwin2000Proで、新たに入れようとしているのはXP proです。 上司がイライラしており、、困っています。 よろしくお願いします。

  • Windows Anytime Upgrade

    現在、Windows 7 Home Premiumを使用中ですが、Ultimateにアップグレードするにはどうしたら良いでしょうか?費用はいくらでしょうか? http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/windows-anytime-upgrade