• ベストアンサー

緊張時の混乱

今年4月社会人になった者です。 具体的な仕事を始めてそろそろ1ヶ月になります。 具体的な仕事の内容は申し上げにくいのですが、人と接することの多い仕事をしています。実際に人と接して仕事をしていると自然と緊張してきて、自分の頭の中で考えている仕事の流れと全く異なることを自分は行動しているようなのです。そのことを先輩に指摘され、最近自分でも意識するようになりました。つまり、仕事中には実際は自分は混乱していて、一種のパニック状態に陥っているのではないかと思うのです。その上、自分の仕事に集中し過ぎていて、周囲に対しての配慮が全くできていないようでもあるのです。 仕事を始めて一ヶ月。そろそろそのような状態のままでいることが怖いと思うようになりました。また、このような過度の緊張状態が続いても心身に影響はないのだろうかとも思うようになりました。もともと今の仕事にむいていないのでしょうか?また、おまじないのようなものでもいいので、緊張状態を緩和する何かよい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.2

緊張状態が自分で気がつかないという状態は、ほんとに緊張しているのでしょうか? 仕事というのは多少の緊張状態があってこそ正確な仕事ができます 少し馴れて来た時にミスがおおくなる。車の運転もそうですよね 1.会話の練習 所で簡単に言ってしまえば一番は環境に馴れる事です 一人で同じ状況を想像して練習してみるのも良いでしょう 営業の間ではよくやる練習ですが お客様の役を誰かに頼み会話の練習をするんです わざと意地の悪い質問をしたりして練習します 2.他の人の仕事振りを見て覚える 仕事で人と接する場面の場合まず他の人の(先輩とか)やり取りを参考に見てみて下さい そうするとだいたいお客様から何を言われるのか会話のパターンというのがある筈です それに関する答え方も人によって決まっているはずです ですからそれを参考にこの質問がきたらこう答える っていう言葉の引き出しを用意しておくのです それ以外の質問がきたら「確認してみます」でも「勉強になります」とか言葉を用意しておいてそれで良いのか先輩に聞いてもらうのもいいと思います 先輩に確認してもらうというのは会社や業種によって知らなくても知ってるふりをしろ!っていう所もあるので念の為申し上げるのですが そういう会社ではなければ「勉強不足なので申し訳ございません。明日中には必ず確認の上ご連絡致します」で充分です ここで大事なのは、必ずいつ解らなかった事を返事するかと必ず返事をするという事です 最後にこの仕事に向いているかどうかは他人が決める事では有りません しかも、一ヶ月やそこらで解れば誰も苦労しません 向いているかどうかは、仕事に馴れ一人で仕事が出来る様になってからおのずと自分で気がつくものです まずは、その仕事が好きかどうかが一番の問題です 他人の言葉に惑わされずに前向きに頑張りましょう!! 仕事が出来て妬みで嫌味を言われる事もあるんですよ そんな時に他人の言葉を信じ出来てる仕事に自信がなくなるなんて勿体ないです

k_kei0214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当に自分の現状に対して真剣に悩み始めており、このように質問させてもらいました。緊張はすべてが悪いとは思いませんが、頭の中が真っ白になるくらいの緊張はこれまで経験がなく、本当に怖いです。経験と時間がそれを解決してくれるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.5

何度もすいません・・・^^; ふわふわしたものを触ると気持ちがやわらぎます それと自分の一番気に入ったものをお守りにする事もいいそうです 好きな人や親から貰ったものとか それがあなたのお守りです 何も悩まない人はそこで終わり(成長しない) 悩むという事は将来性がありますよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.4

深呼吸して見て下さい 落着きます 時に客観的に自分を見てみて下さい 謎が解けるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.3

車の運転と同じで、経験が全てを無意識に対処してくれます。 しかし、初心を忘れるべからず。

k_kei0214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。経験が現状を打開してくれることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.1

お客さんの方も、「ああ、この方新人だな、緊張してるなあ。昔は私もこうだった」なんて微笑ましく思うとおもいますよ。その純情さがいいんですよ。そういうのが無い新人なんてスレッカラシで可愛くないですよ。  あと3ヶ月もすればもう、そういうこともなくなると思います。  ちなみに、知り合い57歳、同業種で転勤になったってあなたと同じことをいってます。  あなたの純情可憐さに乾杯!

k_kei0214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気分が楽になりました。しかし、このままの緊張状態が心身に悪しき影響をもたらさないか心配ではあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊張性頭痛について

    お世話になっております。 頭(特に後頭部)が重く、目も重い状態で、頭のモヤモヤが取れません。でも痛くはありません。 そうなると思考停止状態になり、仕事も手につかなくなってしまう状態です。 耐えかねて医者に相談したら「緊張からくる頭痛の一種だろう」と言われ、処方された薬を飲むとかなり症状が楽になりました(副作用で凄く眠くなりますが・・・)。 ここで質問なんですが、私は痛くはないのですが、痛くないと言うことは症状が軽いということなんでしょうか?今の状態でも仕事に支障がでるくらい辛いのですが、痛みがでると、さらに頭が重くなって思考停止状態になるのでしょうか? 緊張性頭痛の人は、これに耐えて仕事してるってことですよね? そうなったときに仕事をどう切り抜けてますか?アドバイスをいただければ幸いです。

  • レジに立つと緊張してしまいます

    初めまして。 僕はコンビニでアルバイトをしてる22歳のフリーターです。 これまでいわゆるひきこもり状態で意を決してアルバイトを始めたのですが、いつまでたって仕事に慣れません。。 初バイト&人に関わるのが苦手な僕はレジに立つと極度に緊張して頭の中が真っ白になってしまい、 お客さんが出した細かいお金を数え間違えてレジを打ち間違えたり、(細かいお金を出されるとパニックの頂点に達します) 袋に商品を上手く詰められなかったり、 お弁当を温めますかなどのお客さんに話し掛ける時にどもったり噛んでしまいます。お客さんは苦笑い・・・ たばこの銘柄もまったく覚えられなくてあたふたあたふたしてしまい、お客さんに怒られたりもしました。 その時になんだかもう嫌になり、22歳にもなって店内で泣いてしまいました・・・・ 一緒に働いていたオーナーの奥さんは唖然としていました。。 もう限界です。。辞めたいです。 でもここで逃げたらいつまでたっても自分自身が変われないことは分かってるんです。 最近ではバイトに行く前にもまたミスを連発してしまうんしゃないかと思い緊張して気分が悪くなります。 でもあともう少し頑張ってみようかと思います。 皆さんにお伺いしたいのですが、 レジに立っても緊張しない方法や、お客さんが細かいお金を出しても混乱せずにきちんと数えられる方法、噛まない方法、緊張を和らげる方法などがあったら教えてください。。 またレジをやる際に覚えていたほうがいいテクニックなどがあれば教えてください。

  • 告白したい! けど緊張して・・・

    今好きな人がいて告白したいのですが、 告白しようと思うと緊張と恥ずかしさが出てきてしまい告白できません…。 私と同じように、なかなか告白できない性格でも、告白できた人に質問です! 緊張を和らげるために、何か自分に言い聞かせたり、おまじないをしたり、 「こうやって勇気付けて告白するといいよ」といった事が御座いましたらアドバイスを頂けないでしょうか!? タイミングも良く分からなくて、会うたびに嬉しいですが伝えられずに後悔してます…。

  • 極度の緊張、就活

    女性、中途採用の就活をしているものです。 極度のあがりやで電話をするのすら気分が悪くなります。 面接の申込の電話の前、この会社を受けようと思ってた時から緊張で胸が苦しいです。電話の前日も緊張で寝れず、徹夜の状態で電話して、定員で募集打ち切りで断られても数日胸のつかえが取れず、緊張状態から開放されません。 誰でも皆同じとか、色々自分に言い聞かせても緊張が治りません。 就活以外でも、知らない人が居る飲み会とかも似た症状です。 一応、コミ症っぽい所はありますが、公私に関わらず自分からなるべく行くようにしています。大人なのでコミ症だからと逃げれない事も多いですし…。 まだ仕事が決まって無いので暫らく就活しなくてはならないのですが、これやったら緊張がらくになったとか、市販、処方箋の薬が効いたとか、おまじないとかでもいいので、同じ境遇の方アドバイスお願いします。

  • 緊張

    こんにちは、僕は仕事に行く時いつも緊張します、仕事を初めて1年2か月経ちましたが相変わらず緊張します、あまり気にしない人もいるみたいですが僕は緊張するタイプだと母親からも言われました、どうしたら緊張がほぐれますか?

  • 突然の混乱、パニック、考え込み…

    こんにちは。22歳、学生の女性です。 私は、何も起きていない状態の時はごく普通の精神状態なのですが、自分にとって納得がいかない状況(特に恋愛)に陥ると、急に混乱、パニック、考え込みなどの状態になり、とても辛いです。 とにかく頭の中が真っ白になり、パニックに陥り、じっと考え込み、「もう嫌だ」としか考えられなくなります。 これは、どういうことなのでしょうか。ただの性格なのでしょうか。 もし性格なら、友達や恋人に迷惑をかけますし、直したいです。 薬で落ち着くなら、処方してもらいたいです。 少しでも情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます

    苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます 会社に苦手な人がいるのですが、挨拶したり仕事の話をするだけなのに異常に緊張して動悸が激しくなります。 仕事中に自分の至らなさや考えの浅さで怒らせてしまい、全く話をしてもらえない状態です。 それについては上司に相談して、上司には「どちらの言い分もわかる。仕事はちゃんとしてもらっていると思っているからあまり落ち込まないで。きちんと指示しなかったこちらの責任だから今後は気を付ける」と言われたのですが、相手の怒りは治まっていません。 自分と相手は同年代の女性でお互いにパートです。自分がスローペースなのに対して相手はテキパキこなす人なのでイライラは常にあったのだと思います。 何度か怒鳴られ、あんたが悪いと言われているうちにその人がそばにいたり、チラッと見られるだけでオドオドして緊張するようになってしまいました。 無視されるのがわかっていても挨拶はしていて、必要があれば話しかけるようにしていますが、どう話し掛ければイライラしないだろうかなどと色々考えすぎて、話し掛けたとたんパニックになり蚊の鳴くような声しか出なかったり、ぶっきらぼうになってしまったり、相手の顔を見れなかったりして上手く話せません。 周りの人には気にしすぎだと言われるのですが、怒鳴られたときのことが頭から離れずどうしても萎縮してしまいます。 緊張や萎縮、動悸が激しくなるのを抑える方法がありましたら教えて下さい。気にしない方がいいと言われますが気にしなくなるにはどうしたらいいのかわかりません。 また無視されるのがわかっていて話し掛けるのも辛いものがあるのですが、こういう場合積極的に話し掛けた方がいいのでしょうか、それとも無理に話さない方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 断薬の緊張感

    メイラックスを断薬して三ヶ月です。 緊張感が強くて極度の不眠です。常に覚醒状態です。 これでは眠れないのでセロクエル25mgを眠前に飲んでいます。 減薬、断薬の緊張感に苦しまれた方、 なんでもいいので経験談、緩和策などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社に行くと気持ちがしんどくなり、緊張しとても疲れ

    会社に行くと気持ちがしんどくなり、緊張しとても疲れます。 新入社員が後2ヶ月で終わる者です。 私は自分でいうのもなんですが、まじめで緊張しやすく人と関わるのが苦手な性格です。 仕事内容は工場の保全です。 自分が他人と違うかな?って思う点 先輩や工場の人の説明や指示が何回か言ってもらって噛み砕いて言ってもらわないと理解できない。 工場内はとても広いんですが、なかなか場所が覚えられない。 仕事ができる一人前になるには毎日何をしていけばいいのか分からない。 会社に行くと人と話す時に緊張してうまく会話できない時があり、話した内容が頭に入ってこない。 頭がぼーっとしてしまうことがある。 最近先輩が冷たくなったり、いつも伝えることが下手なので自分が話しかけるとしかめっ面で聞くようになりました。 小さいことがたくさん気になりパニックになりそうです。 ADHDみたいなものなのでしょうか?

  • 食事時の緊張、吐き気

    最近、彼女とご飯を食べるときに緊張してしまって、全然食べられません。 そのせいで、毎回ひとりで食事するときでも緊張するようになってしまい、一日一食ぐらいになっています。とくに夕食がひどいです。すごくお腹が空くのですが、食べはじめると気持ち悪くなります。吐きそうになって動機が激しくなったりします。吐きたくない吐きたくないと思ってすごく焦って精神状態がわるくなったりします。ただ、食事以外はいたって健康体です。 太りたくないという考えは一切なく、むしろ常に食べて太らなければ。という思いです。 自分で調べているうちに、パニック障害やら会食恐怖症、うつ病、拒食症など目にするうちに、自分がこのどれかではないかととても不安になっています。 どうすれば治るのでしょうか?つらいです…。