• 締切済み

喧嘩どうしたらいいのでしょう。。

spitz0227の回答

回答No.2

相手があることで どちらか一方が悪いなんてことは ほとんど無くて お互いに何かがあるから喧嘩になると思います 質問者さんは 自分だけが悪いんじゃないという思いが意地のようになって 謝れなくなっていませんか 私も同じ経験をしたので質問者さんの気持ちは 良くわかります でも自分の悪いことを認めて素直に謝ると 相手に受け入れてもらえなくても すっきりできると思います 辛い状況を続けるのは お互いに良くないと思います 別れてしまってからでは 遅いので後悔しないためにも素直に謝ってみたらどうですか

関連するQ&A

  • けんかしました。

    昨日の夜、 職場の上司と飲みいくけど一緒に行こう と言われたけど乗り気になれなかったので断って 行っておいでー と言いました。 すると お金がないからきてよ と言われてカチン。 いつもそんな感じですが 次の日(今日のホワイトデー)のご飯の約束もなしになっていたため なんだかイライラして なんで○○(彼氏)のお金がないからって私が行かないといけないの? いっつもそうじゃん もう腹がたつ! と言ってしまいました。 彼は怒った私にびっくりしたようで 今日は飲みに行かないよ ごめんね と謝ってくれたのですが イライラしていたためなかなか許せず そしたら逆に彼が怒りだしました。 なんで日曜の夜にこんな気分にならんといけんの? と言われました。(彼は月曜が休みです) 帰ると彼はふて寝を始め 私もそうしたのですが悲しくなって 日曜の夜にごめん。 でも明日のご飯の約束も覚えてなかったでしょ? 悲しい と伝えると いっつもご飯食べとるが! と怒られました。 朝になったらもどっているかな と思ったけどけんかしたままです。 なんで日曜の彼が疲れてるときに怒ってしまったんだろう と後悔しています。 今彼は通信の学校に行っていていませんが 5時くらいに終わるから と言われました。 どうしたらいいのかわかりません。 早く仲直りしたいです。

  • 彼と喧嘩・・・私から謝るべきですか?

    私25歳、彼29歳で、付き合って半年弱です。 彼は平日休み、私は土日休みです。 昨日の夜、彼と喧嘩をしました。 彼は日曜は仕事ですが、月曜休みなので日曜の夜は、仕事を早めに切り上げ、一人暮らしの私の家で、毎週ごはんを食べるのが私たちの日課になっています。 しかし昨日は違いました。 数日前から、やたらと彼が『今週の日曜は仕事がいそがしくなりそう』 とか、『用事がある』とか、やたら言葉を濁すんです。 女の勘で、ああ。何かあるのかな?とピンときました。 しかしそれでも、日曜の夜は私の家で、ごはんを作って食べるのが 暗黙の了解になっていたので、特に気にはしていませんでしたが。 昨日の9時過ぎに彼から電話があり、私はてっきりこれから私の家に来るという電話なのかと思ったら、『今日は仕事がある。』という内容の電話。私が、『何時に終わるの?』と聞くと、『たぶん12時とか、そのくらいになるから、今日は行けない。連絡できないと悪いから、先に電話した』といわれました。 直感で、あ。仕事ではないな。。と感じてしまった私は、『もう9時だけど、ごはん食べたの?』すると彼は『これからごはん食べに行くよ』と。 私が『誰と?普段仕事が遅くなるなんて電話かけてこないじゃない。なんかちょっと怪しいよ。この前から、やたら今日の日曜日が忙しいとか、かばってるじゃない。』といってしまうと、彼は怒って電話を切ってしまいました。 そして彼から『遅くなって寝てたら悪いかな。だから連絡できるうちに連絡しておこうかな。と思って電話をしたのに、すごくさみしくて、悲しくなった。今日はもう連絡したくない。』と。 彼は先週も、知らない女の子が何人かいる飲み会に参加したということがわかり、昨日は少し過敏になっていてあんなことを言ってしまったのかもしれません。 今日は彼とは電話もメールも何もしていません。 ここは私から折れて連絡をするべきでしょうか?どうしたらよいですか?

  • 喧嘩してから冷めた?

    彼は私に冷めたのか? 彼氏と土曜日にケンカしました。私が公で泣いてしまい、彼を怒らせてしまいそのまま今日は家で頭を冷やそうという事になりバイバイしました。日曜日、彼に連絡したら一人になりたいと言われ月曜日に会いました。月曜日はあんまり話出来ず緊迫した空気でしたが水曜日も彼の家で会う事に(水曜日は毎週会ってるので)水曜日は一回もキスをしてくれなくて、寝る前にキスしたいと寂しくて泣いてしまいました。彼は、キスしてくれましたが「○○はよく泣くね」と言われました。次の朝、寝坊してしまい彼を起こしたら「あんまり寝れなかったの!」と若干怒り気味。一緒に家出ても手繋いでくれなかったので「寒い。手繋ご」と言ったら「コート(ポケット)あるでしょ」と言われ、へこんでたら手を繋いでくれました。 駅に着いて、軽く話はできましたが「今後の休みお出かけしたい」と言ったら「○○は泣くからな」と言われ「泣かない」と言いましたが「子供か!笑」で流されました。「次いつ会える?」と聞いたら「……日曜日かな」とは言われましたが。。 彼は私にやはり冷めてますよね…?。 泣かないよう気を付けてたのですがあまりの彼の変わりように寂しくて泣いてしまいました。(今まで、彼から抱きついてきたり写メ撮ってきたり一日一回は可愛いと言ってくれてたので) 日曜日(明日)は会うの辞めた方がいいでしょうか?事態が悪化しそうな感じもします…。彼から改めて明日誘われるかも謎ですし。彼からメール来たら会うのと会わないのどちらがいいでしょうか? この前まで結婚願望なかった彼が前向きになってくれてたので、自業自得ですがやらかしてしてしまい寂しいです…

  • 彼氏と喧嘩、私が間違えてますか?

    はじめまして。私と彼氏は一週間のうち火曜日、日曜日、あともう一日どれか、と週に3日逢うと約束しています。しかし今週は彼氏に「日曜日に仕事が入るかもしれない」と言われました。なので一緒に見ているDVDが来週の月曜日に返却だったので今日とりにいきました。そしたら彼氏は「日曜日の夜、仕事が終わってから逢って一緒に見れるのに今日とりに来たってことは日曜日は絶対、逢わないってことだね。俺はそう理解したから逢わない」と言いました。でも私は「日曜日の夜に見れるということを全く考えていなかった。それにもし本当に仕事が入って逢えなかった時のことを考えてとりにいった」と言いました。そしたら彼氏は「日曜日、仕事が確実に入るとは言っていないし夜は確実に逢えるのにもって帰ったということは仕事が入っても入らなくても絶対に日曜日は逢わないってことになるなるでしょ」と言いました。私は夜は絶対に逢えるということを忘れていたことは謝りました。それにもしかして仕事が入ったときのことを考えて持って帰ったと言ったのですが納得してもらえません。夜、逢えるということを忘れていた私が我慢するべきですか?

  • 恋人同士のケンカで。

    こんばんは。 付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。先日些細なことでケンカをしてしまいました。かれこれ2週間です。 お互いにイジを張っているのか、連絡を絶っています。もしかしたら彼氏の方は別れも頭にあるのかなぁ?と不安もあります。 忙しい彼氏ですので、いつもケンカの原因は一緒です。でも改善する気もないみたいです。同じことの繰り返しなら別れてもいいかなぁと私も思っています。 皆さんは恋人とケンカした時、何日くらい連絡を絶ちますか?最高に連絡せずに居たのは何日くらいでしょうか?

  • 彼女とケンカ後、ぎこちないです。

    女性に質問です。 今付き合って2ヶ月ちょっとの彼女がいます。 その彼女と日曜日、ケンカをしました。 ケンカの内容は、仕事の付き合いや友人の付き合いで深夜1時を過ぎることが多かった為、心配だから、なるべく早く帰ろうと付き合ってすぐぐらいから言ってきました。 それで、日曜日1時を過ぎても帰らなかった為、もう1時だけどっていうメールをしました。 それがキッカケでケンカをしました。 何が心配なの?付き合いだから仕方がないやん? ちょっとは信用してほっかといてほしいと言われました。 それで、次の日に仲直りはしたものの、今までの彼女じゃなくなってます。 今までは必ず夜電話をしていたのが、月曜日からなくなりました。メールも極端に減ってます。 彼女は今後俺と付き合う事を考え直してるのでしょうか?それとも俺が思い込み過ぎなんでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩してしまいました(長文です)

    付き合って半年の彼氏と水曜に喧嘩をしてしまいました。彼は27歳、私は23歳です。 彼は残業続きでお昼も摂れないことが多々ある忙しい人です。最近、会社の方針で水曜は定時で終わるようになり、食事に行きました。 行きつけのお好み焼き屋を出た時、まだ早い時間だったので、彼は本当は帰ってゆっくりしたいけど、もう1軒行こうかと言って飲みに連れて行ってくれました。 飲み終わり店を出て、彼は、まだ一緒にいたいけど明日もお互い仕事があるし、ここでさよならしようと言いました。私は、やっぱりもっと一緒にいたくて、家まで送ってほしいとか、せめて途中の駅まで送ってほしいとかゴネてしまったのです。 そのうち彼は怒ってしまいました。(当たり前ですよね…) 「そんなに言うなら送ってやる!」と電車に乗り込み、無言で私の最寄駅まで一緒に来ました。最終的には、歩きたくないと駅から10分もかからない私の家までタクシーを使うぐらい怒っていましたが… 別れ際も、「お前が家に入らないと俺が帰れないから早く行け!」と強い口調でした。 翌日、謝罪のメールや電話をしたのですが、返信も電話に出てくれる気配もありませんでした。 私は不安になってしまい、それから何回も何回もひっきりなしに電話やメールをしてしまいました。当然彼からの反応はありません。 今日は、休日出勤だと言っていたのですがいつもは仕事をしている時間に一瞬つながったので、休みなのだと思いまた何回も電話をしてしまいました。 午後になり、やっと電話で話せたのですが、会って話したい、謝りたい、良くないところは直す、という私に対し、彼は 「もう会いたくない。何度話しても悪いところはちっとも直らないのだから同じこと。もうやっていく自信がない」 「あんなに電話をかけてきて異常じゃないのか。少しは相手の状況を考えられないのか」 との答えでした。 確かにいつも同じようなことで喧嘩になってしまいます。 でも、私は本当に反省しています。彼と別れたくはないのです。 明日は彼の誕生日で、どうしても和解したいです! 皆さん、どうかお力を貸してくださいませんでしょうか。

  • 喧嘩→嫌われるようなことをしました

    彼氏と喧嘩をして、嫌われるようなことをしました。 経緯としては、 元カレから連絡が来たことを彼氏に報告し、はっきり断るように言われたのにも関わらず、彼女が元カレと関わりたくないから無視をすると言ったら彼氏が怒り、嫌なことは嫌と言わないと、と言い彼女からの連絡に対して3日ほど無視されました。 彼女はいろんな人に相談し、結局、元カレのことを彼氏に言う必要はなかったし、ちゃんと彼氏がいるからと伝えて断った、ごめんなさい、と彼氏に伝えました。 その後、連絡が取れたけど、もともと会う約束をしていた日に連絡が取れて、その日は夜まで仕事だったと言い、疑った彼女が彼氏に疑うと言っても、軽く流してくれ、連絡のやり取りをしていましたが、彼氏から、休みの合う日にゆっくり話そう、ちょっと疲れたと言われ、ゆっくり話さなくて良いからハッキリさせたいというのを機に喧嘩になり、結局、別れることになりました。 彼女がやっぱり寂しいから無理と言い、今日会いたいと詰め寄ると、断られましたが、家の近くまで押し掛けストーカーまがいのことをしてしまい、結局会えずじまいで終わりました…。 翌日、彼女が彼氏に仲良くしたいと思っているし同じ気持ちだったら嬉しいけど、もう連絡しないから、心の整理がついたら連絡して、と伝えると、すぐに連絡が来て、その日の夜、会える?と聞かれ、ご飯→ホテル→普段のやり取りに戻りました。 彼氏が、あんなに豹変するとは思わなかった、どうせ今日泊まると思って来てるんだろ?とか言っていました。 クリスマスや年末年始の話をしたり、歩きながら不動産の物件を見たり…など、彼女と一緒にいれるように考えているようにも取れましたが、言葉ではハッキリ誘ったり提案したりしませんでした。 そして、泊まった次の日に彼氏から連絡が来て、一緒に過ごしてどうだったかと、離れたくなった?かと聞かれました。 離れたくなってないと伝え、反対にどうなのか聞くと、毎日一緒にいたくなった、でもからだが求めてるだけなのかもしれない、よくわからなくなってる、と。 更に、一緒にいるときに幸せに出来ていないな、と思うとか、隠し事があって言ったら関係が終わりそうでずっと考えてた、と言いました。 隠し事とは、借金でした。 カードローンで現在100以上と。 その他、親に内緒で買った車のお金を親にばれて肩代わりしてもらい、廃車にしたりと、衝撃的な事を打ち明けられました。 なぜこのタイミングで?と思いました。 それで、幸せになれないから離れた方が良いと思う、と言われました。 よわ!せこ!と思いました。そんな状況だけど頑張るし幸せするから一緒にいて!とかならわかるけど、まるでそれでもいいよ、といってほしそうな甘えている印象でした。なので、その事について伝えると、俺は頑張っていきたいけどお前が無理なら諦めるし、本心を聞きたいから何日か考えてほしい、考えてくれるなら頑張るから、と(どこか、相手本意というか、自分で決めていないというか…)。 信じて大丈夫でしょうか?繰り返さないかが心配で、人って簡単には変わらないし…と思ったり。不安です。 大好きだったけど、少し冷静に考えられるようになりました。少し冷めた部分もあるけど、好きには変わりないです。 受け入れたらきっと、結婚する方向に向かうと思うのですが、決断してよいものか、この機会に別れた方がいいのか、まだ正式にプロポーズされたわけではないので、早とちりか…関係をこれからどうしていくか、彼女が決断する状況にあり、悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。 望むとすれば、借金が無くなって、貯金も少し出来たときに、同棲→結婚、仲良くする、が理想なのですが、きっぱり別れた方がいいのでしょうか… アドバイスお願いします。

  • 不倫・彼氏・喧嘩

    私は、うちの会社の社長と不倫をしています。 不倫といっても、社長は奥さんと別居しています。 私は、社長と一緒に住んでいます。(外泊禁止) 私には、彼氏がいます。 同じ年の、立派な彼氏です。 将来は、彼と一緒にいたいと思っていますが、今は、不倫の社長といることが多いです。 なぜか??? 彼は、仕事で忙しく、土日しかあえません。 社長は、仕事上がって一緒に帰るという。とても簡単な生活の流れで・・・・ でも、最近どちらともうまくいきません。 彼とは、久ぶりにあっても、喧嘩をしてしまい、先週は先に店をでて帰ってしまいました。 社長とも、なんだか冷め切った感じで、仕事が終わっても、前は一緒に帰っていたのに、今は先に終わったほうが帰る。といった感じです。 家でも、会話はまったくなしです。 早く家を出たほうがいいですよね??? 喧嘩した彼とは、もう3日連絡を取っていません。 もともと合わない2人だったのかな?と思います。 彼もきっと、そうおもっているんだろうな・・・・ 喧嘩した日の夜に 「なんで久しぶりに会ったのに、喧嘩しちゃうんだろうね。ただ単に合わないのかな?それとも好きだからかな?」 とメールしたんですが「両方だろうね。どちらも断言できない。時間がたてばわかるかな?」って返ってきました。 この意味は、どう意味だか分かりません。 どうとれば、いいのでしょうか?

  • 喧嘩を減らしたい。。。。

     私には付き合って2年たつ彼氏がいます。問題が「喧嘩が多い」ということです。彼は喧嘩のとき、お互いが引かなく、意地をはっているからだと思っています。実のことをいうと、喧嘩のとき、いつも迷います。初めの頃、喧嘩の時私ばかりが一方的に話して、彼はいつも黙ったまま。浮かない顔でそして彼はいつも謝り「俺が悪かった。切り替えに時間がかかるんだ」と。私は困りました。仲直りってこう?と。その日私の家に泊まる約束をしていて喧嘩が解決しても「俺、今日は帰るわ」「なんで?」「一人になって反省する」。そのパターンが何ヶ月か過ぎ、私は徐々に反省するようになりました。「彼は私に言いたいことがいえてないんではないか?」と。それ以来、喧嘩の時わざとに彼をあおったり、怒らせたり、思っていることを言わそうと思って引いてみることにしました。すると彼は次第に思ってることをきちんと言ってくれるようになりました。しかし初めはそうではなかったのですが、暴言をはく、物を殴る、、。困っています。彼はお互いが意地をはっているといいますが、正直そう私はみせかけているつもりです。私は自分がひいたり謝ったりすることは苦に思いません。ですがそのことにより、それは自分にとって、二人にとっていいのかな?と思ってしまします。喧嘩の時はたいていどちらが100%悪い喧嘩はないです。ですが私は謝ることによって優劣というのでしょうか、彼が優、私が劣、、みたいなのができてしまって付き合っていく上で対等じゃなくなるのが嫌なのです。たまに何度か私が折れるのはもちろん全然かまいません。でも今は私が謝るのがあたりまえみたいになっているので。で、たまにはあなたが折れてと私が引かないとエスカレートして収集つかなくなり、朝までもめることになります。喧嘩を減らしたい。でも私自分自身にも非がある。彼にもっと思っていることをぶつけてこいと私が仕向けたことだから。