• 締切済み

職場でいじめられないか不安です

質問お願いします。僕は4月より社会人として働きます。その職場で、いじめられたりのけ者にされないか心配です。 僕は自分に自信がなく、大学生活も灰色で、胸を張って誇れるものがありません。勉強は頑張って、職場に関連する賞を受賞したことはありますが、自分のなかでそれは自信に繋がりません。 そういうこともあり、自分に価値が見いだせず、他人がそんな自分をいつ攻めてくるのかと思うと怖いです。この考え方がいじめを引き起こすはずなので、他人が怖いという考え方をどうにかせねば、と思っています。警戒のあまり、年上のひとと気の利いた会話することもできないし、同学年、後輩とも、ほとんど会話が続きませんでした。多くのひとにお世話になりましたが、悲しいことに今後連絡をとる人はおそらく一人二人でしょう。 唯一気の許せる友人は、僕のことを肯定的にみてくれました。僕も彼を認めており、居心地が良かったです。(今思えば共依存だったのかな?) 自信をもつための努力をしてこなかった自分が悪いのですが、気休めにでも人が怖くないと思える考え方を教えてください。ちなみに僕の自信を挫く一番の原因は、過去に女性経験がないことです。 ミスチルの曲の「誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだそんなときはどうしたらいい?」って歌詞に共感します。他人のやさしさや何気ない言葉にも警戒してしまい、悪くとらえて、相手をことごとく敵と見なしてしまうんです。敵を作ってるのは自分な気がします。 だとしたらいったいどんな心構えで入社式に行けばいいのでしょうか。仕事のことだけ考えればいいというかもしれませんが無理です。頭のなかは悪い想像でいっぱいです。自立した生活が楽しみだったはずなのに、今は休日が本当にいとおしいです。 社会人デビューしたいです。同期と助け合ったり嫌な上司の愚痴はいたりキレイな先輩にかわいいわねと転がされたりプライベートは金にものを言わせて好きなことしたりしたいです。誰か助けてください!

みんなの回答

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.5

ごもっとものことばかりです。 ペコペコ平謝りばかりしている人、形だけ感謝をしている人。 そんな人ももちろんいます。 謝ってばかり、というのは敬意というより自信がないだけ、という場合がおおいように感じます。 それは謙虚でもなんでもありません。 それを続けていると、本当にそれ以外のことが出来なくなり 何かにつけて「すいません・・・」から始まってしまいます。 そうなると、「そんな自信のないやつに任せておけるのか?」と思われる悪循環。 形だけの感謝も同じです。それこそ本当に感謝できない人になってしまいます。 そもそも、形だけの感謝なんて薄っぺらい感情は往々にして相手に伝わります。 むしろ言わないほうがいい。 当方が伝えたいのは「ありがたい」と思ったら、そのことを率直に伝える。 「うれしい」と感じたらそれを素直に言葉で表現する。 そんなとき、言う人はたいてい笑顔になります。 その笑顔を見て、受け手は心地よくなります。だから、「またこの人の役に立とう」と思うことが出来るのです。 どこかのWEBにあったのですが 「仕事をしているとき、自分は間違っていないと思って進み、  人の話を聞くとき、自分は間違っていると思って聞く。」 とありました。 信念を貫き通すことは大切ですが、聞く耳持たないのはただの意固地です。 一人で仕事はできないのです。協調性は必須。 もちろん、協調することでつらい思いも、ままあったりするのですが・・・。 波乱万丈という意味では、学生生活より面白いと思います。 いろいろ経験して、いろいろ感じてください。 すべて、自分自身の肥やしになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 私は、3年半前に定年退職をした者ですが、現役時代は部下を40人ほど預かってた管理職(課長職)の経験者です。 ですから、職場の部下からイジメ相談を受けたことが何度かありますが、イジメを受ける人には幾つかの共通する特徴があります。 1、職場の人に挨拶が出来ない 2、仕事が遅かったりミスが多い 3、職場の人に「ごめんなさい&ありがとう」が言えない 4、注意されても言い訳が多い 5、職場の人達と付き合いが悪い 特に、朝(出勤時)の挨拶と帰り(退社時)の挨拶が出来ないと非常識な奴のレッテルを貼られ、仕事のミスを庇うような人がいなくなり、むしろ仕事のミスを槍玉に挙げられることが多いです。 また、職場は学校とは違うので仕事の指導を受けても当然とは思わず「ありがとうございました」という感謝の言葉が素直に言える人はイジメは受けないので、言葉のコミュニケーションは大事にして欲しいです。 さらに、職場の飲み会などの付き合いは内心では嫌だと思っても出来るだけ付き合ってください。 なお、私自身は体質的に酒が飲めないアレルギー体質なので、若い頃は職場の飲み会が苦痛でしたが、無理やり酒を飲まそうとする先輩達に注がれた酒を無理して飲んでしまい酷い目にあってからは、飲み会の「幹事を自ら申し出て」自分の車で送迎役も引き受けるようになってからは、苦手な酒を無理やり飲まされることもなくなり、酒も飲めないくせに付き合いが良い奴と先輩達に可愛がられて、仕事上で起こしてしまった少しのミスぐらいは先輩達が庇ってくれるようになりました。 自ら、このような経験を若い頃にしてるので、イジメ相談を受けた際には容赦なく「職場の人達とのコミュニケーションの大事さ」を指導して解決させてましたが、誰でも不安を持ってしまうと言葉や態度まで萎縮してしまい「蚊の鳴くような小さな声で挨拶する」ようになってしまいますから、ピカピカの一年生になったつもりで未来に希望を持って元気な声を出してください。 事実、社会人一年生になるのですから。 そして、職場の友達を何人か作れば職場のイジメとは無縁になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.3

仕事では、男性に限って書けば、「仕事が出来ないお荷物社員」だけがイジメの対象です。 好き嫌いでイジメに遭う事はありません。 必死に仕事を覚え必死に仕事をしましょう。 成績トップになれば、女は嫌になるほど集まってきます。

sanmanomanma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 了解しました、仕事をはやく覚えることに専念しようとおもいます! とても現実味のある回答と感じました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.2

そんな質問者様はなぜ社会人になることができたのでしょうか。 考えてみましたか。誇れるものがないはずの自分が、就職という関門を突破できたのか。 社会人は甘くないです。自分自身の行動のすべてが将来の自分を構築します。 会社は従業員に給与を支払います。 なぜか。それは支払う価値があると判断しているからです。 だから、質問者様は採用されたのです。 違った角度から回答をすれば・・・ 社会にはどうにもこうにも扱いにくい人はいるものです。 当人はその気がないにしても、迷惑かけているのです。 自信過剰な人、横柄な人、二枚舌な人・・・。ある種避けて通れない道です。 攻められることもあります。むしろ、攻められないはずがありません。 対応方法として、恐怖の感情を認めることです。 決して、おさえこもうとしてはいけません。 おさえこもうとすればするほど、意識が働きます。 結果、より不安へとつながります。 一方で、客観的にそういう感情は常に自分の中に存在する、と認めてしまえば いくらか心は安らぎます。 水たまりに石を投げ込んだ時にできる波紋はいずれなくなります。 心の浮き沈みも同様に、いずれなくなります。 また、相手から何かを言われた時、まず「ありがとうございます」と伝えること。 敬意を現してください。どのような理由であれ、相手は自分のために貴重な時間を捻出しているのです。 相手を感謝することが出来れば、自分自身の懐も深くなります。 最後に、思い悩まないこと。 いじめられる、というのはあくまで想像。事実ではありません。 ありもしない事実を作り上げると、たいていよくない方向に進みます。 どうせ作り上げるならいい方向に積み上げていきましょう。 毎月、●円お金をためて、〇年後には●●するぞ!とか。 そのほうが楽しくなります。 どうせ生きるなら楽しいほうがいいでしょう。上を向いていたほうがいいでしょう。 私たちは望む望まないにかかわらず、この瞬間も命を削っています。 だから一生懸命生きてください。 そして、生きるなら楽しく生きるように努力してみましょう。 社会人生活、きっと大変です。でも、あなたはきっとできます。 がんばってください。

sanmanomanma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。説得力を感じる、とても励まされる内容でした。きっと社会人を楽しまれている方なんだと感じました! 一番気になりましたのが、どのような相手に敬意を払う、という点でした。よく漫画などでいつなんどきもすいませんすいませんというサラリーマンの描写を見かけますが、僕はそれを肯定的にとらえることができません。おそらくそのような人はとりあえず謝っておけば許されるからいってるのでしょうが・・。 変な言い方ですが、実際模範的な社会人の方は本当に感謝をしているのでしょうか。感謝も感じないのにありがとうやすいませんというのは、人間味がなくてロボットになるような気がしてなりません。父親が他人様他人様と他人にやたら腰が低かった(家庭内では亭主関白でわがままでいばりちらす、趣味も面白味もない)のを見てあまりいいイメージが持てないのが原因かもしれません。 入社式は相手に敬意を払うこと、恐怖の感情は流れに身を任せることを注意して挑みたいと思います。 きっと社会は私が思っているよりずっとずっと厳しいのだと感じました。自立を目指して一生懸命生きようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい職場に馴染めるか不安です…。

    長文の質問になります。 何年かぶりに仕事を始めましたが 職場での人間関係、自分の仕事ぶりに不安があります。働き始めて三日目になりますが、職場の人と上手く話せません。新しく入ったのは自分だけで みんなの会話の内容もよくわからず、だまって聞くしかありません。自分は昔から「大人しいね」「居るか居ないか わからないね」「しゃべんないね」とか言われてきたので同じ事を言われないよう頑張るのですが、上手く出来ず、返って無言になってしまいます。そうなってしまうと「私と一緒に居てもつまらないだろうな」「話さないから、気を使うだろうな」と考えてしまったり、仕事でも新人なので、先に掃除をしないと…茶碗洗いをしないと…言われる前にやらないと…間違えないでやらないと…とも思いますし、やり過ぎても駄目かな?間違えてたら、迷惑かけてしまうから、自分がしない方がいいのかな?歓迎会も 本当はやりたくないんじゃないかな…職場の人が集まっていると「私の事をいってるのかな?」と色々考え、体は疲れないのですが、気持ちが疲れてしまい、仕事を始めた事を後悔しています。いい年して…若い頃と考え方が変わってなく、成長してないなと思うのですが、時々トンチンカンな事もしてしまう自分に自信がないし、職場の人の目が気になり、考えれば考える程上手く出来ません。周りの人に相談しても「また始まった」みたいな態度で接するのでこちらに質問させて頂きました。何か良いアドバイスがあればお願い致します!

  • 新しい職場でやっていけるか不安です。。。

    再就職先が決まり 再来週から働き始めることになりました。私は人と接することがすごく苦手なので 新しい職場で上手くやっていけるか不安です。子供の頃から人前が苦手で そのせいか友達も少ないです。他人が自分のことどう思っているのかとても気になります。常に他人の目を意識してしまうんです。きっと自分に自信がないからだとは思うんですが。初めて就職した会社が前の職場でした。面接など初対面の人と話すというだけで緊張して何を話していいのか頭の中が真っ白になってしまいます。そのためなかなか就職できず やっと見つけた前の職場は親の知り合いでした。それなので面接らしい面接もせずに就職できたんです。そして6年半勤めた会社を2ヶ月ほど前に退職しました。その後就職活動を続けてきましたが 人前が苦手なのと極度の緊張症で面接の結果は全部不採用でした。そして正社員は諦め派遣なら…と登録してすぐに紹介してもらった会社で就職が決まりました。新しい職場なので勿論初対面の方ばかりなんですが その人達とどう接していけばいいのか分からないんです。前の職場には6年半いましたが その会社が設立したと同時に就職したので皆がお互い初対面でした。だから上手くやってこれたと思うのですが 今回の場合はもともと人間関係ができている会社に私が入っていく形ですよね。その中に自分が溶け込めるのか不安なんです。私はなかなか友達ができない原因が自分のこういう性格だということを分かってます。相手が自分のことどう思っているのかとか 相手の反応を見ながら話しかけたりするクセがあります。私が一歩おいたような態度で接しているからいけないんだというのは分かってるんですけど 何も考えずに他人と接することができないんです。こんな性格で今後上手くやっていけるでしょうか?どんなことでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。真剣に悩んでます。よろしくお願いします。

  • 心を失くしました・・・

    30歳女性です。 学生時にひどくいじめられ、その為に仲のよかった友達が皆離れていってしまいました。 以来自信をなくし、他人との関わりを持つことができません。 過去の職場などで一緒になった人と仲良くなる機会は沢山あったと思いますが、誰ともそうなることはなく、今も友達がいません。 「嫌われるのではないか」「また離れられてしまうのだろう」という気がして無意識に他人を拒絶するような態度をとっていました。 自分から拒絶しているという意識もなかったので、誰とも仲良くなれないと「やはり自分は嫌われ者なのだ」と思っていました。 最近になって、どうも自分は自分のことしか考えていない状態なのではないかということを自覚しました。 これまでの自分を振り返ると、他人は全て敵に見えて、その敵から自分を守ることしか心に無かったように思います。 だから他人からの働きかけも全て拒絶、他人のことになど何も興味がなかったのだと思います。 そのような態度でいたので、仕事に就いても人間関係で悩んでは辞めるのを繰り返してきましたが、1ヶ月程前に、いくつめかの新しい職場に移りました。 職場の人達がとても気を使ってくれていることに徐々に気がついてきましたが、その時にはすでに、今までと同じように散々無愛想を振りまいてしまった後でした。 これはまずい、意識して明るい会話をしようなどと思うものの、言葉が頭に浮かぶものの「こんなことを言ったら笑われるのではないか」という気がして、言葉にせずに飲み込んでしまい、結局会話にならず相手を困らせてしまいます。 どうしても「自分を守る」気持ちが働いてしまうのです。 もうずっと他人との関わりを絶ってきた私は、雑談もできない、他人に気遣いもできない、人からの気使いにも気づかない、とにかく本当に人と関わるのに必要なことを忘れてしまっていました。 人と仲良くなれない私を助けて下さい。

  • 職場での人間関係について

    新しい職場での人付き合いが上手くいきません。 私は新人ですが周りの子達はハタチくらいばかりで、私が一番年長(30歳)になります。 会話を聞いているとキャピキャピして可愛いと思うのですが、内心どうでもいいような内容だと思ってしまう事もあって、それが知らず知らずの内に彼女達に伝わってしまっているのか、なかなかなじめません。 仕事としては彼女達は先輩ですし、そう思って礼儀正しく接しているつもりですが、かえってその真面目さがウザいのかエラそうにされて、気が付けばのけ者になっています。 そのことでますます彼女たちは団結を強めているようで、困っています。 仕事を辞めること以外に良い方法はありますか?

  • 女性の職場での過ごし方について

    現在百貨店のパン販売にパート入社し、3ヶ月の者です。(転居の為転職)女、23歳です。 職場での人間関係に悩んでいます。 百貨店の販売ということで女性の職場なのですが…思っていた以上に辛いです。 ・毎日誰かしら陰口、噂、愚痴を言っている。 ・いわゆるお局様の30代女性は他人のミスを許さない(自分が出来ていない事でも他人には厳しい)&忙しい時は私が知らない事を知っていて当然として八つ当たり同然に怒鳴ってくる。 ↑この方は他のパートさんにも陰口を広める為、すぐ皆に広まります。 今までの職場では話しかけたらそこから話がつながり、仲良くなっていけました。陰口など無くさっぱりしていたのでとても過ごしやすかったです。私は元々噂話や陰口が嫌いなので、女の集団が苦手です。 ・長く働いているパートさんがあまり話してくれない →現在の職場では話レジ二人体制で、お客さんが居ない時は無言で気まずいです。話しかけても一言二言で会話が終わり、話がつながりません。何度繰り返してもそうなので、話しかけるのを諦めたところ、別の所では他のパートさんと楽しく談笑しています。 昨年入った、割りと新しい方々とは仲良く話せるのですが長いパートさんとはどう接すれば良いのか分かりません。 これらの症状に悩んでいます↓ ・人の目を常に気にするようになり単純なミスが増えた ・人が話していると自分の事を話しているのでは、と被害妄想する ・休みの日も仕事の事が頭から離れない ・毎朝起きて「今日も仕事かぁ…行きたくないな」と気が滅入る。と同時に動悸が止まらなくなる(仕事が終わるまで一日中止まりません) ・食欲が落ちてあまり食べていないのに膨満感がし、たまに胃痛。胃薬を飲んで誤魔化している ・夜寝る前に涙が止まらなくなったことがある こういう職場が初めてなので、こんなに人付き合いが苦手だったのかな…と自分を責め、すっかり自信を無くしています。今までそんなことなかったはずなのに。楽しかったはずの職場が思い出せなくなってきて、自分でもわけが分からなくなってきました。 私は今後どう過ごしていけば良いでしょうか?

  • 職場での人間関係が上手くいきません(17才です

    僕が今までやってきたバイトの同僚は、 20前後の人から、もっと年上の人ばかりなので、 無条件でほとんど敬語を使わなければならないのですが、 正直敬語はとんでもなく苦手です。敬語を使って話してても、 先輩は気楽でいいだろうけど、自分は全然楽しくないし、上から見られた感じでストレスです。気を使わなきゃいけないし、声は小さくなるし、おもしろい事も言えなくなるし、良く噛みます。休憩中とかも、何話していいかもわからないから黙ってます。そんな事くりかえしてる生活をしてるといつの間にか気が小さくなってたりして、自己嫌悪してしまうんです。だからあんまり会話していたくないんです。遊びに誘われても、敬語使ってまで遊びたくないし、なんか適当に言い訳して断ってしまいます。僕としてはとにかく楽しくやりたいのですが、いつもこのスタイルなので、当然上手くいかないです。いちいち年上に敬語とか使って気を使ったり、関係を円滑にする為にいろんな努力するのが、とても苦痛です。 これって甘いっすよね。というか、もっとストレスを感じずに関係を円滑にする方法があると思うんですけど、僕には思い付きません。 つい最近やり始めたバイトでは、 18才の人が3人と、おじさんがたくさんいます。 この職場ではどうやっていけばいいのでしょうか? まずは18才の人達と打ち解けるのが普通だと思いますが、自信がありません。 何故か微妙に警戒されてます^^; おじさん達も、挨拶しても無視する人がいて、 なんかそっけない感じです。 18才の人達は、先輩であるおじさん達とタメ語で楽しそうに話しています。意味がわかりません。僕は人間不信からくる軽い人見知りなので、それも上手くいかない原因の1つのようです。 長文で申し訳ないです。アドバイスお願いします!

  • 職場での男性との接し方について

    はじめまして。 とてもくだらないのですが、職場で男性と上手く接することができなくて悩んでいます。 わたしは女子校育ちの上、女姉妹しかいないためか男性と話すのが非常に苦手です…。 女子だと平気なのですが、男性だと構えてしまうというか、なんだか上手く話せないのです。 やろうと思えばフランクに会話することはできるのですが、 その場合は「フランクぶる」といった感じで、むだにサバサバした人を装ってしまいます。 その結果、あまりにフランクすぎるのかその内女扱いされなくなったり、雑な扱いをされるようになってしまいます。 男性の兄弟がいたり共学出身の女性は、仲良くフランクに話しているように見えるのに、しっかり女扱いもされていてモテている…というパターンが多い気がして、うまいなぁ。と思います。 最近は「大人しくしておけばとりあえず女の子扱いをうける」、というのを学習したので、大人しい子ぶってます。 ですがそれだとなかなか仲良くなりにくいです。。 女性から疎まれることもありますし、何よりずっと黙ってるなんて自分が面白くないです。 とにかく男性と自然に会話するのに憧れています。 人の目がない一対一だとわりと大丈夫なのですが、オフィスとか第三者の目が気になる場所だとどうもだめなのです。 また、何を話せばいいんだろう。。とも考えてしまいます。 モテたいとまでは言いません。職場に男性が多いので、円滑に社会生活を送りたいです。

  • 職場の気になる人を誘えますか

    質問の内容があまりにもくだらないのでそんなことができる人にとっては、ばかとしか思われないでしょう。 ただ自分の場合それが簡単にできないからこんなことを書いてるのです。そもそも職場になぜ来てるか と言う目的を考えた場合それはあくまで業務を遂行する為に来てるだけのことだと私は考えます。 そんなことを言いながらも職場に気になる人が居れば声も掛け何処かに誘いたいものです。しかし前述のとうり 私には前述の考えがありますので自分自信のポリシーを変えてまでそのようなことができません。 ましてその人に恋人がすでに居たりしたらただのしつこいやつと思われるのもいやです。そりゃー、自分がかっこ良くて金持ちなら 自信を持って誘えますが・・・・・。私はただの凡人に過ぎません。まあ間違いなく こんなこと他人に言おうものならキチガイ扱いされます。でも私の考えが間違ってるとは到底思えません。 くだらない質問なのですが、私の考え方はおかしいのでしょうか?

  • 職場で緊張しすぎてしまいます

    現在、20代半ばの女性です。 上司や先輩と“普通の会話”が上手にできなくて悩んでいます。 派遣社員として働き始めて2ヶ月が経ちます。 職場はかなり厳しい側面があり、怒鳴られたりすることもありますが、 「誰もが通る道だから、気にする必要はない」と言ってくれる先輩も何人もいます。 しかし、緊張のしすぎで仕事の覚えが余計に悪くなり、 単純なミスが増えました。 毎日、「すみません」が口癖になり、気が付いたら他のスタッフと会話するときも 過剰に緊張しすぎてしまい、上手に話せなくなりました。 私は海外での生活が長く、他の人たちとの何気ない会話に、ついていけないことが多いです。 合コンや飲み会に興味をもてず、芸能人もそれほど知りません。 休みの日は公園でぼーっとしたり、美術館に足を運んだり。 マイペースで好きだった自分らしさを保てず、職場で時間を過ごし謝り続けるたび、 ただ自信をなくし続けています。 普通、仕事を始めて2ヶ月経てばある程度仕事に慣れるので、 自分を成長させるため、資格取得や習い事の準備を始めようと考えていました。 しかし今は、仕事の後は毎日どっと疲れ、ただ眠ることしかできません。 胃腸の調子や、ホルモンバランスも乱れ、体調も優れない日が続いています。 職場の人たちは、いい人だと感じるのにうまく話せません。 数人が話していてその中に入っていってもうまく会話にのれないし、 何気なく話しかけてもらっても、緊張して上手に返せず、後で後悔ばかりです。 最近では、笑顔も引きつっています。 なんとかリラックスして、最低限、仕事ができ、 日常会話が弾むくらいにはなりたいのですが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 後輩との職場恋愛

    私は今まで職場では一番下っ端で、今年の4月に初めて後輩が入ってきました。年は1歳しか変わらないのですが、私は社会人5年目、後輩は社会人1年目です。 最初は1年目だし、仕事が出来ないのが当たり前なのに、あまりの出来なさに「イライラ」していました。でも、だんだんと仲良くなり、今では冗談を言い合いながら楽しく仕事をしてます。 が、ふと気がつくと毎日仕事に行くのが楽しくなっていて、その後輩に早く会いたいと思うようになってきました。 私は今までにも職場の先輩を好きになったことがあり、頑張ってアピールするものの、いつも適当にスルーされてきました。どんどん自分に自信を無くし、もう職場の人なんて絶対に好きにならないって決めていたのに、次も職場の人。しかも後輩。そんなんあかん・・・と思いながらどんどん好きになっていく自分がいます。 職場恋愛って、しかも年下の後輩ってアリだとおもいますか?? 職場恋愛をされている方にまた、年下の人と付き合っている方に何か自信が出るアドバイスを頂けたらと思います。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう