• ベストアンサー

パリ ルーブル美術館

この彫刻の作者やタイトル、作品の背景が知りたいです。 印象に残ったので撮影しましたが、どういった事を 元にした作品なのか帰国後益々気になってしまい。。 足早に次へ進んだこと後悔してます。 ご存知の方是非!教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.2

製作者 Rinaldo Rinaldi リナルド・リナルディ イタリアの新古典主義の彫刻家 (パドヴァ 1793 - ローマ 1873) Pietro Stecchinin の記念碑 説明 http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.flickr.com%2Fphotos%2F73553452%40N00%2F9840933855%2F 原型がクリスティーズのオークションに出たました https://artsy.net/artwork/rinaldo-rinaldi-a-gesso-monument-to-pietro-stecchini-1822-1839 Wiki の画像 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rinaldo_rinaldi_(attr.),_stele_funebre_di_pietro_stecchini,_1830_ca..JPG 一番最初の検索 http://ameblo.jp/macrowavecat/archive2-201203.html までは判明しました。

jtjgam
質問者

お礼

ご丁寧にURLありがとうございます。ありがたく 全て拝見させて頂きました。 wikiにも詳細が書かれてないのが残念ですが 墓石に故人を偲んでいる様なようですね。 女の人と天使の子供についても触れて欲しかったですが、 お恥ずかしながら墓石とは思ってなかったので、 少しでも分かり満足です。 この度はありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.3

ルーブルのデータを見つけたので追加 http://cartelfr.louvre.fr/cartelfr/visite?srv=car_not_frame&idNotice=2932 以下は機械翻訳の文 リナルドリナルディに帰属 パドヴァ、1793年-ローマ、1873 墓石Stecchiniピエトロ(1822 - 1839) マーブル(大理石) 伯爵エリザベッタMellerio(1812)の墓のために-アントニオ·カノーヴァ(1822 1757)が設計したコマンドモンシニョールギガバイトサルトーリカノーヴァベースのモデル上で実行。 ピエトロStecchiniは、スポンサーや彫刻家の甥だった。 ドン·アランMoatti 1991 彫刻科

jtjgam
質問者

お礼

諦めてました! すごい嬉しいです。写真のみの手がかりで 見つけて頂け本当ありがとうございます。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

衣服のかんじとい建物の形からすると、ギリシャかローマの遺産 かなとおもいますが詳しいことはわかりません。展示物のところ にある説明書きをかきうつしてこないと・・・

jtjgam
質問者

お礼

おっしゃる通りです。。 後悔してます(;_;)次からはこのような事に ならないようにします。。

関連するQ&A

  • ルーブル美術館で見た1枚の絵

    以前ルーブル美術館で見た絵が時々気になります。 その絵は湖(海?)に亡くなった女性が浮かんでいて 彼女の上に天使の輪のようなものが描かれていました。 人が亡くなっている様だというのに、怖ろしさを全く感じさせず 美しいと思わせるものでした。 湖だか海の水の色がとても綺麗な水色でした。 どなたかこの絵の作者やタイトルをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美術・芸術作品に関する英語句について

    自分で製作した絵画や彫刻などの美術作品・芸術作品を 展示会に出品するにあたり、その作品の横に添える 作品説明文(タイトルや作者など)を英語で書きたいのですが、「製作(作成)期間」を示す英単語・句がわかりません。 making periodという感じに表現するしかないのでしょうか、あるいは 専門用語があるのでしょうか。 一般的に使用される表現をご存知の方いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • ルーブル美術館 : 名画に悪影響は?

    昨年夏にパリを旅行した時、ルーブル美術館に行き世界の名画を鑑賞してきました。 ちょうど夏休み中だったため、世界中の旅行者が多く集まっており、館内は暑くてムンムンの状態でした。 館内の所々に冷風が出る換気口があるのですが、そんな物ではとても追いつく事はできず、うだるような暑さを我慢しながらの鑑賞会でした。 そこで気になったのですが、あの館内の暑さが壁に架けられている名画に悪影響を及ぼす事ってないのでしょうか? 逆に冬でも館内の寒さが影響する事は?  (冬に行った事はないのですが、あの広さですから、おそらく暖房が行き届く事はないと思います) 日本だったら、どこの美術館でもエアコン完備で一年中同じような気温、同じような湿度を保って、作品をとても大事にしているのに、ルーブルでは何となく 「雑い」 扱いをしているような印象を受けました。 実際はどうなんでしょうか?

  • 子どものための美術の本をさがしています。

    今週、大阪の国立国際美術館に行き、そこで販売されていた本がほしいのですが、タイトルが分からなくなってしまいました。「子どものための」という言葉がついていた気がします。(たしかであるとは言えませんが・・・) ハードカバーで、価格は3000円弱でした。 見開き2ページで作品について書かれていました。文体が子どもに話しかけているようなもので、ただ解説しているだけでなく、子どもに想像させて楽しめる内容でした。 見つけたときに購入すればよかったと後悔しています・・・。書店で探したいと思いますので、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ◎彫刻と人物が描かれた絵を探しています??

    顔の彫刻が正面を見ていて、その横に横顔の人物がいる絵画を以前見たのですが、タイトル、作者を 忘れてしまいました。ご存知の方はどうかお教えいただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 岡山県の大原美術館に展示してある安井曾太郎画伯の「孫」 のオマージュ?

    岡山県の大原美術館に展示してある安井曾太郎画伯の「孫」 のオマージュ?作品の作者と作品名を教えてください。 作品は安井曾太郎が描いている『孫」を孫が覗いている作品です。たしか、別館に展示してありました。 ずいぶんインパクトのある作品でしたが、検索しても引っかかりません。 作者の他の作品も気になります。 ご存知のかた教えてください。

  • メトロポリタン美術館の絵画について

    以前ニューヨークのメトロポリタン美術館に行った時、印象的で頭から離れない絵に出会いました。 色彩も鮮やかで、緊迫感が伝わってくる絵です。 時間がなかったため作者の名前や作品名などをひかえることもできずに帰って来たのですが、気になってしかたがありません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 母親が刺されてグッタリした子供を抱きかかえ、泣いている絵です。 その子供の手当をしようとしている召使いらしき人物が左側に描かれていて、右後ろには子供が声を出さないよう口を押さえているもうひとりの女性がいます。 左後ろの小さな窓には、ナイフを持って襲おうとしている男の人から子供を守ろうとする母親が逃げています。 色彩や表情から緊迫感が伝わってくる美しい絵です。 あまり絵に詳しくありませんので上手に説明出来ないのですが、ご存知であれば教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 短歌の意味・通釈とは?

    歴史的に有名な短歌では作品の作られた由来や時代的な背景などを含めて通釈がありますが、 現代短歌で一般的に有名ではない作者の作品では通釈をどのように行えばよいのでしょうか? 私の場合、現代短歌の場合は文に書かれていない精神的な部分などは自分なりに感じた事を元に通釈していますが、これでは場合によっては作者の伝えたいことと読む側が感じたことのずれが発生するのでは?と思います。 よろしくお願いします。

  • 水中写真家を探しています

    ドレスを着た女性を水中撮影した写真作品で、 とても美しかったので凄く印象に残りました。 思いだして調べてみたのですが、見つける事が出来ません。 どなたの作品かご存知の方いらっしゃいますか? 外国の写真家さんだったと思うのですが。 ご存知の方、どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ルーヴル美術館。

    ルーヴル美術館に、ドゥノン、リシュリュー、シュリー翼というのがあるそうです。 これらはフランス語の直訳でいうと、どういう意味なのでしょう。 なにかひとつのものがモチーフになってわかれているのですか。館外にピラミッドがあるように、翼とつくものがそれ以外にもありますか。できればスペルも教えてください。 よろしくお願いします。